みしゅらん掲示板 特集クチコミ情報


九州温泉紀行 by温検12号

第9回 由布院・別府湯の花

黒川温泉補足(雪景色)

 そうだ、露天風呂について重要なこと忘れておりました。前日降った雪のため、部屋や露天風呂から見る雪景色が最高でした。朝など実際雪が降っておりました。山みず木ではわざわざ雪景色を狙ってくる入浴客があるそうですが(雪景色が一番好きと言う人多し)、九州のため雪が降ることは多くはないそうです。ラッキーでした。そう言えば、コアラさんが山みず木の雪景色を見たそうですが、みしゅらんは雪と縁が深いですね。(クマさんは北海道出身でしたっけ、そのせいかも)

由布院(大分県)

 黒川温泉から山なみハイウェイで由布院へ向かおうとしましたが、例の雪でチェーン規制中。また戻って標高の低い場所を大回りして由布院へ到着しましたが、もう福岡発の飛行機の時間が迫ってきました。黒川の10年先の先輩と言われる由布院ですが、今回は金鱗湖と藁葺きの共同半露天風呂「下ん湯」を見て、この旅をしめくくりました。

 ちなみに私は由布院は3回目で、1回目はJRの青春18きっぷ日本一周の時に下ん湯へ入浴しました。2回目はJRの九州周遊きっぷで特急ゆふいんの森号に乗車、駅近くの「国民宿舎・由布山荘」という6,200円(税込み)で激安かつ茨城の鵜の岬に次いで利用率が日本で2番目と言う人気宿に泊まりました。露天風呂が広かったですよ。

 3回とも時間がなかったので、またじっくりと訪れてみたいです。

別府明礬温泉湯の花をお土産に
温泉タイプ入浴剤 投稿者:やませみ

天然の入浴剤、いわゆる「湯の花」では、別府明礬(みょうばん)温泉の「湯の花」が秀逸だと思います。草津の湯の花(沈澱硫黄)と違って、硫化水素を含む温泉蒸気を小屋にしきつめた粘土にとおして半年かけて硫酸アルミニウム(明礬)を結晶させるという手間ひまかけた製造法をとっています。
明礬は40度くらいの湯に最も良く溶けるので、沈殿物も残りません。明礬泉も珍しい泉質なので、これも貴重な体験です。なにしろ別府は遠いので。アトピーに良いと評判で、人気があります。通販で入手できます。

と言うやませみさんのカキコを思い出し、別府まで足を伸ばせなかった無念の思いとともに、大分道の玖珠サービスエリアにて、湯の花を買ってきました。内容は以下の通り。

商品名:別府温泉入浴原料(天然記念物) 薬用湯の花(パック入)
内容量:10g×10袋 /値段:1,050円
特徴:本品は別府温泉(明礬温泉)の強烈な温泉噴気孔の上に学理的装置を施し、温泉成分を集成結晶させた別府独自の湯の花です。四季を通じ居ながらにして温泉湯治が出来、別府温泉を楽しめます。

分析表:(大分県衛生研究所定量分析)
 硫酸アルミニウム=41.35 同第一鉄=9.24 酸化アルミニウム=6.87 硫酸第二鉄=6.83
 同マグネシウム=1.96 同カルシウム=0.77 塩化ナトリウム=0.38 硫酸ナトリウム=0.23
 塩化カリウム=0.16 メタ硅酸=0.11 水分=28.38 微量成分=3.72
効能:神経痛・リウマチ・冷え性・関節炎・肩のこり・腰痛・うちみ・ただれ・くじき・水虫・たむし・しっしん・かいせん・いんきん・あせも・しもやけ

住所等:〒874-0908大分県別府市上田の湯町16-7
    湯の花本舗 (有)村上商会  
TEL:0120-1270-44(注文用お客様フリーダイヤル)
湯の花小屋のHP
http://www.coara.or.jp/~yuki/beppu/muramatu/beppu029.htm

九州の温泉みしゅらん

 あまり温泉の評価が得意でない私ですが、今回はあえて評価したいと思います。
◎長崎県小浜温泉「厚生年金ハートピア雲仙小浜」★★★★
 高齢者や障害者向けの施設として大変充実している。露天風呂も広いし、料理もおいしい。全国に同種の施設があるので、また行ってみたい。
◎熊本県黒川温泉「山みず木」…
こちらは人により意見が真二つに分かれたので、両論併記
(1)私を含む温泉好き3人★★★★★+★? 今まで入浴した中でも最高レベル。星5つでは足りないくらい
(2)温泉に関心が薄く内風呂しか入らなかった2人★★★  いや!厳しい。やはり、内風呂のアプローチと階段と寒さが痛い。サービスの良さでやっと星3つ程度。

 山みず木はJTBのアンケートで満足度90点以上の宿として名があげられているが、我が家の場合を総合すると70点台となりそうです。すべての人を満足させるのは本当に難しいなと感じました。

 九州の旅について9回目の連載となりましたので、九州の9にちなみ、本日で終了と致します。長らくのご静聴ありがとうございました。  (終わり)


もどる目次