砂川 次郎 候補者の
インターネットの選挙を広めるための
 選挙中毎日報告ページです

大津市増員選挙
告示2006年4月9日日曜日
投開票 4月16日日曜日

選挙中のインターネット使用は法律で禁止されていません
インターネットを使うなという法文は何一つありません
それを違法だと言っている当局者=役人は
選挙を金を持っているものだけしかさせない
意思を持っていると言わざるおえません
ここに問題提起し、役人が文句をいうなら
かかってらっしゃい
法廷で争う
法を犯すわけでないから確信犯とは言わないし
はて なんていうにゃろう??

もし 当局の手で このサイトが閉鎖 または
更新不可能とされた場合は 
以下のサイトで継続して 選挙報告を行う

http://www.hige-toda.com/

または

http://miyazakimanabu.com/

合法の根拠はこちらです

諸野脇 正@インターネット哲学者    
       インターネット上の選挙活動は自由である

【メッセージ】

 インターネット上での選挙活動は違法でありません。公職選挙法には、インターネット上での選挙活動についての記述はありません。この点は、既に次の文章で詳しく論じました。
 
  インターネット上の選挙活動は自由である 
   http://www.irev.org/senkyo/free.htm
 
 砂川次郎さんは次のように明言して、インターネット上で選挙活動をおこなっています。
 
 「 インターネットの選挙を広めるための 選挙中毎日報告ページ 」
 
 「 インターネットの選挙を広めるため 」という意図をはっきり示し、「 毎日 」ホームページを更新しているのです。

 これは素晴らしいことです。砂川さんのこの活動によって、インターネット上での選挙活動の前例を作ることが出来ます。公職選挙法でインターネット上での選挙活動が禁止されていないことを確認することが出来ます。

 インターネットを選挙に活用するのは当たり前のことです。当たり前のことを当たり前に出来る社会を実現しましょう。
 

                 諸野脇@インターネット哲学者

 これからはじまります



 
 
 

2006年4月17日             激励ありがとうございます      NO、1137

873票もくださった皆様 と 砂川の選挙へ興味を持ってくださった方々へ 私は無傷です ご安心ください。 

以後 通常のページへ記載をもどします。

 
落選のことを皆様にご心配かけているようで 申し訳ない

当人は アッケラカンとしていて 今日は選挙事務所の片づけと 軽いお花見をしていました。

私の周りは 打たれ強い人たちばかりで その方々を見ているので 選挙に落ちるぐらいどうという事はないのです。 

まあ 勝負ですから 悔しいのは当たり前ですが 選挙に勝つだけが 目標でないことは私の支持者の皆さんなら とおにお分かりのことであるとおもいます。

筋を通す事 自分の主張をなあなあで へろへろ変えない 等々です。

たとえば、 今回応援に来てくださっていた 小山広明さん 泉南市の市会議員 さんですが 彼は簡単に自分の議席を投げ打って 無風選挙や まともな候補がいない選挙などに ホイホイ立候補され 落っこちてもヒョウヒョウとしていて、 次の選挙には当選したり する方です。

同じく応援に来てくださっていた 長崎ゆみこ さん  ( 社民党 ) クリスチャン は いつも落選なのですが この方も ヒョウヒョウと 自分の信じた道を歩まれています。  彼女の支持者の方々は どちらかというと 差別されたり 日本国籍を持っていなかったり ホームレスであったり するので票にはならないのですが、 それでも し続けている方です。

門真市議員の 戸田ひさよし さんも 何日も支援に来てくださっていました。 彼も あえて 貧乏くじを 引く方ですね。

表に出なくても 支援してくださった方々は 苦労人ばかりです。 皆さん 損をして 支援してくださりました。

私の友人たちの多くは 転んでも あくる日には起き上がって笑っている方たちです。
どちらかというと あえて 貧乏くじを引くかたたちです。
それが わたしのいる世界の 普通のことなのです。 また それが カッコよさの基準なのです。
あなたの 今いる世界とは違いますか?
 


 
2006年4月16日その7          第四回 開票速報      NO、1136

多くの方々に支援していただきましたが 残念な結果になりました また頑張りましょう (@^0^@)/~~

ご支援に対しお礼申し上げます。

 
22時56分現在  開票率100%

田中 かおる    1,008

北村 正二      2,121

谷 なおみ      2,083

小松 明美      1,150

たかやま 久七 1,021

ながそ 一郎     799

山本 ただおき 1,124

砂川 次郎        873


 
2006年4月16日その6          第三回 開票速報      NO、1135
 
22時50分現在  開票率94.9%

田中 かおる   1,000

北村 正二     2,100

谷 なおみ     2,000

小松 明美     1,100

たかやま 久七 1,000

ながそ 一郎     700

山本 ただおき 1,100

砂川 次郎       800

2006年4月16日その5          第二回 開票速報      NO、1134
 

22時30分現在  開票率86.2%

田中 かおる   900

北村 正二    1,900

谷 なおみ    1,900

小松 明美    1,000

たかやま 久七  800

ながそ 一郎    700

山本 ただおき   900

砂川 次郎      800
 


 
2006年4月16日その4          第一回 開票速報      NO、1133
 
22時00分現在   開票率12.6%

田中 かおる     100

北村 正二       300 

谷 なおみ        200

小松 明美       200

たかやま 久七   200

ながそ 一郎     100

山本 ただおき   100

砂川 次郎        100


 
2006年4月16その2朝から昼過ぎまで快晴、後強風小雨      本日の投票率          NO、1130

2006年4月16日その3    過去の 投票データー を拾い出してきた        NO、1131

2006年4月16日その4     最終投票者数 確定 を加筆       NO、1132

 

大津市議会議員増員選挙 速報 

最終:
最終投票者数 確定
10330人     56.45% 

19:30 現在

投票者数   9323人
投票率      50.95% 

十数パーセント投票率が落ちている のは 想定済みである
しかし 
特徴的なのは 旧らいの町の住民の方々の地区 の落ち方が大きいことである。
志賀町への配慮が無い 合併をごり押しした 旧志賀町保守派議員への 旧らいの町の住民の方々の批判が 投票率低下として現れているのではないかと推測する。

終りまでの30分と 期日前投票がを加えると ( 問い合わせたとこと 738人 ) 上記の数字になったのでしょう。

結果を待とう 
 
 

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  

大津市議会議員増員選挙 速報 

   え〜〜 予想どうり 低投票率になっております。

18時現在 46.44%

高得票率であった 旧集落でも 投票率伸びておらず 
 
 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

資  料






2005年5月23日その1   議会解散住民投票 失敗  こちらです   NO、953

開票結果

町議会解散に

反 対 6,469        賛 成 5,493               (選管確定)
 
 

2004年8月28日   2004年8月8日投票志賀町長選挙結果 へのリンク      NO、703
 

2003.10.19    滋賀県志賀町長選挙実況中継        NO、429
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/Doro_doro.html#2003.10.19

上記より一部抜粋、全文を読まれると興味深いですよ

当町の本日の天気は11時前までは、ケッシテ洗濯物を乾そうなどと思えない、ドヨン〜〜とした天気で、その後秋晴れのいい天気になりました。
さて、注目の投票率なのですが、 

                          午後1時現在         午後4時現在      最終 

ただ今行なわれている
町長選挙 投票率    36.99%         49.32%        69.50% 
 

8月末に行なわれた町 
長リコール投票 
同時刻     投票率   37.27%         49.36%        70.51% 
 

ただ今行なわれている 
町長選挙    結果          最終結果 

                                       山岡 としまろ   6,225票
                                       北村 正二       5,935票 
                                       有効   12,160票 
                                       無効         172票

山岡寿麿氏の当選。 
 
 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

当町のリコール投票結果

2003.09.01    志賀町長リコール成立          NO、377
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/Doro_doro.html#2003.09.01
 

ゴミ問題で首長がリコールされたのはじめてのことだと思います。 
しかしながら、焼却場反対派新町長の優秀な人材は立候補の意思無く、出たい人は多く、反対派住民の足並みもそろっておらず、リコール後の町長選挙は前途多難であります。 

解職賛成 6,979       有効票 12,159 
    反対  5,180       無効票    136  持ち帰り票  4票

有効票+無効票と合計とに差異があるので後日調べます。 
選挙管理委員会で調べた所持ち帰り票が4票ありました。
投票率等 
   男     5.772  69.48%
   女           6.527  71.44% 
   計         12.299  70.51%

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

以下比較として2003年4月の滋賀県議選志賀町選挙区結果

岡崎(新人、焼却場反対)              5.812票   
松井(当時現職県議、焼却場誘致) 5.577票   
総投票数  11.564票  65.81%

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

志賀町選挙結果毎日新聞2002年4月15日
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/Senkyo_Mainiti_2002_04_15.html

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ドロドロの産廃取り巻き派に対峙する、 
自称市民派のトホホno顛末記録 
 はこちらです



 
2006年4月16日その1           選挙に関しての新聞報道      NO、1129
 

Yahoo! Japan New
滋賀ニュース - 4月15日(土)13時3分 

選挙:大津市議増員選 あす投開票--大勢判明は午後11時ごろ /滋賀

 旧志賀町の編入合併に伴う大津市議増員選挙 ( 定数3 ) は16日、投開票される。
 投票は午前7時?午後8時、旧志賀町域の17カ所で。開票は午後9時15分から、同市荒川の   木戸小学校体育館で行われる。

 同11時ごろ大勢が判明する予定。同選挙には旧志賀町議ら8人が立候補。合併後の地域振興策などについて舌戦を繰り広げている。 【高田房二郎】

 ◇立候補者(届け出順)
 ◇大津市(定数3―8)

田中薫  32 無新 [元]志賀町議[歴]病院事務職員

北村正二 52 無新 [元]志賀町長[歴]志賀町議会議長

谷直   65 共新 党県委員[歴]志賀町議▽県職員

小松明美 56 無新 損害保険代理店[歴]志賀町議

高山久七 62 無新 農業[歴]志賀町議会議長

長曽一郎 70 無新 [元]志賀町議[歴]日刊工業新聞記者

山本忠興 65 無新 会社役員[歴]志賀町議会議長

砂川次郎 52 無新 薬剤師[歴]志賀町議▽会社員

4月15日朝刊
(毎日新聞) - 4月15日13時3分更新


 
2006年4月15日その2   諸野脇 正@インターネット哲学者 から メールを頂いた ありがとうございました。   NO、1128
 
上記の インターネット上の選挙活動は自由である  の 諸野脇 正@インターネット さんより
以下のような メールを頂いた。
今回のインターネット選挙を行っている事をお伝えして コメントをお願いしていました。

合法の根拠はこちらです

諸野脇 正@インターネット哲学者    
       インターネット上の選挙活動は自由である
_  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _  _ 






【メッセージ】

 インターネット上での選挙活動は違法でありません。公職選挙法には、インターネット上での選挙活動についての記述はありません。この点は、既に次の文章で詳しく論じました。
 
  インターネット上の選挙活動は自由である 
   http://www.irev.org/senkyo/free.htm
 
 砂川次郎さんは次のように明言して、インターネット上で選挙活動をおこなっています。
 
 「 インターネットの選挙を広めるための 選挙中毎日報告ページ 」
 
 「 インターネットの選挙を広めるため 」という意図をはっきり示し、「 毎日 」ホームページを更新しているのです。

 これは素晴らしいことです。砂川さんのこの活動によって、インターネット上での選挙活動の前例を作ることが出来ます。公職選挙法でインターネット上での選挙活動が禁止されていないことを確認することが出来ます。

 インターネットを選挙に活用するのは当たり前のことです。当たり前のことを当たり前に出来る社会を実現しましょう。
 
                 諸野脇@インターネット哲学者


 
2006年4月15日その1    宮崎 学 作家的アウトロー が 砂川支援に来て下さいました。      NO、1127
 

大阪門真市議会議員戸田ひさよし さんが 司会をしてくださいました。


Fhoto by 円空さん
 

4月15日土曜日
なんと 宮崎 学 作家的アウトロー 一時間半ほど講演してしてくださいました。


Fhoto by キツネ目組

 
 

砂川支援に
あのキツネ目の男
宮崎学 氏 来たる!

キツネ目ウエッブサイトサイトはこちらです















予定:

第一弾
時   4月13日木曜日  18時より
場所  小野公民館 2階 ( JR湖西線 小野駅下車 徒歩 3分ぐらい )

第二弾
時   4月15日土曜日  10時半開場 11時より
場所  元 和邇 町民ホール ( JR湖西線 和邇=わに 駅下車 徒歩 3分くらい )
 
 

4月15日土曜日
なんと 宮崎 学 作家的アウトロー 一時間半ほど講演してしてくださいました。


 
2006年4月14日その2     合併するには惜しい旧志賀町 風光明媚さを求めて 人口も増えているのに    NO、1126
 
 
今日感動した事:

夕方日も暮れたころ 和邇駅前で 保守派の支持者 = サポーターさん たちこそ この志賀町の利益を無視し ただ合併する為だけに なぜか? 走った保守派議員たちに暑いお灸をすえてください。

自分の生まれ故郷を 白紙委任で 貧しい大津市に売り渡したような ドロドロの保守議員たちは 一旦総退陣させた後に 優秀で志の高い保守の新しい保守の候補者を立てるべきではないか!!  それができるのは 保守の支持者だけではないのか。

との 概要の お話をしていたところ。

白髪の保守と思われる紳士が 「 私はあなたに今回入れる 」 と一言いって立ち去られた。

やはり 姿勢の決まった保守もいるんだ、 いると信じて あちこちでお話していたかいがあった。

 

名古屋からきた応援のキツネ目組
後ろに見えるは 琵琶湖と 湖東三山方面とおもう

寒風の中二人でほえる
本日のベストショット Fhoto by 都知事さん(ニックネームです)

 
2006年4月14日その1     セコイ 選挙妨害 かな?。 と  また ポスターが 破られた これはホントノ選挙妨害      NO、1125
 
小野支所に置いてあった 選挙公報が 左が正常の折り方を 逆に折り 裏側を表に出した。 なんか選挙管理委員会の意思とは違う 選挙公報があった。

選挙公報の ページや順番は 選挙管理委員会が くじ引きで決める のである。
私は普段はくじ運が悪いのであるが たまたま今回は 砂川が1ページ目の上段が当たっていた。

ところが 支所のカウンター外のテーブルの上に束にして 置いてあった選挙公報が上の4枚が 内側と外側を逆にしてあったので 選挙管理委員会 と 警察に通報した。

捨て置いてもよいようなものであるとも思ったのであるが、選挙ポスターが破られる中 陰湿さを感じたので 通報した。
 


 

今日も破られた ハラガタツ
四方とハスカイに両面テイプでシッカリ張ってあるのであるが、
また破られた


 
2006年4月13日その2    今日の新聞で 興味深い 共産党の記事を見つけた     NO、1124
 
朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0413/003.html

現在位置 : asahi.com > 政治  > 国政  > 記事

元共産幹部・筆坂氏、共産党の「暴露」本2006年04月13日19時52分

 共産党の政策委員長を務めていた03年に「セクハラ事件」で参院議員を辞職、昨夏離党した筆坂秀世氏(58)が「日本共産党」と題した党の内情を「暴露」した本(新潮新書)を出版し、13日記者会見した。 

 内容の多くは党幹部の実態。在職時、日常の党方針を決定する常任幹部会はたいした議論がなく、志位委員長がまとめようとすると必ず不破議長(当時)が「僕は違うな」と言ってひっくり返す「いじめ」(筆坂氏)が繰り返されたとしている。 

 また、97年に宮本顕治氏が議長を退いた際に、自らの意思だったとされていることについて、実は「何か間違いを犯したのか」と渋る宮本氏を不破氏が党大会中に自宅で説得を続けて了承してもらったと説明している。 

 また地方議員が「しんぶん赤旗」の販売拡張を迫られ年何十万円を立て替えて「議員を辞めたい」と疲弊しているとの話や、給与の遅配も珍しくない地方職員の話を書き、「党勢拡大運動がやる気を奪い、組織をむしばむ」として、政党交付金を受け、政党名も変えるべきだとしている。 

 筆坂氏は会見で「共産党は日本に必要な政党。一方的な批判でも自画自賛でもない、実像の共産党を知ってほしい」と執筆の理由を説明した。
 


 
2006年4月13日その1    今日は あの 宮崎 学 氏 = 作家的アウトロー が 砂川の応援に来てくれた     NO、1124
 

あさ宮崎氏より 駅前にいるこのとき携帯が入り 「 まだ ねてんにゃろ〜〜 」 と言われたので

「 それは濡れ衣です 今小野駅の前で 今日の集会の宣伝しています (^^;) 」 と・・・・
 

以下証拠写真


選挙事務所前で 宮崎さん 寺舎九さん と

和気あいあいと ほんの一握りの参加者でしたが
宮崎さん大サービスで日本の闇のお話をしてくださいました。


 
2006年4月12日その2            ついに 選挙妨害が 砂川に 襲ってきた              NO、1123

                4年前の時は ガレージまで 賊が入って パジェロのタイヤを5本ともサイドからパンクされられた

サイドからのパンクは修理不可能でした
 


 

捜査中の刑事さん
他の候補者一人だけ被害にあっていたが、
チョット目には判らないくらい、少し破っただけで 引きちぎっていない
なんでやろ?

4年前のテロ 詳しくはこちらです
http://www.asahi-net.or.jp/~ph6j-sngw/2002_04_04_Tero.html


 
2006年4月12日その1やっと晴れました        お〜〜 今日のカメラマンさんの ベストショット  NO、1122

消滅した志賀町 ケッコウいいでしょう

 

 
2006年4月11日一日中雨だった       今日はお二人の 応援の友人が来てくれた     NO、1121 
 

大阪生野で 在日の方々の人権を守り、相談に乗ったり、反戦運動、憲法改悪反対運動をされている キリスト者 長崎 ゆみ子 さんが来て応援演説をしてくださった。
政治的には社民党で、辻本きよみ さんの 親友でもある。

 

キツネ目組のアコウさんが来て下さった。

旧志賀町の北端JR北小松駅前で、保守の支持者の方々に、今回の合併特例債ほしさの、早急な合併で志賀町をあたかも白紙委任状態のまま大津市に自分たちの故郷志賀町を渡した保守議員たちへ、あつ〜いお灸をすえてください。

その目当ての特例債もほとんど大津市の新市庁舎に使われてしまうようなくもゆきであり、志賀町地域にはアリバイ作りていどの 資本投下しかないであろう。

なおかつ 貧しい大津市と合併したため志賀町の優良な住民サービスが消滅したり、徐々に消滅する事となった。

そのような 情けない保守政治家は取り除いて 若い 優秀で志のある 保守政治家を出して欲しい

そのためには 今回立候補している 不利な合併をしてしまった、保守政治家たちを 保守のサポーターさんたちは当選させてはダメである。

それらの元議員たちに票を投じる事は あの失敗作の合併を良かったと誉めてやる事になる。
能力の低い今までの保守議員の首をスゲカエルのが
保守サポーターの役目でしょう!!

と保守支持者の方々へお話をする 鮮烈市民派の砂川


キツネ目組のアコウさんが傘をさしかけてくださいました。
雨の多い選挙やった!!

 
2006年4月11日    フランスの 若者たちの 勝利     NO、1120

              日本では 薬にしたくても ほぼデモは壊滅状態 しかし フランスでは 大学生をはじめ 高校生までデモに参加して
              自分たちの意志を表現した。

                            加筆: 朝日新聞は 「 痛みを伴う改革 」 と フランス政府の労働者の首を切りやすくする法律を 支持している

 

CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200604100019.html

仏政府、新雇用策を撤回 代替案に変更
2006.04.10   Web posted at:  21:10  JST - CNN

パリ(CNN) フランス政府提案の若年層向け「初期雇用契約(CPE)」が、主要労働組合や学生組織から強い反発を受けていた問題で、シラク大統領は10日、CPEを撤回し、新たな失業対策に切り替える方針を明らかにした。CPE導入を強く主張していたドビルパン首相にとっても大きな打撃となる。 

大統領府の発表によると、代替案は 「 困難な状況にある若者 」 の雇用促進に重点を置く内容。慢性的な若年失業者を直接支援する形をとる。大統領がドビルパン首相からの提案を受け、与党・国民運動連合(UMP)幹部らと協議した上で決断したという。 

発表を受け、労組代表者らは「CPEは葬り去られた」「目標が達成された」と、相次いで勝利を宣言。11日に予定されていた大規模デモは回避される見通しとなった。 

CPEは、22%に上る若年層の失業率を抑える目的で提案された。雇用主が26歳未満の若者を雇えば最初の2年間は自由に解雇できるなどとしたことに対し、学生らは 「 解雇が乱発され、逆に雇用を不安定にする 」 と反発。全面撤回を求め、大規模なストライキやデモを展開していた。 

先週まで「戦い抜く」との姿勢を貫いていたドビルパン首相は、重苦しい表情でテレビ演説し、「若者たちのために迅速な対策をと考えたが、残念ながら理解を得られなかった」と述べた。50%に迫る勢いだった首相の支持率は、CPEをめぐる混乱で、一気に半減。次期大統領選を来年に控えた「ポスト・シラク」レースでは、首相に代わり、労組との協議で前面に出たサルコジ内相がさらに前進した。 
 
 
 

朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0410/009.html

仏首相、若者向け新雇用制度を撤回 労組などの反対受け
2006年04月10日20時44分

 フランスのドビルパン首相は10日、国民向けに演説し、26歳未満を雇えば理由を示さず解雇できるとする新雇用制度(CPE)を、最近成立した機会平等法から削除する方針を発表した。

労働組合や学生団体が大規模な抗議行動で強く反発したCPEの事実上の撤回だ。07年大統領選に意欲を燃やす同首相の政治力は大きく傷ついた。若年失業の抜本解消策は先送りされた形で、 「痛みを伴う改革」 の難しさを浮き彫りにした。
演説するドビルパン仏首相=10日、AP
 

 首相と与党・民衆運動連合(UMP)の幹部はこの日、大統領府に集まって協議。シラク大統領がCPEを規定した機会平等法第8条の削除を決断した。協議後の演説で首相は「(CPEが)国民全員に十分理解されなかったことは残念」と述べた上で、「若年失業という深刻な問題に即座に立ち向かわねばならない」として、第8条を若者の雇用促進を図る別の条項に差し替えることを表明した。進退を含む自らの政治責任には触れなかった。 

 UMPのアコワイエ国民議会(下院)議員団長は、数日中にCPEに代わる条項案をまとめることを明らかにした。AFP通信は代替案について、低学歴や移民社会の若者の就職を支援する措置になると報じた。その場合、 「 解雇しやすくすることで雇用を創出する 」 ショック療法は放棄される。 

 首相演説を受けて野党や労組、学生団体は「CPEは死んだ」などと次々に勝利宣言。一部の学生団体は大学の封鎖解除を決めた。 

 ドビルパン首相は1月、22%を超す若年失業率対策としてCPEを打ち出した。だが、野党や労組との事前協議、議会審議を省いて法案を採択した強硬姿勢が強い反発を招き、3月28日と4月4日の反対デモでは参加者が記録的な100万人(警察発表、主催者発表は300万人)に達した。大学や高校の封鎖も全国に広がった。 
 


 
2006年4月10日その2      滋賀県知事を オンブズマンが 訴えた     NO、1121
 
Kyoto Shimbun 2006年4月10日(月)
「迷惑料」の返還求める 
住民団体が国松知事を提訴 
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006041000201&genre=D1&area=S10

 下水処理施設「湖南中部浄化センター」(滋賀県草津市)の周辺自治会に滋賀県などが「迷惑料」を支出していた問題で、住民団体「市民オンブズ淡海」の田中健雄代表(68)ら4人は10日、国松善次知事を相手に、県が支払った3500万円の返還を自治会に請求することなどを求める訴えを、大津地裁に起こした。 

 訴えによると、県は2003年度までの5年間に、環境対策負担金を支出した。田中代表らが国松知事に賠償を求めた民事訴訟の控訴審で、昨年7月の大阪高裁判決は、知事の賠償責任は認めなかったが、「支出を命じた下水道計画課長の判断は裁量を逸脱している」として支出の違法性を認定し、確定した。 

 田中代表らは「不当利得は返還の義務がある。司法で違法とされた公金の返還を求めようとしない知事の姿勢は怠慢」と主張している。 

 国松知事は「支出は適正な手続きを経ており、返還を求めないとしてきた」としている。 
 
 

参照:

2006年2月17日   滋賀県知事たちを相手に金返せ 住民監査請求   NO、1073

ポンポコ通信2006年1月号の3ページ 祝・オンブズマンの勝利  PDFファイル 約500KB

2005年11月02日  わしらの税金返せ戻せ 裁判 ( 矢橋下水処理場 迷惑料 返還請求裁判 )報告会の 続報  NO、1023

2005年10月28日  裁判所で違法な支出との認定が確定しているにもかかわらず、回収しようとしない役人・・・ NO、1020 

2005年10月27日  NO、1018 の続報である                                  NO、1020

裁判所で違法な支出との認定が確定しているにもかかわらず、回収しようとしない役人は われわれの税金の蝕ばんでいるといえる

2005年10月27日    滋賀県を含む各自治体は 裁判で違法な支出と決定されても その金の回収を拒否   NO、1018
                役人や滋賀県および該当自治体の与党議員たちは わしらの税金をええ加減に使っているという証拠である

2005年10月8日       これから全国的に 迷惑料は支払われなくなっていく             NO、1015  


 
2006年4月10日その1  一日中雨でした     が しか〜〜し      美声の応援が 来て下さいました     NO、1120
 

キツネ目組の Akkoさん と Shodoさん が 選挙応援にきてくださいまして 
美声で街宣してくださいました。

Shodoさん が 資料からこの原稿を作ってくれました。
 

今日聴きそびれた皆様へ
美声街宣はこちらです
 
 

Akkoさん Shodoさん ありがとうございました (@^0^@)/~~

リクエストが多ければ また来てくれるかも? ね


 
2006年4月9日お昼天気 数分小雨   コレが砂川 選挙事務所 だ    選挙告示日 = 選挙開始日    NO、1119

選挙の手続き等々あるが 今日は疲れたのでこの3枚で・・・

選挙用語は 出陣式 等々、なにかピリピリしたものと保守派政治家たち
によって形成されてきたが

保守の政治と われらの市民の側の政治との違いである

以下 10日に追記

あたかも 特殊なモノのように タテマツラレテイル 選挙を 我々の手にいれるぞ!!

そういえば 保守議員たちは 議場を神聖な場所と言い 市民から隔離し隠蔽している

選挙も 議場も 保守派議員 似非市民派 みんな 裸の王様である

 
 


 
2006年4月9日お昼天気 数分小雨   コレが砂川 選挙ポスターだ    選挙告示日 = 選挙開始日    NO、1118    

 
2006年4月9日朝曇り       選挙告示日 = 選挙開始日     NO、1117   
 

門真市会議員 戸田氏が 遠路演説に来た 8日夕方 和邇駅前


 
2006年4月8日               今日は 尼崎市議会議員候補者の 古賀しげる さんが来てくださった        NO、1116
 

尼崎市議会議員候補者の 古賀しげる さん 8日和邇駅前


 
2006年4月7日         日本の警察が ドンドン検閲を広げている 選挙にまで・・・     NO、1115
 
本日は 選挙管理委員会の指示により 選挙カー上に置くスピーカーやパネルが 道路交通法の基準に合っているかどうかの検査の日で、 私の代わりに支援者の人に 大津北署=旧堅田署の交通課 行っていただいた。

なんでもない 検査であるはずが 今日はたのしまさせていただけた

なんと

交通課以外に 刑事課も出てきて  「 選挙当日の文言を表示パネルに貼って来い それも含めて検査する 」 との概略を主張した。
あきれたことに、 選挙が始まっていないのに 候補者の名前を張り出すのは 選挙違反である。
そやから、わざわざ 違う文言 = 産廃反対 とかをはってあるのだ。

わしらを 選挙違反に誘導さすつもりなのか 選挙当日のパネルの事前検閲なのか どっちにしても ろくな事を考えていないのは 明らかなのであった。

そこで

選挙管理委員会に 上記の事を伝え、 道路交通法にてらして積載物を検査するだけじゃあないのですか?
刑事課が出てきて 選挙当日のパネルの事前検閲をしたい との主張をしているようであるが、選挙管理委員会はどう判断するのですか?
と 問い合わせた。

選挙管理委員会が大津北署に 問い合わせた結果は
1.  当日の文言中に誹謗中傷がないか調べようとした。
2.  パネルに張った 文言の大きさを測りたかった。

1. は やっぱり事前検閲をしようとしたのは明らか ね
2. は 文言の紙を板パネルに張るわけであるから、パネルから張り出して ピラピラの文言が貼れるわけがないので、 選挙管理委員会の係りの方と 砂川は 首をかしげていた。

結局 選挙管理委員会と警察の間の話で 当日の張り紙文言を貼っての 検査は取りやめとなった。

なんのこっちゃ? ちょっと私と会話をして遊びたかったのかな?

4年前の選挙時は スピーカーを屋根に載せて 旧堅田署に行って 文言は選挙時に車のボディーに貼る、 との口頭説明で 簡単に終わっていた。

そうや 

何回か前の参議院選挙では 大阪府警に車両検査を問い合わせたが 各課をたらい回しにされたあと、 結局 検査なんかアラヘン ということになったのを 鮮明に覚えている。
 


 
 
2006年4月6日記
選挙の幕開けは 何と 二人もの 元志賀町 管理職の自殺から始まった

2006年4月4日         こんどの日曜日から始まる 吸収合併による 旧志賀町域で行われる
               大津市増員選挙選挙立候補宣言していた  谷 修二 元志賀町の部長職が 自殺     NO、1113

           

3月の始めには 水道事業トップ=次長 の自殺があった 続いて二人の自殺者がでた
いったい旧志賀町で 何が起こっているのであろう 不気味さを感じる
 
Kyoto Shimbun 2006年4月4日(火)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006040400113&genre=C2&area=S00

元教育部長 自宅で自殺 
旧志賀、市議選名乗り 
 大津市との合併に伴い旧志賀町域で実施される大津市議増員選挙(定数3、9日告示、16日投開票)に立候補を表明していた元志賀町教育部長の谷修次さん(55)が3日夕方、同市小野の自宅で自殺を図っているのを家人が見つけ、間もなく搬送先の病院で死亡が確認されたことが、4日分かった。 

 谷さんは1973年4月に旧志賀町役場に入り、2004年9月から教育部長を務め、3月20日の合併に伴って退職した。28日に記者会見し、市議増員選への立候補を表明していた。 

 遺書などはなく、大津北署は自殺とみて調べている。
 

京都新聞) - 4月4日16時9分更新