扉・三態
↑Home Top <Back Next>

元気のいい扉
(元気のいい扉)

 僕らは、いつもはほとんど気にも留めませんが、たくさんの扉を開けたり閉めたりしています。
 街で見つけた扉のいくつかをご紹介。

 最初はこれ。
 名付けて、

  『元気のいい扉』

 新宿駅のKIOSKにありました。缶ジュースを並べてある保冷保温庫です。一日に数え切れないほどの人が、この扉を開けてジュースを取り出しているのでしょう。
 忙しい人が多いからなのか、省エネルギーのためか、それ以外の理由のためか・・・。
 しかし、「良すぎます」って。
 なんか、いいよねぇ。江戸っ子って感じ(笑)

東京都新宿区にて

重い扉
(重い扉)

 次はこの扉。  名付けて、

  『重い扉』

 そのまんまという気もしますが(笑)
 お茶の水から神田に向かう道。そこにあったビジネスマンのいこいの場(古くさい言い回しだ)である居酒屋の入口です。
 木目が浮き出た柱に注意書きが貼られています。しかし、ガラスが嵌め込まれた引き戸は、柱とは別に軽く開きそうな雰囲気なんですけど。
 きっと、上司への不満、部下への注文が渦巻く会社帰りの人びとの思いが、扉の重さに成りかわっているのでしょう。

東京都千代田区にて

投げやりな扉 (投げやりな扉)

 最後はこの扉。  名付けて、

  『投げやりな扉』

 たまたま出張で訪れた街で採取しました。
 とあるスナックの白い扉。
 そこには驚くべきことが書かれていました。

 「このドアは全開しません」

 なんとまぁ、扉としての役割を放棄しているような扉じゃぁないですか。
 なんでかなぁ。
 嫌なことでもあったのかな。それとも、お客さんの入りに不満でもあるのかな。
 これじゃマスター困っちゃう(爆)

千葉県茂原市にて
20010501

↑Home Top <Back Next>