いきいきタウン大府・環境共生住宅
(1999.2.14)

 愛知県の実施したコンペのモデル展示に出かけた。自宅から車で40分。意外に近い。子連れのため、じっくりみるとこはできなかったが、それでも7グループの住宅を一通りは見学できた。(全部で16あるが、ほとんど同じタイプがあったので見学したのは14。結構つかれた。)

 全体としての印象は、「これで環境共生住宅?」。住宅のプランとしては、一般の建て売りとは異なり、様々な工夫がされているのだが、環境共生という点ではもの足りなさを感じた。

 イワクラゴールデンホームは4住宅。それぞれ「環境共創住宅」「環境共育住宅」「環境共学住宅」「環境共遊住宅」と銘打って、太陽光発電があったり、太陽熱床暖房はあったり、雨水利用していたりと、それぞれに特徴をもたせている。環境共生住宅としての実験的な意味を持たせているのもしれないが、逆に企業としての環境共生住宅に対するポリシーというものがないようにも思える。言葉の遊びのような気も。

 環境共育住宅と銘打った2世帯住宅は、台所が2つあるのだが、2つある意味がないようなプラン。この物件は人気はないと思う。ただ、金額的にはu単価が最も安いので買い得なのかもしれない。

 コンペの提案では車いすでデッキまで行けるというようになっているのに、実際の住宅ではスロープはあるものの、それまでのアプローチが狭くて車いすでは使えないというものもある。

 北側の住宅は採光という点では不十分。南側の住宅から見られるような印象もある。折角のウッドデッキが十分に利用されるだろうか。2住宅をコーポラティブ的に利用するようなもの提案であればおもしろかったのだが。

 輸入住宅を手がけるクレストホームズも4住宅。基本的には2タイプで、街並み形成を意識している。同じようなタイプでも庇を付けたり、外観の色を変えたり、個性を出す工夫をしている。

 ここでの環境共生の提案としては、中間ゾーンとしてのウッドデッキと枕木の再利用、高断熱。長寿命住宅とも書かれているが、説明だけでは?。ウッドデッキについては、和室の前にあるタイプがあるが、住み方を考えると疑問。やはり、居間の前にないと…。

 吹き抜けは気持ちはいいが、暖房などを考えると不安がある。このような住宅でよくみられる天井のファンがなかったし。暖房費がかさむのではないだろうか。

 コスモホームは2住宅だが、施工業者が異なる。そのため、OMソーラーを使用するなど、設計としては似ているのだが、印象は異なる。特に使用している材料が異なり、1つは床も壁も天井もすべて木材であるのに対して、一方は床は木材であるが、壁、天井はエコクロスを用いている。木材を多用していると環境共生のようなイメージがあるが、前者のものには少し違和感があった。後者の住宅は、階段と吹き抜け、2階の子ども部屋が一体的に利用できるようになっており、プランがおもしろい。環境共生にも様々な工夫がある。ただ、玄関が道路から見えないのは、玄関をステータスと感じる人にとっては物足りないだろう。

 中部地所は2住宅。OMソーラーに積極的に取り組み、名古屋で頑張る会社としても紹介されている阿部建設の施工である。基本的には同一プランであるが和室にクローゼットがついてところが異なる。これは荷物の多い高齢者が住むことを想定するとおもしろいプランだ。階段のところに本がたくさんおけるのはよい。便所が広く、介護者も一緒に入れる。ただ、玄関ホールがタイル貼りなのは何故だろう。玄関で靴を脱ぐとスリッパがなしでは足の裏が冷たい。外観が環境共生住宅というイメージからすると異質。安っぽく感じる点もマイナスかも知れない。

 名古屋コミュニタスは2住宅。コンペで提案された3タイプのうちの2タイプを建築。ウッドデッキを中庭に設けるのは多用な利用ができる方法かもしれない。ただ、2階の動線がやや複雑なのが気になる。u単価が一番高く、最も安い物件と比較すると1.5倍以上している。

 定期借地を手がけていることの多い住まいの角文は1住宅。田の字のシンプルなプランで、通風など配慮されている。珪藻土を利用するなど素材にも配慮されている。妻側の三角部分を左官仕上げとすることで、建設廃材を減らすとあったが、よく理由がわからなかった。この住宅のuも結構高い。

 日本電建は1住宅。ここはかなり庭が広い。洗濯機置き場がドアで隠されているのはなぜだろうか。(子どもが早く帰りたがったので、十分みれなかった)

 個性のあるプランが多く、おもしろく見学できた。土地や建物の値段を比較してみると、同じ様な物件なのに違いある。どの住宅に人気が集まり、どれだけの倍率がつくのか、非常に興味深いところである。

(1999.2.16)

街・歩・考
メニュー
まちのお気に入りスポット
まち点描ギャラリー
見聞記
公共の宿・宿泊記
旅・雑感
旅・リンク
論文・講演
エッセイなど
まちづくりの参考になる図書
リンク集
プロフィール
気になる出来事
作者へのメール

関連ホームページ
(社)都市住宅学会
中部支部
Copy Right tomio.ishida Since 1998.1