基板製作

下の図が基板図です。緑色のパターンは半田面です。赤色のパターンは部品面のジャンパー線です。
画面をクリックするとPDFファイルで見る事ができます。U4とLCD用ピンヘッダ間はA〜Gまでジャンパー線で接続してください。
VR4はOFFSET補正用です。信号が入力されていない状態で表示が出るようであれば追加してください。
今回はLchだったのでH←→H間にジャンパー線を接続して調整しました。
Rchの場合はR27をRch側に接続して対応してください。写真では青色の線です。

組立のコツ

実際の基板写真です。

部品表

部品名 品番 数量 メーカー
トランジスタ 2SC1815 1 東芝
コネクタ B2P-SHF-1AA 1 日圧
コネクタ B2P-SHF-1AA 1 日圧
コネクタ B2P-SHF-1AA 1 日圧
コネクタ B2P-SHF-1AA 1 日圧
Pin Header(14pin) LCD 1
Pin Header(6pin) BDM 1
オペアンプ LMC660 1 ナショセミ
オペアンプ LMC662 1 ナショセミ
マイクロコントローラ MC9S08QG8CPBE 1 F S
三端子レギュレータ NJM2391DL1-33 1 JRC
カーボン抵抗 100Ω 3
カーボン抵抗 1000Ω 1
カーボン抵抗 100KΩ 10
カーボン抵抗 10KΩ 4
カーボン抵抗 150kΩ 4
カーボン抵抗 330Ω 1
カーボン抵抗 51KΩ 4
セラミックコンデンサ 0.1uF 11
セラミックコンデンサ 1uF 4
ダイオード 1S2076A 6 ルネサス
電解コンデンサ 10u/16v 1
半固定抵抗 50k 4
LCDモジュール SC1602BSLB 1

TOP BACK NEXT