ブラウンカンライフ
日記です。しょうもない事しか書いてないけど・・・(^^;;
'98
'99.1.1 '99.1.23 '99.1.26
'99.1.30
'99.1.31
'99.2.1
'99.2.6
'99.2.7
'99.3.29
'99.4.10
'99.4.13
'99.4.14
'99.4.16
'99.4.18
'99.5.8
'99.5.22
'99.6.26
'99.6.26(土曜日)
なんか、一部の方々に好評のようなので、久しぶりに日記書こう!と思って、
パソコンの前に座ったまでは良かったんだけど・・・。
何してたっけ???私。この2ヶ月ほど。(爆)
これも書こう。あれもいつか書こうと思ってたけど、やっぱり人間忘れちゃうもんよね??
得に私は、物忘れが激しいし。
う〜ん。もっと書きたい事はあったはずなんだけど、結局、印象に残ってるものだけになっちゃいました。
ま、こんな物だろう・・・(笑)
・・・と、ここまで昼に書いてたんだけど、今日は、夜、チャットをしました。
チャットって楽しいね。今まであんまりした事なかったけど。
話が盛り上がると楽しい。昔学校で友達と話してた時みたいで。
盛り上がらないと・・・さみしいんだけど(笑)。
(返事ないで?!どうしたん??ネタないの??←失礼。とか思ってしまうのだね。)
でも、電話代怖いなぁ。テレホ、入ろうか??
↑どうも、おかんを説得するのがめんどくさいらしい。嫌な顔されるやろうなと思うと・・・。
'99.5.22(土曜日)
今日は、久しぶりに高校の時の友達に会う。
良く考えたら、彼女とはあんまり会わない(爆)。
短大の時の友達なんて、毎月会わない月はないぐらい会っているのに(笑)。
でも、もちろん高校の時の友達が嫌いだとかそういうわけではなく、久しぶりに会うから楽しみ♪
今日は、一応、一緒にいこうって言ってた旅行の事と、買い物に行く事になってた。
・・・でも、結局、旅行は何にも決まらなかったなぁ。
私も、ちゃきちゃき決めていくタイプじゃないからね。話がまとまらん(爆)。
で、買い物。服とか、かばんとかを適当に見てたけど、いいのないなぁ。
SOPHIAのLIVEに来ていく服も買いたいのに〜。
浜松でかったのももちろん着るけど、関西LIVEは、異常に数行くんだよ??
着てく服がな〜い。
結局、服はいいのがなくて、代わりに財布を買った。
でも、この財布、めっちゃかわいい!!なんか、お気に入りのものがまた増えたって感じで、嬉しいな。
帰りにちょっと、香水を探してみる。
この前、充さんがラジオ等でいってた、「エタニティ」。
もし、良かったら、買おうかなぁって(爆)。「高いものでもないんで」って充さんが言ってたし。
でも、何処のブランドかもわかんなくて、更に、香水なんて、いつも見ないから何処に売ってるかもわかんない(爆)
やっと、香水を売ってる店を見つけて、あった!!「エタニティ」発見!!カルバンクラインやね。
・・・え??1万近くする??
えーーーっっ!!高くないって言ったやん?!充さんには、これは高くないのか・・・(ため息)。
(半額程度を想像してた人(笑))
これは、もう手が出ないね。しかも、テスターないし。どんな香りかも分からん。
でも、香りだけでも嗅いでみたい。・・・違う店を探す事にする(笑)。
結構探して・・・やっと!あったよ。見本。
ほんと、柑橘系の香りだぁ。悪くはないけど、得によくもないけど(爆)
しかも、他のは、小瓶で3000円程度で売ってたりするのに、「エタニティ」は、大瓶しかない・・・。
・・・やっぱ、買われへんね。でも、香りだけでも、嗅げてよかったよ。
これが充さんの香りなんだ・・・とか想像したら変な気がしたけど(爆)
一緒に探してくれた友達には感謝!また、遊ぼうね。
'99.5.8〜9(土、日曜日)
初の長編ブラウンカンライフ
浜松日記
だけど、これ、ほんとに日記です。人様に見せるもんじゃありません。
めっちゃ大阪弁でそのまま書いてますので、読みにくくてすいません。
'99.4.18(日曜日)
2日、無駄にすごした・・・。
2日間、ろくな事してないよ?
寝てばっかり。
どうも、私、だめなのよ。睡眠が足りなかったり、おなかが空いてたりすると、
いらいらしてね。心の余裕というものがなくなっちゃってねぇ。
2日間いっぱい眠りました。・・・まだ、眠いけど。
明日からまた、がんばろう。
そう言えば、今日からLIVEだなぁ。
もう始まった頃かな?(現在18:05)
18:30だっけ?18:00だっけ??
どちらにしろ、みんな楽しめてると良いなぁ。
なんか、体休めるだけの休日って嫌だなぁ。もったいない気がする。
'99.4.16(金曜日)
・・・眠い。
昨日も眠かったけど、今日、最高!
徹夜した日よりも、その次の日、更に次の日が余計に眠いらしい。
結局昨日までの仕事は・・・終わらなかった。
昨日だって、10時まで頑張ったのよ?でも、徹夜明けの疲れもあって、
頭もボーッとしてるし、私は普通のつもりだったけど、時々変な事を口走っていた模様。
・・・壊れた。(笑)
だけど、先輩がテスト(プログラムがうまく動いてるかテストテスト!)を協力してくれたので、
何とか終わった。
先輩、良い人だぁ。(←今まであんまり思ってなかったらしい(^^;;;)
みんなすごいね。「眠くないんですか?」って聞いても眠くないって言うし。
仕事頑張ってるんだなぁ。気合が私とは違うなって感じた。
どうも、私は昔から根性がなくて、肝心な時に頑張れない、だめだめちゃんらしい。
もっとしっかりせななぁ。もう、(入社して)2年目の人やし。後輩もおるしね。
でも、眠い時と体調が悪い時は、どうしても力が入らなーい。
(俺様が聴いたら、めっちゃ怒りそう(^^;;;;)
今日は定時退社の日なので、すばやく帰る。明日は、会社には出なくて良いらしくてほっとした。
今日は、ミュージックステーション!!
楽しんだ後、PM9:00からのSOPHIAコメント出演のラジオを聞く事にする。
・・・やっぱり眠かったのね、私。
ちゃんと録音してたけど、途中で眠ってしまった。
やっぱり、人間、1日、最低でも6時間は眠りたいものです。(←甘いかなぁ?)
'99.4.14(水曜日)
・・・やっぱり、大変だった。
今日は、充さんが大阪のラジオに出るから、ほんとは早く帰りたい。
だけど、そうも言ってらいられない。
・・・けど、頑張って、定時に帰ろうと言う心もちょっと残ってたりして。
とにかく、コーディング(プログラムを書く事)を早く終わらせようと頑張る。
・・・ちょっと頑張ったんちゃうの?3時ぐらいまでには終わった。
さぁ、デバッグ(プログラムのミスを取り除く事)だ!!
定時とまではいかなくても、8時ごろには帰れたら良いな。
・・・ところが、現実とはそううまくはいかないものです。(涙)
誰か他の人のプログラムにミスがあったらしく、デバッグがとにかくできない!
・・・結局、デバッグが出来るようになったのが、午後8時。(それまで待機中ね)
あほー!!!(涙)私の時間を返してくれー!!!(切実)
充さんが、8時半からラジオに出るというのに。
一応録音はしてきたけど、9時から他局の番組とかぶってて、ちゃんと録れてるか不安。
今日は、携帯ラジオも持ってくるの忘れたしなぁ。(涙)
とりあえず、頑張って終わらせよう。AM1:00のMUSIC MAXまでには帰れるやろう。
MUSIC MAXは録音してないし、その裏番組のJファイルは、1時間のみの録音。(テープの都合上)
これまでには帰らなくちゃ。
帰れなかった・・・。(涙)
徹夜です、徹夜!!
祝初徹夜!!!(←やけくそ(;_;))
結局なんやかんやで、帰ったのが、AM3:30。
Jファイルは、1時間で終わる事を祈って、MUSIC MAXは、友達に途中で録音を頼みました。
眠たい中をタクシーで帰ったよ・・・。
タクシーの運ちゃん、良い人やったなぁ。(涙)
後日判明したが、Jファイルは、どうも1時間では終わらなかったらしい。(涙)・・・聞き逃した。(他はOK!)
MUSIC MAX録ってくれた友達にはほんとに感謝!彼女はタイマーが使えなかったらしく1時まで起きてくれた!感謝!
'99.4.13(火曜日)
今日は、待ちに待った、「マテリアル」の入荷日。
タワレコ特典があるらしく、ミヤコレコードで予約した私としては、特典がつくのかどうか、少し不安。
今日は、仕事も順調だしー。定時に帰っちゃおうかな?
あ、でも、回ってくるかもしれない仕事があったんだ!
ただいま、PM5:50。もう、会社は終わった時間。
だけど、一応なぜか、みんなPM6:00まで帰ろうとしないので、帰りづらい。
さらに、私は、まだ経験が浅く、上司に「帰ります」って行って帰らなくちゃならないのだ!
嫌な予感がする・・・。
上司はただいま会議中。もう、上司が帰ってくる前に帰りたい!!絶対!
というわけで、先輩に「帰って良いですか?」と聞く事にする。
だけど、先輩はっきりしない!!
「○○さんに聞いてよ。俺は知らないよ。」
お前ー!!○○さんに聞いたら、帰られへんような気がするからお前に聞いとんじゃ!
とか、心の中では思いつつ(笑)、笑顔で、(←でも引きつってたと思う。)
さらに、「帰って良いですよねー?」と聞く。
だが、また、返事は曖昧。「何で、そんなに逃げるように帰りたいの?」って聞くから、
ちゃんと、アルバムの入荷日で、○○さんを待ってたら、帰られへんような気がするからって言ったのに。
結局、話させるだけ話させて、返事はNO。
結局6時になり、○○さんが戻ってきて、残業するハメに・・・。
しかも、その仕事って、15日までにやらないといけないって、前から分かってたのに、
まわってくるの遅いねーん!!もっと早くまわってきてれば、昨日とか、やれたのに。
今日、定退(定時で退社の意味)するために昨日頑張ってやったのにー。
くそー!でも、絶対8時半までで帰る!(CD屋9時までだから)ということで、上司の反対を押しきり、
帰っちゃいました(笑)。明日が大変そう・・・。
特典は、パンフ&袋はもらえました。ちょっと安心。でも、ポスターなんてもらえなかったぞ!?
'99.4.10(土曜日)
今日は、友達と、カラオケ行って・・・いつものコースです。
「ビューティフル」ももちろん歌ったよ!
しかし、低い声でなーい。難しいなぁやっぱり、この歌。
今日は、カラオケの後、いつもと違って、パソコンを見に電気屋に行く。
友達が下見に来たんだけど、なかなか良いのがない・・・。
途中からは、パソコンをあきらめて、ゲームコーナーで遊んだり、(ポップンミュージックとかが面白い!)
鍵盤が光るキーボードのところでいろんな曲を試しに弾いたりして遊んでしまった。
そして、今日はデジカメを持ってきてたんだけど、友達がHPに自分の写真を載せると言うので、
夜の撮影会のはじまりです。
改装中の地下街のところで撮ってたんだけど、人結構通るんですよね。
だから、ちょっと隠れたところで撮ってたんだけど、
写真って難しい!!!
その人の一番良い表情を撮ろうとか思っても、タイミングが悪いのか、
うまくいかないし。「はい、チーズ」みたいに、声をかけると構えちゃう気がするしね。
なんか、構えて写ってる写真って、その人じゃないみたいじゃない?
写真用の顔っていうか・・・なんか不自然なんよね?
でも、うまく撮れないので、結局、声かけて撮ったんだけど。
何枚も何枚も撮っては消し撮っては消して・・・(デジカメってこういうところ便利。)
なんとか、彼女の気に入るのが撮れたようです。
写真ってほんと、難しいもんなんだなぁ。
あらためて、PENTA氏のすごさがわかったっていうか、ね。
多分、私が下手なだけなんだと思うけど。
でも、松岡さんがはまる気持ちが少し分かった!難しいんだけど、面白い!カメラ!
うまく撮れたら、めっちゃ嬉しいし。
しょーもない写真でも、これからも撮っていきたいなって思った。
また、これからも、このページに載っていくかもしれないです。(「ブラウンカンライフ」だけね。)
それにしても、撮影会・・・めっちゃ変な気分やった。楽しかったけどね。
'99.3.29(月曜日)
なんだか、日記が前後していますが・・・気にしない!!
デジカメ購入!!
いやー、前々から欲しいとは思ってたんですけど、何しろ高いもので・・・。
安月給じゃとても買えないなぁって思ってたんだけど、安売りしてるやつがあったので、思い切って購入!!
今や、230万画素とか言ってますが、100万画素!しかもスマートメディアじゃないぞ!
・・・でも、いいんだ。可愛いもん、この子。(ちょっと重いのが難点だけど・・・)
たいした写真取るわけでもないしね。
これからは、ちょっと日記も写真なんか載せつつ、やって行こうかなぁとか思って・・・。
・・・しかし、誰か見てくれてるんだろうか?(爆)
'99.2.7(日曜日)
今日は一日、パソコンの前で、更新作業と、いろんなところに書き込みしてた。
うーん。こういう日も珍しいな。
それで、いろんなページをまわってたんだけど、(昔よく行ってたところとか)
ずっと更新してなかったのに、更新してるところとかあるね。やっぱり。
おもしろい、いろんなHPまわるの。
それで、一人の人の日記のページを見た。
なんか、やっぱり、みんな悩んでるよね、同じような事で。
会社向いてないのかな?とか。私最近すっごいそれ思ってて、
ああ、やっぱり誰でも悩むんだって、なんとなく思った。
でも、その人は、頑張ってやってるようで、なんか、すごいなって思った。
私もちょこっとは頑張ってみようかななんて思ったりして。
(でもきっと明日の朝には、会社行きたくなーい。休むーとか言いつつ行くんだろうな)
'99.2.6(土曜日)
今日は朝から、会報来たっ!めっちゃ嬉しい。
でも、今から出かけるねん。帰って来てじっくり読もう。
ということで、めちゃめちゃ遅いけど、「アルマゲドン」を見に行った。
これって、前に見た、「ディープインパクト」のパクリちゃうんって思ってたけど、
成り行きで見る事に・・・。「リング2」にも、私はひかれてたんだけどなぁ。
で、おもしろい!面白かった。
感動度としては、「ディープインパクト」のほうが強かったけど、(これ、去年一番泣いた映画やな思えば)
なんて言うか、かっこええぞ!ブルース・ウィルス!
もう、なんていうか、プロやし、父親やし、男の中の男って感じで、かっこええ!
最後のにワッペン渡したところがすごく感動した。
なんていい奴なんや、!
普段は優男好きの私でさえ、ごつい男の魅力に、もう、って感じでした。
別に、見たい!とも思ってなかったけど、偶然見たけど、なかなか面白かったなぁ。
'99.2.1(月曜日)
髪の毛染めたのに・・・。誰もなんも言ってくれん。
会社の人ってそんなもんよね。気付いてないだけだろうけど。
ま、怒られなくてよかったかな?(まわり染めてる人も多いので怒られるとは思ってなかったけど)
いつも、昼休みにトイレで話す、出向先の人にも、(なぜトイレかというと、彼女とは仕事が違うのでそこしか接点がない)
染めたんですよ!っていっても、えーっ!全然黒やん!って言われてしまった。
どうせ、黒いさ。もとから黒いから染まりにくいねって言われたし・・・。
いいもん、別に。(といいつつ、ちょっとすねている人(^^;;)
でも、昨日は分からなかったけど、トイレで見ると、やっぱり、茶色いなぁ。
なんか、自分じゃないみたいや。変な感じ。
'99.1.31(日曜日)
今日は、髪を染めに行くのだ!・・・と思っていたけど、やっぱり、なんかめんどくさいなぁ。
でも、先週から行く予定だったのだから、これ以上のびのびになると、やばいので、やっぱり行く事にする。
色染めるので、嫌な色になったら最悪だから、わざわざ心斎橋まで行く。(いうても、1時間ぐらい何やけど)
あれ?店どこよ?
迷った。情けない。前に1度行った事あるのに。(8月、それ以来切ってないのだ、やばいぞ、私。)
5分ほど探した後、(根性なし)電話をかける。
「あの〜、店何処かわからなくなっちゃったんですけど・・・。」この台詞言う時、どんだけ恥ずかしかったか!
店の人もちょっと苦笑気味で答えてくださいました。
結果。でっかい横断歩道のこちら側だと思い込んでたのが、向こう側でした、お店。
そりゃ、見つからんわ。(ため息)
やっと店について染めてもらう。
どきどき。どんなのになるかもどきどきだったし。なんか、店が混んできたのもどきどきだった。
前行った時は、人少なくて、この店大丈夫かなって思ってたのに、今日は人が多い。
台が、4台ほどしかないので、パーマの時間待ちの人がどいて、その間に他の人の髪切ったりしている。
私も、染めてる間、交代しなくていいのかなぁとどきどきしていたが、全然そんな事はなかった。
他のお客さんも交代なんかしてなかった。今思えば、あの交代させられていた人は、店の関係者だったんだろう。
親しそうだったし。普通そんな交代とかしたら怒り出す人もいるだろうしね。
で、髪は、茶髪です!茶髪!でも、全然黒いけど。真っ黒ではなくなった。
真っ黒が好きだった私だけど、こういうのもたまにはいいねぇ。
でも、充さんみたいに派手に染めてはないので、彼が言っていた、染めた後鏡見たら、いつもと違う自分がいて、
気分が変わるって事はあまり体験できなかった。今度はもうちょっと染めてみようかと思った。
'99.1.30(土曜日)
これを書いてるのは、2/7だけど、思い出しつつ、1/30のことを書いてみる。
今日、とあるSOPHIAファンのページのメンバー紹介のところにある、名前での占いをやった。
もちろん、メンバーと♪(だって、例として書いてあるんだもん)
まずは、松岡充氏。
おおっ!「2人はベストカップル!!」なんか、いいことばっかり書いてある。
ほんまかなぁ。(基本的に占いはいいことだけ信じてる人)と思いつつも、やっぱり顔はにやけております。
お次は、ジルくん。
「ベストカップル」ではないけど、なんか、2人は合うみたいな事書いてある。
すごいな、私。っていうか、いい事しかでえへんのちゃうん?とか疑いつつ、
黒ちゃん。
またまた!「2人はベストカップル!」ほんまかなぁ。でも、うふふふふ(*~~*)。(怪しい笑み)
次は朋くん。
「すれ違いばかりの2人だけど・・・。」おおっ!初めて、悪いのが出たっ!
やっぱり、悪いのもあるんや。でも、これ、悪すぎ。悪い事ばっかり書いてある。
朋くんと相性悪いのかなぁ。ちょっとショック。
最後に都さん。
またまたまた、「ベストカップル!」すごいね、私。なんか、SOPHIAの皆さんとは、
相性がいいようで。お遊びだってわかってても、いい事言われりゃ、嬉しいのよ。
'99.1.26(火曜日)
今日はいっぱいメールを書いた。(でも、いっぱいじゃないかも?自分にしてはいっぱい)
いつものように、ヤングタウンを聞きながらだったけど、やっぱりだめだね。
ほとんど聞いてなかった。ごめんよ、山下さん、渡辺さん、なっちゃん。
ヤンタンといえば、ヤンタンHP、新しくなってるんやで!
もう、充さんの名前どこにもない・・・(;_;)(実は一個所あるけど)
さみしいなぁ。
パーソナリティの紹介とかが豊富になってていい感じだった。充さんがいるときもそうだと良かったのに。
最近、画像を作るのがマイブーム。
バナーが出来たからってちょっとちょうしにのってる人(笑)
でも、GIF画像に変換できへん。BMPならさくさく作れるのになぁ。
しかたなく、BMPをJPG変換。
でも、ちょっと違う。うまく変換できへん。
きっと、ソフトが付属の奴とかフリーソフトとか使ってるからだろうけど。
でも、フリーソフト、壁紙工房はすごくいい!
壁紙作りやすい!これで頑張ろう!BMPしか出来ないけど(笑)
・・・この前かいたチューチューマウスはなんだか飽きてきた。めっちゃ飽きっぽい(笑)。
これじゃ、充さんの事笑われへんなぁ。
'99.1.23(土曜日)
今日日記を書こうと思って、なんと!1/1から書いていない事に気付く。
なにやっとんねん、私。
今日は、会社のパソコンから(しかも出向先)パクってきた、(でもくれるっていったんやで)
チューチューマウス32というソフトをインストールした。
何かアプリケーションを起動したりしたとき(つまりWindowsの窓が開いたとき)に
「ちゅう」と鳴いて、ボタン上に移動するソフトだ。
こいつには、学習機能があって、ファイルを開いたり閉じたりするときなんかに便利。
前に選択したボタン上に移動してくれるから、開くボタンを押した後、
ファイル選択画面に行った時に、前に選択したファイル上に移動。
さっきはこれを開いたってわかる。
仕事で、いろいろ順番にファイルを開くような作業をしているときって、作業だから頭いらなくて、
ぼーっと他の事考えながらやってると、「あれ、さっきどれ開いたっけ?これもう終わったっけ?」
てな事に私はよくなるんですが、(これって私だけ?)
それも、このチューチューマウスくんがいれば安心!
しかも移動する時に「ちゅう」と鳴く泣き声がかわいい!ダンスもかわいい!
たまに全然関係ないボタン上に移動して、私を困らせるけど、それもかわいい!
教育も出来るみたいだし。ちゃんと必要なボタンを覚えさせればもっと偉くなるはず!
(でも、HELPファイル見るのもめんどいし、教育するのもめんどいからこのままかも)
「ちゅう」と鳴く声もたまにうっとうしいけど、鳴かないようにも出きるけど、
やっぱりそれじゃつまらないのでうっとうしくても鳴かせる!
(会社ではやっぱり鳴かないようにしてるけど)
でも、今日は、「黒いブーツ〜oh my friend〜」のCDを流していたので、
c/wの「この風に吹かれながら(Live)」が流れてるときは、やっぱり鳴くのはちょっとうっとうしかったかも?
感動的に、「♪この風に〜♪」って充さんが歌ってる時に、急に「ちゅう」・・・。
ちょっと、脱力って感じでしたね。
'99.1.1(金曜日)
新しい年だ!心機一転、今年も頑張るぞ!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
去年は、思えば、自宅インターネットもはじめて、
HPまではじめてしまって、いろいろありました。
あ、思えば、SOPHIAに関しても、ファンクラブに入ったり、いろいろ始まりの年でした。
もう、今ではかけがえのない物。
今年も大切にしていきたいと思う。
あと、LIVEにも行きまくろう!去年は一回しか行けなかったから。
去年出来なかった事をしよう!(充さんの受け売りですね(^^;;)
今年もいい年になるといいなぁ。みんなにとっても、私にとってもいい年になりますように。
ホームへ ご案内へ ご意見、ご感想、苦情等は、en8y-kdn@asahi-net.or.jpまで。
お気軽にどうそ。