ブラウンカンライフ
日記です。しょうもない事しか書いてないけど・・・(^^;;
'98.11.15 '98.11.24 '98.11.25 '98.11.26 '98.11.27
'98.11.30 '98.12.4 '98.12.6 '98.12.12
'98.12.12(土曜日)
また、やってしまった・・・。
もう、最近私、何やってるんやろう?
今日の朝、水曜日の「歌の大辞典」のビデオに、ミュージックステーションを上書きしてしまった事に気がついたし、
今日は、ずっと外に出てて、気が付かなかったけど、1時からラジオあったみたいやし・・・。
あのローソンに入った時、流れてるラジオが、充さんの声に似てるなって思ったのに・・・。
まさかって思って、帰ってきてみたらやっぱりそうなんだもん。
くぅぅぅっ!!!
ラジオ欄チェックしとくべきだった。
全部自分のミスだから、なんだかすごく、情けない。
でも、1つや2つ聞き逃しても、本当は、やっぱり幸せなんだなって思う。
最近は、TVにもいっぱい出てくれて、見れる事は本当に幸せだし。
考えてみれば、新曲が出る前から新曲知ってて、TVに出るとかラジオに出るとか、
調べて、見れるもの、全部チェックしようとしてるのって、「黒いブーツ〜oh my friend〜」からなんだなぁ。
「君と揺れていたい」出逢いだからもちろんチェックしてなかったし。
「ゴキゲン鳥〜crawler is crazy〜」も、途中からTV出演、チェックしはじめたし。
なんか、チェックできて、準備して見れるのってやっぱり幸せなんだなぁと思う。
でも、聞き逃したのは悲しいんだけどね。(;_;)
'98.12.6(日曜日)
土曜日は大好き。明日も会社が休みと思うと、何でも出来そうな気がする。
日曜の午後は嫌い。明日会社があると思うと、やりたい事が何も出来ない気がする。
なんか、ちっとも更新できてない。
最近、忙しいのか何なのか、何も出来ない気分になる事が多い。
やりたい事とやらなければならない事が自分の許容範囲を越えている気がする。
多分、許容範囲が狭すぎるせいだと思うけど。
気持ちだけがあせる。
あれもやりたいのに、あれもしなきゃ。
時間がない。物理的に全くないわけじゃないのに、時間がない。
もっと、時間を上手に使わないと、すぐに一生が終わってしまうような気になってしまう。
だって、もう、12月だ。楽しみにしていた新曲、写真集、LIVEビデオ、もう、全部発売中。
あんなに待ち長く感じていたはずなのに。もう、だ。
焦っちゃいけない。あせってもなにもうまくいかない。
でも、あせってしまう馬鹿な自分がいる。
'98.12.4(金曜日)
'99ツアー決定!!
すごい、すごい。めっちゃ嬉しい。
・・・でも、なんでや?
関西ないやん?早く決まって欲しいなぁ。
遠出しようかなぁ?私の誕生日に新潟であるし・・・
新潟?新潟ってめっちゃ遠いやん(私、大阪)?ちょっと無理やなぁ。
とか考えていたけど、これ、スケジュール見ると結構すごいなぁ。
めっちゃ過密スケジュールやん?
メンバー様は大丈夫なんかな?
充さんは喉大丈夫かな?黒ちゃんも腰大丈夫なんだろうか?
無理するなといっても無理だろうけど、体も大事にして欲しいです。
でも、関西にも来て欲しいな。わがままな私。
'98.11.30(月曜日)
今日はラジオにはがきを書く。
時間がなかったから、通勤途中のバスの中で書く。
そのためには席が必要。
迷いなく座る。
はがきを書くのに夢中で気がつかなかったけど、
ふと気がつくとおばあさんが私のはがきをじっと見ていた。
私は人に当てた手紙を他の人に見られるのをすごく嫌うので、めっちゃむかついた。
(なんや?こいつ。なに見とんねん。)
でも、気がついた。
彼女はただ、座りたかっただけなのだ。
代わってあげようか?そう思ったが、同時にはがきを見られた事に対する怒りも思い出した。
なので、代わらなかった。
そうしたら、すぐ近くに充さんに少し感じの似た人が立っていた。
すごく、はっとした。
充さんがこんな心の狭い子を見たらなんて言うだろう?
なんだか、自分がとても汚いものに思えた。
もっと広い心を持ちたいと思った。
次に来たおじいさんに席を譲るというか、何も言わずに席を立った。
'98.11.27(金曜日)
今日は最高!ラジオも聴けたしTVもみれた!
特にTV!久しぶりに松岡さんの顔が見れたし、
あんなに見たかったプロモもみれた!(一部だけど)
さらに、松岡さんは今こっていると噂のカメラを持っていた。
どんなのかなぁってずっと思ってたから、見れてすごく嬉しかった。
幸せ。
'98.11.26(木曜日)
今日は普通に会社に行った。
電車の中で、「黒いブーツ〜oh my friend〜」&「この風に吹かれながら」を聴きながら。
すごく、いい曲だと思った。悲しいのか嬉しいのかなんだか良く分からないけど、
とても力のある曲だと思った。これを聴くと、私も何かしたくてたまらなくなる。
会社に着く。
なんだか、休んでも休まなくても、会社は変わりないなぁと思った。
きっと、私もいなくてもいいんだろう。でも、いてもいいんだろう。
私の想いとは関係なく、日々は変わりなく過ぎていくものだなぁと思った。
今日こそ写真集を買いに行く。
予約した所ではない、もうちょっと近い本屋に4冊ほど発見!
ここで買おうかと思ったが、せっかく予約したので、やはりその本屋に行く事にする。
途中、店員の態度が悪くて、ちょっとむかついたが、無事にGET!
帰って見る。すごい。一枚一枚ゆっくり見ていったけど、
すごく、ゆったりとしたものを感じた。それと同時に何枚か奥を感じるものもあった。
うまく言えないけど。
メンバーの日記がまた、良かった。
みんな、やっぱりそれぞれいろいろ感じる事があるんだなぁと思う。
なんとなく、幸せな気持ちになった。
'98.11.25(水曜日)
朝、目が覚めた。父がもう会社に行く時間なので呼びに来たのだ。
なんだか、もう、本当に行きたくなかった。別に会社のせいではないんだけど、会社のせいにしてしまいたかった。
4月に入社して、初めて休んでしまった・・・。
会社に「体調不良で・・・」と、電話する。こういう時、「体調不良」とは、なんて便利な言葉なんだ(笑)と思う。
昨日よりは少し落ち着いた気分だ。
今日は、「黒いブーツ〜oh my friend〜」が店頭に並ぶ日。
そして、松岡さんは、今日も2本ラジオに出演する。
今日こそは家にいて、ちゃんと聴こうと思った。
昼過ぎ、CDを買いに行く。
早く聴きたかったが、ついでに「Vicious」を立ち読みする。
そこには、OFFで、アラスカ〜ハワイに行った時の事が書いてあった。
ショック!
SOPHIAのみんなが死にかけたなんて・・・。
なんだか、昨日の自分がすごく情けなくなった。
ほんまにあほやなぁと思った。
そして、もっと、がんばって生きていきたいと思った。
4時。家に帰り、ラジオを聞く。松岡さんはなかなか出てこなかったけど、
出ても、10〜20分ぐらいの事だったけど、やっぱり嬉しかった。
名前は読んでもらえなかったけど、電話でリクエストもした。
途中、本屋から、写真集入荷の電話が。
でも、もう、夕方やし、行くの片道1時間かかるし、明日にする事にした。
夜、私が昨日あまりにも泣いたので、母は悪いと思ったのか、
外食に行く。Kiss FMにも、松岡さんが出るのはわかっていたけど、
録音していく。
帰る。またしても録れてない!!!
今度は時間を間違ったようだ。ショック。だって、9:15から違う番組なんかと思ったんやもん。
実は違う番組ではなくて、その番組のコーナーだったみたい。FM普段聴かへんからわからんちゅうに。
すごく悲しいけど、自分の責任なので、どうしようもない。ほんまにあほな私。
というわけで、一日なんだか無駄にすごした気もするけど、
明日、会社に行く元気は出たので、ま、無駄ではなかったかなと思った。
'98.11.24(火曜日)
今日は、松岡充さんが大阪に来るんだ!
ラジオも今日2本明日2本出演!すごく楽しみ!
本当は、会社を休んで、FM大阪のラジオを見学に行きたかったけど、
なんだか、それじゃあ、SOPHIAに胸を張れない気がしたから、タイマー録音して会社に行く。
会社でも、ラジオが気になって、仕事が手につかない!もう、午後から帰ろうか?と思うがやはりがんばってみる。
やっと仕事が終わった!定時だ!FM大阪のラジオは7:00までのはずだったから、
ただいま、5:50、梅田には6時半にはつくだろう。・・・間に合うかもしれない!
「人が多くて見られへんのちゃう?」会社の人が言った。
よく見えへんでもええねん。私は身長普通よりちょっと高い(162cm)し、
ジャンプすればちょっとでも見えるかもしれへん。
一目でも、いいねん。ちょっとでもみれる可能性があるなら行きたい、見たい。
いつもはとろとろ歩く道を早足で歩く。気が焦る。走り出したいぐらい。
地下に入って、地下道を歩いていくと、なんだか、若い人がいっぱい出てきた。
嫌な予感がした。
いそいで、ラジオの公開ブースに着くと・・・、やはり充さんはもういなかった。
ちょっと、ショック。そこに貼ってある写真だけ見て、すぐさま、MBSへ。
ヤンタンに出演する予定だったから、少しでもみれるかなと思って・・・。
MBSに着くと、いっぱい待っている人たちがいた。みんな女子高生。
ちょっとびびるが(私だけ歳くってるから)、みんないるから、まだ充さん来てないんやと思って、
ちょっと待つ事にする。
・・・しかし、一人でさびしい。
友達に電話する事にした。
「やっぱりもう、帰ろうかと思うねん。家でじっくりラジオ聞いたほうがきっと楽しいし・・・」
「でも、一目見たいような気もする。」
気持ちは半々だった。でも、なんと友達が来てくれるというから、
二人で待つ事にした。
久しぶりにいろいろ話した。会社の事、上司の事・・・、SOPHIAの事も話した。
待っていても、寒い事以外は楽しかった。苦しくなかった。
8時半をまわった。・・・遅い。私の家に10時までに着くには、もう帰らなければならない時間だ。
「どうしよう?帰ろうか?・・・でも、せっかくこんだけ待ったしなぁ・・・。」
結局、家と友達の家に電話しまくって、ヤンタンは録音してもらう事にした。
そしてまた、待つ。
・・・が、来ない!さっきから、もしかして、もう中に入ってるんじゃ・・・という疑問が頭の中から離れない。
とうとう、9時50分になり、友達ももう帰らなければならなくなったので、
帰る事にした。充さんは見れなくて、ちょっとショックだったけど、
わざわざ来てくれた友達と久しぶりにいっぱい話して私はなんだか満足だった。
帰りの電車で、友達と別れた後、ヤングタウンを聴きながら帰る。
小型ラジオで、しかも電車で電波は最悪だったけど、やっぱりヤンタン最高!
そして、11時過ぎにやっと自宅到着、慌てて、弟に頼んでおいた録音を見に行く。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?
・・・・・・・・・・・録れてないで?????
やっぱり、弟の奴、失敗しやがった。これだから、彼は信用ならない。
でも、ヤンタンは他の友達にも頼んだから、大丈夫だろうと思って、とりあえず、
続きから録音しようと、朝、FM大阪をタイマー録音していたMDを取り出そうとして・・・
「BLANK DISK」
・・・BLANK。言うまでもなく「空っぽ」の意味だ。
ええっ!!!!!
私は、なんだか、目の前の事が信じられず、
嘘だと思いたくて、焦って何度もMDのボタンを押す。
・・・しかし、表示は何度やっても、「BLANK DISK」。現実は無情だ。
「何でやろ?何でやろ?」疑問が頭の中をまわるが、ショックで、頭はちっとも働かない。
ようやくある可能性に行き当たる。
母だ。
私は、とりあえず、チャンネルをヤンタンに合わせ、録音ボタンを押して階段を駆け降りた。
「お母さん、今日、コンポさわった!?」
母は一瞬きょとんとし、次に何が起こったのか理解したのだろう。
ばつの悪そうな顔で、
「昼にいきなり光り出したから、手が触れて電源入ったんかと思って、
ずっとつけっぱなしやったら、電気代もったいないと思って消した。」
と言う。
目の前が真っ暗になった。
もう、聞けない・・・。もう聞けない・・・。
すごく楽しみにしてたのに・・・。
ちゃんとがんばって会社も行ったのに・・・。
会社なんか行かなければ良かった・・・。ラジオの前でずっといれば良かった。
もう、すごく悲しくて、泣けてきた。
「涙が頬を伝う」とか、「すすり泣き」ではなく、「号泣」だ。
「もう、聞けない」頭の中はその思いだけだった。
子供のように泣いて、母や会社に八つ当たりした。
本当に目の前が真っ暗になって、一瞬だけ、「もう、死んでしまおうか」と思った。
もちろん、そんな事はしないけど。
とにかく悲しくて、悲しくて、泣きまくっていたら、突然母が、
「SOPHIAやで!」とTV画面を指差した。
は?と思って泣きながら見ると、そこには、私がずっと見たいと思っていた、
「黒いブーツ〜oh my friend〜」のCMが!!
嬉しかった・・・。けど、素直に喜べない。私は、なんだか泣き笑いのような気持ちで、
ぼーっとしてしまった。
でも、それでなんだか少し落ち着く事が出来た。
でも、まだ悲しさは抜けなくて・・・。母に「もう絶対触らんといてや!」と言って、寝た。
明日は会社を休もう。なんだか悔しくて、行く気にはなれなかった・・・。
'98.11.15(日曜日)
今日こそは!HPをUPするぞ!絶対するぞ!今日中にするぞ!
というわけで。本当はもうちょっと形になってからUPしたかったけど、
いろいろ、本当にやりたかった事は、UPして、更新しつつやっていきたいなと思います。
ホームへ ご案内へ ご意見、ご感想、苦情等は、en8y-kdn@asahi-net.or.jpまで。
お気軽にどうそ。