泌尿器科医・木村明の日記


第21回漢方勉強会:小半夏加茯苓湯


昨日はクリニックの床掃除。

8時半に駅前地下駐車場に着いたら、いなば先生にお会いしました。

いなば先生は車通勤のようです。ということは、ヴィレッジの院長は車と電車が3:3です。

クリニックの床掃除の業者さんに任せて、私はセンター北の母親の所に。

10時には院長室に戻ってきて、コンサル棒屋のデータ作り。

20分で説明が終わるよう、経費の詳しい説明は端折ることにしました。

7月3日の講演会の真打ちが大物だと、一昨日読んだ雑誌で分ったので、私の講演は時間ぴったりに抑えなければなりません。

大物先生には、きっといろんな質問が出るでしょうし、官僚ではないので、答えをはぐらかしたりはしないでしょう。

懇親会開始時刻が大幅に遅れたとき、「2番目の講演は内容がないのに、長かったなあ」と言われては困りますから。

11時半にワックスがけが終わった後は、雨の木曜日にやることにしていた、超音波装置のHDDのバックアップとメモリー消去

11月下旬分から4月上旬分で400例。去年の5月末からの約10ヶ月間に、1000例分のフォルダができていたことがわかりました。

超音波は1日に5例やっていた計算ですね。

Pict

途中、LuRaRaの焼肉屋さかいで、「特選カルビ盛りランチ」980円を食べて、2時半には終了。

4月1日に600例消去したときより、随分短い時間ですみました。

304系統江田駅行きバスで帰宅。

そして夜は、車で、医師会館へ。漢方研究会。

漢方研究会は、煎じた生薬を飲みながらの勉強会。お酒は出ません。なので、車で往復

昨日は、半夏・茯苓・生姜を煎じたもの。半夏を味見したら、咽頭の違和感が帰宅後も残っていました。

半夏という生薬、覚えました。



この5種類はシドニーの前に覚えましたから、知っている生薬は6種類になりました。

生姜はいつも餃子を作るときに摩り下ろしているので、7種類です。

半夏は喉への刺激が強いため、大体は生姜とセット。

なので、小半夏加茯苓湯は半夏・生姜・茯苓が入っていると分ります。
[木村泌尿器皮膚科院長日記一覧]