
| No. | 曲名 | コメント | CD | Video | LaserDisc (DVD) | O MD |
| (setting) | △ | |||||
| 1. | Crossroads | ○ | − | − | ○ | |
| (MC) | 「ゴーレイン、ゴーレイン・・・」 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 2. | JAM〜去年の雨 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| No. | 曲名 | コメント | CD | Video | LaserDisc (DVD) | O MD |
| (setting) | − | − | − | ○ | ||
| 1. | Dream Mender | − | − | − | ○ | |
| (setting) | − | − | − | ○ | ||
| 2. | Dream Breaker | − | − | − | ○ | |
| (Tuning) | − | − | − | ○ | ||
| 3. | Addiction | − | − | − | ○ | |
| 4. | Natural Vibration | − | − | ○ | ○ | |
| 5. | Cats N' Rats | − | − | − | ○ | |
| 6. | Lown' Top | − | − | − | ○ | |
| 7. | Moon Bean | − | − | ○ | ○ | |
| 8. | Hear Me In Heaven | ○ | − | ○ | ○ | |
| (improvisation ~ blues) | − | − | − | ○ | ||
| 9. | Baby Your're Mine | ○ | − | − | ○ | |
| (Tuning) | − | − | − | ○ | ||
| 10. | Song In My Heart | ○ | − | − | ○ | |
| (M.C.) | 「イエイ!」でコール&レスポンス。 | − | − | − | ○ | |
| 11. | All My Love | − | − | − | ○ | |
| 12. | B.Y | − | ○ | ○ | ○ | |
| 13. | Head Song | − | − | − | ○ | |
| 14. | Why Aren't You Ready | − | − | − | ○ | |
| - | ||||||
| 15. | Drive Me Nuts〜Drums Solo | − | − | − | ○ | |
| (M.C) | 「On drums,ジョニー吉長、ジョニー」 | − | − | − | ○ | |
| 16. | からまわり | − | − | − | ○ | |
| (M.C) | 「Thank you.」 | − | − | − | ○ | |
| (ENCORE) | ||||||
| 17. | Sunshine Of Your Love | ○ | − | − | ○ | |
| 18. | Manic Depression | ○ | − | − | ○ | |
| (M.C) | 「どうもありがとう。」 | − | − | − | ○ | |
| (ENCORE 2) | ||||||
| (M.C) | 「おまえら、タダだと思ってしつこいやつらだな。」 | − | − | − | ○ | |
| 19. | 風に吹かれてみませんか | ワウがトラブル、マーちゃんのベース・ソロ。 | − | − | ○ | ○ |
| (M.C) | 「オレは平気なんだけどよ。エフェクターっていうやつがよ。これ軟だよな。・・・もうちょっとやろうかな。"Wasted"。ジョニーのリクエストで"Wasted"だ。」 | − | − | − | ○ | |
| 20. | Wasted | − | − | − | ○ | |
| 21. | Pink Cloud | ○ | − | ○ | ○ | |
| (M.C) | 「どうもありがとう。また来世紀に会おうか、ハハハ。雨の中、本当にどうもありがとう。またね。」 | − | − | − | ○ | |
| (ENCORE 3) | ||||||
| (M.C) | 「もう帰れよ、おまえら。」 | − | − | − | ○ | |
| 22. | Natural Vibration | 金子マリがコーラスで参加している。 | ○ | − | − | ○ |
| (M.C) | 3人が退場する中、カールスモーキー石井が袖から出てきて観客を煽る。そしてチャーだけもう一度でてくるが「おまえ(カールスモーキー石井)ベース弾けよ、この野朗。」 | − | − | − | ○ | |
| (ENCORE 4) | ||||||
| (M.C) | 「普通に生きていけねぇからな。じゃ、マーちゃんのリクエストで"Smoky"。」 | − | − | ○ | ○ | |
| 23. | Smoky | この曲のみブルーのMustangで演奏する。 2度目の間奏直後、歌に入るブレイクは何を思ったのでしょう? | − | ○ | ○ | ○ |
| No. | 曲名 | コメント | Video | LaserDisc(DVD) |
| 1 | (ナレーション) | ○ | ○ | |
| 2. | Doubt | 81年 8月 1日 8181 Shock Festival at 日比谷野音から。 | ○ | ○ |
| 3. | (ジョニー・インタビュー) | ソロ・アルバムで弾いてもらおうと呼んだらカッコイイなぁ。 | ○ | ○ |
| 4. | (チャー・インタビュー) | マーちゃんにベースやってと言ったら持っていないということで買って。 | ○ | ○ |
| 5. | (ジョニー・インタビュー) | いるの?生きてるの?マーチャン。 | ○ | ○ |
| 6. | (ルイス・インタビュー) | 自宅で無言でイラストを描く姿のみ。 | ○ | ○ |
| 7. | Introduction | 79年 7月14日 Free Spirit 日比谷野外音楽堂から。チャーが二人を紹介し簡単なMC。そして演奏。 | ○ | ○ |
| 8. | (ルイス・インタビュー) | 可能性はあるのに何で解散するのだろうね。 | ○ | ○ |
| 9. | (チャー・インタビュー) | ピリオドとは。 | ○ | ○ |
| 10. | (ジョニー・インタビュー) | "Pink Cloud"というバンド名を付けたことが間違い。 | ○ | ○ |
| 11. | (チャー・インタビュー) | "Pink Cloud"という名前が邪魔になった。93年末にピリオドを決意した。 | ○ | ○ |
| 12 | 81年 8月 1日 8181 Shock Festival at 日比谷野音で"Street Information"の最後にギターをアンプを叩きつけるシーン | ○ | ○ | |
| 13. | (ジョニー・インタビュー) | 3人が会って音を出していたVAP時代までが良かった | ○ | ○ |
| 14. | (ルイス・インタビュー) | 代々木辺りが凄く良かった | ○ | ○ |
| 15. | (チャー・インタビュー) | "Index"辺りで一つの方向性が見えた。 | ○ | ○ |
| 16. | 80年 7月 6日 REAL ROCK SEE SAW SCENE at 日比谷野外音楽堂からの無声のワンシーン。 | ○ | ○ | |
| 17. | (ジョニー・インタビュー) | わだかまりとして残っていない。 | ○ | ○ |
| 18. | 80年 7月 6日 REAL ROCK SEE SAW SCENE at 日比谷野外音楽堂からの無声のワンシーン。 | ○ | ○ | |
| 19. | (ナレーション) | 会場設営中のシーン。西から厚い雲が風に流れてくる頃、PAやスピーカーにビニール・シートが被せられる。 | ○ | ○ |
| 20. | (ルイス・インタビュー) | Pink Cloudという名前は | ○ | ○ |
| 21. | (チャー・インタビュー) | Pink Cloudという名が一人歩き始めた。 | ○ | ○ |
| 22. | Pink Cloud記者会見 | ○ | ○ | |
| 22. | (ルイス・インタビュー) | "Index"作った頃にもう解散という雰囲気があったけど面白くて可能性もあった。 | ○ | ○ |
| 23. | (ジョニー・インタビュー) | "Index"作ってそのまま続けていればね。 | ○ | ○ |
| 24. | (チャー・インタビュー) | 海外での活動という気持ちもあったけど。その時、その時で精一杯やっていたが。 | ○ | ○ |
| 25. | (ジョニー・インタビュー) | 海外での話は"Index"作った頃もあったけどスタッフとのコミュニケーションがとれなかった。 | ○ | ○ |
| 26. | Promo VTR "Without Love" | ○ | ○ | |
| 27. | (ジョニー・インタビュー) | ピリオドの意味がよくわかる。 | ○ | ○ |
| 28. | (チャー・インタビュー) | "Presence Of The Load"は壮大すぎるかなと思ったけど。 | ○ | ○ |
| 29. | Pink Cloudピリオドの雑誌記事 | ○ | ○ | |
| 30. | ルイス、チャー、ジョニーが楽屋入りするシーン。 | ○ | ○ | |
| 31. | 開場した頃のシーン | ○ | ○ | |
| 32. | (ルイス・インタビュー) | 演奏の良し悪しと人の評価について。 | ○ | ○ |
| 33. | (ジョニー・インタビュー) | バンド・ミーティングとかはやらなかった。 | ○ | ○ |
| 34. | (チャー・インタビュー) | 3人の結びつきについて。 | ○ | ○ |
| (Open Rehearsal) | ||||
| 35. | (MC) | 「ゴーレイン、ゴーレイン・・・」 | ○ | ○ |
| 36. | JAM〜去年の雨 | ○ | ○ | |
| 37. | リハーサルを終えた直後のステージ上での写真撮影とバックステージの模様 | ○ | ||
| (Stage) | ||||
| 9. | Moon Bean | − | ○ | |
| 10. | Hear Me In Heaven | − | ○ | |
| 38. | B.Y | ○ | ○ | |
| 24. | Natural Vibration | 間奏で79年 7月14日 Free Spirit 日比谷野外音楽堂の映像をスーパーインポジションしている。 | − | ○ |
| (ENCORE 2) | ||||
| 21. | 風に吹かれてみませんか | ワウがトラブル、マーちゃんのベース・ソロ。 | − | ○ |
| 23. | Pink Cloud | − | ○ | |
| (M.C) | 「どうもありがとう。また来世紀に会おうか、ハハハ。雨の中、本当にどうもありがとう。またね。」 | − | ○ | |
| (ENCORE 4) | ||||
| (M.C) | 「・・・知らねぇぞ、おまえ。もう普通に生きてけねぇからな。じゃマーちゃんのリクエストで"Smoky"。」 | − | ○ | |
| 39. | Smoky | この曲のみブルーのMustangで演奏する。 2度目の間奏直後、歌に入るブレイクは何を思ったのでしょう? | ○ | ○ |
| (M.C) | 「Thank you. Yeah!」 | − | ○ | |
| バックステージに戻った夫を迎える妻 | ○ | ○ | ||
| 40. | (ジョニー・インタビュー) | 子供達へのメッセージ | ○ | ○ |
| 40. | (ルイス・インタビュー) | 子供達へのメッセージ | ○ | ○ |
| 40. | (チャー・インタビュー) | 子供達へのメッセージ | ○ | ○ |
| 41 | (エンディング) | "Future Child"をBGMに | ○ | ○ |