今日は事前に申し込んでいたオプショナルツアー 4時30分にプラネットハリウッド駐車場集合 こんな時間なのに人がチラホラ さすが眠らない街 静まり返った薄暗い駐車場に ボワンと光る自販機の存在感が異様 | ![]() | ![]() |
ルート66って知ってます? 詳細はgoogle先生に セリグマンという場所にある床屋さんに立ち寄る 店内はお土産であふれ返っている 目移りしてしまい、いくらあっても足りない 丁度ご主人が取材を受けているところであった 店内には日本の芸能人の写真が貼られていた トイレの壁にもプレートが貼られている | ![]() | ![]() |
11時近くにグランドキャニオンに到着 いくつかあるビューポイントで 最初に寄ったのはマーサポイント メジャーなポイントだけあって人が多い ここからの日の出は一見の価値があるというので 次回はぜひ堪能したいところである | ![]() | ![]() |
柵があるところまで行ってみる 20億年前の最下層の地層に思いを馳せる 左を向くと柵がない絶壁で記念写真を撮る人が・・・。 | ![]() | ![]() |
移動中に野生のウサギがチョロチョロっと 次のビューポイント、ブライトエンジェルロッジに | ![]() | ![]() |
ロッジ内には展示物が並ぶ ロッジの中のカウンターには日本語で 「気軽に話しかけて下さい」 という札が しかし残念ながら無人であった | ![]() | ![]() |
ロッジ内を抜けて裏手に出る 目の前には大パノラマがひらけている 電車の音が聞こえてきたので 急いで表に回る 丁度、列車がグランドキャニオン駅に滑り込んできた | ![]() | ![]() |
デザートビューポイントに移動 レストランでピザとスープの昼食 昼食後にウォッチタワーに | ![]() | ![]() |
ウォッチタワーの内部には 先住民の品や壁画で埋め尽くされている 螺旋階段で上に登ることができる | ![]() | ![]() |
14時頃 後ろ髪を引かれつつグランドキャニオンをあとにする 2時間後くらいにスーパーでトイレ休憩 ここから先は荒涼とした風景が続く 大きな岩山が所々に姿を見せる 次第にテンションが上がる モニュメントバレーの看板を見つけると テンションはMAX | ![]() | ![]() |
モニュメントバレーには2件の宿泊所があり ツアー客23人を THE VIEW HOTELとGoulding's Lodgeに割り振る 最初にTHE VIEW HOTELに立ち寄り ここでの宿泊者はチェックイン ロビーや館内には 先住民であるナバホ族の品々がや写真などが並ぶ | ![]() | ![]() |
室内にもナバホの装飾品がありいい雰囲気 テラスからはビュートが目の前に 最高の環境である モニュメントバレーは ナバホ族居住地域でナバホ族が管轄している アメリカの管理下には置かれていない独立国家 | ![]() | ![]() |
Goulding's Lodgeに移動してここの宿泊者のチェックイン こちらはビュートからは少々離れているが 黄土色の岩肌に囲まれて いい雰囲気を出している ホテル正面からは メサとビュート以外なく荒涼とした風景が広がる ここから2台に分かれてナバホツアーの車に乗り込む | ![]() | ![]() |
再びTHE VIEW HOTELに移動 途中ヤギさんの横断で一時停止 一般車両は途中の料金所で入場料を支払う | ![]() | ![]() |
THE VIEW HOTELのわきから未舗装のガタガタ道に進入 キャンプ場を横目に奥地へと進む 一般車両でも入場可能であるが ナバホツアーでなくては入ることが出来ないエリアもある 黒い雲が広がり始めている・・・ | ![]() | ![]() |
大粒の雨が降ってきた 乗客みんなで協力して 屋根から雨除けを降ろす みるみるうちに道が川のようになっていく それでもスピードを落とさずグングンと車は進む 雷鳴が何度も鳴り響く 稲妻が落ちたらしい マイクで叫ぶナバホの運ちゃんの雄たけびが 雷鳴とシンクロしているようでビビル | ![]() | ![]() |
屋台が並ぶ広場で車が停まる ナバホ運ちゃんが階段を出して さぁ、どうぞお降り下さい というような手招きをすると 別の車に乗っていた日本人ガイドさんが飛んできて 手を顔の前で横に振りながらダメダメよ・・・と まぁ、傘もカッパもないし当然といえば当然か | ![]() | ![]() |
「The Cube」と書かれた小さな看板が立てられた サイコロのような岩 岩にはそれぞれ名前が付けられている いくつかの棒状の岩が並んでいるのはトーテムポール | ![]() | ![]() |
The View Hotelに戻ってきた頃には小雨になっていた 日本人ガイドさんいわく 以前、雨が降った時に車がスタックしてしまい 降りて車を押したことを話してくれた ずぶ濡れになった犬が寂しそう 近づいても逃げようとしない 夕日に照らされてホテルと後ろのメサがオレンジ色に | ![]() | ![]() |
夕日に照らされたビュートを見ていると いつのまにか虹がかかっている 虹の足元を見るのは生まれて初めてかもしれない しばらくすると虹が2本になった 色の配色が反対ってこと、知っていました? 部屋からの眺めも最高 | ![]() | ![]() |
夕食はナバホタコ(タコス)とサラダを注文 タコの生地はふわふわで独特 サラダは水気が少ないかんじ やってしまいましたよ なんとサラダとスープはバイキング サラダ、頼まなきゃよかった〜 お腹いっぱいで残してしまいました | ![]() | ![]() |