日産/西工 スペースアロー リムジンバス ラッピングバス(2) |
|
![]() |
約10年ぶりだろうか、昭和島所属の東京空港交通のリムジンバスにラッピングが施された。L545/546の2台を確認。 NEXT OKINAWA(ネクストおきなわ)のラッピングバス。 東京都屋外広告物条例により高速車両は車両後部にラッピングできないが、全表面積の3/10以下と定められたラッピングエリアに後部を含まなくて良いので、側面のエリアは拡大できる。 545-30442R5 品川200か850 2013.2 成田空港2PTB |
![]() |
東京ディズニーリゾート30周年のラッピングバスが、マジカルファンタジー号でなく東京空港交通(リムジンバス)の路線車に登場。 |
![]() |
東京ディズニーリゾート30周年のラッピングの東京空港交通(リムジンバス)のリアにはミッキー・ミニーに加え、30 THE HAPPINESS YEARとラッピングされている。 通称「ミッキーリムジン」。 大栄事業所の車両なので成田線中心(錦糸町・浅草線、横浜グランド線以外)だが、夜の羽田発都心方面(新宿・池袋)にも大栄事業所の運用があり充当される。 239-30742R5 千葉200か968 |
![]() |
東京ディズニーリゾート30周年のラッピングの東京空港交通(リムジンバス)のサイドには史上最大の"ザ・ハピネス・イヤー"とラッピング 231-30242R5 千葉200か847 |
![]() |
リムジンバスの大韓航空(KOREAN AIR)(KE)ラッピングは富士重工車から西工車に引き継がれた。今回は2013月3月末から就航した成田〜ハワイ・ホノルル線のラッピング。2013年4月20日からL206/207の2台に施された。 207-40742R5 千葉200か1194 2013.5 NRT1PTB |
![]() |
大韓航空のホームページによるとダイヤモンドヘッドを望むワイキキビーチに和服の女性が散策しているイメージとの事。 着物姿の女性が印象的なデザイン。 207-40742R5 千葉200か1194 |
![]() |
2014年5月末より昭和島のL381-384の4台にベトナム航空(Vietnam Airlines)(MH)のラッピングがされた。 2014年7月の羽田〜ハノイ・成田〜ダナン就航の宣伝。 非公式側はHyatt Regency Danangのビーチ。 381-41142R5 品川200か1180 |
![]() |
東京都屋外広告物条例が変わったのか、昭和島車両にもリアラッピングがされた。 ベトナム航空(VN)ラッピングの公式側は世界遺産のハロン湾のラッピング。 リアはVietnam Airlines その先にふれよう となっている。 381-41142R5 品川200か1180 |
![]() |
2015年3月末から東京空港交通リムジンバスで10台がラッピングされた、ターキッシュエアラインズ。(トルコ航空) 382,383,384,385,386,387,388,560,561(以上 昭和島),392(箱崎)を確認。 就航国数No.1のターキッシュエアラインズで世界へ とラッピングされている。 2015.4.1〜のリムジンバス時刻表もトルコ航空の広告が出ている。 2016.9時点でもラッピング中。 386-50542R5 品川200か1294 (2015.4) |
![]() |
東京空港交通・リムジンバスのトルコ航空(Turkish Airlines)(TK)ラッピングは昭和島所属の成田線用車両が殆どだが、なんと箱崎事業所の羽田線車両にも1台施された。 車両はL392。 箱崎事業所の羽田線車両へのラッピングはユーロツアー(L424/425)へのPanasonicラッピング(2001.9〜2002年末頃まで)以来12年以上ぶりとなった。 392-30750R5 品川200か1124 2015.5 2016.12も継続中 |
![]() |
2015年4月頃から東京空港交通 リムジンバスでラッピングとなった済州島。 非公式側は火山「山房山」などがデザインされている。 381-41142R5 品川200か1180 (2015.4) |
![]() |
済州島ラッピングのリムジンバスのリアと公式側はは海にそびえ立つ城山日出峰 客席窓の最後部の部分がラッピングされずオレンジ色なのが特徴的。 381-41142R5 品川200か1180 (2015.4) |
![]() |
2015.3.26に移転した天空橋車庫(旧流通)に転属したばかりのリムジンバスのL535が韓国・慶尚北道のラッピングに2015.4.1〜なった。 羽田地区での昭和島車両以外の路線車両のラッピングは初。 羽田からの枝線運用も多い天空橋車庫所属だけに、どこで運行されるかも楽しみ。また関西空港交通でも同時期に同様のラッピング車が登場している。 535-21042R5 品川200か708 (2015.4) |
![]() |
リムジンバス慶尚北道ラッピングのリアは2015慶州シルクロード大祝祭の宣伝がされている。 535-21042R5 品川200か708 (2015.4) |
![]() |
2015年6月16日より東京空港交通・リムジンバスの箱崎事業所所属で羽田線用車両のL391にAIR DO(エア・ドゥ)(ADO)のラッピングがされた。 ラッピング期間は3か月間の予定だったが人気があり2016.7現在も運行中。 公式側は日本語表記で北海道の翼、AIR DOです。と、「ベア・ドゥ」とともに描かれている。 夏の日差しにも合う、水色を基調としたカラーリング。 391-30750R5 品川200か1119 2015.7 TIAT |
![]() |
東京空港交通・リムジンバスのAIR DOラッピングのL391リアと非公式側は英語表記でWe fly to Hokkaido!と「ベア・ドゥ」ともどもラッピングされている。 6/17は運行ダイヤが公開され、 K60ダイヤ (H=HND) 秋葉原10:10TCAT10:30-H H11:55-亀有13:55-H H16:55-亀有18:55-H H21:00-新浦安 小岩6:15-H で運行された。 391-30750R5 品川200か1119 2015.7 TIAT |
![]() |
2015.7.8に成田空港第一ターミナル4Fセンターコートへ出店したMOUSSYのラッピングバスが東京空港交通・リムジンバスに2015.8.1から登場。 箱崎事業所のL322が充当された。 車両的に夕方から都心成田1往復、翌朝都心成田1往復のダイヤに充当される可能性が高い。 この日はNRT3PTB9:05発の東京駅行に充当。 322-30342R5 品川200か1117 2015.8 NRT1PTB |
![]() |
MOUSSY(マウジー)ラッピングバスのリア側。 色使い含め、今までの東京空港交通・リムジンバスのラッピング車両になくモード系で格好良い。 Instagram・Twitterへの写真投稿キャンペーンもラッピングバスに合わせて開催されている。 322-30342R5 品川200か1117 2015.8 NRT1PTB |
![]() |
2015年10月23日から6ヶ月間の予定でスターフライヤー(STARFLYER)(SFJ)のラッピングバスが東京空港交通・リムジンバスに登場。 羽田空港からは北九州を始め、福岡、山口宇部、関空に就航。 顧客満足度7年連続1位とのことで、是非搭乗してみたいエアライン。 箱崎事業所の羽田線ダイヤに充当されている。(HND-TCAT・秋葉原・九段・臨海・豊洲・市川・浅草を中心に葛西・新浦安・津田沼・多摩・新宿・池袋など) 393-30550R5 品川200か1139 2015.12 TIAT 2017.10も継続中 |
![]() |
2015年10月20日から1年間の予定でSMFL「三井住友ファイナンシャル&リース」のラッピングバスが東京空港交通に登場。 昭和島のL381と天空橋のL535の西工スペースアローにラッピングがされた。 双方、成田線を中心に充当されている。 535-21042R5 品川200か708 2016.3 NRT1PTB |
![]() |
三井住友ファイナンス&リース(SMFL)ラッピングのL381。 L535に対し、窓ガラスにスモークが入っているため少しイメージが異なる。 381-41142R5 品川200か1180 (2016.9) |
![]() |
2016.4.4に新宿南口に開業する、新宿高速バスターミナル「バスタ新宿」のラッピングバスが東京空港交通・リムジンバスに3台(L593,594,211)登場。 SIGNPOST(道標)にHANEDA・NARITAの文字と空に飛行機雲がデザインされている。「リムジンバス 新宿新ターミナル」は高速道路の標識風。 バスタでは出発は4FのA1/A2を使用。降車は3Fにて行われる。 この日はHND14:30新宿->ハイアット16:05HNDの後、HND->新宿。さらに翌朝新宿->HNDと新宿スペシャルのダイヤに充当されていた。 594-20542R5 品川200か1115 2016.3 新宿・都庁通 |