東大CubeSat "XI-IV", 東工大CubeSat "CUTE-I" 受信の記録 #8


● (No.375) 東大CubeSat "XI-IV", 東工大CubeSat "CUTE-I" 受信の記録 #8 (2003年 7月8日)
 -----------------------------------------------------------------------------------

( 7 Jul 2003)  JA6PL  井地    84.  Re: CUBE-SAT Status
( 7 Jul 2003)  JH4DHX 大谷    85.  Re: CUBE-SAT受信報告
( 7 Jul 2003)  JA6PL  井地    86.  Re: CUBE-SAT受信報告
( 7 Jul 2003)  JH4DHX 大谷    87.  Re: CUBE-SAT受信報告(訂正)
( 7 Jul 2003)  JQ1YCZ 此上    88.  CUTE-Iパケット受信について
( 8 Jul 2003)  JA5GOJ 田中    89.  CUBE STATUS
( 8 Jul 2003)  JA5GOJ 田中    90.  受信周波数測定
( 8 Jul 2003)  JQ1YCX 程     91.  7月8日早朝のパスの運用予定
( 8 Jul 2003)  JH4DHX 大谷    92.  CUTE-I受信報告
( 8 Jul 2003)  JA3TDW 浅井    93.  RE: CUTE-Iパケット受信について
( 8 Jul 2003)  JR6PUE 堂原    94.  Re: CUTE-Iパケット受信について
( 8 Jul 2003)  JA0AQZ 堀越    95.  Cute-1 XI-W 受信報告

                                                                          bottom top

--------
Subject: Re: CUBE-SAT Status
From: iji
Date: Mon, 07 Jul 2003 20:27:48 +0900

JA6PL 井地です。

フレームBの最下位が該当していました。
0からFまで、見事に変わりました。

(CUTE-I Status)		6720
FM Transmitter Power =	OFF
Protocol =		Ax.25
Operation Mode =	TNCMonitor
Memory Status =		NoAccess

この5項目が変化します。
通常AX25 ONは、1と思われます。
SRLL ONは、3で、今朝は、この3が出るまで、CWワッチすべきでした。

6720それぞれに代入すると、更に詳しくStatusが出るでしょうね。
大谷さん、有難うございました。

Iji Yoshitomo 井地 義智
http://www1.bbiq.jp/ja6pl/

                                                                          bottom top

--------
Subject: Re: CUBE-SAT受信報告
From: JH4DHX/3 大谷
Date: Mon, 07 Jul 2003 11:45:20 -0000

井地さん、こんばんは。
大谷です。


>昨年のIDEFIXは、留守番ワッチも併用出来ましたが、今回は
>無理なようです。

はい。2m帯ならばドップラーシフトもさほど大きくないので、
TCA付近を中心にアンテナを向けて待ち受け受信も可能だった
と思いますが、70Cmだとそれも一寸厳しそうですね。


>フレームBは、この6720でしょうか。?
>(CUTE-I Status)	6720
>FM Transmitter Power =	OFF

そのとおりです。
この20がポイントです。これが21となればパケット送信の
開始となります。その後も色々な数値を代入して調べてみた
結果、どうやらこの2文字は夫々送信インターバルとFM送信
ON/OFFの関係を表していることが分かりました。最初の数値
が送信インターバルを表します。8を越えるとエラーとなります。

0,1 →2秒、2,3 →3秒、4,5 →5秒、6,7 → 10秒、8 → 15秒

また、最下位の数値が奇数で送信ON、0を含めた偶数の場合には
FM送信がOFFとなるようです。

※要するに、以下のとおりとなります。

20 → 送信OFF 送信インターバル 3秒
21 → 送信ON     〃     〃
22 → 送信OFF     〃     〃
23 → 送信ON     〃       〃

54 → 送信OFF 送信インターバル 5秒
55 → 送信ON     〃     〃
76 → 送信OFF     〃     10秒
87 → 送信ON     〃     15秒

最初に私が、どちらかに0が・・と指摘したことは、たまたま
この条件に合致していただけのことでした。
色々と試してみると、分からなかったことが見えてくるようで
結構楽しいものです。こうした楽しみを提供して下さった管制
局の皆さんに感謝します。

                                                                          bottom top

--------
Subject: Re: CUBE-SAT受信報告
From: iji
Date: Mon, 07 Jul 2003 20:58:45 +0900

JA6PL 井地です。
お騒がせします。
次々と新事実?が出て、捨てていたデータも役立ちそうなので、
追加します。

iji wrote:

> 7月7日05:57-06:12までのCUTE-I&XI-IVの受信報告です。

(中略)

> 75 A4 6A 7F F1 29 4E 67 20 FF FF 8E 9C

この8分後のデータが3行ほどありました。
69 A1 F8 7E B8 FF FF 67 03 FF FF 8D 97
6A A0 __ _2 B6 FF FF 67 03 FF FF 8D 97
66 A4 61 80 E4 FF FF 67 03 FF FF 8B 97
で、最後の分の解析データは、次の通りです。
S Meter =		1.296		66
Battery Voltage =	4.168 [V]	A4
Battery Current =	0.068 [A]	61
3.3V Bus Voltage =	3.253 [V]	80
Solar Cell Voltage =	5.794 [V]	E4
(CUTE-I Status)		6703
FM Transmitter Power =	ON
Protocol =		SRLL
Operation Mode =	TNCMonitor
Memory Status =		NoAccess
Packet Interval =	2
Sensor Flag =		Complete
Antenna Flag =		Complete
Paddle Flag =		Complete
Sun Sensor Power Flag =	OFF
Sun Sensor Mode =		Manual
Sun Sensor Threshold Value =	225
Sun Sensor Status =		Off	255, 255
Battery Temperature =	20.8 [℃]		8B
Communication Temperature =	14.9 [℃]	97
CW Code = CUTE 66 A4 61 80 E4 FFFF 6703 FF FF 8B 97
-----------------------------------------------------
SRLLでONになっています。0でintevalが2のようですね。

Iji Yoshitomo 井地 義智
http://www1.bbiq.jp/ja6pl/

                                                                          bottom top

--------
Subject: Re: CUBE-SAT受信報告(訂正)
From: JH4DHX/3 大谷
Date: Mon, 07 Jul 2003 12:04:12 -0000

井地さん、
大谷です。

先程の書き込みを、少し訂正します。

>ON/OFFの関係を表していることが分かりました。最初の数値
>が送信インターバルを表します。8を越えるとエラーとなります。
>
>0,1 →2秒、2,3 →3秒、4,5 →5秒、6,7 → 10秒、8 → 15秒

一寸勘違いしてました。
最下位+1位のデータは、F(H)まで該当し、最大F(H)で30秒ですね。

>また、最下位の数値が奇数で送信ON、0を含めた偶数の場合には
>FM送信がOFFとなるようです。

これが、最大で8(H)までのようです。
私のソフトの動作では、8以上を入力するとエラーとなりますが、
井地さんは、0〜F(H)まで計算結果が出ますか?

                                                                          bottom top

--------
Subject: CUTE-Iパケット受信について
From: Konoue Kazuya
Date: Mon, 07 Jul 2003 22:10:35 +0900

jamsat-bb参加の皆さん.

こんばんは.此上@CUTE-Iチームです.

皆さん,多くのCUTE-I受信レポートありがとうございます.
CUTE-Iは,今のところ順調な状態を保っておりますが,
このところの数回のパスでは,コマンドによりFMパケットを送信し,
管制局において,パケット音は確認できるものの,
デコード率が非常に悪い状況が続いております.
これがどのような原因かは,まだ正確につかめておりません.
そこで,もし皆様のご都合がよろしければ,
CUTE-IのFMパケット受信・デコードを試みていただき,
管制局の環境によるものなのか,衛星からの電波そのものの問題なのかを
確かめてみたいと思っております.

明日(7/8)のスケジュールは以下を予定しております.
(時間は,東京上空パスになります)

03:59:36 04:03:19 04:07:02 00:07:26 056 086 115 3.2
⇒CWのみ

05:36:42 05:44:25 05:52:05 00:15:23 017 100 183 56.8
⇒FMパケット(AX.25, 1200bps), CW

07:17:35 07:24:05 07:30:34 00:12:59 353 296 238 16.9
⇒FMパケット(AX.25, 1200bps), CW

15:19:52 15:24:56 15:30:01 00:10:09 100 058 016 7.6
⇒CWのみ

16:56:26 17:04:06 17:11:51 00:15:25 159 073 350 71.2
⇒FMパケット(AX.25, 1200bps), CW

18:38:43 18:44:43 18:50:49 00:12:06 216 268 321 11.9
⇒FMパケット(AX.25, 1200bps), CW

周波数は,
FMパケット(コマンドにより送信)
・437.47MHz+ドップラーシフト
・AX.25,1200bps
CWビーコン(常時送信)
・436.8375MHz+ドップラーシフト

コマンドの通り具合によっては,FMパケットが
送信できないこともありますので,ご了承ください.

みなさま,お忙しいところ,お手数をおかけいたしますが,
パケット受信にご協力いただけると幸いです.
今後とも,どうぞよろしくお願いいたします.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  Kazuya KONOUE
  Student in doctoral course
  Laboratory for Space Systems (LSS)
  Matunaga Lab.  Dept. of Mechanical and Aerospace Eng.
  Tokyo Institute of Technology, Japan
  Web:http://lss.mes.titech.ac.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

                                                                          bottom top

--------
Subject: CUBE STATUS
From: Tanaka
Date: Tue, 08 Jul 2003 01:02:21 +0900

JA5GOJ 田中です。
STATUSはたぶんこんな感じだと思います。

FM Transmitter Power =	ON/OFF                  1BIT
Protocol =		SRLL/Ax.25              1BIT
Operation Mode =	NOT MONTOR/TNCMonitor   1BIT
Memory Status =		WRITE/NoAccess          1BIT
Packet Interval =		3               3BIT
常時 '0'                                        1BIT
Sensor Flag =		Complete/Acquiring      1BIT
Antenna Flag =		Complete/NOT YET        1BIT
Paddle Flag =		Complete/Not yet        1BIT
Sun Sensor Power Flag =	ON/OFF                  1BIT
Sun Sensor Mode =	Auto/MANUAL             1BIT
Sun Sensor Threshold Value =	150             2BIT
常時 '0'                                        1BIT
                 TOTAL16BIT(2バイト)

4桁の数字のうち最終桁が偶数ならCW 奇数ならFSK ON
さらに云えば 最終桁が1,5,9,BならAX25 FSK ONと思います。

        田中泰則  大阪府堺市
    JA5GOJ/3

                                                                          bottom top

--------
Subject: 受信周波数測定
From: Tanaka
Date: Tue, 08 Jul 2003 01:15:13 +0900

JA5GOJ 田中です。
一寸ほろ酔い気分でもう一言喋ります。

西向きのベランダから受信していますので
AOS/LOSの測定は不可能です。
受信周波数の変化からTCAを求めるのは
一人で受信機のダイヤル操作しながら
周波数を記録するのはかなり難しいと思います。

衛星の送信周波数(またはその誤差範囲)
がある程度わかれば

その周波数で待ち受け受信していれば
比較的簡単にTCAが分かるのではないでしょうか。

変調のかかってないキャリヤ−を送ってもらえたら最高でしょうが
CWでも何とかなると思います。

TOTAL 1KHzくらいの誤差におさえられれば
天頂通過だと10秒くらいの確度で
測定できるような気がします。
ただしこの10秒の確度で何がどこまで分かるかは
わたしにはわかりません.....

        田中泰則  大阪府堺市
    JA5GOJ/3

                                                                          bottom top

--------
Subject: 7月8日早朝のパスの運用予定
From: "Cheng Yuliang"
Date: Tue, 8 Jul 2003 03:44:31 +0900

JAMSAT-bb参加のみなさま

おはようございます。東大チームの程毓梁です
いつもXI-IVがお世話になっております。
同じチームの永島隆の代わりに投稿させて
いただきます。

もうすぐ4時にXI-IVのパスが来ますが、
AOS情報ならびに運用予定を報告します。
今推定に採用している軌道は

2003031D
1 27843U 03031D   03185.45403383 -.00000046  00000-0 -10957-5 0    55
2 27843  98.7199 192.3126 0010055 303.7934  56.2285 14.19917195   536

ですが、AOSは以下となります。

2003031D - (Map 0) - Next Pass (LCL time) - Orbit Number 100

08-Jul-03   04:00:31     Az =  57.3    El = 0.0    Range = 3377 km
08-Jul-03   04:04:07     Az =  86.0    El = 3.0    Range = 3051 km
08-Jul-03   04:07:44     Az = 114.7    El = 0.0    Range = 3363 km

運用予定:CWのみの運用の予定。
-----------------------------------------------------------

2003031D - (Map 0) - Next Pass (LCL time) - Orbit Number 101

08-Jul-03   05:37:32     Az =  17.9    El = 0.0    Range = 3384 km
08-Jul-03   05:45:16     Az = 101.1    El = 55.5   Range = 988 km
08-Jul-03   05:52:54     Az = 183.1    El = 0.0    Range = 3353 km

運用予定:AOS直後とLOS直前はCWで、それ以外はFM運用の予定
-----------------------------------------------------------

2003031D - (Map 0) - Next Pass (LCL time) - Orbit Number 102

08-Jul-03   07:18:25     Az = 353.9    El = 0.0    Range = 3380 km
08-Jul-03   07:24:56     Az = 295.9    El = 17.4   Range = 1969 km
08-Jul-03   07:31:27     Az = 237.5    El = 0.0    Range = 3361 km

運用予定:CWのみの運用の予定
-----------------------------------------------------------

これからも引き続きXI−IVの受信にご協力をいただけるよう、
XI-IV開発チーム一同からお願いを申し上げます。

                                                                          bottom top

--------
Subject: CUTE-I受信報告
From: JH4DHX/3 大谷
Date: Tue, 08 Jul 2003 06:36:18 +0900

----- CUTE-I 受信報告 -----

おはようございます。

JH4DHX/3@大谷です。


今朝、05:37過ぎからのパスを受信しました。

当地では、ちょうどTCA付近からパケット信号が受信できました。
CWビーコンを受信していましたが、やはり05:45過ぎに送信開始
となったようでした。信号は、比較的良好にデコードできていま
したが、途中でなかなか厳しい状況となりました。後半になって
再びデコードができる時もありました。受信していて感じたこと
は、信号自体は安定しているようですが、当方のアンテナが単一
偏波なので、信号が弱くなるとデコードも苦しくなるようです。
この辺り、円偏波であれば良好に連続受信が可能と思われます。
以下、数パケット分を示します。※管制局宛て別途送付します。


000: 94A262B2 86B46694 A262B286 B26103F0  JQ1YCZ3JQ1YCY0.x  ..b...f..b...a..
010: 005F016C FA00EFEF 87FFFF83 7B98C0C4  ./.6}.wwC..A=L`b  ._.l........{...
020: A90001AE D888E45E 38360432 00160037  T..WlDr/........  .......^86.2...7
JQ1YCY>JQ1YCZ-3 [08-Jul-03  05:45:17] :

000: 94A262B2 86B46694 A262B286 B26103F0  JQ1YCZ3JQ1YCY0.x  ..b...f..b...a..
010: 005F0180 FB01EFEF 00000357 00C0A1B1  ./.@}.ww...+.`PX  ._.........W....
020: A8B1AAA8 B5B4B500 93AE969D 8A710000  TXUTZZZ.IWKNE8..  .............q..
JQ1YCY>JQ1YCZ-3 [08-Jul-03  05:45:19] :

000: 94A262B2 86B46694 A262B286 B26103F0  JQ1YCZ3JQ1YCY0.x  ..b...f..b...a..
010: 005F0194 FC00EFEF 94FFFF83 7B98C0C4  ./.J~.wwJ..A=L`b  ._..........{...
020: A90001AE D588EF5D 2D0C0048 00250036  T..WjDw....$....  .......]-..H.%.6
JQ1YCY>JQ1YCZ-3 [08-Jul-03  05:45:21] :

000: 94A262B2 86B46694 A262B286 B26103F0  JQ1YCZ3JQ1YCY0.x  ..b...f..b...a..
010: 005F01D0 FF01EFEF 00000356 00C0A1B1  ./.h..ww...+.`PX  ._.........V....
020: A9B1A9A9 B5B4B600 94AE979D 8A700000  TXTTZZ[.JWKNE8..  .............p..
JQ1YCY>JQ1YCZ-3 [08-Jul-03  05:45:27] :


CWビーコンも、パケット送信開始前及びLOSまで受信しました。
同CWビーコン受信による今朝のLOS時刻は、05:52:20JST頃でし
たので、当地では、ほぼ予想時刻通りと思われます。LOS直前
のテレメトリを以下に示します。

      F A2 FD 7F B7 2B31 6701 FF FF 90 9A
CUTE 69 A3 79 80 B6 2B31 6701 FF FF 90 9B
CUTE 61 A3 FE 7F B7 2B31 6701 FF FF 9_ 9_
CUTE 6C 9F FE 7B B5 2B31 6701 __ __ 90 99

                                                                          bottom top

--------
Subject: RE: CUTE-Iパケット受信について
From: "asai"
Date: Tue, 8 Jul 2003 08:02:55 +0900

CUTE-Iチームのみなさん、おはようございます。

 7月8日7時台のパスにおいて、CUTE-Iのパケットデータ受信を
試みました。途中数分間にわたり、地上局の混信がありましたが、
最大S9オーバーのダウンリンクをLOS1分前ごろまで継続して受
信し、これまで以上に多くのパケットデータを受信・取得できました。
これは、私が使用した受信機を通常仕様のものに変更したことに
よるものと思われますが、CUTE-Iが正常に稼働している証である
とも思います。以下に受信したパケットのサンプルを示します。バ
イナリデータは16進表示されています。なお、別便で受信・取得で
きたすべてのテキストデータとバイナリデータをお送りします。

受信設備
・受信機:IC-910
・プリアンプ:直下型(利得2odB)
・アンテナ:15mH15エレ八木(水平偏波)
・ローテータ:方位・仰角自動追尾

浅井/JA3TDW
奈良県大和郡山市

---------------------------------------------------------------------
[1a] JQ1YCY>JQ1YCZ-3  pid=$F0 len=32 [03/07/08 07:20:17]
00 5F DE C3 0B 01 EF EF 00 00 03 3B 00 C0 A7 B7 B1 B7 AB AA A4 A4 9D 00
9A B3
9B 9F 88 73 00 00
[1a] JQ1YCY>JQ1YCZ-3  pid=$F0 len=32 [03/07/08 07:20:17]
00 5F DE D7 0C 00 EF EF 89 FF FF 81 7B 97 C5 C2 A7 00 01 AD D6 87 DD 91
00 00
79 00 44 01 6A 37
[1a] JQ1YCY>JQ1YCZ-3  pid=$F0 len=32 [03/07/08 07:20:17]
00 5F DF 3B 11 01 EF EF 00 00 03 39 00 C0 A7 B7 B1 B6 AB AA A3 5C 9D 00
99 B3
9C 9F 8A 71 00 00
-----------------------------------------------------------------------

                                                                          bottom top

--------
Subject: Re: CUTE-Iパケット受信について
From: "H.DOUHARA"
Date: Tue, 08 Jul 2003 10:45:50 +0900

おはようございます。
JR6PUE 堂原です。

> CUTE-IのFMパケット受信・デコードを試みていただき,
> 管制局の環境によるものなのか,衛星からの電波そのものの問題なのかを
> 確かめてみたいと思っております.
> 05:36:42 05:44:25 05:52:05 00:15:23 017 100 183 56.8
> ⇒FMパケット(AX.25, 1200bps), CW

このパスでは、パケット信号を2回しか聞く事ができませんでした。
当然、デコードも出来ませんでした。
おかしいなと思いましたら、軌道データが7月7日付で新しくなっていたようで
すので、7時過ぎのパスに使えるようCalsat32に入れ替えました。
そんなに大きく軌道は、変わっていないのでしょうけど。

> 
> 07:17:35 07:24:05 07:30:34 00:12:59 353 296 238 16.9
> ⇒FMパケット(AX.25, 1200bps), CW

このパスでは、7時21分〜27分間にデコードまで確認できました。
特に、7時21分07秒から24分45秒までは、7割以上の非常に高いデコー
ド率でしたが、そのあと、急に悪くなりました。26分台に2回、27分台に1
回のデコード成功でした。

07:21:51 受信[4Ah,51h,31h,59h,43h,59h,3Eh,4Ah]
07:21:51 受信[51h,31h,59h,43h,5Ah,2Dh,33h,3Ah,00h,5Fh,E4h,3Bh,51h,01h,2Bh,31h]
07:21:51 受信[00h,00h,03h,2Dh,00h,C0h,A6h,B6h,B1h,B5h,ABh,AAh,A3h,65h,9Dh,00h]
07:21:51 受信[9Ah,B2h,9Ah,9Dh,8Bh,70h,00h,00h,0Dh,0Ah]

アンテナ 13エレスタック八木 PICNIC+Calsat32の自動追尾
周波数制御 手動
リグ IC−910
受信位置 福岡県北九州市八幡西区

詳細内容は、別添で東工大管制局へ送付しました。

                                                                          bottom top

--------
Subject: Cute-1 XI-W 受信報告
From: "Y.Horikoshi"
Date: Tue, 8 Jul 2003 10:59:15 +0900

皆様、
JA0AQZ 堀越です。

今朝の7時からのパスでやっとでコードできました。
まだ、設定が完全でないためか、皆様の報告された形式と違ったものに
なってしまっていますが、とりあえず、ファイルは両大学管制サイトへ送りました。
QRMもなく順調でした。どなたか設定を教えていただけるとありがたいです。

000: E0D3247B E720CAC8 DC61A517 A492039E  pi.=s.edn0R.RI.O  ..${. ...a......
010: 90A2405E 8284138A 916E0055 2252252B  HQ /AB.EH7.*.)..  ..@^.....n.U"R%+
020: 0770F94E A4B06C14 F94CFBA6 ECEC9F6D  .8|'RX6.|&}SvvO6  .p.N..l..L.....m
030: 0F80342D 6E86BC11 442C020A 45AC509E  .@..7C^."..."V(O  ..4-n...D,..E.P.
040: CC003A8D 524EAEC0 C976BC1C 48C24004  f..F)'W`d;^.$a .  ..:.RN...v..H.@.
050: EE22AFCC 2074342D C90C03F3 B3768617  w.Wf.:..d..yY;C.  .".. t4-.....v..
060: D1E436                               hr.               ..6

000: 8195B93C 75190BFC 64E393B4 68486160  @J\.:..~2qIZ4$00  ....u...d...hHa`

000: 30AB5A4C 3AC3C329 A72CC708 EDC760    .U-&.aa.S.c.vc0   0.ZL:..).,....`

000: 39A8C6CC C3AA5BCF FDE91FD7 3D287F    .TcfaU-g~t.k..?   9.....[.....=(.

000: DE10577B C5C0B9D9 1EF0753D A7C63DCB  o.+=b`\l.x:.Sc.e  ..W{......u=..=.
010: 30F2E610 50A91390 43C391CB 18        .ys.(T.H!aHe.     0...P...C....


 トップ へ戻る.

 前のページ へ戻る.

 次のページ へ移る.

 ホームページ(目次) へ戻る.