登場する機械や道具達-5

登場する機械や道具達-4へ

登場する機械や道具達-6へ

墨壺 パーフェクト楽つぼB   タジマツール(株)
通気水切30 
フクビ化学工業(株)製
何に使うのだろう?
給水、給湯用のパイプ
棟梁愛用ののこぎり バクマ工業(株)製 バクマソー265

???ステップル?

棟梁のサンダル  renomaの文字が見える。
再び登場、電動カッター
??? 
名前が分かりませんが瓦の軒先に入れる塩ビ製の板
空気作動の釘打ちマシン 兼松日産農林(株)の「KZ-565LK」という文字が見える。ネットで探したが同番号は無かった。型番が変更になったのかも。正式名称は「釘打機」 電動のこぎり   このころから道具の数が増えた

ラジカセ アイワの「CSD-SR510」 これも廃番かも
蚊取り線香  ヤブ蚊が多い
空気作動式の空気源 コンプレッサー  マックス(株)の「AK-715PV」という字が見える。これまたネットで探したが、マックス(株)の商品には見あたらない。やはり型番が変わったのかも。 ステープル1138Kフロア 兼松日産農林(株)製ステープル

 
棟梁の手袋。コーキングやボンドなどを扱うときに使うみたい 瓦を屋根に上げるリフター
なんばん???と三州和瓦  「なんばん」て、「なんばんしっくい」のことなんですね。 瓦職人さんの道具
なんというのだろう? 瓦を切る道具?