急行あおもり乗車記

前頁 戻る 次頁

 05年8月12日(金)、念願の急行あおもり乗車を果たしました。旅行記と写真をアップしたします。

 今回使用した乗車券です。東京都区内発東京都区内行き。経路は「新幹線・名古屋・関西・東海・湖西・北陸・八戸・新幹線」とあります。
 随分おおざっぱに省略した経路のように思えます。大阪環状線、信越本線、羽越本線、奥羽本線、東北本線の5線名が省略されています。でも、道中、駅員さんや車掌さんにこの券を見せても咎められることもなく、無事に旅行できました。

05.08.11(木)

 東京発6時ののぞみ1号で名古屋へ。車内でビビッビビビッと異音がするので車掌さんに問い合わせたところ「変圧器の音です。すみませんねえ」とのことでした。つまり、「我慢してください」ということです。今までは乗ったときにはこのような音はしなかったので、乗った車両によるようです。
 名古屋7:39着。朝食を食べて8:55急行かすがに乗車。お盆期間ですが増結はなく、通常どおりの2両で運行。乗車率は6割くらい。奈良には11:03着。
 バスで春日大社に参拝。鹿がたくさんいました。せっかく一筆書き乗車券がありますが、ここからはスルッとKANSAI2DAYチケットを使用。奈良からは近鉄と地下鉄を使用し、大阪へ。最近旧所名跡に凝っている私は、枚岡神社、西宮神社を参拝し、大阪へ。今晩あう予定だった高校の同級生が残業のためキャンセル。サービス業のため、いまが一番忙しい模様。次回会えることを祈りつつ電話を切ります。。幸い急遽、G14氏とアポを取ることが出来、夕食をお付き合いいただけました。ありがとうございました。
 梅神イーストホテルというビジネスホテル泊。ここは、設備やサービスはなかなか良かったです。

8/12(土)


 寄る予定はなかったが、たまたまお初天神を通りかかったので参拝。正式名称は露天神社というのですが、お初という女性と徳兵衛という男性がここで心中したのでこう呼ばれます。面白いのはこういう場合は「徳兵衛天神」とはならないことです。
 昔よんだ、朝日新聞のフジ三太郎という漫画を思い出しました。チャールズ皇太子が訪日したときに、皇太子が部下に「私の記事が載っている新聞や雑誌を買ってくるように」頼みます。しかし、部下がいくら書店で探しても、見あたるのはダイアナ妃の記事ばかり。結局チャールズ皇太子の本は買えなかったという話です。やはり女性の方が絵になるようです。
 南海で住吉大社、大鳥大社、今宮戎神社へ。私が持っていた京阪神の地図は97年に買ったものなのですが、私の時でメモがしてありました。「横綱」と書いてます。ああ、思い出した、昔の会社の同期のS君という友人に誘われて、横綱というラーメンを食べに行ったのだった!!!懐かしくなり、行ってみることにしました。昔の自分からの手紙のようで、なんか感動してしまいました。確かあの時は日本橋で電気製品を買ったのでした。
 今回、南海に乗って気付いたこと。新今宮で、以前は車内放送で「環状線、関西線はお乗り換えです」と言っていましたが、いまは「環状線、大和路線はお乗り換えです」と変えたようです。JR西日本が関西本線の自社区間を大和路線と呼ぶようになって久しいですが、私が住んでいた00年までは、確かに「関西線お乗り換え」と言っていたはず。ただ、駅の看板や、電車内の電光表示は「関西線」のままでした。
 あと、羽衣での乗り換えも00年までは「JR阪和線はお乗り換えです」と言っていましたが、現在は「JR鳳行きは乗換です」と変更されていました。
 むかしよく使った羽倉崎という駅の薬局がつぶれていました。また、本屋さんだったところが薬局になっていました。「この辺で料理の本を買った、このあたりで島田荘司の龍伏亭事件を買った」と想像してしまいました。
 本当は、天王寺にも行きたかったのですが、時間切れ。次回訪れたいと思います。阿波座のスーパーホテルというところで天然温泉に入り、いよいよ急行あおもりに乗る時間になりました。

大阪駅の東海道本線のホーム。

 20:30に新快速がでてから、20:37にあおもりがでるまで、僅か7分間しか表示されない電光表示。しかも、でるのは年に3日。記念に、ここに流れた様子を載せます。

 さあ、発車3分前の20:34、いよいよ急行あおもりが入線です。たくさんのファンが三脚を構えて待ち受けています。

 急行あおもり用の表示幕はなく、「急行」という表示です。

 通路を挟んで3段寝台が並ぶ様子は壮観です。中段・上段はかなり狭いです。上段はかなり高い位置にあり、梯子から乗り移るのに苦労します。

 サロンカーの様子。急行きたぐにではグリーン車として使われている車両ですので、とても快適です。寝台は狭いので、読書や食事はここでした方がよいと思います。

 私も、寝台に行く前に、さっそくこのサロンカーに乗り込み、座席を確保しました。同じ考えの人も多く、大阪発車後、ほどなくして席が半分ほど埋まりました。二人がけに一人で座る人も含めれば、全部の席が埋まったことになります。

 やけに座席が揺れるな?と思ったら、後ろに座った二人組が、フットレストに足を押し付けたり離したり、要はけっ飛ばしているのです。うしろを振り向いたりしても、なかなか気付いてくれません。前向きリクライニングのグレードが高い席は快適ですが、逆に、他人の目というものを気にしないためかえってマナーが悪くなる場合があります。昔ながらのボックスシートですと、見知らぬ人と向かい合うため気まずいですが、それが逆にあまり行儀の悪いことはできない、お互いに迷惑をかけず良いマナーにするという意識になっていたと思います。

 車掌が明日の朝食についてアナウンス「朝食は、酒田で3分、秋田で4分停まります。酒田ではホームで弁当、お茶を販売します。秋田では売店で弁当を販売します。朝食は、酒田、秋田をご利用下さい」とのこと。

 検札に来た車掌さんに消灯時間について聞くと「22時前になります」とのこと。

 大阪、新大阪を発車。京都の手前で運転停車。特急、快速、各駅停車にどんどん抜かれます。なんと、この急行あおもりは大阪-京都間が各駅停車よりも時間がかかるのであります。混み合ったダイヤに無理矢理に割り込ませたのでこうなったらです。ここに限らず、各駅で数分間とまったり、運転停車があったりするので時間がかかります。走り出せば速く走るのですが。

 京都を出て敦賀に向かっているあたりで、先ほどの車掌さんの言葉どおり「今から電灯を少し暗くします。ごゆっくりお休み下さい」とお休み放送。もちろん、このサロンカーは明るいままです。

 サロンカーでは男性4人くらいと女性1人の学生さんのようなグループがお菓子とお酒で盛り上がってます。大阪弁なので、スポーツのサークルでしょうか。いいなあ、こういうの、懐かしいなあ。楽しそう。急行あおもりの夜は更けていきます。(05.08.16アップ)

前頁 戻る 次頁