戻る

00/06/30

風邪は治らなかったが、あんまり休むとやばいので会社へ行って仕事をしていたら、なんとなく治ってきた。 なんなんだ。

名古屋方面未読ビデオ消化

風まかせ月影蘭。 お、名塚佳織が出てる。いよいよ今僕になってきてるな。ララルゥから水(酒)を取り上げるアベリアの図。 衛星にしか出てないのな。

スーパーミルクチャン。 OPを途中で中断するか。 これはNGでもなんでもないような。次回最終回。

だぁ!だぁ!だぁ!。 みかんの人登場。あとは三輪車の人くらいかな。 ワンニャーとルゥ君がいきなりバレる。 最初から変身しとけば何も問題無かったんだよな。

ファーブル先生。 何故むし? 気になる。気になって仕方がない。 まあ、犬というのも変だったけど。 虫として登場している虫もいるのが差別的だ。犬の方には犬はいなかったよな。 柚木涼香の声が意外に可愛い。OPやEDに出てるということはレギュラーなんだろうな。


00/06/29

風邪がまだ治らないので、今日もお休み。 だんだん週末が心配になってきたな。いや、仕事の方もやばいんだけど。 体温計がどこかへ行ってしまっているので、何度あるのか判らない。 体温計を使う時は大抵、きちっと元の場所にしまう気力が失せている時だし。 測定してしまうと発熱が確定するので、測らない方がいいのかもしれない。

00/06/28

どうも風邪を引いてしまったようなので、大事を取って半休で帰ってくる。 速攻で寝て本気で治す体勢に入る。 別に仕事はどーでもいいが、週末の井上喜久子のコンサートに行けなくなると泣くに泣けない。というか泣く。

園長さんのところで買ったきのこが届く。意外に封筒で届いたが、開けてみるとまさに完璧な保存状態だった。 この人は育てるのと保存するのが好きなんだろうな。 1パック10gなので、2gずつとかで食べる場合には開けてからの保存が困るだろうな。 あたしは7gとか食べるからいいんだけど。

名古屋方面未読ビデオ消化

だぁ!だぁ!だぁ!。 ピンクの髪の人登場。目立ってるなあ。まあ、こっちも金髪だしな。 ショートカットの人とみこちゃんもどきも登場。 うわ、ピンクの髪の人、すごく変だ。

レストル。 最終回。 遠隔操縦の下りはよく出来てる。前に遠隔操縦で助かるエピソードとかもあったのだろうか。 しかし、解除できんというのは欠陥システムだよな。 船を特攻させるのはそれこそ遠隔操縦でできんかったんだろうか。 そういえば、韓国で日本のアニメが一部解禁されたとか。 今のところナウシカとかの国際賞受賞作のみらしいけど。 禁止したい気持ちも分からんでもないな。 全部解禁したら、あっという間に凄いのを作ってきそうな気もする。 半導体産業みたいにアニメも持っていかれてしまうのか。


00/06/27

やっと通常の未読ビデオが無くなった。

名古屋方面未読ビデオ消化 いったいいつの録画なんだこれは

スーパーミルクチャン。 テツコ壊れる。アリの一家もいよいよ破局を迎えてるな。 心なしか、エッセイのコーナーも殺伐としてるような。


00/06/26

つい選挙報道に見入る。比例区が全部開くまで見てしまったので眠い。 小選挙区制って面白いな。特に支持政党の候補者がいない、とかいう区。 どうせなら比例区は無くしてしまう。定員も1000議席くらいにしてさらにミニ選挙区にする。 それでがたがたになるなら、そもそも民意はあんまりきちっと反映してはいかんということか。 それとは逆に、全国区の比例だけにするのも面白い。 そしてドント式でなくクォータ式で計算する。 日本おたく党とか立ち上げれば一人くらいは確実に送り込めるだろう。

会社の近所の病院へ行く。4-5の椎間板ヘルニアだと診断される。やっぱり。 なぜか最初からヘルニアだと直感していたので、ホームページで症状を調べてみたら、 まさにぴったりで、そうだろうとは思っていたが。 ヘルニア自体はもっと前からあったんじゃないかと言われた。

薬チェ〜ック
プレドニゾロン(旭化成) 副腎皮質ステロイド 炎症を抑える
NEソフト(日清製粉) 抹消・脳循環改善剤 ニコチン酸トコフェロール
トロキシン(大原) 消化性潰瘍治療剤 ベンズアミド系胃潰瘍治療剤
ソレトン(ケミファ) 解熱鎮痛消炎剤 アリルアルカン酸誘導体 神経痛
なんで胃潰瘍の薬が処方されてるんだろうと思ったら、消炎剤に潰瘍の副作用があるからか。


00/06/25

今日は雨かと思ったら意外に降らなかった。いかんなあ、投票率が上がってしまうなあ。 選挙権が与えられているからといって、無軌道にそれを行使してよいということにはならず、 候補者の中から最善の集合を選び出す為の情報を収集し判断力を身につける為の努力をする義務が同時に生じる。 その義務を怠った者は潔く棄権するべきで、「なんでもいいから投票すべし」と吹聴する輩は誤りであることに気付くべきである。マスコミがデマゴーグを好む性格のものであるというのは自明の理なので。

まあ、だからといって組織票ばかりになってしまうのも問題なので、投票率30%くらいが理想的なんじゃないかな。もっと低いかな。何も考えない組織票を圧倒するのに最低限必要な識者の数。 開票率1%で既に当確マークが付くんだから、本来は投票率も1%あれば十分民意を反映するんだけど。 視聴率なんてもっともっとサンプル数少ないけど、正確な値が出てるぞ(←それは無作為抽出が完全に近い場合)。

未読ビデオ消化(6/17-6/24) やっと追いついた

アレクサンダー戦記。 暗殺しまくり。エウリュディケはいきなりおかしくなっちゃった。 この人は何も悪くないのにな。

デジモン02。 今さらデジメンタルがさらに見つかる。 人数が減った分だけ、一人が重複して継承するのね。 無粋なCMが既にばらしてるけど。 3人減ってるからあと2個重複する予定。 テイルモンとパタモンは既に重複してるようなもんだから、それ以外の三人かな。

はなまる王子。 恩返しを強要するネタはみーにゃによく似合う。 おお、はなまるロボもあったのか。

GTO。 セパレートを試着してた筈なのになんでワンピースかなと思ったら三着も買ってたのね。 「どうしよう、なんか楽しくなってきちゃった」ほんとに楽しそうだな。 この話、まだ続くんだろうか。

モンコレ。 六奈ちゃんのエプロン姿〜。しかし、いよいよラム化してるな。 今回妙に作画に気合いが入ってるような。 電撃に堪えてる六奈ちゃんがなんかえっちだ。 味っ子のパロディなら何をしてもいいと思ってるな? 面白いじゃないか、モンコレのくせに。 極さんは誰かと思ったらまたでじこか。うーん、聞き直してもよく判らない。サザンの料理王ってなんだ? 脚本、矢成ミユキ。演出、中村憲由。 矢成さんは何してる人だろ。モンコレの他にはももいろシスターズに少し書いてるみたいだけど。 中村さんは味っ子やってた張本人だ。アリス探偵局の演出もやってた。

コナン。 この場合の位牌は、当然祖母のなんだろうな。描写は無いけど。あの一家なら思わず祖父の位牌に駆けつけそうな気がする。 しかし、位牌にそんな改造したらあかんがな。

グルグル。 村長の像はそういう繋がりだったっけ。 きりなしの塔もあっという間に攻略しちゃったな。 原作ではかなり長くいたような気がするが。

VOYGER。 スキャナでDNAを見る時に、原子が玉に見えるのは単なるモデルで、そういう擬似表示をしているのかと思ったら表面に何か書いてある。 分子下テクノロジーと訳すよりsubmolecular technologyと言った方が通じるかも。 7of9が活躍してる。ジョーディの代用のような位置づけだ。 また全滅寸前まで行ってるなこの船は。

ワンピース。 なんも鎧を狙わなくても、露出してる顔とか頭とか。 海底でコナンごっこするのかと思ったら簡単に外れるのね。 あ、ナミだ。何週間ぶりだろう。

ラブひな。 カオラの話。 魔女っ子と魔法少女の定義は正しい。 変身するけど、別人もいたのね。 カオラ姉は久川綾なので江戸弁の筈が時々関西弁になってるような。 今回だけではまるで出自が判らないな。

ハンターハンター。 電脳ページ。なんか急に便利なものが出てきたな。インターネットとの違いは、 利用者が極端に少ないことだ。

メダロット。 ついにレアメダルの正体が明らかに。 あ、前半でテープが終わってしまった。うーん、気になる。

コレクターユイ。 制服着たいからって学校に入学するフリーズ。そしたら天敵のレスキューも入学してくるし。 屋上でお弁当食べたりげた箱にラブレターが入ってたり、楽しそうだ。 久しぶりにスフィーがいっぱい出てるな。 じーさんとその背後の関係も久しぶりに触れられる。

ファンシーララ。 芸能界スキャンダルネタ。騒動になりそうで何も起きない。 こういう話が本来メインなんだろうけど、あんまり面白くないな。 割と変な終わり方。

モンスターファーム。 モッチーの入院先の病院に病弱でいたいけな車椅子の荒木香恵が。 高額な手術代ネタだ。5000ゴールドって、こないだのタクシー代の1500ゴールドとかと比べると、 そんなに高い気がしないけど。 せっかく賞金を獲得したと思ったら、詐欺だった。嫌ー(泣)。

サクラ大戦。 アイリスの誕生日ネタ。バースデーパーティーの習慣が無い、というのは珍しいパターンだ。 アイリスの壮絶な過去が明かされる。そら自閉症にもなるわ。


00/06/24

起きたら昼だったので、神戸へ行くのも病院へ行くのもやめ。

代わりに河原町へ出て、本やCDをいろいろ買ってくる。

MAHO堂 CDコレクション その1「さうんどとらっく ぼりゅーむ1」を聴く。 またその1に戻っちゃってるのが哀れだなあ。

track1。アバンタイトルの曲。 track2。OPのTVサイズ。 track3。タイトル。 track4。ハナちゃんが魔法を使うシーンでかかってる。いつも冒頭しか使わないけど実は結構長い曲だな。 track5。これもハナちゃんの曲らしい。ホンキィトンクの曲〜クラリネットのワルツ〜そのアップテンポ版のメドレー。ワルツが寝てるところで、アップテンポは騒動を起こしてるところだろうな。 track6。バッハのパロディっぽい曲。チェンバロとストリングスのメドレー。マジョハートというより、お城のイメージかな。 track7。オヤジーデの曲らしい。ほとんど使ってないな。タンゴの曲は少し聴き覚えが。 そういえば、CDの外に付いてる紙(スリーブ?)の裏にいるオヤジーデは一体? track8。おんぷ曲。なぜおんぷちゃんだけ。フルートの曲〜フルートの曲2のメドレー。 先のがアイドルで後のが素のおんぷなんだろうな。 track9。「ルピナスの子守唄」。MAHO堂で歌ってるけど、おんぷちゃんのソロバージョンも欲しい。 track10。アイキャッチCM入り、CM開け。 track11。ライフウッドの曲。 track12。マイナーな曲とOPのマイナーアレンジ。3音下げるとかじゃなくマイナーにしてるな。 track13。変身シーン。これはフルートだからおんぷちゃん版で代表か。アップテンポな曲。 呪文シーン4人分。マジカルステージ。意外と長い。 track14。女王様の曲2つ。これもどちらかというと城っぽい。 track15。EDのオルゴール(チェレスタ)版。これも子守唄かな。後半はOPのアレンジ。代理和音だらけの。 track16。次回予告。 track17。EDのTVサイズ。

井上喜久子 新アルバム「たのしいこと」も聴く。 本人が作詞作曲したアルバムとしては3枚目。 ホームページやらラジオやらで部分的には既に聴いてる曲も多い。

track1。「夏はうきうき」。記憶の中の小学生の頃の夏休みのイメージ。みんな毎日毎日/遊んでばかり/笑ってばかり。みんながそうだったとは限りませんが。 track2。「とりあつかい説明書」。下らない内容をjazzyに歌うという存在自体がギャグな曲。どうも本人はこれが一番気に入ってるフシがある。取説を全部読む人はいないよね。 track3。「でんぐりがえり」。少年少女合唱団みずうみ付き。シンプルな曲なのでTVとかにも使えそうだ。 track4。「すき」。といいながら、あなたが、とかじゃなくて食べ物とかばかりが並ぶあたりがお姉ちゃんらしい。 track5。「思い出の帰る場所」。70年代フォークのイメージ。たまにはシリアスなのも混ぜとかないと。 track6。「泣きむしクマちゃん」。童謡でしかも音頭風。これはほっちゃん用かな。 track7。「ほっぺに約束」。なかなかいい曲。特にサビのとこ。アレンジが川井節ばりばりだな。 track8。「あめ」。やはりある水関係の曲。 track9。「いいね」。軽い曲だなあ。この下手な笛がなんともいえん。ショートケーキの語源についてはツッコミ所があるが、面白ければ、いいね。 track10。「灼熱のウェンデにゃん」。やはりあるウェンデにゃん。アレンジがころころ変わるのが面白い。ウェンデにゃんはどこへ行ってしまったのでしょう。帰って来る前に曲が終るんだもんな。一言アドバイスすると、最初のカバンにずっといれば帰れるのでは。 track11。「しりとり物語」。あ、もしかして竹取物語とかけてるとか? 歌詞がしりとりになってるんだけど、おさかな/夏の日/ひまわり畑。3行で既に物語が崩壊してる。そら難しいよな。 track12。「ありがとう」。コンサートのラストに良さそう。一応は歌詞は汎用になってるけど、やっぱりファン向けのメッセージでしょ、これは。どういたしまして、こちらこそ。

未読ビデオ消化(6/13-6/17)

VOYGER。 7of9脱走。なんでボーマーにRAVENがあって、艦長はそれが分かったのだろう。 結局、ボーマーは何か隠してる訳ではなくて、正当な権利を主張したらむかついた艦長に攻撃されたと。

ラブひな。 珍しく日常の範囲で物語が進む。 財布はちゃんと出てきたんだろうか。

ハンターハンター。 キルア兄。てっきり女だとばかり思っていた。高乃麗のこわい役って珍しいな。 まあ、本人は結構こわいが。 失格になるために殺されてしまう人がかわいそう過ぎ。

メダロット。 やばいっつってるのに戦い続けるメタビー達。ほら暴走しちゃった。 それにしても、ロボロボ団の四人組は一旦捨てられたのに、いつのまに返り咲いていたんだろう。 と思っていたら時給450円だったのか。四天王でもなんでもないな。 しかし、世界中のメダロットを支配しても、所詮おもちゃなのでは?

ファンシーララ。 鏡の前で変身を解くと不思議なことが。 別の世界で出逢った自分は、本当の自分を探しに行くと言ってどこかへ行ってしまう。 ちっとも元通りになった気がしないぞ。 脚本、村井さだゆき。演出、箕ノ口克己。こういう変な脚本は村井かあ。

モンスターファーム。 アランと再開する。アランって誰だっけ。 作戦を考えてはいけないという話か? 本筋から外れた話の割には今一つ。

サクラ大戦。 アイリスもずいぶん慣れたな。 すみれの入浴シーン。どうせならアイリスとかアイリスとか。 紅蘭の話だったのか。説明不十分な過去のエピソードというパターンが好きだな。 発明品の下りはみえみえだけど、割といい。 アイリスはいつまでおみそなんだろう。

コレクターユイ。 そういえばエコもいたな。これで一応全員新シリーズに再登場かな。 ペットソフトといいながら、ペットと思えん生き物ばかりいるな。捨てた理由が見えそうな。 ウィンドエレメントのシーンは初めてかな。今ひとつエッチさに欠ける。

サイエンスアイ。 白線や車両をカメラで監視する技術は、既に十分に安く実現できるだろうに、普及しないな。 高速道路なら自動操縦も可能だろう。ジェット機が離陸から着陸まで全自動でやれるというのに。

BLUE GENDER。 という番組が実はやってて。関西版TV Stationの中でKBS京都が隅で小さくなっていて、 実際見る番組も無いので目スキャンからすっかり漏れていたが、既に11話? 春の新番組だったのね。 まあいいや、あんまり面白そうじゃないし。 主にマイケル原腸のデザインした生物と渡辺浩二のデザインしたメカが戦う話。 あ、EDで桑島法子が全裸だ。


00/06/23

青春ラジメニア、今週のゲストはお姉ちゃん。 折角録音していたのに、終わって見てみると録音に失敗してた。 しかし、音悪いな。AM神戸は蛍光灯やディスプレイやPCが出してるノイズと周波数が近いのか拾う拾う。 それにフェージングも気になる。フェージングには強いラジオの筈なんだけど。

明日の神戸のインストアイベントはまだ間に合うらしい。どうしようかな。


00/06/22

なんかここんとこ、毎日遅いな。おとといは2時頃まで仕事してるし、 昨日はきのこ食ってここではないどこかへ行ってたし、 今日は飲み会だったし。

未読ビデオ消化(6/13)

グルグル。 カヤと戦うククリ。なんか今回ククリがやたらと可愛い気がする。


00/06/19

うーん、一日頭が痛かったよう。 宿トリップという奴か。しかしまだ奥がありそうだから、次は10gあたりに挑戦だ。

一日経ってみると、食ってる最中の感情というのはきれいに忘れてしまうな。 忘れるだろうな、ということは食いながら予感していたけれど。 食ってる最中でもいずれ醒めるということははっきりと自覚していたので、 醒めた後の自分を他者として、なんとかして意思伝達をしようと試みていたが、 例え文章に残しても、その時の考え方そのものが失われるから食ってる最中の自分とは感情を共有できない。

しかし、おかしくなっていても、論理は維持してるもんだな。 先に発狂論理学を提唱したのは、通常の命題論理学は満足した上で、さらに命題論理学では扱えない推論方法が可能な気がしたからだが、もう思いだせない。

死亡論理学についても、ちょっと補足。 要は、プログラム言語でループから抜ける場合に、ちゃんとループ条件を満たして終る場合と、 例外でループから飛び出る場合があって、関数を呼んだのに値が返って来ないでプログラムが終了してしまうのが、死亡という論理値。AならばBという命題で、条件Aの中に死亡が入っていれば、その命題は常に真となる。 単に無茶なことを言って対偶を取ってるだけのような気もするが。

きのこを食ってる最中は、このループから抜ける、というのが効果が切れるということで、 つまり、効果が切れないと値が返せないのだが、なんとか効果のあるうちに値を返そうと思うと、 強制終了することになる。戻り値は遺書に書いてある。

これだけ効いてると、さすがに視覚にもちょっと来る。 LEDの光だけが残像として視野にオーバーラップするのが、 綺麗だった。

音楽ネタは、beatmaniaはヴォーカル曲とかの好みの曲は良かったが、 GABBAHというジャンルの「HELL SCAPER」という曲は凄かった。きっと誰でもバッドに落ちる。 たまらずスキップしたが暫く嫌な気分が抜けなかった。

次の「頭文字D」も結構不安になるような曲が混じってて、そういうのはスキップ。 そのうちに曲がなんだか恥ずかしい曲に思えてくる。 なんでこんな大げさな曲を真面目にやってるんだ、みたいな。 それと同時に大きなあくびが連発するようになり、涙が止まらなくなる。 ぱっと見、しょーもない曲に感動してるように見えるのが面白く、げらげら笑う。

曲はいきなりJAZZの「'ROUND ABOUT MIDNIGHT」に移る。 CDをみんなmp3にして連続してかけていたので、どこで切り替わるか判らないが、 切り替わった瞬間に、あまりのギャップにやはり笑う。 JAZZはもう死んだ音楽だ、とも思う。 もう、名演奏とかそういうのは判らなくなっていて、単にJAZZだということしか判らない。 JAZZは、各楽器が調和するというより競争しているので、それぞれの楽器を独自に追えるようになっている頭は、 どんどん意識が分裂していく。 筒井康隆がJAZZと発狂をネタにしてなかったっけ、とか思う。 単に、どんどん成分が効いてきていただけだと思うが。

そして曲が切れてからはいよいよ思考の暴走。 昨日書いたテキストは、ほとんどが音楽が止まってから以降のもの。


00/06/18

今日は雨だと思っていたが、晴れていたので会社へ行って少し仕事をしてくる。 なんかここんとこ、前日23時現在での予報がまるで当たらないな。

きのこを食べる。 量は7.0g。 前回、朝に食べて今ひとつ効かなかったので、朝と昼を抜いて食べてみることにする。

今回の音楽ネタは、さっきレンタルしてきた「beatmania GOTTAMIX」「頭文字D SOUND FILES vol.1」 MILES DAVES 「'ROUND ABOUT MIDNIGHT」。

14:40 食べる。いつもの様に中華スープで茹でるが、これ以上量が増えると汁椀に入らない。既に具と呼べる量ではないし。

15:20 やっとビジョンが見えるようになってきた。
その後の記録

次に同じ量を食べる時には、遺書を書いといた方がいいかも。 別に死にたくなるとか、事故で死ぬとかいう訳じゃないけど、何かの証明の為に死んでみる、 ということをしかねない。 そういう意味では、遺書というのは一連の自殺証明書の遂に撤回できなかった最後の一枚なんだろうな。

未読ビデオ消化(6/11-6/12)

GTO。 今回も単発。例によって勘違いネタ。 村井母のサービスシーンがメインか。鬼塚の活躍は無し。 なんで北の国になるかな。歯をむき出すのも何か元ネタがあるのだろうか。

モンコレナイト。 六奈ちゃん、性格悪くなってる。 それより今回はワルキュリア少女新兵隊の三人が可愛い。 構成上、最後にもなんか一つ失敗して欲しかった。 うおお、でじことぷちことうさだだったとは気付かなかった。 改めて聞くと、はっきり判る。 ハチマキの青いのがでじこ、緑のがぷちこ、赤いのがうさだだ。 予告編では目からビームとか言ってるし。

コナン。 春菜さんの声は藤枝成子だ。 聞き直してみたが、ともみの声をもう忘れてしまった。


00/06/17

今日も会社へ行こうと思っていたが、雨が降ってたからやめる。 休日出勤の方が残業よりも割がいいのだが。

未読ビデオ消化(6/7-6/11) 全然追いついてない

ワンピース。 毒ガスを撃ってから槍が折れるまで。 なんかまた時間の進み方が1/5くらいに遅くなってる。ジャンプの伝統か。

ラブひな。 剣道の人の話。 もともと現実感の希薄な演出だが、今回はちゃんと夢だと断ってある。 魔法使いしのぶの変身シーンは、どうせやるなら徹底的にやらな。 妖精の二人は誰だろう。前に出てきてたっけ。 姉上? また人物関係が判らなくなった。

おじゃる丸。 モモマン。うわ、なんか狂った世界だ。ももまんってなんかインディーズビデオのタイトルのようだ。 脚本は池田眞美子。

ひみつのアッコちゃん。 朝の再放送で始まった。本放送の時は途中を見てないので、見ようかと思ったが毎日2話ずつは負荷が大き過ぎるので断念することにした。

ハンターハンター。 ゴンの勝ち。まあそうなるだろうなと思っていたが、ちゃんと理由づけがあった。 ゴンの勝敗さえ決まれば、あとは台詞だけで試合は物語られてしまう。

メダロット。 決勝戦。カラスミさんは宇宙メダロッターXの仮面の上から眼鏡かけてるし。 あ、たこ焼きの娘だ。 メダフォースがあればなんでもありだな。

ファンシーララ。 野球の話。自分が着る物以外を出すのは前にリルを出したから二回目。 冒頭にララになってたけど変身シーンはなし。

モンスターファーム。 高山みなみな詐欺タクシーに遭う。 まあ、訳ありな人だが金に固執する理由はないみたい。

サクラ大戦。 台風の話。風速が秒速100mの台風なんかあるか。気球はさらに秒速300mまで堪えられるとか言ってるし。 とてもそんな設計には見えないが。 結局、台風に敵は関与してなかったのね。

アレクサンダー戦記。 冒頭のプラトン立体は正三角形8つからなる八面体だが、八面体は正多面体じゃないからなあ。 奴隷に扮してバビロンへ。 新しい王妃のエウリュディケも線の太いキャラクターだが雪乃五月の声がどちらかというとロリ系で、 えらい違和感がある。 バビロンのロクサネも皆口裕子だし。

コレクターユイ。 夢の世界へ行く。 テニスルックとか、水着の撮影とか、ステージ衣装とか、サービス満載。 アフレコシーンのアフレコって珍しいな。 「♪金曜六時になったら必ず会いましょ」の歌詞が狙っている。 そういえば水着でもコムコンしてるな。 「夢は自分の力で叶える」の一言だけで否定できるような存在価値じゃない気もする。 今回は夢の世界を描くのが番組の目的だったんだし。

どれみ♯。 赤ちゃんに紐つけるのは常套手段だよな。 周りが余計なことをしてこじれるのはお約束。 幼稚園から持ち上がりのメンバーが多数いるな。 お、ぽっぷ入りマジカルステージって始めてだ。あはは、バトンが届いてない。 ところでぽっぷは何て言ってるんだろう? これで、はづき×どれみ、おんぷ×あいこのカップリングがいよいよ確定的に。 脚本は栗山緑。 でじこのCMが新しくなってる。

デジモン02。 毎週出動する形式なので、行きたくないという人も現われる。 アグモンが捕まったので太一が出てくる。一人だけ中学生だからいばるいばる。 あんたは前番組の人なんだから仕切ったらダメだって。


00/06/16

久遠の絆」を再び最初からプレイすると、様子が違う。 再臨詔モードに入ったのね。再臨詔用のグラフィックがたくさんあって、それがどれも可愛い。 ベッドに寝転がってる栞なんかむちゃくちゃ可愛い。 一枚絵だけでなく立ちグラフィックも増えてる。 BGMのアレンジ違いなんかもあったり。

内容は本編を解いてないと意味のないおまけシナリオだが、ボリュームと作り込みがとてもおまけレベルじゃない。 杵築とか高杉とか絵理ちゃんとかのフォローもある。 何より、本編では出番が少なかった薙の出番がたくさんあるのがいい。 何故か全員水着姿だし。コンシューマ向けソフトでの精一杯のサービスか。 そういえば、薙の名前は再臨詔では固定なのかな。


00/06/15

ボーナスが出た。 ローンや奨学金もボーナス月払いにしていないので全額自由に使えるが、最近は特に買いたいものも無い。 でも何故か口座には溜まらない。先物の追証拠金とかに消えていったりする。 とりあえずこれでコミケへ行ける。コミケがもしボーナスの前に開催されていたら、 参加者数や売上高も変わるだろうか。

久遠の絆」万葉シナリオ続き。 神バッドエンドを見る。PSでやった時は正解の選択肢しか選ばなかったからな。 愛宕山へ。お、久々に五芒星だ。苦手なんだ、これ。 まず右からだと言われてるのに上から描いてるし。少しは楽だから。 画面にマジックで描いちゃうともっと楽。でも失敗しても話に影響はない。

悠利の死体と戦って絶体絶命のところで叢雲の登場。 このシーンは一番好きだな。この物語の一番の大仕掛けだし。 皇命に(すめらみこと)と読みがなを書かないのは何故だろう。 敵を倒してからがまだ長い。

万葉エンディングを見たらメニューにBGMリスニングの項目が増えた。 エンディング集には万葉エンディングでなくて「真エンディング」とあるな。 エンディングにそれぞれの転生を暗示する描写があるがそれによると、 元禄時代での安倍晴明は道場主のようだ。 それはなんか無理があるだろう。

セーブしてあった神クエスチョンまで戻って別ルートを辿る。 見てないと思っていたけれどこのエンディングもPSで見ていたんだな。 あ、こっちが「万葉エンディング」だったのか。万葉だけハッピーエンドじゃないような。 万葉エンディングと真エンディングは途中殆ど変わらないのに、分岐からエンディングまでが長いから、 スキップが遅いと辛いな。

ところで、沙夜シナリオや万葉シナリオは最初に栞を狙った時の第三章から分岐してたので、 一章と二章の選択はエンディングと何の関係も無いのね。 だから沙夜はともかく、万葉シナリオでは螢も綾も今ひとつ大事にしてなかったのだけれど。


00/06/14

久遠の絆」万葉シナリオ続き。幕末編。 白い髪に赤い目は誰かに似てると思ったら綾波レイだった。 万葉シナリオだと澪という名前が判る。 その影響か、台詞の端々が微妙に違う。 「百年…貴方を待っていたの…千年…貴方に恋していたわ」。 そういえば沙夜シナリオで疑問に思った桐子の転生は、妹のすずだ。

現代編。 修学旅行で万葉シナリオだけらぶらぶなシーンが無い。甘酒飲んだくらいかな。 万葉はなんかあるとすぐ先生を呼びにいくし。 栞が覚醒する付近は台詞が同じでも対応が違う。 「(行ったわ。栞さん。もういいのよ、泣いても)」。このシーン、辛いなあ。 汰一の声は何故か小安武人に聞こえる。


00/06/13

久遠の絆」沙夜シナリオ続き。 栞は首締められといて「先生を…助けてあげてね」って言っちゃうんだもんな。 幹久とのバトルはなんかRPGみたいだ。沙夜先生とは知らないうちに契っていたのね。 あああ、バッドエンドになってしまった。やり直し。 栞シナリオには万葉は絡んでこないけど、沙夜シナリオには出てくる。 これはこれでハッピーエンドなのかな。 万葉はどうなったんだろう。手がかりらしきものはほとんど無いけど。

やっぱり万葉は最後に解くように作ってあるのかな。難易度のブロックは無いけど。 ということで万葉シナリオを始める。 何故か沙夜バッドエンドにはまる。 万葉と修学旅行で、 「どうしたの? 浮かない顔ね、武君。お寺めぐりは退屈?」 台詞は同じなのに、シナリオが違うとこの後の対応がまるで違う。 万葉シナリオだと悠利が妙に賢いな。


00/06/12

至る所でコミケの当落の話題が展開している。今回の当選率はどうなのだろう。

太陽は黒点が大量発生して、近く磁気嵐が来るらしい。リヴァイアスなことにならんかな。

久遠の絆」沙夜シナリオ続き。 おお、沙夜シナリオだと万葉がなじりにくるんだ。これは辛い。 再び幕末。巫女さんの名前がわからない。 切人がさんざん気にしている妹は結局どこにいたんだろう。 帰ってくると清水の舞台にいた。 生徒と教師がラブラブなうちは少し不思議な雰囲気ですんだが、悠利が乱入してバトルを繰り広げると、 とても普通じゃない。 沙夜シナリオでトランプすると、万葉がいなくて栞がいるんだな。


00/06/11

昨日の21時から、ラジオ大阪の企画番組を聴いている。 ついでに、HDDに録音もしている。 CDクオリティ(44.1kHzモノラル)で録音しているのに、ちっともHDDが減らないので、 どれだけ録音できるのか計算してみたら、40時間だった。ステレオでも20時間か。

高いビットレートで録音しておいて、本来無いはずの部分をフィルターで落としてから圧縮した方が、 低いビットレートで録音して圧縮するよりうまくいくような気がする。 中波のAM放送はキャリアが9kHz間隔で側波帯は最大で4.5kHzの帯域幅しか無いので、 その辺でフィルターをかける。4.5kHzを記録するには9kHzのサンプリング周波数が必要なので、 8kHzでは少し足りず、11025hz/16kbpsのモードで圧縮すると、大体オリジナルと違わない出来になる。 950MBのファイルが21MBになった。

未読ビデオ消化(6/3-6/6)

サイエンスアイ。 携帯電話の話。インターネットに接続する携帯端末同士は、ネットワークを構成していくのだろうか。 特定少数の相手とのメールの交換とサービス利用に留まるならば、便利なコミュニケーション手段が 一つ増えたに過ぎないけれど。 多数の端末同士を接続する何らかの手段が講じられると、集合としての意思決定が加速される。 そのコミュニティはそれ以外と比べて有利な局面を持ち、やがてそれは国家の規模にまで脹れ上がるのではないか。日本はそういうの、好きそうだ。

文字入力装置で、一つのキーにアサインされた複数のキーの確定を、 単語の冗長性を利用して漢字変換の時まで遅延するのは賢いな。 冗長性を削る分だけ、候補を選択ミスするともう読む側では補正できないけど。

(こんなの)
PN GT CR ZK WJ BS
A  E  HI SO Ar Tc
UD XF YM VL QB Sp

アレクサンダー戦記。 野沢那智とか大塚芳忠とか青野武とか池田秀一とか濃いキャスティングがよく似合う。 若本則夫もいたような気がしたが気のせいか。 世界史は偏差値30なので話の内容はさっぱり判らないけれど。

どれみ♯。 またドドと喧嘩してる。どう見てもどれみが悪いだろ、という展開だけど。 前シリーズの時はドドの分が悪かったけど。 ドド達はいまだに人語を話さないけれど、コミュニケーションは成立してるのね。 ロロの性格付けの描写って珍しい。

デジモン02。 現実世界に別れを告げるデジモンカイザー。って肉体を失うとかそういうのではなくて単に帰らないだけ。 引きこもりだそれは。 なんか進化のルートがいっぱいあって混乱するな。

GTO。 新シリーズ。というか単発。野村朋子がいつもより少し自己主張してる。 あ、EDが変わった。

モンコレ。 六奈お姉さんがわざとらしい伏線を張ってる。 コレクション側はモンスター反応無しで出発するし、夕食シーンとかもあったり、いろいろイレギュラー。

コナン。 証拠不十分じゃないのか。 工藤親子のシンメトリーの為だけに逮捕されてるような。それはもう運命というか、呪いというか。

グルグル。 知らないうちにきりなしの塔1階をクリアしてるな。まあ、話は分かってるからいいけど。 なんかBGMを聴いてると例のオルゴールの曲のアレンジは何種類かあるみたい。

VOYGER。 あ、タイトルの絵が変わってる。 狂ったホログラム登場。そもそも屈辱を感じるようにプログラムしとくからいかんのだ。 7of9にちょっかいを出したら全開で迫られるキム。 あ、終わりに声優のクレジットが出るようになった。 ゲストキャラの分は無いのかな。

おじゃる丸。 温泉に入る小鬼達。おお、アカネのぱんつだ。百年はいても破れないという。


00/06/10

NHK-FMのサタデーホットリクエストを聴く。 というか、その時間は仕事をしていたので録音で聴く。 リクエスト番組なので興味の無い曲はwaveformを見ながら飛ばして聴くとさくさく進む。 ゲストのお姉ちゃんが目当てだったが、その前のコーナーのピアニスターHIROSHIの演奏が気に入る。 アルバムが2枚出ているようなので、今度CD屋を探してみよう。 お姉ちゃんの方は、いつも通り。

お姉ちゃんといえば、夏のコンサートツアーのチケットが届いていたので郵便局へ取りに行く。 開けてみると、1階1列24番。これってもしかしてかなりいい席なのでは。

TSUTAYAで「アイアンジャイアント」のビデオが並んでいた。 確かにこのインターバルは短いな。 吹き替え版8本字幕版6本はみんな貸し出し中だった。 あの上映態勢では見たくても見れない人もいただろう。

久遠の絆」続き。第3章の現代から沙夜先生を狙う。 選択肢一つでがらっと変わるな。 幕末って修学旅行の前にあったんだっけ。


00/06/09

久遠の絆」栞シナリオおわり。 幕末編とか天野先輩とかすっ飛ばしてるけど、それなりにちゃんと終わってる。 万葉の描写がぷっつり途切れるのが気になるけど。 一度クリアしたらグラフィックが見れるようになったが、まだ半分以上残ってるな。 エンディングも5つあるみたい。 万葉と沙夜先生と、あとなんだろう。汰一と悠利、ということはなくて、おまけシナリオ絡みかな。

コミケットトレイン実行委員会から封筒が届く。 もうそんな時期か。例年もう少し遅くなかったっけ? 申し込みの締切は7/25だが、それ以前に満席になると締め切られるので、去年の様子からすると早めの方が良いだろう。 しかし今年は、そもそも1日目が休みじゃないというのと、ちょっと腰痛が酷くて、コミケへの参加自体がどうなるか判らない状況だ。 できればコミトレに乗って全日参加したい。


00/06/08

久遠の絆」続き。修学旅行で京都と奈良に来ている。 栞モードに入っているのか栞が甘える甘える。ついに栞も覚醒。

00/06/07

久遠の絆」続き。元禄へ行って帰ってきて第二章おわり。11時間というのはPSより早いかな。 風鈴は買えたが代わりに花火のシーンがあっさり。

菊乃「う、嬉しい……ずっと夢だったんです……そう呼んでもらうのが……」

このシーンのグラフィックは外せないな。 その後現代へ戻ってきて、よく判らないうちに脱出。絵理ちゃんを倒す。

絵理「汰一くん。汰一くん……ごめんね、ずっと、そう呼んでみたかったの……今だけ、…っ、そう…呼ばせて………」

呼ぶのが多いな。


00/06/06

久遠の絆」つづき。 心なしか、物語がよく判る。二回目だからというのもあるけど、少しはシナリオの手直しもしてるのかな。

「ねえ、鷹久にいさま。秋は嵯峨野へ行きましょうよ。 桂川の辺りに小さな庵を借りて、暮れていく秋の嵐山を、にいさまと二人…… いつまでも……、いつまでも、眺めていたいわ」。

近所だけにやたらとリアルだ。 あれ、桐子を攻略してる筈だったのに。 でも羅城門コースは確か袋小路だったような。


00/06/04

部屋を掃除する。洗濯をする。床屋に行く。 頭洗ってそのまま寝ると朝にはすっかりセラフィムコールだったからなあ。 夏物の服を発掘する。うちのワードローブはFILO式だ。

夕食に出たついでに、近所のゲーム屋で「久遠の絆 再臨詔」をあっさり見つける。 最初からここに来れば良かったのかな。ポスターもくれたし。 単にタイミング的に今ならどこでも在庫してるのかもしれないが。 ここは前にも、どこにも置いてなかったシーマンを在庫していたり、他にもなんかあったな、 品揃えが不思議な店だ。

とりあえず、DCを発掘してプレイ開始。何も変わらないなあ。 DCでもメモリーカードと言うんだろうか。とりあえず平安編に入るまで。 2時間20分で最初の現代編が終るのは、早いのかな。シナリオのスキップは速そうだ。 PS版では万葉しか解いてないので、DC版ではぜひ栞シナリオで風鈴を買ってやらないと。 「みんな、みんな、大切な人を好きなだけなのに…どうして幸せになれないのかなぁ…」

未読ビデオ消化(6/2-6/3) やっと追いついた

ハンターハンター。 ゴンってば弱かったのね。 参ったと言わせないと勝ちにならないシステムは今後も弊害になるだろうな。

メダロット。 間違ってると思ったら試合は棄権しないと。 最後の宇宙メダロッターXはカラスミさんとは意外だった。 「ではこれで」(5秒の間)「だめだめ」とか、?マークとか、 なんか演出が独特だ。 吉田玲子の脚本より神山健治の演出のせいかな。

ファンシーララ。 コミさんがかつて思春期の少女の頃があったことを話す。この時点では変な奴だが(男だから)、 この頃から伏線があったんだな。取ってつけたようなラストに思えたけど。

モンスターファーム。 スエゾーが活躍する貴重な回。 敵が出てこないと思ったら作戦を忘れて「平和ね〜」とか言ってるし。

サクラ大戦。 マリアの過去の話。なんか取ってつけたような。 天国と地獄の話もなんだかわからないし。 マリアの話も混ぜとこうというだけの回かな。

コレクターユイ。 いきなり描写されるアイの家族。謎が多い。 プリズムインストールのシーンをちゃんとやるのは久しぶりのような。やっぱりえっちだ。 太陽のようなものってヒマワリなのかな。 関係ないが、この謎の少女はスフィーをさらに幼くしたのと似てるな。


00/06/03

未読ビデオ消化(5/26-5/31)

コレクターユイ。 全身金色の変な奴。それにときめくまなみ先生はもっと変だ。 虎になるのだ、とか、おしおきよ、とか遊んでるな。 アイは出番なし。

ファンシーララ。 骨伝道の話。 曲はトランスパランス。この曲が一番いいな。松浦有希は歌わないのかな。

モンスターファーム。 プロポーションのいいママニャー。こっちの方がいいのに。 潜水艇といいながらミサイル装備してるし。 なんで落とした物が洞窟の中へ入ってるんだ。それに空気も。

サクラ大戦。 また芝居の話。 アニメーションで動きを合わせるのは簡単だけど、微妙にずらすのは難しいだろうな。 舞台の幕が上がったところで終わり。 サクラのお父さんの野沢那智はなんか悪役みたいだ。

アレクサンダー戦記。 新番組。 いきなり妊婦プレイ。 んー、絵柄が好みじゃないしもともと戦記ものは苦手だけど、 村井さだゆきが脚本だから見てみようかな。

どれみ♯。 また検診ネタだ。回数多い割に何の意味があるのかよく分からんな、このシリーズ。義務? どれみ♯のサントラはキングから発売。バンダイミュージックは5月末で会社解散だからなあ。

デジモン02。 サッカーアニメみたいだ。 縛られて吊るされてる。 躊躇せずに土下座したんだから、一人だけ助けるなら迷わずヒカリちゃんを選ばないと。 あ、もうデジモンカイザーの正体明かしちゃうんだ。 あんまり孤独っぽい描写はなかったな。

GTO。 三石、嬉しそうだな。 ナイフで脅されて謝ってもな。まだなんかしそうだ。 意外と長いシリーズだった。 マグロ漁船に乗るというのはそんなに金になるのか。

おじゃる丸。 発熱ハイな貧ちゃんが可愛い。 うすいさちよは平気だったのだろうか。

モンコレ。 発進前のネタがいつもよりちょっと長め。 六奈ちゃんは弟コンプレックスだし。 いつもコレクションが使ってる催眠光線は、もしかしてモンコレのルールにあるのか。 グーコは何故か大事にされてるなあ。お仕置きもないし。何故だろう。説明はなかった筈だけど。 オノで攻撃するのはまずくないか? 自爆してでもワンパターンを守るとは。

コナン。 何を言おうとしたんだろう。 いきなりラブコメタッチだな。 社長の娘は喜久子さんだったのか。そう思って聞くとわかるけど気付かないなあ。

グルグル。録画失敗。

VOYGER。録画失敗。

ワンピース。 なんか効率悪そうな武器が多いな。 ギンは非情だという描写がないからただの恩返しというか普通の行動。 毒ガスを撃った本人は平気なのだろうか。妙に破壊力あるし。 だんだん戦うだけのアニメになりつつあるな。

ラブひな。 夢がテレビで見れるし、床を破ってドリルの乗り物が出てくるし。 なんでもありなのね。未だに見るスタンスが判らない。


00/06/02

未読ビデオ消化(5/24) なんか時系列が乱れてる

ワンピース。 あ、大谷さんだ。相変わらず少年役か。 キズをつけて日数を数える時は4本引いて5本目を横に引かないと。 オールブルーもグランドラインにあるのか。いろんなもんがあるな。

ラブひな。 前回の続き。あ、ネオ京都駅だ。 あたしはクリスマスの時点で世界史の偏差値は30台だったな。 なんで名古屋に行くかな。あたしの縁の地ばかり。 堀江由衣はやきもちキャラで決定か。 しのぶちゃん達はもしかして太秦にいるのかな。 依然として非現実感は続く。



戻る