生活ログ

戻る
過去ログ

25/10/26

未読ビデオ消化(10/24-10/26)

SANDA。 4話。 特捜隊の柳生田にサンタが狙われる理由を聞く。 戦っているうちに葬儀が始まる。 天井を破って葬儀の最中に落ちてきて、神のおっさんとして認識される。 爆弾も使ってそのまま逃げる。 冬村にサンタの姿の三田が好きだと言われる。

ポーション、わが身を助ける。 4話。 露店を出す。 お金が入ったのでココルカバンを追加。 またセリー達に依頼してポーションを作りに行く。 街にドラゴンハンターが来ているらしい。

機械じかけのマリー。 3話。 単三電池を渡されて充電するところを見たいと言われる。 恋人モードのマリーと出かける。 教会の前でキスしていいか聞かれる。 そこを塔の上から狙われる。 相手はマリーのことが気に入ったと言う。 暗殺者のノアはマリーのクラスに転校してくる。 マリー学生だった。 マリーの過去を調べて脅す。 アーサーに見つかってノアと勝負することに。 アーサーも学生だった。 手伝っていたらマリーが池に落ちる。 アーサーは助けに行ったので負けるけど引き分けということに。

僕のヒーローアカデミア。 163話。 オール・フォー・ワン兄弟が生まれてからのこと。 弟が誰かに連れられて逃げるので殺した。 オール・フォー・ワンは全部の能力を解放して飛んでくるけど爆豪が爆破で倒す。

SPY×FAMILY。 41話。 西側で公演する予定のオペラ歌手のスキャンダルが報じられる。 殺害予告も出る。 その後、スキャンダルは捏造だと判明。 テレビの生中継に怪しい警備がいて隠密に片付ける。 スキャンダルは一部本当かもしれない。 Bパート。 アーニャの帰りのバスが遅れてヘンダーソンを手伝って話す。

友達の妹が俺にだけウザい。 4話。 乙馬が鍵を忘れて入れなかった時に彩羽と出会った。 停学中と噂の音井(田所あずさ)に彩羽について聞かれるけど乙馬は即答できない。 彩羽とは全然会話が無いと聞いて気になるので遊びに行く。 彩羽の部屋の前で話し声を聞いていたら見つかる。 電話していた相手は路上ライブをしていて会いに行くけど暑くて倒れる。 二人を巻き込む為にゲームを作ることに。

グノーシア。 3話。 ステラ(早見沙織)としげみちが増えて7人になっている。 グノーシアは2人。 最初のコールドスリープはラキオだけど、この時点ではまだ正解か判らない。 空間転移ではセツが殺される。 ジナが自分は人間だと言う時にエフェクトがかかるけどそれが嘘の根拠だと説明できない。 コールドスリープはしげみちでグノーシアはジナとステラだった。 次のループではエンジニアの役割が増えてユーリがエンジニア。 エンジニアは空間転移の間に誰か一人を判定できる。 ラキオがエンジニアを名乗るのでユーリも宣言する。 どちらかが嘘をついているのは確定で、ラキオがコールドスリープされる。 しげみちを調べた結果グノーシアだった。 ジナがしげみちに投票していたので、しげみちがジナを殺したと推理。 しげみちをコールドスリープさせると正解だった。 それとは関係なくまたループ。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか。 4話。 オークション会場でスカーレットとジュリアスはゴドウィンの部屋に行く。 逃げたゴドウィンをレオの能力で探す。 屋上から竜で逃げようとしているのでスカーレットが加速して追いつく。 竜の騎士は実は隣国の第一王子のアルフレイムで、ゴドウィンを始末しようとしていた。 テレネッツァを使ったのもゴドウィンで、テレネッツァは異世界から転生してきたと判明。

終末ツーリング。 4話。 放送局を探して秋葉原に。 メイドカフェで衣装を着る。 珍しい動物がたくさんいる。 放送局の場所は放送で言ってるし地図もある。 部屋に入ると誰もいなくて、自動で放送してるだけかと思ったらAIで会話できる。 日没で終了したので、メッセージを残すと翌日読まれる。

東島丹三郎は仮面ライダーになりたい。 4話。 ユカリスは他の生徒に見られて殺そうとするのでユリコはタックルに変身。 倒して店長のところに連れて行く。 店長は子供の頃に祖父母の家にいたら強盗が来て、兄が戦うけど相手はショッカーで負けた。 そこに祖母が戻ってくるけどショッカーも祖父母も怪人に殺された。 兄の一葉も来る。 最強はV3だと言う。 戦っていたらユカリスが気がつく。 ユカリスは付近のショッカーを集める。

笑顔のたえない職場です。 3話。 単行本を出すので仕事が増えてアシスタントを増やす。 デジタルのみの人で心配したけど有能だった。 双見がアシスタントしていた頃の話を聞く。 将棋道場に取材に行く。 監修の角館塔子(松井恵理子)に新キャラのヒントを貰う。 奨励会の話を聞いてその場でネームを描く。

ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん。 2話。 図書室にいるところを佐久間さん(M・A・O)に見つかる。 可愛い石川を気に入る。 血を吸わせようとしたら可愛すぎて倒れる。 石川はかっこいいのも可愛いのもどっちもいいと言われて、翌日からキャラを変える。 大鳥は親しく話しかけられて逃げる。 血を吸うのが下手なことを話す。 石川さんを避けていたら帰りに見つかって話す。

DIGIMON BEATBREAK。 4話。 捕まえたデジモンは引き渡すかデリートしないと賞金が半額になる。 トラックを襲っているマッハモンが次のターゲット。 ゲッコーモンが足手まといで逃げられて、トモロウを庇ったレーナが怪我する。 リベンジマッチでは連携して捕まえるのに成功。 お祝いに肉。

青のオーケストラ Season2。 4話。 体育祭にオケ部からも選手を出していて、トランペットの東金(佐伯伊織)が選ばれる。 律子も選手で楽しみにしている。 青野は自分のクラスで騎馬戦の大将に。 戦わずに逃げていたら優勝する。 小桜さんと二人になって律子をどう思ってるか聞かれる。 リレーは1位で東金に渡るけどアンカーは部長で僅差の2位に。


25/10/25

未読ビデオ消化(10/19-10/23)

アルマちゃんは家族になりたい。 3話。 屋敷ハナ(水野朔)が犬を探していて手伝う。 犬を家族だと言うので空から探すと家に帰っていた。 アルマはハナのクラスに転入してくる。 両親について動画で説明。 ハナの動画も一緒に流れる。

羅小黒戦記。 3話。 Cat.8-10。 もちねずみを山に放しに行く。 ディーティンが来て、アゲンと戦う。 雨が降ってきて休戦。 ロウクンに会いに行くことに。 謎の二人組も来る。

転生悪女の黒歴史。 2話。 森でお茶会をしていたらコノハが淫獣に攫われて助けに行く。 イアナの暗殺指示は撤回される。 舞踏会に招待されてコノハが踊るのを阻止する。 イアナはソルにダンスを申し込まれる。 イアナが休んでいたら火事になってソルに助けられる。

悪食令嬢と狂血公爵。 3話。 研究棟には古代魔法の魔方陣がある。 アリスティードがお土産の首を落として、メルフィエラが専用の器具で魔力を抜く。 魔力が多いのでアリスティードにも手伝って貰う。 吸い取った魔力は武器にも使えると指摘される。 アリスティードがつまみ食いしようとしていたらケイオスに見つかってみんなで食べる。 アリスティードを研究室に案内する。 領民には魔物食を禁じる宗教の信者が多いことを話す。

モンスターストライク デッドバースリローデッド。 1話。 新番組。 ゲームのアニメ化で、第3期まではWebアニメだった。 リンネ(市ノ瀬加那)の初めての役目にヤクモ(花澤香菜)が現れる。 幽霊が出ると噂の病院に行くと怪異が出てヤクモが倒す。 強い敵に苦戦していたらジュゲムが落ちてきて倒す。 もっと強い敵も手から大剣を出して倒す。

千歳くんはラムネ瓶のなか。 3話。 山崎がクラスでいじられる。 帰りに青海陽(大久保瑠美)に会ってバスケの練習に付き合う。 山崎に責任を持たなくていいと言われる。 悠月と電話で話す。 体育のサッカーで山崎にパスを回すけど失敗する。

結婚指輪物語II。 15話。 アンバルは最初から絆は最高なので体液は他の人のでいいと言う。 サフィール相手ではその気にならない。 ネフリティスはキスする。 グラナートは焦ってると言われて恥ずかしくなる。 ヒメにはモーリオンが避妊の魔法をかけてその気だったけど長老が見ていると判ってやめる。 催淫ガスで全員おかしくなるけど指輪が協力して浄化する。

ワンダンス。 3話。 オーディション当日。 部長の恩(諏訪彩花)がいろいろ説明。 早取りしてないかだけを見る。 二人ずつ踊る形式で花木は湾田さんと踊ったらオーディションに通る。 買い物に行ったら先輩達と会って部活紹介の動画を見せてくれる。 一人で練習していたら湾田さんから電話がある。 今後はメッセージでやり取りできる。

太陽よりも眩しい星。 4話。 神城を諦めることにする。 近づかないようにしてるのに話しかけられる。 オリエンテーリングの男女ペアは他の人と組むけど、巣箱を木に戻そうとしてたら一緒になる。 ボートで余って神城と二人になる。 避けていたことに気付かれていた。 岩に乗り上げて転覆する。 話すのが好きだと言われて友達でいることに。

永久のユウグレ。 4話。 カルクラムはユウグレがアンドロイドだと知っている。 フィーデスも迎えに来てダブルデートに。 港で落ちてきた荷物から守ってアンドロイドだと周りにバレる。 ボスは自分を殺そうとしていると勘違いして、フィーデスにカルクラムを殺すように拳銃を渡すけど、逆にカルクラムに銃を向けられる。 ユウグレも狙われていて、庇ったアキラが撃たれる。

ある日、お姫様になってしまった件について。 6話。 アタナシアの魔力は誰かが封印したと子供の姿のルーカスが言う。 アタナシアから溢れた魔力でできた猫みたいな生き物がいて、クロと名付ける。 魔力のコントロールが必要で、ルーカスに魔法を教えて貰う。

嘆きの亡霊は引退したい。 16話。 シトリーの隠れ家に泊まる。 雷のエレメントが出てアーノルド達が対応する。 次の町に向かう途中で捨てた魔物寄せでオークが出る。 火のエレメントも出てアーノルド達が対応。 追ってくるだろうからショートカットで山に向かう。

龍族II The Mourner's Eyes。 3話。 駅が地震で倒壊して書類が消える。 ズーハンとミンフェイが回収に派遣される。 ミンフェイはパーティでホストを怒らせて自分で払うことになるけどカードが使えない。 そこにズーハンが来て払ってくれる。 ズーハンはミンフェイの名前でウェンウェンを食事に誘う。 予約できないので懸賞を出してシーザーが予約する。


25/10/19

未読ビデオ消化(10/17-10/19)

SANDA。 3話。 三田の周りでよく物が落ちる。 嘘に反応しているらしい。 学園長が冬村を連れて行こうとするので、冬村が三田を好きだと言うと蛍光灯が割れてその隙に逃げる。 小野のことを調べる学級会を開く。 誰かが小野は死んだと言うと本が落ちる。 三田は能力に耐えられずに倒れる。 教室で小野に会うけど逃げられる。 小野の学園葬が開かれる。 子供の為の喪服は赤い。 冬村は阻止する為に爆弾を作ってくる。 学園長はサンタを捕まえるのが目的。 三田達が体育館の裏で話していたら撃たれる。

ポーション、わが身を助ける。 3話。 ハイポーションを作るのに必要な石が高い。 魔物と戦う必要もある。 川でポーションを量産する為の護衛にセリー(風間万裕子)とランジを雇う。 ポーションを売りに行くとちょうどたくさん欲しい客がいて高く売れる。 店主には露店を出すことを勧められる。

機械じかけのマリー。 2話。 ホームパーティーを開く。 ホストで疲れたアーサーを膝枕したらドキドキする。 夜にマリーにドレスを着せる。額にキスされて逃げてくる。 嘘がバレそうなのでクビになって、代わりにマリー2(小清水亜美)が来る。 マリー2がマリーに襲いかかってきて、庇ったアーサーがやられる。 マリーがマリー2を破壊する。 様子がおかしかったのは故障だと思っている。

キミと越えて恋になる。 1話。 まだある新番組。 獣人がいる世界。 犬の獣人の飛高繋がクラスに入って朝霞万理(石見舞菜香)の隣の席に。 繋が帰り道で絡まれていて万理のせいで川に落ちる。 一旦家に連れてくる。 体育で活躍してたら、万理と一緒に用具室に閉じ込められる。 医者になりたい話を聞く。 繋は万理の匂いで興奮する。

僕のヒーローアカデミア。 162話。 積乱雲が発生して、出久が爆豪を飛ばしてオールマイトを助ける。 ナイトアイが見たのはここまでだった。 オールマイトが爆豪に装備をくれる。 弔の方に向かうオール・フォー・ワンを爆豪が攻撃。 爆豪は痛みで速く移動する技を身につける。

SPY×FAMILY。 40話。 黄昏はヘルメットのお陰で無事。 避難した先でまた爆撃に遭う。 その後軍に入る。 脱走してきたフランキーと話す。 死んだと思っていた友人達は生きていたけどその後戦死した。 黄昏の本名を知る男が来てスカウトされた。 そんな夢を見たのは、トニトのせいで倒れたから。

友達の妹が俺にだけウザい。 3話。 真白の歓迎会を企画する。 誘っても断られるけど彩羽に言われて強引に誘うことに。 帰りに追いかけて一緒に川に落ちる。 二人で帰ると部屋のドアが開いていて、入ると歓迎会を準備していた。 実は偽の壁を作って部屋を間違えさせた。

グノーシア。 2話。 セツから貰ったものの影響で、ユーリは時間を戻る。 会議で疑われて、セツは自分とユーリは恋人同士だと言う。 今度はSQに投票して結果はセツ。 ジナにループしていることを話して、二人でSQに投票することに。 ジナに船内を案内して貰う。 ラキオにもループについて話すと、今度の世界線でもSQがグノーシアかどうかは判らないと言う。 ラキオは空間転移中に襲われる。 SQに投票して結果もSQだけど、グノーシアはジナに変わっていた。 3周目はキャラが増えている。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか。 3話。 オークションに参加したいけど条件が厳しい。 でもナナカを譲れば参加させてくれることに。 ジュリアスと子供の頃に会って面白いと思った話を聞く。 護衛の奴隷がナナカに乱暴するのでぶっ飛ばす。 兄のレオに見つかる。 ゴドウィンは隣の帝国ともつながっているという噂を聞く。

終末ツーリング。 3話。 住宅街で食べ物を探す。 缶詰を見つけて庭で加熱して食べる。 翌日はゆりかもめの線路を走って東京ビッグサイトに。 目当てのバイクの展示はやってなかったけど、強行開催した同人誌即売会の跡がある。 泳ごうとしたらペンギンがいる。 エンジン式のバイクに乗る夢を見る。 アイリが音が聞こえると言うのでラジオのアプリを立ち上げると、秋葉原からの放送が聞こえる。

東島丹三郎は仮面ライダーになりたい。 3話。 ショッカー強盗は本物のショッカーに一撃でやられる。 東島のライダーパンチを受け止めて反撃してくる。 タックルが電波投げしたところにライダーキックしたら動かなくなる。 そこに謎の男が来て戦闘員を消して去る。 ファミレスで自己紹介。 ショッカーの話をしていたら店長の島村三葉が来る。 子供の頃に近所に家庭菜園をしてる人がいて、隣の家の人に雇われた嫌がらせをショッカーになって気絶させて家を燃やしたのを見た。 店長と付き合っている店員のユカリス(ファイルーズあい)はユリコの学校の生徒で、過去に店長と話した女をボコボコにしていた。 実はショッカー。

父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 2話。 ロヴェルは弟のサウヴェルと再会して側にいるように頼まれる。 悩んでいたらオリジンとエレンに言われて補佐をすることに。 ロヴェルは国王に会って離婚調停に出席して貰う。 王族は精霊に呪われているらしい。 離婚調停でアギエルとの離婚は認められて、アギエルは結婚できないことに。

笑顔のたえない職場です。 2話。 はーさんはネットに上げた漫画がバズっている。 一度編集と会ったことがあるけど、描きたいものを聞かれて思い浮かばなかった。 双見は翌日頭痛になってはーさんがマッサージする。 はーさん姉(早見沙織)の夢を見る。 起きると治っていて、単行本の作業も片付く。 はーさんにアシスタントを依頼したのは編集と会った帰りのタイミングだった。

ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん。 1話。 新番組。 大鳥の隣の席の転校生の石川月菜(田中美海)は吸血鬼で人気がある。 二人で美術室の掃除をして、血を吸うのが下手だと言うので練習させる。 授業中にも吸わせる。 翌日昼休みに屋上で、食べにくいひよこのお菓子を差し入れて練習させる。

DIGIMON BEATBREAK。 3話。 情報屋にアスカを襲ったハイエモンや猿のデジモンのことは知らないと言われる。 ヒトミを襲ったハイエモンを見つけるけど賞金が安い。 その後、キノコ団を襲ったので賞金が上がる。 ハイエモンはファングモンに進化。 ゲッコーモンに化けて騙されたふりをしてヒトミのサポタマを取り戻す。 トモロウはハイエモンをデリートするように言うけどゲッコーモンは嫌がる。 強制すると暴走するけどキョウのデジモンが止める。 グローイングドーンはデジモンをデリートしない。

青のオーケストラ Season2。 3話。 青野は滝本に電車で父親のことを聞かれる。 そのまま塾はサボって一緒にお茶。 辞めた人と友人だった話を聞く。 一度全部諦めたことを話す。 滝本は夏で辞めるかもと原田に相談していた。 コンクールまで続けることに。


25/10/18

未読ビデオ消化(10/12-10/16)

ワンパンマン 第3期。 1話。 3期スタート。 怪人協会のアジトを探している。 サイタマの部屋にフブキが来るとシルバーファング達もいる。 サイタマはガロウを探しに行く。 ガロウは気付くと機神G5が仲間になっている。 ガロウはヒーローを殺してくることが仲間になる条件。

アルマちゃんは家族になりたい。 2話。 スズメは料理を作れないと思われているので作ってみるけど駄目だった。 アルマが教える。 わざわざ作ったのはアルマの為ということに。 Bパート。 アルマは静かにして欲しいと言われたのに掃除機が動き出して追いかける。 これも二人の作品なのでお兄ちゃんと呼ぶ。 Cパート。 エンジの妹のトキ(遠野ひかる)が来る。 光学迷彩でスズメとアルマを隠す。 スズメの下着が見つかりそうでバレるけど説明すると納得してくれる。 トキはアルマにおばさんと呼ばれる。

羅小黒戦記。 2話。 Cat.5-7。 祖父の家で兄の阿根(アゲン)に会う。 家にもちねずみがいる。 シャオバイが逃がしてしまうけどシャオヘイが尻尾で捕まえる。 アゲンはシャオヘイと山に出かける。 実はアゲンも精霊で他の精霊に合わせる。 シャンシンも来る。 部屋にいる何かがシャトルに偽装しているのでバドミントンして遊ぶ。 シャトルだと思ってもちねずみに食べさせたら巨大化してアゲンとシャオヘイで元に戻す。

転生悪女の黒歴史。 1話。 新番組。 原作はLaLaの漫画。監督は桜井弘明。 佐藤コノハ(青山吉能)はイアナ・マグノリアとして異世界に転生。 ヒロインは妹のイアナに命を狙われるコノハ・マグノリア(M・A・O)で、 イアナは黒歴史の本を読んで自分の考えた物語の悪役になる。 掴まって謹慎処分になって、イアナを殺すつもりのソルが使用人として付く。 コノハに手紙を書くけど届かない。 奴隷だったソルがコノハに拾われた時の台詞をうっかり口にする。 コノハの叔父がコノハを襲うことを思い出して馬に乗って助けに行ってギリギリで間に合う。 叔父がイアナを襲うけどソルに助けられる。

デブとラブと過ちと!。 1話。 新番組。 幸田夢子(遠藤綾)が自殺しようとして助かる。 気付くと記憶が無くて人格が変わっている。 翌日出勤しようとして公園を通るとスマホの写真の人がいる。実は副社長。 同期の玉井咲(鬼頭明里)に連れられてミーティングに出る。 カバンにアイデアノートがあって提案すると通る。 警察から電話があって、殺人未遂の疑いがあると言われる。 翌日も公園で写真の人に会って話す。 机にあったアイデアノートが無くなる。

悪食令嬢と狂血公爵。 2話。 家に戻ると公爵から求婚されていた。 アリスティードは国王と実の兄弟。 求婚の手紙は魔法の紙で、明日来るというメッセージが出る。 メルフィエラは母親の研究を引き継いでいる。 アリスティードはドラゴンに乗って来る。 お土産に金色の魔物を生け捕りにして運んできた。 下処理の為に研究棟に移動する。

千歳くんはラムネ瓶のなか。 2話。 山崎と話すと、告白して振られた話をする。 部屋から出てきて夕湖が髪を切る。 翌日から学校に復帰。

結婚指輪物語II。 2話。 長老がエルフの大書庫に案内してくれる。 長老は最初の指輪王の姫で、指輪王について聞く。 指輪王がどんどん強くなって怖くなったので殺して指輪は呪いの指輪になった。 サトウ達は長老に書庫に閉じ込められて、それぞれの姫と二人で過ごすことに。

ワンダンス。 2話。 ダンス部の見学に行くと男子はゼロだった。 家で練習する。 湾田さんにも練習に付き合って貰う。 コンテストのオーディションはフリーで踊ることに。 バスケのボールとしてリズムを捉えている話をする。 湾田さんの前でなら踊れるので、私だけ見て踊ったらいいと言われる。

太陽よりも眩しい星。 3話。 研修旅行に行く。 ホテルでドアに挟まってたら神城に助けられる。 お土産屋で落ちる瓶を受けようとして神城の手が顔に当たる。 夜に庭で二人で話す。 好きな子がいるのは本当か聞くと片思いだと言う。

永久のユウグレ。 3話。 掴まっているアモルをアキラが助けに行くけど掴まってユウグレに助けられる。 アモルも一緒に旅することに。 青森でユウグレとアモルがエルシーのパーティに参加。 地元マフィアの跡目候補の2人も参加すると聞いてアキラも見に来る。 アキラはフィーデス(小清水亜美)に見つかってエルシーに誘われる。 もう一人のカルクラムは酔ったユウグレにエルシーを申し込む。

ある日、お姫様になってしまった件について。 5話。 公爵が息子をアタナシアの友人に勧めに来たので妨害する。 2年後に別の女の子を勧めに来るけど、アタナシアが法律に弱いと言うので条文を暗唱して、アタナシアが翻訳した本を渡す。 太古の魔法書を貰って魔力を目覚めさせようとしていたらルーカスに見つかって、呪文を最後まで唱えるなと忠告される。 でも唱える。 ルーカスに襲われて防御魔法を使うと成功するけど血を吐いて倒れる。

嘆きの亡霊は引退したい。 15話。 遺跡の穴にティノが入って巨大サンドラビットに追われる。 サンドラビットの研究者が遺跡を見つける。 ティノに以前の仮面を付ける。 クライは依頼を受けてない期間が長くて除名が近い。 知らない人に手を引くように言われて従う。 アーノルド達が来たので相手をしてくれる。 面倒な招待状が届いたのでバカンスに出かける。 それを知ったアーノルドが追跡。 ガークは依頼を受けたと思っている。

龍族II The Mourner's Eyes。 2話。 ズーハンが子供の頃に両親は離婚して母親に引き取られた。 嵐の日にティエンジャオに迎えに来て貰う。 高速を走っていたらズーハンは血が覚醒して見えるようになる。 ティエンジャオは傘に偽装した刀で亡霊と戦う。 オーディンに遭遇して零時間を使ってズーハンを逃がすけどオーディンには効かない。


25/10/12

未読ビデオ消化(10/10-10/12)

SANDA。 2話。 冬村が寮の部屋にグミを箱で持ってくる。 甘矢が三田の正体を知っていると言う。 三田はスタンガンで気絶させられて冬村と一緒に拘束される。 キスしたら開放すると言われて、足からソリを出してロープを切る。 そこに学園長が来る。 三田達は隠れるけど甘矢が半地下に連れて行かれるので助ける。 学園長は相手がサンタだと知っている。 甘矢はクリスマスを定着させて実家のケーキ屋を盛り上げるのが目的。

ポーション、わが身を助ける。 2話。 高いカバンを見つける。 魔法で中を広げてあって高いけど買う。 ギルドに登録して地図を見て別の世界だと実感する。

機械じかけのマリー。 1話。 新番組。 命を狙われて人間不信のアーサーの為にロボットメイドのマリー(東山奈央)を側に置くけど実は人間。 義理の兄のメイナードが刺客を送り込んでいる。 マリーは膝枕をお願いされる。 送迎の車が偽物だと気付いて走って追いかける。 追いつくけど振り落とされる。 車の中での会話を録画していたのでメイナードは逃げる。 手下はマリーが来て倒す。 火事になって地下室の階段が使えないので明り取りの窓からアーサーだけ逃がす。

僕のヒーローアカデミア。 161話。 ステインは二人が戦った跡の血痕からオール・フォー・ワンのものを探して舐めていた。 オール・フォー・ワンは血を全部捨てる。 予め書き換えていてステインはやられる。 オール・フォー・ワンは弔を呼ぶけど拒否されたのでオールマイトを連れて飛んでいく。 志村菜奈の最後が見える。 オールマイトの血を舐めて動きを止める。 オールマイトが殺されそうになって爆豪が光る。

SPY×FAMILY。 39話。 トニトを授与して回るシュラークが来て持ち物検査。折笠愛だと。 アーニャはハンカチを持ってなくて焦るダミアンにハンカチを渡す。 2枚あると思ったら入れてなくてトニトを貰う。 Bパート。 黄昏が子供の頃の西側。 参考書を買うと父親に小遣いを貰って兵隊セットを買った。 お金を返そうと思ったら砲撃が始まった。

友達の妹が俺にだけウザい。 2話。 真白は転校の挨拶でいきなり明照と付き合ってると言う。 プログラマーの乙馬には説明する。 影石菫(花澤香菜)先生に生徒指導室に呼ばれて行ってみると土下座される。 先生はイラストレーターで締め切りを守らない。 イベントで見つけて脅して描かせている。 真白のことも頼まれる。 彩羽に真白と仲良くなる方法を聞くけど失敗。 真白は同じ階に引っ越してくる。

グノーシア。 1話。 新番組。 2019年発表のゲームのアニメ化。 星間航行船の中でユーリは記憶喪失状態で目覚める。 グノーシア汚染されると人類を襲う。 船内にグノーシアがいると検知されていて、一人ずつコールドスリープさせていく対象を投票で選ぶ。 自分には投票できないんだな。 ラキオを凍らせるけど反応は消えない。 グノーシア以外は動けなくなるという空間転移の前に自室にSQ(鬼頭明里)が来る。 空間転移が終わるとジナの反応が消えている。 次の投票ではセツ(長谷川育美)が選ばれる。 ユーリはコールドスリープの直前にセツから何か貰う。 グノーシアはSQだった。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか。 2話。 スカーレットは倒れて3日間眠り続ける。 気付くといきなり殺されかけて殴る。 カイルは廃嫡に。 スカーレットは鮮血姫として伝説になっている。 暗殺しようとしたのは獣人族のナナカ(富田美憂)で、絶対服従の魔法がかかっている。 スカーレットは時間を巻き戻すことができて絶対服従する前に戻す。 雇い主はゴドウィンで一緒に貧民街に行くとジュリアスも付いてくる。 絡んできたチンピラを殴って仲介屋の居場所を聞く。

終末ツーリング。 2話。 鎌倉の海で叫ぶ。 横浜で釣り。 サイボーグの上半身をアイリが拾ってきてバッテリーを繋いでみる。 横須賀で働いていたらしいので連れて行く。 道が潜水艦で塞がっていて、一緒に海に叫ぶ。 旅に誘うけどここに残ると言う。

東島丹三郎は仮面ライダーになりたい。 2話。 岡田ユリコ(茅野愛衣)は父親にストロンガーのビデオを見せられてタックルにはまった。 タックルの退場回を一人で見て寝込んで、自分がタックルになった。 生徒に告白されているところにショッカー強盗が現れて、眼の前でタックルに変身する。 まず偽ライダーを攻撃して、ショッカーを電波投げで倒す。 ショッカー強盗がまたコンビニを襲っていたら本物のショッカーが現れる。

父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 1話。 新番組。 エレン(深川芹亜)は科学者の転生者。 父親のロヴェルの弟が第二王女で元婚約者のアギエル(新井里美)と結婚して実家が大変。 先に教会で母親のオリジン(中原麻衣)を呼び出して結婚式を挙げる。 エレンはプラチナとダイヤモンドで指輪を作る。 ロヴェルが一人で実家に戻ると、アギエルは太っていた。

笑顔のたえない職場です。 1話。 新番組。 漫画家の双見奈々(夏吉ゆうこ)が担当の佐藤楓(雨宮天)に深夜にネームを送ろうか迷う。 アシスタントの間瑞希(はーさん;伊藤美来)が代わりに送る。 佐藤はカラーが上手いと褒めようと思うけど迷う。 編集部で打ち合わせがあって、佐藤の後輩の浅倉栞(佐伯伊織)もいる。 双見は浅倉と二人になって佐藤が褒めないという話に。 ネームの返事が遅いので気になる。 はーさんが電話すると言うので自分でかけようとしたら部屋に来る。

DIGIMON BEATBREAK。 2話。 戦っていたらもう一匹が襲ってくる。 ヒトミを食ったと言う。 ヒトミが食われたのはトモロウが触ったからと判る。 進化しようとしたところに強いデジモンが来てサポタマを持って去っていく。 気付くとグローイングドーンの拠点にいる。 キョウはアスカは生きているとトモロウを病院に連れて行く。 サポタマを取り戻せばアスカが目覚めると言う。 部屋にいるとゲッコーモンが来て、そこにキノコ団が来る。 ゲッコーモンは賞金首になっていた。 戦っているところにレーナ達が来てキノコ団は逃げて行く。

青のオーケストラ Season2。 2話。 滝本先輩は朝練に来ていない。 2ndのパートリーダーの予定だった人が辞めた話を聞く。 滝本は家が病院で兄の代わりに医学部に行くことを期待して部活に反対されている。 電車に間に合わなくてホームで泣いていたら青野に見つかる。


25/10/11

未読ビデオ消化(10/5-10/9)

アルマちゃんは家族になりたい。 1話。 新番組。 エンジとスズメ(M・A・O)は二人で作ったアンドロイドのアルマ(月城日花)に夫婦と言われて動揺する。 都合がいいので夫婦ということに。 エンジが帰ろうとすると、家族は同じ部屋で寝ると言われて一緒に寝る。 お使いに行かせてドローンで追跡。 途中でドローンが壊れたので見に行くと困っている外国人を案内していた。 お使いのアイスは溶けてしまった。

羅小黒戦記。 1話。 新番組。 北京のアニメ会社が2011年から配信している作品を編集して吹替したもの。 小白(シャオバイ;佐倉綾音)が黒猫を拾ってきて小黒(シャオヘイ)と名付ける。 シャオヘイはシャオバイが学校に行っている間に脱走しようとしたけど母親に捕まる。 山新(シャンシン;鬼頭明里)がシャオヘイを見に来る。 シャオヘイの尻尾は小さい猫になる。 それを見たシャンシンの猫のシャオフアンが怖がって逃げる。 犬から助けられて懐く。 洗濯物が風で飛んで行って追いかける。 尻尾の一部が残っていて、シャオバイが呼んでいるのが聞こえて戻ってくる。

3年Z組銀八先生。 1話。 新番組。 主人公のバトンを渡す儀式。 クラス全員が何か1教科で80点以上取らないと補習と言われる。 カンニングしようとするけど問題が判らないので無理だった。 仕方ないので英語に絞って勉強するけど耐えられない。 テスト当日は英語だけ難しくなっている。 教室に監視カメラがあって、理事長が来て無かったことに。

サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと。 13話。 最終回。 バーソロミューはミラに操られる。 モニカがミラを見つけて苦手な飛行魔法で追いかける。 乗馬の経験が役に立つ。 大量の光の矢を防いで精神干渉でミラを止める。 アイクとここにはいない者同士で夜遊び。 古書店に行くと沈黙の魔女の論文が載っている本が仕入れられていた。 アイクは沈黙の魔女の大ファンだと明かす。 モニカは焼かれた筈の父親の本を見つける。 高額だけどアイクが払ってくれる。 書店を出ると儀式が始まるところだった。
総括。 久しぶりに金崎貴臣がやる気出した。 何故か途中までオリジナル作品だと思い込んでいた。 原作もよく出来ているんだろうと思うけど、アニメならではの演出も優れていた。 イザベルの献身がお気に入り。

不器用な先輩。 1話。 新番組。 鉄輪梓(Lynn)が新人の亀川の教育係に。 打ち合わせに連れていくけど昼食に誘えない。 悪口を言われていて庇ってくれる。

悪食令嬢と狂血公爵。 1話。 新番組。 魔獣の肉を食べているメルフィエラ(中村カンナ)が婚活パーティにいたら魔獣が現れてアリスティードに助けられる。 魔獣の話をすると自分も食べたいと言う。 公爵家に移動して着替える。

野原ひろし 昼メシの流儀。 1話。 新番組。 野原ひろしが営業に出てカレー屋で昼食。 見栄を張って辛いのを注文したら辛かった。 Bパート。 後輩にお祝いにたかられる。 後輩が倍以上高いのを注文する。

千歳くんはラムネ瓶のなか。 1話。 新番組。 チーム千歳は学年が上がっても揃っていてさらに2人追加。 千歳朔はクラス委員になる。 担任に屋上に呼ばれて、学校に来ていない山崎のことを頼まれる。 川で西野明日風(安済知佳)に会う。 七瀬悠月(長谷川育美)が来てくれると言うけど内田優空(羊宮妃那)を連れて行く。 1週間後に今度は柊夕湖(石見舞菜香)を連れていく。 部屋に入れてくれないので、持ってきたバットでガラスを割って入る。

矢野くんの普通の日々。 1話。 新番組。 吉田清子(貫井柚佳)の隣の席の矢野くんはいつも怪我している。 帰りに尾行するけど気付かれていた。 心配してたら好きになる。 何日も休んでトラックにひかれたと聞いて病院に行くと元気だった。 矢野くんが壁を作っているようなので、作戦を立てるけど失敗。 今後怪我したら手当することに。

私を喰べたい、ひとでなし。 1話。 新番組。 比名子(上田麗奈)が朝に橋から海を見ていたら通りがかりの人に身投げだと思われる。 教室で海にいる気持ちになる。 朝の人が見えた気がして行ってみると磯女に海に引き込まれる。 気付くと朝の人に助けられている。 比名子は自分のものだと磯女を倒す。 汐莉(石川由依)は比名子を食べに来たけど、おいしくなるまで守ると言う。 翌日同じクラスに転校してくる。

結婚指輪物語II。 13話。 第2期スタート。 モーリオンが来たところから。 ヒメの魔法の特訓開始。 グラナートはアンバルと手合わせ。 ヒメは魔法が使えないけどキスすると杖を引き抜くのに成功。 ネフリティスともキスすると魔法が使える。 エルフの大書庫に向かう途中に魔物がいて、戦おうとしたらサトウが苦しむ。 胸に深淵があって光の魔法で治る。

ワンダンス。 1話。 新番組。 吃音症の小谷花木は高校に入って湾田光莉(羊宮妃那)が踊っているのを見かける。 中学の時にダンスの授業で自分の映像を見て他人のでも恥ずかしくなった。 湾田さんになんでダンスが好きなのか聞くと、喋らなくていいのはいいと答える。 湾田さんが踊っているのを見て自分もダンス部に入りたいと思う。

忍者と極道。 1話。 新番組。 多仲忍者が輝村極道と街で出会う。 忍者は極道の集団を片付ける。 忍者側が正義っぽい。 アニメショップで再会して一緒に食事する。

永久のユウグレ。 2話。 アキラはユウグレと村を出る。 遺跡に戻るとヨイヤミ(沢城みゆき)とハクボ(楠木ともり)がいる。 イディが見つかったお陰で引き上げる。 イディはトワサの作った腕時計を持って来ていて、トワサのメッセージが記録されている。 アキラは東京に向かうことに。 まず船で本州に渡る。 大間でアモル(富田美憂)とぶつかる。 折った筆を買うと店員がレトギアという人権を返上した人だった。 アモルが検問を回避して恐山まで案内してくれる。 絵本作家になりたかった話を聞く。 持っている絵本は両親が描いたもの。 恐山で食事していたらオーウェルに囲まれる。 アモルもレトギアで、絵本を返して貰う約束で通報したけど絵本は既に燃やされていた。

太陽よりも眩しい星。 2話。 ゴミ拾いの行事で神城と同じ班に。 優心を蹴飛ばした神城に朔英と呼ばれる。 友達と間違えて神城からメッセージが来る。 小野寺翡翠(羊宮妃那)からは神城に彼女がいるのか聞かれる。 翡翠と一緒にテニス部に入る。 部活が休みの日に図書室で神城に数学を教える。 研修旅行の班決めは神城と示し合わせて同じ班になる。 香川美織(田村睦心)に言われて自分も神城が好きだと翡翠に伝える。

ある日、お姫様になってしまった件について。 4話。 クロードを起こしに行く。 母親のダイアナの絵を見つけるけど半分燃えていた。 クロードと同じお茶を飲んだ感想がダイアナと同じだった。 クロードは保護魔法をかけているので誰も近付けない。 一緒に寝るとダイアナの夢を見る。

顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君。 1話。 新番組。 太田が柏田さん(藤田茜)とババ抜きをして3回とも負ける。 柏田さんはペットボトルの中身を酢に替えられたけど何かあると思って交換しておく。 翌日朝から3人で柏田さんを観察する。 一人でプール掃除していたので水鉄砲を持ってきて遊ぶ。

嘆きの亡霊は引退したい。 14話。 続編スタート。 ティノは子供の頃にハンターに襲われてクライ達に助けられた。 翌日クライ達は組織に紹介すると言われて付いていく。 クライ以外は昨日の連中だと気付いている。 攫ってきた子供たちを見せられて暴れて壊滅させる。

素材採取家の異世界旅行記。 1話。 新番組。 タケルは定期的に文明が滅ぶ惑星に転生。 探査能力でいろいろ採取して売りに行くと、ミスリル鉱石の採取を依頼される。 地下にドラゴンが住んでいて、卵を孵すように頼まれる。 ドラゴンの子供は仲間になる。

龍族II The Mourner's Eyes。 1話。 崎国のブラックスワン港でレナータ(天城サリー)がゼロ号を背負って逃げる。 攻撃されてレナータが破片に当たって死ぬけどゼロ号が蘇生する。 列車を動かして信国を目指す。 戦闘機が追ってくるけど落とす。 カッセル学園の生徒たちが襲ってくるけど全員龍族なので龍王に逆らえず全員殺される。 リンチョンとジョヴァンナが来て足止めにレナータを狙う。 レナータが攻撃をはね返して逆にジョヴァンナに攻撃が向かう。 そこに校長が来て零時間で時間を止めてゼロ号と話す。 ゼロ号は取り引きして、レナータを零(リン)という名前で生徒にすることに。 校長は遅れて来たティエンジャオにスーツケースを渡して信国に行かせる。 1年後、ティエンジャオとシャオイエンの間にズーハンが生まれる。 ジョヴァンナの子供がミンフェイ。


25/10/05

未読ビデオ消化(10/3-10/5)

しゃばけ。 1話。 新番組。 一太郎は体が弱くて、佐助と仁吉が奉公に来る。 正体は犬神と白鐸。 家は問屋で心配して何もさせて貰えない。 屏風覗きに身代わりをさせて団子を買いに行く。 帰りに鈴彦姫(関根明良)に会って一緒に帰っていたら物取りに追われる。 ふらり火を呼んで物取りを誘導させる。

SANDA。 1話。 新番組。 三田が冬村四織(庄司宇芽香)に殺されかける。 冬村は友人の小野(永瀬アンナ)が死んでからおかしくなっている。 三田はサンタクロースの末裔で、呪いを開放する条件がほぼ揃って、あとは赤い服を着るだけ。 着てくれないので刺して赤くする。 サンタクロースの能力でいなくなった小野を見つけるのが目的。 三田は刺されて死んだかと思ったらサンタクロースになる。 グミを食べると元の姿に戻る。 サンタクロースの能力を知る為に冬村は教室に爆弾を仕掛ける。 赤い服でサンタクロースに変身して全員を部屋から出す。 爆弾は冬村が持っていた。 うっかり爆弾を解除し忘れるけど、サンタクロースは爆発にも耐える。

無限ガチャ。 1話。 新番組。 ライトがパーティに誘われて、ダンジョンの奥で殺されかける。 無限ガチャのギフトを持っているのでマスターかどうか確認していた。 殺される直前に転移トラップでとりあえず生き延びる。 異様に強い敵が現れて無限ガチャを回すとメイドのメイ(長谷川育美)を引いて一瞬で倒す。 ギフトを鑑定すると、無限ガチャの成功率は魔力濃度に依存して、ここはダンジョン最下層だから魔力濃度が高かった。 メイを使わずに自力で復讐を決意する。

鬼人幻燈抄。 24話。 最終回。 朝顔を連れて神社に。 宮司は朝顔が遠くから来たと知っている。 朝顔に元の世界について聞く。 立ち止まったままではいられないけど、もう少しだけここで休むことに。 朝顔はお祭りの前に鏡で帰る。 鏡は宮司の妻のちよの故郷で作られた。 ちよの正体は千歳で斎姫をやっていた。 朝顔は現在で甚夜に再会する。
総括。 全体を流れる雰囲気が良かった。 もっと時代が流れるのかと思ったけど実質2個所だった。 作画が残念だった。なんで余裕を持って作らないのだろう。

ゲーセン少女と異文化交流。 12話。 最終回。 海で遊んでお祭りに行く。 忘れ物を取りに行ったリリーを追いかけて、二人で花火を見る。 告白しそうな流れだったけどみんなも来る。
総括。 リリーが可愛いアニメだった。 ゲーセン要素も異文化要素もあんまりなくてストーリーもない。 ひたすらリリーが可愛いだけ。 中学生という建前になってるけどどう見ても小学生で、危険な雰囲気が漂っていた。

ポーション、わが身を助ける。 1話。 新番組。 八雲楓(本渡楓)が気付くと別の世界にいる。 カバンに本が入っていてポーションのレシピが書かれている。 草と水でポーションを作って売る。 パンを買って宿に泊まる。

僕のヒーローアカデミア。 160話。 FINAL SEASON開始。 オールマイトvsオール・フォー・ワン続き。 オール・フォー・ワンはダメージで巻き戻ると判る。 青山は花のヴィランに掴まっていて、ベルト無しでレーザーが出せるようになる。 オールマイトは空中からレーザーで攻撃。 バッテリーが切れるとオール・フォー・ワンが光っている。 ステインが現れてオール・フォー・ワンを動けなくする。 青山の能力で葉隠が見える。

SPY×FAMILY。 38話。 Season3(4クール目)開始。 公園の木が倒されるというボンドの予知をアーニャが読んで父を誘導する。 暴れ出したので別の重機に乗って黄昏が倒す。 Bパート。 フィオナが偽造のプロを探していてフランキーを紹介して貰う。 一旦ラジオ番組で依頼する仕組み。 カップルに偽装して店に入る。 依頼は断られる。 保安局に追われて一緒に逃げる。 保安局から助けて依頼は引き受けてもらえる。 保安局がいたのはフィオナの仕業らしい。

味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す。 1話。 新番組。 アレクが魔法を習う。 師匠が王都を出る時に宮廷魔法師にならない方がいいと言われる。 師匠が追放されたと知って宮廷魔法師になるけどクビになる。 ヨルハ(久保ユリカ)と再会して以前のパーティに戻る。 2年経たないと深い階層に入る許可が出ない。 浅い階層でも苦戦する。

不滅のあなたへ Season3。 1話。 2年半ぶり。 ずっと寝ていたフシが起きて再接続の能力を貰う。 根が伸びるのが止まったのでユーキが調査に行く。 ミズハ(楠木ともり)はいろんなもので一番を取っている。 フシがマーチを迎えに行くけど楽しく暮らしていたので引き返す。 魚になっていたところをユーキに釣られる。 家に連れて行かれて、エコと馬も出す。

友達の妹が俺にだけウザい。 1話。 新番組。 原作の三河ごーすとは義妹生活の人。 明照が家に帰ると部屋に友人の乙馬の妹の小日向彩羽(鈴代紗弓)がいる。 叔父の会社に入る為に彼女がいてはいけないと知って妨害される。 彩羽が教室に来て付き合ってると言う。 学校では清楚にしている。 叔父に会うといとこの真白(楠木ともり)も来ていて、 転向する真白の偽彼氏になることが条件で引き受ける。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか。 1話。 新番組。 スカーレットが第二王子のカイルに婚約破棄されて、代わりに婚約したテレネッツァ(加隈亜衣)を殴る。 スカーレットは小さい頃から人を殴るのが好きだった。 学校でカイルに嫌がらせされて殴ろうとしたところを第一王子のジュリアスに止められた。 ジュリアスが試験で満点で1位を取ったので次の試験ではスカーレットが1位になるけどジュリアスが手を抜いたと噂になる。 テレネッツァの次に第2王子派の悪徳貴族達も殴ってカイルも殴る。

終末ツーリング。 1話。 新番組。 ヨーコ(稲垣好)とアイリ(富田美憂)はバイクで旅行している。 戦車の側のトラックで食料を見つける。 戦車が起動して攻撃してくる。 バイクで逃げてアイリが腕からビームで止める。 温泉に入る。

東島丹三郎は仮面ライダーになりたい。 1話。 新番組。 東島丹三郎は高校生の頃エミリーを庇って殴ったら報復される。 助けを求められて変身したつもりで全員倒す。 40歳になってお祭りにいたらショッカー強盗が現れて、屋台の仮面を付けて倒す。 観客が大勢いて逃げる。

DIGIMON BEATBREAK。 1話。 新番組。 レーナ(黒沢ともよ)達が犯人を追って返り討ちにされてキョウに助けられる。 ヒトミ(津田美波)のサポタマにトモロウが触っておかしくなる。 トモロウは兄のアスカと暮らしている。 ヒトミが凍結したことをニュースで知る。 トモロウのサポタマもエラーが起きてゲッコーモン(潘めぐみ)が現れる。 トモロウのEパルスを吸ってヒトミを探したいと判る。 外に出たら他のデジモンに襲われてゲッコーモンに助けられる。 トモロウを助けたアスカが襲われてEパルスを吸われる。

SI-VIS:The Sound of Heroes。 1話。 新番組。 リーダーのYOSUKEの親戚のキョウヤが東京に出てくる。 踊っていたらナギが見ている。 ナギが映像に入って行って、キョウヤも一緒に入って襲われているナギを助ける。 YOSUKE達も来る。 ナギはYOSUKEの妹だと言う。 戦ってる様子が公開される。 YOSUKEは突然やられて、地上に大きな穴が開く。

ウィッチウォッチ。 25話。 文化祭でニコの魔法を使うことに。 監志はマガミと漫才して守仁が批評する。 二人で話して台本を無視したら面白く無くなった。 魔法による犯罪の予告状が届いて4人で警備。 追い詰めたらプールに逃げて溺れたところを捕まえる。 正体は実行委員だった。 続きは2期。

青のオーケストラ Season2。 1話。 シーズン2スタート。 小桜さんと偶然会って話す。 その後、喫茶店で律子とコンクールの話。 滝本かよ先輩(渕上舞)も来ている。 明日から律子のいる2ndに移動してパートリーダーになる。 翌日、自由参加の朝練に弦の参加者が少なくて打楽器が荒らしに来る。 新コンマスの羽鳥が気に入らないらしい。


25/10/04

未読ビデオ消化(9/28-10/2)

CITY THE ANIMATION。 13話。 最終回。 まつりがえりを探して空港でお別れする。 マカベが一つ星店になってお祝いミュージカル。 実は本官が贈っていた。
総括。 毎回何か新しくて面白いことを金と時間と能力をフルに使ってやりまくっていた。 アニメ化が決まった時は不思議だったけど、終わってみると何をしても壊れない安心の原作だった。 キャラが多い上にろくに紹介しないからよく判らないままだった。

サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと。 12話。 予言者のメアリー(能登麻美子)の所に呼ばれる。 10年前からフェリクスの運命だけが読めなくなった。 ミラという古代魔道具を使う為に一緒にお祭りに。 フェリクスを見かけて探していたらバーソロミューが手伝ってくれる。 フェリクスに見つかって二人でお祭りを周ることに。 バーソロミューは古代魔道具を盗みに入る。 カサンドラの館でモニカを仮装させる。 フェリクスがアクセサリーを贈ろうとするけど、会った時の木の実の方が嬉しいと断る。 ミラが盗まれたとメアリーからメッセージが届く。

Summer Pockets。 26話。 最終回。 うみは蝶になって消える。 島に来て食堂は休みでしろはに会わず藍が元気な世界線。 倉の整理を手伝って、誰とも関わらずに帰る。 帰りの船からしろはが紙飛行機を飛ばしているのを見て飛び降りる。
総括。 結局よく判らなかった。 静久の話は無かった。 しろはとうみの話がメインで、その他のキャラの話は独立してるということかな。 キャラ的には蒼が好きだった。

瑠璃の宝石。 13話。 最終回。 みんなで温泉旅行に。 凪からドーナツ状の白い石を渡されて正体を調べる。 凪が学芸員の誘いを断った話を聞く。 屋上で流れ星を見る。 磁石で細かい隕石を集めて、持ってきていた顕微鏡で探す。
総括。 神作品の名にふさわしいアニメだった。 常に隅々まで行き届いていて完璧だった。 これで地学を志す人も絶対いるだろう。 とにかく瑠璃が可愛い。 根本京里が瑠璃そのもので、声も顔も性格も大好き。

異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~。 13話。 最終回。 メアリア達は魔王に会う。 この世界に勇者は存在しないという約束らしい。 魔王はいきなり変身する。 神の名を言おうとして男に倒される。 メアリア達を助けようとしたらしい。 戦おうとしてアトゥが来て止める。 エラキノはダイスで100が出て勝つ。 タクトは自分もユニットだと気付く。 イスラを生き返らせると約束する。
総括。 多分ここまでで終わりなのだろう。 切りがいいかというと、ここから始まるようなものなので全然良くない。 途中まで作ろうという企画が存在してしまうのが残念。 いろんなゲームのルールを混ぜて戦うという発想は面白かった。 よっぽどうまくやらないと成立しない気がするけど。

無職の英雄 別にスキルなんか要らなかったんだが。 1話。 新番組。 アレルが10歳で職業を鑑定して貰って無職と言われる。 剣の練習をしていたので剣士を倒す。 自警団長の娘のライナ(早見沙織)が中級スキルを持っていて勝てないので練習する。 森でライナが襲われているのを助けて、その場で再戦する。 アレルはスキルを改良していて勝つ。

永久のユウグレ。 1話。 アキラは遺跡の管理をしているウィアとイディ(小針彩希)に村に連れてこられる。 全知様と呼ばれている。 国は解体してオーウェルが管理している。 性別問わず複数でエルシーになる。 オーウェルの管理官に連行されているところを、ユウグレ(石川由依)というアンドロイドに助けられる。 その代わりに結婚することに。

太陽よりも眩しい星。 1話。 新番組。 背の高い岩田朔英(藤寺美徳)は神城光輝と同じ小学校で、6年間牛乳を2人分飲んだ。 その後背が伸びて人気が出た。 二人とも体育祭の係になって一緒に旗を作ることに。 遅くまで作業して自転車に乗せて貰ったらパンクして歩いて帰る。 体育祭の借り人競争に好きな人と書いてあって友人を連れて行く。 神城に連れて行かれてお題は大きい女子だと係が言うけど本当は可愛い子と書かれていた。 同じ高校に合格して同じクラスに。

Let's Play クエストだらけのマイライフ。 1話。 新番組。 サム(花澤香菜)はゲームを作ってアップロードしている。 服にコーヒーがかかって、そのせいで友人がクビにされそうになって庇う。 作ったゲームがネットで酷評されて、その配信者が隣の部屋に引っ越してくる。

破産富豪 The Richest Man in GAME。 1話。 新番組。 上海のアニメ会社の作品。 ペイ・チェンが残業していたらスマホのゲームに吸い込まれる。 気付くと大学の寮にいて会社を運営することに。 赤字の方が得をするルールなので、ゲーム会社にする。 精算まで14日しか無い。 面白くならないように運転するだけのゲームにして1元で売る。

ある日、お姫様になってしまった件について。 1話。 新番組。 重慶のアニメ会社の作品。 純中国製なのに全然そう見えない。 アタナシア(諸星すみれ)は夢で未来の本を見て追放されると知る。 乳母のリリアン(和氣あず未)に育てられる。 5歳の時に盗みに入ろうとしている新人メイドを厨房で捕まえる。 予知夢ではリリアンが殺されていて、それを回避した。

ある日、お姫様になってしまった件について。 2話。 アタナシアは逃走資金を溜めている。 9歳で父親に会う前にここを出ようと思っている。 部屋が点検されるので部屋に隠した宝物を別の場所に移す。 人のいない宮殿に隠そうとしたら父親がいて一緒にお茶することに。 アタナシアとは不滅を表す帝王の名だと言う。 パパと呼んだらまたお茶することに。

ある日、お姫様になってしまった件について。 3話。 クロードが宮殿に毎日来る。 湖で一緒に舟に乗る。 蓮の花を見て触ろうとして湖に落ちて何かに引き込まれる。 クロードが助けて魔法で乾かしてくれる。 クロードは原因の花の所に行って何かと話す。 フィリックスが仮護衛騎士になる。



戻る