未読ビデオ消化(4/18-4/20)
鬼人幻燈抄。 3話。 嘉永6年。前回から3年後。 辻斬りが出ている。 夜に悲鳴が聞こえて行ってみると男が三人死んでいる。 透明化する鬼が襲ってくるけど、鬼の茂助も辻斬りを探していた。妻を攫われた仇討ちが目的。 協力して辻斬りを探すことに。 雪柳を見ている蕎麦屋のおふう(茅野愛衣)と話す。 何も起きない。
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました そのに。 2話。 世界妖精会議の案内が届いてスライムの二人と参加。 雑談するだけのイベントだった。 したたりの精霊のユフフ(茅野愛衣)と話す。 アズサのママになってくれる。 ペコラ達が来てアンデッドを探すのを手伝う。 妖精の話を思い出してポンデリ(大野柚布子)を見つける。 ゲームの相手がいないのでゲームをする商売を始めることに。
アン・シャーリー。 3話。 やっとOPとEDの絵が付いた。 マリラのブローチがなくなってアンが疑われる。 告白するまで部屋から出さないと言うので告白を考える。 ブローチが出てきてピクニックに行く。 アンは学校に行く。 ギルバートが学校に戻ってきてニンジンと呼ばれて石板で殴る。 もう学校に行かないと言う。
九龍ジェネリックロマンス。 3話。 工藤は立ち眩みがして鯨井Bの部屋に行った。 蛇沼が店に来る。 休日に水槽を買って鯨井の部屋に運んでくれる。 鯨井は前に来たのと同じ部屋で同じようなことを言う。 小黒の新しい部屋を見に行く。 どれも気に入らないけど九龍から出たくないと言う。 工藤が紹介した部屋に決める。 工藤は金魚の喫茶店の店員のグエン会おうとするけど部屋にたどり着けない。 グエンは鯨井の前に現れて、自分の知ってる鯨井はもうこの世にいないと言う。 屋上で鯨井は倒れる。
俺は星間国家の悪徳領主!。 3話。 2年後に教育カプセルから出る。 ロボットに乗ってみるけど弱いので師匠を雇う。 刀を抜かずに切ったように見えて実は手品。 そのまま3年基礎練習する。 財政の伸びが悪くて担当者を呼ぶと横領している。 部下に罪を着せて処刑したと判って斬り殺す。 不正をしている役人を減らしてAIの人形を増やすことに。 王国の王女が海賊と会うけど、護衛に裏切られて捕まる。
日々は過ぎれど飯うまし。 2話。 比嘉つつじ(乾夏寧)と一緒に部室に。 使ってなかったのでみんなで掃除する。 遊んでたらペットボトルのフタがくれあの髪に入る。 翌日くれあがテーブルを持ってくる。 つつじは羊のソファを持ってくる。 活動内容チェックがあると判る。 翌日調理器具一式を調達して認定される。 ダミーサークルはバレてた。 カレーピラフを作って食べる。
阿波連さんははかれない season2。 2話。 妹(長江里加)から借りたゲームで遊ぶ。 船上パーティで狙撃されて、庇ったタヌキが死亡。 阿波連さんもやっていて阿波連さんの街に行ってみると再現度が高い。 牛乳と思って甘酒を飲んで気が大きくなる。 お姫様抱っこで登校する。 家に帰ってからアルコールが入ってないことに気付く。 妹が掃除で阿波連さんの妹のえるに会って話す。 妹名前無いんだな。
アポカリプスホテル。 2話。 OPで踊ってる。大変だろうな。 地球外生命体の客と言葉が通じないけどなんとか対応する。 環境チェックロボが来る。 たくさんあったけど1台になった。 この辺りの環境が急に変わったので調べに来て、客を攻撃しようとする。 人類から応答が無いと知って落ち込むけど、オーナーの言葉を思い出して立ち直る。
キミとアイドルプリキュア♪。 11話。 校内放送のテーマが夢だけどうたは夢がわからない。 アイドルは夢じゃないと言う。 カイトと話して夢が判る。 放送部の3人が襲われる。 今回はチョッキリーヌ(矢作紗友里)も来る。 3人バラバラになるけど集まって3人で歌って倒す。
TO BE HERO X。 3話。 火災現場で有名になった人をスタンドというヒーローとしてプロデュースした。 立ち続けているので這うことができなくて、マッドウルフの隠れ家の入り口の排水溝に入れない。 マッドウルフは地下でスタンドを批判する絵本を作っている。 ナイスが隠れ家に行くと爆弾が仕掛けられていて、爆発して石像が倒れる。 スタンドが石像を支えて動けないところにナイスが来る。 実はマッドウルフはスタンドが助けた少女で、スタンドを背負ったものから解放したかった。 スタンドは支えられなくなって、代わりにナイスが支えてトップ10に入る。 スタンドはヒーローを辞める。
ウィッチウォッチ。 3話。 OPがバグってる。 魔法で雑誌の服を再現する。 前しか無いので横歩きで見せに行くけど、結局見られる。 いつもの服にすると異様に気に入るけど古着マニアだった。 Bパート。 ニコの母親から荷物が届いて、ニコの災いについて予言が書かれている。 荷物を運ぶ為に魔法で二人になるけど、小さくなったので二人で運ぶ。 アホになってるのでさらに増える。 犬に襲われるけど災いはまだ終わっていない。 Cパート。 雨の日に買い物に行って尾行される。 犬の被り物が襲ってきて、はがしてみるとニコが修行していた山の天狗の風祭監志だった。
未読ビデオ消化(4/13-4/17)
LAZARUS。 2話。 アクセルは逃げられないように腕輪を付けられる。 スキナーは国連で気候問題について訴えたけど常任理事国が脱退した。 スキナーが核シェルターを買った形跡をエレイナ(石見舞菜香)が見つける。 シェルターに入るとロシア人が襲ってくる。 シェルターの販売会社に行った方は取り立て屋に捕まる。 シェルターにいたのは販売会社の社長だった。
戦隊大失格。 13話。 2クール目スタート。 フワリポンが戦隊のことを暴露している。 ブルーが欠けて4人で日曜決戦。 段取りと違うので怪人のパンチがレッドに当たる。 小町が次のブルーになると申し出るけど背が低いとレッドが却下。 日々輝は姉と会う。 失踪事件が起きていて、調べていた人が警察に捕まっているのを庇う。 ペルトロラの仕業ではないかと考えている。 翡翠かのん(和氣あず未)に本部に呼ばれて薄久保天使(三上枝織)といっしょにグリーン部隊への配属を伝えられる。 グリーンの主な仕事は怪人幹部捜索。
忍者と殺し屋のふたりぐらし。 1話。 新番組。 古賀このは(花澤香菜)が学校帰りに行倒れの草隠さとこ(三川華月)を見つける。 おかわり自由のごはんを与える。 さとこはつい抜け忍になってしまった。 先輩が追っ手に来てこのはが倒す。 さとこは死体を葉っぱに変えることができる。 このはは殺し屋だと明かして、一緒に仕事に誘う。 そこにさらにみちるも来て、このはが倒してさとこが後処理。 二人は一緒に住むことに。 このはが弁当を忘れたので学校に届けて、吉田さん(小倉唯)と一緒に食事。 早退して仕事すると、ターゲットは吉田さんの父親だった。
ある魔女が死ぬまで。 2話。 友人のフィーネ(大久保瑠美)に呪いのことを話す。 時計を直してもらいに来たけど、精霊が弱っていると言われる。 祖父の形見で時計屋も寿命だと言うので、追悼して精霊を帰す。 フレア婆さんに死神の黒い霧が見えるので家に泊まりに行く。 世界が終わるなら家族と過ごしたいと言うので息子の家族を帰省させる。
履いてください、鷹峰さん。 2話。 朝に生徒会室に呼ばれて下着の入った入れ物を渡される。 授業中に風が吹いたのでやり直して、朗読中に風が吹くように調整する。 消しゴムを拾うふりをして履かせるのに成功。
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-。 2話。 ナックルダスターに抹消が効かない。 ただの無個性なので放置。 現場から逃げる人がいて航一が追いかけたら、昨日の三人組が来てナックルダスターに助けられる。 逃げた人は人形に仕込んだ薬で巨大化する。 ポップが捕まって落ちたところを助ける。 中学生の喧嘩を止めに行く。 クロウラーを名乗るけど親切マンだとバレている。 舌が変色したヴィランが出て倒す。
ボールパークでつかまえて!。 3話。 外国人選手のデニス・ヤングはメジャーに帰りたいと思っている。 ルリコを見て見逃しする。 ルリコを見て転ぶけどヘッドスライディングでセーフに。 Bパート。 マスコットのサン四郎が調子の悪い選手にアドバイスしている。他にもいろいろ。 Cパート。 ルリコに励まされる。 水商売みたいと言われているのを庇う。
機動戦士Gundam GQuuuuuuX。 2話。 シャア達のザクがコロニーに侵入して白いガンダムを見つけて乗り込む。 さらにペガサスを奪う。 シャアの提案でガンダムを量産することに。 シャア専用の赤いガンダムにはサイコミュも搭載する。 ニュータイプのシャリア・ブルと組んで戦艦を攻撃して見せる。 連邦軍は撤退する。 これが1話の前日譚。 シャアの声は新祐樹。キシリア様は名塚佳織。
Summer Pockets。 2話。 外でしろはに会ってお礼を言われる。 山で天善と卓球。 歓迎会にしろははいない。 駄菓子屋で座敷に上がると空門蒼(高森奈津美)が着替えていた。 夜に海岸でしろはを見つけて話す。
宇宙人ムームー。 1話。 新番組。 宇宙人が梅屋敷桜子(春海百乃)の部屋に墜落してくる。 電子レンジを分解される。 地球で学び直して自分の星の文明を復活させるのが目的。 冷蔵庫も分解される。 地球の支配者は猫だと説明。 食事はせずに光合成する。
mono。 1話。 新番組。 原作はゆるキャン△のあfろ。 雨宮さつき(三川華月)が写真部に入る。 先輩を撮影してコンテストで入賞する。 先輩が卒業して部員は霧山アン(古賀葵)と2人になる。 デジカメを落札した駄菓子屋に行ってみると秋山春乃(上田麗奈)が送るのを忘れていた。 祖母がお詫びにお好み焼きを作ってくれて360度で撮影。 駄菓子屋の猫がいろんな所に行くのでカメラを付けることを思いつく。 ヘルメットに固定して被せる。 10日後に帰ってくるとカメラはボロボロに。 春乃は女子高生四コマを描く為に二人をモデルにする。 車で科学館の展望台に行く。 日没のタイムラプスを撮って、さらに夜景も撮る。
男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)。 2話。 日葵を想定したアクセサリーしか作っていないと姉に指摘されて、恋愛をテーマにする。 土曜に日葵に誘われて行ってみると凛音もいて、アクセサリーのモデルをやってくれる。 日葵は悠宇と凛音を応援しようと思っている。 凛音と二人で花を選んで花が好きな理由を聞かれる。 小学生の時に植物園で迷子に会って花を買ったことを話すと、その相手が凛音だった。 二人を見て日葵は先に帰る。
ロックは淑女の嗜みでして。 3話。 今回は違う曲で合わせる。 演奏してるうちに没頭してバンドを組むことに。 その影響で体育も朗読も全力でやってしまう。 バンドの方向性を話して、歌は必要ないことに。 罵るのは禁止にしたけど守れない。
未読ビデオ消化(4/11-4/13)
鬼人幻燈抄。 2話。 嘉永3年=1850年。 前回が天保1年=1830年とその数年後なので10数年後。 娘を返せという鬼が出るので甚夜が雇われる。 実際に現れて甚夜が追い払う。 店には息子もいて出ていったけど帰ると思っているので奈津(会沢紗弥)を引き取った。 鬼は奈津の想いから生まれているので、奈津に斬るように言われて斬ると鬼は消える。 でも他の想いも混じっていたので鬼が復活してまた斬る。 鬼は甚夜の母親の想いで、出ていった息子とは甚夜だった。
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました そのに。 1話。 2期スタート。前作から4年ぶり。 製作決定が2022/1なので、そこから3年3ヶ月。 饅頭を作る。 顔を描いてスライムとして売る。 メガーメガ神(井上喜久子)のイベントに参加したら、転生させた女神だった。 楽屋で話して降格されたと知る。
アン・シャーリー。 2話。 レイチェルに悪口を言われて反論する。 マシュウに説得されて謝りに行くけど過剰演技で、マリラは楽しんでると判る。 教会に帽子を花で飾って行って噂される。 マリラと一緒にダイアナ(宮本侑芽)に会いに行く。 ダイアナと親友の誓いをする。
九龍ジェネリックロマンス。 2話。 小黒(シャオヘイ; 鈴代紗弓)から苦情のあった騒音の部屋に行く。 揚明(古賀葵)に写真について話す。 過去の記憶が無いことに気付かなかった。 揚明も全身整形したので過去を捨てたと言う。 工藤が赴任してきた頃、鯨井B(山口由里子)は九龍に恋してると話した。 喫茶店に行くと写真を撮った人は辞めていた。 写真の鯨井がしていたのと似たイヤリングを付けるけど怒らせる。 二人でレモンチキンを食べる。 アンチエイジングのカウンセリングを受けると、皺に歴史が無いと言われる。
片田舎のおっさん、剣聖になる。 2話。 アリューシアが弟子になった頃。 出稽古に行ったら簡単に勝てた。 忘れ物を取りに戻ると報復にあってベリルに助けられた。 免許皆伝になって騎士団の試験を受けて首位で入団。 先生を呼ぶ為に騎士団長になった。 クルニ(広瀬ゆうき)が街を案内していたらフィッセル(矢野妃菜喜)に会う。 今は魔法師団にいる。 ひったくりが出て剣魔法で捕まえる。 朝散歩していたらルーシー(斎藤千和)に会う。 魔法師団の団長で、研究成果を試したいと襲ってくる。
俺は星間国家の悪徳領主!。 2話。 リアムは5歳の誕生日にAIメイドロボを貰う。 さらに家督も譲られる。 元の世界の方では上司は逮捕される。 帝国はAIによって滅びかけた過去がある。 家には借金があって押し付けて両親は逃げた。 メイドロボの天城(上田麗奈)にリアムだけ守る三原則を与える。 リアムは教育カプセルに半年入る。
日々は過ぎれど飯うまし。 1話。 新番組。 原案のあっとはのんのんびよりの人。 河合まこ(嶋野花)が配信を見て生オムライスを作る。 大学で弁当を食べていたら小学校の時の友人の小川しのん(青山吉能)に会う。 バイトの帰りにカツ丼の店の前で古館くれあ(加隈亜衣)に会う。 母親がやっている店だった。 ソースカツ丼が売り切れて古館さんの賄いの分を出してくれる。 しのんの連絡先を教えてくれる。 サークルに入るけど、部室でゆったりする為のダミーだった。
阿波連さんははかれない season2。 1話。 2期スタート。 2年生になってまた同じ席。 大城さんも同じクラスになる。 阿波連さんが寝ているので運ぶ。 ミートボールをたくさん作ってくる。 寒がっているので温めたら桃原先生が死ぬ。 転校生の玉那覇りく(東山奈央)が放課後に阿波連さんを連れて行って遊ぶ。 実は小学校でも同じクラスで、お互いに覚えていた。 大城さんに誘われるけど覚えてない。
アポカリプスホテル。 1話。 新番組。 キャラクターが竹本泉。 大気汚染で人類が地球を脱出した後、ホテルの従業員のロボット達が働き続けている。 点呼に掘削ロボが不在なので見に行ったら壊れていたので休職に。 宇宙に避難したオーナーの帰りを待っている。 シャンプーハットが無くなって探したらドアマンロボが持って行っていた。 理由を聞いて落ち込む。 オーナーが帰ってきたと思ったら違う生物だった。
キミとアイドルプリキュア♪。 10話。 CDを出すことになってレコーディングする。 こころが研究会に行くとキュアキュンキュンも書き足されていた。 みこと先輩が会いたいと言うので、こころは握手会を提案。 当日キュンキュンのファンの親子が襲われて助ける。
TO BE HERO X。 2話。 シャオ・ユエチンは普通に生きていて、ナイスではないことに気付いている。 ナイスが生きていた時から偽装カップルが嫌だった。 自由になりたいと言うと監禁される。 ファンの力でワームホールはナイスの側にしか行けなくなった。 1ヶ月後、プロポーズする番組に出る。 そこにナイスの宿敵のキング・デストラクションが現れる。 本来はシャオ・ユエチンを殺して自由にするシナリオだった。 キング・デストラクションもナイスが偽物だと気付いて死んだと伝えると暴れる。 ヒーローになる前は親友だったけど宿敵の役割を与えられた。 シャオ・ユエチンは死んだと報道して、自由に旅できるように祈って貰ったらワームホールはどこでも行けるようになる。
ウィッチウォッチ。 2話。 二人で高校に入学。 シャーペンのもげた消しゴムを魔法で大きくしようとして髪が大きくなる。 解除しようとして顔が大きくなる。 ニコがうっかり自分に魔法をかけて大きくなって魔女だとバレる。 ニコは帰りに南伽羅(高橋李依)にファミレスに誘われて、嬉野久々実(小原好美)と一緒に行く。 守仁と住んでることを話す。 クラスのレクリエーションで魔法で遊ぶことにしてみんなで空を飛ぶ。 トラックが結界に入って落ちてきたところを守仁が助ける。 鬼だと明かすと受け入れられる。
中禅寺先生物怪講義録。 1話。 新番組。 日下部栞奈(かんな;前田佳織里)が登校すると、幸子が幽霊を見たと言う。 見ると死ぬという噂がある。 帰りにバスで財布を拾うと持ち主が3人現れて、根付を自分で彫ったという一番怪しそうな奴が本物だった。 翌日その名探偵の中禅寺が臨時講師に来る。 幸子の為に栞奈が夜の学校に行くと実際に誰かいる。 正体は中禅寺だった。 図書室の隣に図書準備室があって、検閲対策で隠されていた。 図書準備室のことを秘密にすると幸子を安心させられないので、栞奈が退治したことに。
未読ビデオ消化(4/6-4/10)
LAZARUS。 1話。 新番組。 MAPPAのオリジナル作品。 刑務所でハーシュがアクセルの面会に来る。 行方不明だったスキナー博士がハプナーの服用から3年後に死ぬと公表したことを伝える。 スキナーを見つけて欲しいと依頼されると、アクセルは即座に脱獄する。 駅で発見されて飛び移れないビルに誘導されるけど、飛んでいたドローンに捕まって逃げる。 でもツーショットを撮ろうとした女に捕まる。 ビバップみあると思ったら渡辺信一郎だった。
前橋ウィッチーズ。 1話。 新番組。 赤城ユイナ(春日さくら)が魔女に勧誘されて5人目として参加。 これまでは魔力が足りなくてお店をオープンできなかった。 ユイナのリクエストで花屋になる。 医大に行きたくて悩んでいる生徒が最初の客として来るけど喧嘩になってうまく行かない。 反省会をして応援する方向で時を戻して5人で歌う。
勘違いの工房主。 1話。 新番組。 雑用係のクルトがパーティを追放されてハロワで適正検査するけど全てG判定だった。 城壁の補修をしたら仕事が速すぎて辞めさせられる。 ユーリシア(瀬戸麻沙美)の依頼で鉱山に行って、作った石を売りに行くと目標額の50倍で売れる。 ユーリシアが鉱山に戻ると家が建っていた。
#コンパス2.0 戦闘摂理解析システム。 1話。 新番組。 2016年からサービスしているスマホ向けゲームのアニメ化。 ヒーローが暮らしている世界で、ヒーローがバトルしている。 サーティーンはバトルせずにペナルティを受けている。 ライブしてるヒーローと応援してるヒーローもいる。 敵が世界に侵入してきて救援要請が出る。 JINのアバターはサーティーンがジャンヌを助けるのを見てパートナー申請に応えて敵を追い払うのに成功。
ざつ旅-That's Journey-。 1話。 新番組。 漫画家の鈴ヶ森ちか(月城日花)が方角をネットのアンケートで決めて上の方の会津若松に旅に出る。 宿は予約してないけど空いてた。 温泉に入って翌日温泉街を見ていたら石段の多い神社を見つける。 登り切るけど何も見えなかった。
ある魔女が死ぬまで。 1話。 新番組。 魔女見習いのメグ(青山吉能)はあと1年で死ぬと師匠に言われる。 17歳になって呪いが発動した。 呪いを解くには瓶に感情のかけらを1000粒集めないといけない。 近所の子供のアンナ(前田佳織里)の母親の墓に案内して貰って、母親が集めていた花びらを使って桜を咲かせるとかけらが2粒たまる。
履いてください、鷹峰さん。 1話。 新番組。 白田が体育倉庫で食事していたら会長の鷹峰高嶺(久保ユリカ)が来て着替える。 テストが返されて会長は満点では無かったけどお尻を出すと時間が戻って満点になっている。 生徒会室に確かめに行く。 うっかりコップの水をこぼすけどブラを外すとまた時間が戻って会長にかけたことになっている。 そういう能力で代償として下着は消える。 胸を見た人は記憶が残る。 着替えるのを手伝うように言われるけど断ると襲われたと警察を呼ばれる。 警察を呼ばなかったことにする代わりに手伝うことに。
GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS。 1話。 新番組。 カイ=キスクとギアのディズィー(藤田佳寿恵)の間の子供がシン=キスク。 結婚式に反ギアの議員が来て握手する。 ユニカ(石川由依)が乱入して暴れる。 ディズィーを暴走させるのが目的。 カイが結界を張って二人は動かなくなる。 シンはユニカを探しに行く。
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-。 1話。 新番組。 灰廻航一は土下座状態で滑走できる。 ポップステップ(長谷川育美)は跳躍できる。 航一は襲われた腹いせにヒーロースーツを来て親切マンになる。 ポップステップがジュースをくれる。 また襲われてナックルダスターに助けられる。 ヒーローに誘われるけど断る。 ナックルダスターはトリガーというドラッグを探している。 常用者は舌が変色する。 民間人を調べていたらイレイザーヘッドに捕まる。
ボールパークでつかまえて!。 2話。 元女子アナのユキ(立花理香)はコジローのファンかと思ったら妻だった。声優ネタ。 コジローに文句を言う客と揉めていたら逆転スリーランを打つ。 Bパート。 ナンパ客が出没していて、ルリコがナンパされる。 SNSのアカウントを聞かれて登録の方法を教えて貰う。 Cパート。 山田夏乃(真野あゆみ)はビールの売り子に憧れていたのに間違って弁当屋の売り子になった。 2年経って時給が上がってバイトリーダーになって新卒採用に誘われてしまう。
機動戦士Gundam GQuuuuuuX。 1話。 新番組。 ジークアクスと読む。読まないだろ。 黒沢ともよが駅でぶつかった拍子に謎の機械がカバンに入る。 赤いガンダムが現れてエグザベが出撃するけどサイコミュのロックが外れない。 運び屋と一緒に機械を届けに行くと、戦っている2機が地下から現れる。 軍警も来る。 エグザベの乗っていたガンダムに乗り移るとロックが外れる。 エアロックが開いて宇宙に出る。 いきなり戦えて軍警を倒す。
Summer Pockets。 1話。 新番組。 鷹原羽依里が島に来て、叔母の岬鏡子(高本めぐみ)の家に。 食堂で夕食を食べた帰りに小学校のプールでしろは(小原好美)に会う。 翌日、うみ(田中あいみ)に起こされる。 木にもたれて寝ている空門蒼(高森奈津美)に会う。 夜にまたプールに行く。
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる。 1話。 新番組。 治癒師の国の闇ヒーラーのゼノスが往診の帰りに腹痛の奴隷のティル(春花らん)を見かける。 ティルは虐待していた貴族に襲いかかる。 取り憑かれているのでゼノスが追い払う。 貴族を治療した代金にティルを貰って腹痛を治す。 葉っぱを見つけて貰ってティルを解放する。
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる。 1話。 新番組。 フィリア・アデナウアー(石川由依)は笑顔が無い。 王子と婚約が決まっていたけど破棄されて、聖女がいなくなった国に売られる。
わたしの幸せな結婚。
26話。
最終回。
清霞は隊長を辞めることに。
新は甘水に誘われて味方のふりをしていた。
結婚式の準備で白無垢を受け継ぐ。
鷹倉が二人を宮城に呼ぶけど美世は離れたくないと言うので家にいることに。
堯人に会いに行って断ってくる。
仕事は何するんだろ。
総括。
1クール目と2クール目で結構毛色が違っていた。
2クール目は美世と関係のない騒動がメインで美世はあんまり関わらなかった。
かといって1クール目が良かったかというと、基本的に不遇だった。
監禁されて炎上したあたりがピークだったかもしれない。
紫雲寺家の子供たち。 1話。 新番組。 男2人と女5人のきょうだい。 末のことの(市ノ瀬加那)の誕生パーティで、父親が血が繋がっていないことを明かす。 南と志苑は双子らしい。
男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)。 1話。 新番組。 夏目悠宇はアクセサリーを100個売らないといけなくて、犬塚日葵(鈴代紗弓)が協力してくれる。 アクセサリーを作ってる時の瞳が好きで独り占めしたいと思っている。 自販機の前で自分の作ったアクセサリーを付けている人がいて、チェーンが切れたので直そうかと申し出ると睨まれる。 翌日、真木島が榎本凛音(貫井柚佳)を連れて来る。 凛音の姉がモデルで宣伝してくれた。 アクセサリーを直す。
クラシック★スターズ。 1話。 新番組。 運命交響曲をバンドアレンジして演奏しているのを聞く。 スポーツ科に来るけど転入生が来る予定は無いと言われる。 音楽科の生徒会にベートーヴェンとして紹介される。本当の名前は判らない。 欠員が出たところにベートーヴェンが見つかった。 挑発されて歌うことに。 地下の設備でエリーゼのためにを歌う。
ロックは淑女の嗜みでして。 2話。 りりさが登校するとクラスに音羽がいて、またやろうとつきまとう。 バイオリンのレッスンで上手くできなくて義理の妹の愛莉珠(白砂沙帆)に睨まれる。 音羽が生徒会長のゆかりに挨拶してりりさを紹介する。 生徒会に興味があると話そうとしたら止められる。 音楽室に行ってドラムをやる理由を聞くと好きだからと言われる。 未練は無いと証明する為にギターを弾く。
未読ビデオ消化(4/4-4/6)
謎解きはディナーのあとで。 1話。 新番組。 宝生麗子(花澤香菜)がパーティに出席。 手代木は付き合っている人がいるのにお見合いした。 付き合っている相手が睡眠薬を飲んで倒れた。 麗子は令嬢だと隠して警察で働いていて、今いるホテルで事件が発生する。 瑞穂が倒れていて、若い女に殴られたと言う。 執事の影山が麗子に協力する。
鬼人幻燈抄。 1話。 新番組。 鈴音(上田麗奈)と兄の甚太(八代拓)が家を出て、白雪(早見沙織)の父親に拾われて一緒に住む。 白雪の母親の夜風はいつきひめなので社にいてずっと会っていない。 その後、白雪がいつきひめになって、甚太はみこもりになる。 白雪が社を抜け出してきて甚太と町に出るけどみんな白雪だと判らない。 白雪は長の息子と結婚すると伝える。 鬼が出て甚太が山で戦う。 鈴音の所には別の鬼が来て未来を見せる。 甚太は片腕を失って刀も折れるけど鬼を倒す。 鬼は170年後に鬼神が降臨すると言って腕を渡す。 鬼が鈴音に白雪が子供を作ろうとしているところを見せると一気に成長して、甚太の眼の前で白雪を殺す。 甚太が鈴音を倒す寸前で鬼が庇う。 鈴音はもう一度会いに来ると言って出ていく。 甚太は刀を受け継ぐ。
真・侍伝 YAIBA。 1話。 新番組。 32年ぶりリメイク。 刃達はバナナの箱に入って空輸されて日本でさやか(石見舞菜香)と会う。 さやかの家に道場があって、刃が一番強い門下生と戦って隙を見せて倒す。 さやかの学校にも付いて来て剣道部で鬼丸に会う。
アン・シャーリー。 1話。 新番組。 マシュウがアン(井上ほの花)を孤児院から引き取る。 家への途中でいろんなものに名前を付ける。この感覚はハルヒだ。 家に着いて手違いがあったと聞いて大泣きする。 翌朝には元気になっている。 マリラに連れられて斡旋した人のところに向かう途中で自分のことを話す。 代わりに引き取る相手を見て、マリラはアンを連れて帰る。
九龍ジェネリックロマンス。 1話。 新番組。 鯨井令子(白石晴香)が同僚の工藤と昼食。 メガネの度が合わなくて検査したら2.0になっていたので伊達メガネにする。 工藤は八を触る癖がある。 仕事の後で金魚のいる喫茶店で、スイカを食べた後でタバコを吸う話をする。 お土産に金魚をくれる。 職場で寝ている工藤を起こしたらキスされて、間違えたと言われる。 工藤の引き出しに自分と写っている写真があって、喫茶店で聞くと婚約祝いの時に撮影したと言われる。
片田舎のおっさん、剣聖になる。 1話。 新番組。 ベリルは道場を継いでいたけど、 騎士団の団長になった弟子のアリューシア・シトラス(東山奈央)がベリルを指南役として首都に連れていく。割と近く。 道場は別の弟子が師範になって追い出される。 街で絡んできた相手は20年前に教えたスレナ・リサンデラ(上田瞳)で、宿を探してくれる。 副団長のヘンブリッツ・ドラウトが実力を疑って手合わせ。 必殺技をかわして見せる。
GAMERA-Rebirth-。 1話。 新番組。 ボコが引っ越しても話せるように無線機を買う計画。 沼の小島に亀がいてボコが助ける。 翌日無線機を買いに行ったらカツアゲされる。 武装して報復に行ったら、怪獣が暴れていてそれどころではない。
俺は星間国家の悪徳領主!。 1話。 新番組。 悪徳領主のリアムが黒い機体で艦隊を蹂躙する。 前世では妻と娘に捨てられて、死ぬ間際に真実を教えられてSF世界に転生した。
最強の王様、二度目の人生は何をする?。 1話。 新番組。 王がアーサーとして転生。 この世界には魔術があって、2歳の時に体内のマナを集めたら爆発した。
キミとアイドルプリキュア♪。 9話。 ななの様子がおかしい。 勉強会にはツインテールで来て語尾も変わっている。 帰りを尾行するとマスコットキャラに感謝状を渡している。 そのせいで襲われる。 クライマックスはウインク。 奇行の原因は、ピアノばかりじゃなくていいと母親に言われたから。
プリンセッション・オーケストラ。 1話。 新番組。プリキュアの後。ライダーの裏。 みなも(葵あずさ)が帰宅して自分の部屋からスマホでアリスピアに行く。 女の子しか入れない。 なつ(藍村光)と二人で識辺のライブに行く。 途中で怪物が乱入してきて、識辺が歌いながら戦う。 翌日なつが路上ライブをしたらいきなり怪物が現れて、みなもに宝石が現れてプリンセスリップルに変身。
TO BE HERO X。 1話。 新番組。 ヒーローのナイスがビルから落ちて、その場にいたリンリンがナイスの替え玉にされる。 リンリンは自殺したことに。 恋人のシャオ・ユエチン(豊崎愛生)と生配信。 MCは急遽チーシーに変更される。 チーシーは事情を知っているらしい。 リンリンはシャオのファンなのでクイズに正解する。 嘘発見にかけられて、恋人ではなく女神だと答える。 解約された社長が暴れて、リンリンが戦って倒す。 ヒーロータワーの自室に戻ると、シャオが死んでいた。
ウィッチウォッチ。 1話。 新番組。 若月ニコ(川口莉奈)が魔女の修行から戻って守仁を使い魔にしたいと言う。 守仁は鬼の一族らしい。 二人で暮らすことに。 ニコはいきなり窓を破って入ってくる。 魔法で窓を直すけど生贄のマグカップが割れる。 魔法でペラペラになって飛んで行って隙間に入ったので、鬼の力で壁を壊して助ける。 買い物の帰りに火事を見つけて魔法で助ける。
未読ビデオ消化(3/30-4/3)
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。
12話。
最終回。
結成秘話続き。
レッドは絆ブラックに変身して一気に強くなる。
両親との死別とか、6人目のシルバーが目の前でやられたことを原動力にしている。
敵を撃退するけどその後も暴走して森を壊すので、3人がかりで止める。
総括。
特撮ネタに全振りしていた。
特撮は殆ど見てないのに雰囲気で面白かったけど、ちゃんと見てた人はもっといろいろ気付くことがあるのだろう。
イドラのキャラと稲垣好の声が良かった。
わたしの幸せな結婚。 25話。 清霞が甘水と戦うけど幻覚攻撃にやられる。 美世は新が甘水と相打ちする未来が見えて全員を夢の中に引き込む。 母親の名前を出して甘水を説得。 澄美も降りてくる。 夢から戻って新が甘水を撃つ。 甘水は異能が無くなって澄美が連れて行く。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。
12話。
最終回。
ジェイドはルルリの未来予知のスキルを使って戦う。
アリナはグレンの時を止めるスキルを破る。
思い出を大事にするように説教して倒す。
グレンに魔神のことを誰から聞いたか訊ねるとグレンは記憶を無くしてしまう。
総括。
そもそも仕事の進め方に問題がある。
そして、自分で倒すと残業がなくなる理由もしっくり来ない。
バレないように戦う話かと思ったら割と最初の方でバレた。
アリナの話かと思ったら1クールかけてグレンの話をやっていた。
アリナのキャラが良かった。
EDに中毒性があった。
もめんたりー・リリィ。
13話。
最終回。
4人で残りの敵と戦う。
れんげの武器が飛んできてえりかが持つ。
オリジナル達は一緒に暮らしている。
コピー達はれんげの動画を見て割烹していて、残った敵も倒している。
総括。
思ったよりSFしていた。
基本的にはキャラが動いてるだけだった。
動かし方が独特で、その習作なのかもしれない。
もめんたりー・リリィ。 14話。 14話もある。 れんげとねりねが暮らしている。 外で鍋をする。 割烹はねりねが言い出した。 れんげが死ぬ直前に見た過去の記憶。 れんげはコピーのれんげの隣に埋葬される。 すずらんが割烹を知らなくて驚く。 しとろんも来る。 誰も料理できないのですずらんが割烹。 コピーの4人は敵を倒しに行く。
花は咲く、修羅の如く。
12話。
最終回。
瑞希の兄に説明してみんなで実家に行く。
祖母が来て、瑞希は中原中也を朗読する。
予選の前日に花奈は瑞希を家に呼ぶ。
翌日の早朝に花奈は海岸で春と修羅を朗読。
総括。
ラスト2話は何だったんだ。
それを言うと合同練習会の2話も無駄にキャラが多いだけだったし、面白かったのは前半だけということになってしまう。
メインは朗読部分で、ストーリーはおまけなのだろう。よく原作が成立してるな。
島袋美由利とか和泉風花の違った演技や朗読が聴けたのが良かった。
ボールパークでつかまえて!。 1話。 新番組。 村田が野球場で観戦していたらビール売りのルリコ(ファイルーズあい)が隣に座る。 いろいろ話すけど実は緊張していた。 別の日にまた会う。 ビールが空いてルリコを探しているのを見られていた。 ルリコが迷子を警備員の五十嵐に引き渡す。 新人の警備員も子どもの頃に同じ人に飴を貰ったことを思い出す。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。
24話。
最終回。
みんなでツンデレ因子を発生させて、一旦恋太郎に集めて唐音に渡す。
唐音は戻ったけどお礼を言ったら疑われる。
恋バナしていたら最近好きと言っていないことに気付いて、それぞれに好きと伝える。
恋太郎もそれぞれの好きな所を伝える。
文章にすると普通なのに。
総括。
3期の発表は無いのでこれで終わりかもしれない。
いろいろ限界に挑戦していたアニメだった。
下手すると全否定されそうな設定だけど、飲み込んで乗っかるととても楽しい特殊な世界。
これでやっとみんなの家族も解放される。
ユア・フォルマ。 1話。 新番組。 アミクスというアンドロイドが人間を襲っている。 ヒエダ(花澤香菜)の補助官のハロルドが傷害事件の容疑で逮捕される。 取調室にいる間にさらにダリヤが襲われて、ヒエダ達が代わりに捜査することに。 ヒエダがダリヤの脳にダイブして、ナイフのグリップを手がかりに人工知能の開発者の博士に会う。
天久鷹央の推理カルテ。
12話。
最終回。
理事長室に入ってきたのは院長で、警察の捜査が入るという偽情報を伝えられていた。
映像でおかしかったのは院長の確認の動作。
院長は次期理事長の就任を阻止しようとしていた。
兄から覚醒剤を買っていて、理事長の部屋から覚醒剤を発見させようとした。
そこまでは正しいけど兄の死因が謎のまま。
額の傷は殴られたのではなく頭突きで、兄はくも膜下出血を起こして部屋に侵入した時に倒れた。
溺死の水は肺水腫。
理事長が遺体を火葬したせいで判らなかった。なんでCTがあるんだ。
総括。
普通の人は知らない医学知識がトリックに絡んでくるので、ミステリとしては成立してない。
ノックスの十戒の「難解な科学的説明」に引っかかる。
単純に、そんなことが起きるんだという好奇心として面白い。
トリック部分は流石医者という感じだけど、ドラマ部分が見劣りするので、もっと本格寄りな感じでも良かった。
本編以外のいろいろな企画を頑張っていて楽しかった。
あやねる好きには堪らない。
ロックは淑女の嗜みでして。 1話。 新番組。 鈴ノ宮りりさ(関根明良)は元庶民でお嬢様学校に通っている。 ノーブルメイデンの称号を狙っている。 黒鉄音羽(島袋美由利)と廊下でぶつかって、その後ギターのピックを拾う。 翌日探していたので返そうと追いかけると旧校舎の音楽室でドラムを叩いていた。 指のタコでギターを弾くと判ってセッションに誘われるけど断る。 上手くないと挑発されて一緒に演奏すると楽しかった。 でもすごい煽られる。
この恋で鼻血を止めて。 1話。 新番組。 中国のアニメの日本語吹き替え。 別の惑星でヒーローが戦っている。 モカ(潘めぐみ)が働いているオフィスに被害が出て、脳に宇宙生物が寄生する。 ヒーローのヤーセンに退屈すると死ぬと言われる。 アンドロイドを殺そうと暴れている人がいて、モカがアンドロイドだと思われる。 先輩がアンドロイドだと名乗り出て、先輩と犯人とモカがビルから落ちて解決。 退屈しないようにヤーセンが養ってくれるので会社を辞めようとしたら自分の貯金を使っていた。 ヒーローの仕事を体験してみるけど楽しくなかった。 ヤーセンは金の為に難易度の高い仕事を受けて失敗する。
未ル わたしのみらい。 1話。 新番組。 ヤンマーが作っている。 ヨシムラはデブリ回収の仕事をしているけどAI化されて引退することに。 新人のナガハマウミ(早見沙織)と回収に出る。 ウミはヨシムラが10年前に死んだ娘の遺品を探していることを知っている。 デブリがステーションに向かっていて、ヨシムラが船外に出て銛を使って捕まえる。 デブリで娘のアクセサリーを見つける。 デブリが噴射して落ちていくのでウミがMIRUに変身して助ける。 デブリも地球に落とす。
未読ビデオ消化(3/28-3/30)
日本へようこそエルフさん。
12話。
最終回。
翌日は朝から温泉。
軽トラを借りて桜を見る。
弘前城も見る。
家で祖父がマリーにアルバムを見せてくれる。
祖父は夢のことも知っている。
総括。
ずっと日本にいる話かと思ったら頻繁に往復してた。
日本だけの回は4話しかない。
本渡楓の声が良かった。
音楽のはらかなこは何度もイベントに行くくらい馴染みがあるので、知ってる雰囲気の曲がBGMで不思議な感じだった。
メダリスト。 13話。 6級のバッジテストの会場で光に会って、これでやっと戦えると伝える。 理凰もいのりも合格。 続きは2期。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。
12話。
最終回。
みらいとリコとはーちゃんはそれぞれに思い出す。
変身して宇宙で戦う。
モフルンもキュアモフルンに変身して時の魔獣を倒す。
リコとはーちゃんもナシマホウ界に来て魔法ガールをやっている。
総括。
前作は途中までしか見てないので、やっぱりよく判らなかった。
ある程度は見てなくても楽しめる作りにしてる筈なのに、アイルとか時の魔獣の部分もよく判らないのが問題。
制約なく作っていいプリキュアだと思ってるので、もっと自由に作ればいいのに。
キミとアイドルプリキュア♪。 8話。 こころがアイドルプリキュアの研究。 こころを女王様に会わせる。 お泊り会をする。 こころはマスコットを作っている。 朝からランニングしている人が襲われて助ける。 こころはプリルンの入れ物を作る。
地縛少年花子くん2。 12話。 シジマさんの案内で塔を登る。 非常口は月。 光と花子が戦っている隙にリヤカーを用意。 ちゃんと生きていたいと花子にお願いして、気付くとシジマさんの境界にいる。 1番の茜に会いに行くことを勧められる。 寧々が依り代のスケッチブックを破壊すると元の世界に戻る。 続編は7月から。
シャングリラ・フロンティア。 50話。 ペンシルゴンがコスプレ衣装をサンラクの分も買う。 カッツォは急に別の大会に出ないといけないことに。 カッツォを4人目にして時間稼ぎする作戦。 でもシルヴィアは3人目だった。 続きは3rd season。
未読ビデオ消化(3/23-3/27)
全修。
12話。
最終回。
メメルンが攻撃してナツコとユニオが戻ってくる。
超空洞ボイドが現れる。
映画はここで終わりで、ナツコはルークを描いて戦わせる。
みんなやられてしまったところに修理されたQJが来る。
ナツコも消えながら最後のルークを描いて超空洞ボイドを倒す。
ソウルフューチャーが現れて消えた人も戻る。
ナツコは現実に戻って映画をヒットさせる。
総括。
楽しいアニメだった。
アニメ好きがアニメーターになってアニメ好き向けにアニメーターのアニメを作った。
キャラとかストーリーは無難で、アニメーションに全振りしてた。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 11話。 砂嵐を攻撃するけど効かない。 アジールは砂粒になっているので、ラーニヤの絆エネルギーで引き寄せて、レッドとイドラの絆も使ってアジールを元に戻す。 ヴィダンが暴動を起こさせたと明かす。 アブダビも現れる。 二人とも強いので、レッドが絆ブラックに変身する。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 11話。 落とされた先は隠し階層。 黒衣の男の正体はグレンだった。 グレンは師匠に言われて修行として孤児のリン(小澤亜李)を育てた。 パーティメンバーが死んだ場所を保存してある。 魔人核の力があればやり直せるので、その為にギルドマスターになった。 魔人を倒させる為にアリナを巻き込んだ。 ギルドマスターは魔人核を埋め込んで魔人になる。 自分を殺すようにアリナに頼んで時を戻すけどリンが死んだ直後までしか戻せなかった。
もめんたりー・リリィ。 12話。 11人でかっぽー。 コピーとオリジナル同士で話す。 (2+2)+(2+2)+3みたいな構図。 デザートも食べる。 敵を倒しに行く前にコピーのれんげのお墓に寄る。 れんげはこれ以上戦うと死ぬかもしれないけどれんげしか戦えない。 敵は増援を呼んでいて、本体とはれんげが一人で戦う。 れんげは強化しすぎて倒れそうになるけど支えられて倒す。 まだ続く。
花は咲く、修羅の如く。 11話。 瑞希の兄が結婚するけど、結婚式が予選の日だった。 瑞希の祖母が兄を可愛がるのでグレた。 断りに実家に戻ると監禁されてしまう。 放送部で兄に取材を依頼して救出に行くことに。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。
12話。
最終回。
ミンサー織りのハンカチが告白かと思ったらみんなに渡していた。
安里屋ユンタの楽譜が呪文に見える。
琉球音階。
比嘉さんは三線が弾ける。
てーるーも自作キットを買って作る。
マブイーを落としたと言われてユタに見て貰うと落ちてなかった。
喜屋武さん達は子供の頃にユタに遠い人と縁があると言われた。
総括。
ストーリーよりも沖縄MEMO優先な感じだった。
お陰で沖縄知識が大量に増えた。
鬼頭明里がなんでそんなに喋れるのか謎。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 23話。 唐音が素直になれないことに悩む。 ツンデレじゃなくなる薬を飲むとツンデレ因子が消える。 元の唐音がいいとツンデレになる薬を作ろうとするけど飲まないと言う。 元の唐音を唐音にだって否定させないと伝えると戻ることに。 ツンデレ因子を吸収する薬を飲むけど戻れない。 家に返せないので羽々里の所に。
アオのハコ。 25話。 菖蒲は泣いてる雛にティッシュを渡す。 大喜が先に練習していたら針生が来て試合。 針生が大喜と試合をしなかったのは怖かったから。 落ち込んでいる菖蒲を見つけて匡が話す。 帰って大喜は千夏をデートに誘う。 雛を菖蒲が遊びに誘うとそこに元彼が来る。 続きは2期。
悪役令嬢転生おじさん。
12話。
最終回。
学園祭にアンナの母親も来る。
平民の言葉が言えない件は理解されていてそのまま行くことに。
そういう魔法がかかっているということにする。
実は母親からのアドバイスだった。
劇は成功して、結局グレースの好感度が上がる。
母親は手紙を残して帰る。
後夜祭で花火を一緒に見る相手は重要なので、グレースはアンナから隠れる。
花火の色でグレースの魔法だと判って好感度が上がる。
総括。
綺麗にまとまっていた。
続けられるようにも出来ている。
やってることはグレースの好感度が上がるネタばっかりなんだけど。
アンナは関根明良そのまんまだった。
Dr.STONE。 12話。 司達はゼノを捕まえてトンネルに戻る。 爆弾で出口を塞ぐと落盤する。 大樹が掘って千空とゼノが再会。 ルーナ達も合流。 千空は復活液のレシピを教えて100万人復活させる計画を伝える。 交渉して全員解放。 千空達はゼノを連れて船で逃げる。 続きは7月。
想星のアクエリオン。
12話。
最終回。
サッコ達は感情が戻る。
衛星軌道から敵を攻撃すると女神が現れる。
教頭達でディーバの制御ユニットを止める。
サッコはモモヒメに好きだと伝えてモモヒメを救出。
でも校長が殺す。
サッコが叫んで宇宙を修正して対消滅を阻止する。
総括。
やっぱりよく判らない。
過去の作品にマルチバースと量子コンピュータを取り入れてみた。
本当はもっと細かい設定があるけど映像で表現するのは無理といういつものパターンなのだろう。
ハナちゃんなんか好き。
天久鷹央の推理カルテ。 11話。 警察と話すと、医者がいろいろ怪しいけど犯人ではないと感じている。 兄は覚醒剤を売っていた。 最近200万の振込があった。 内部告発は匿名。 医者はもうすぐ逮捕されると言われて、警察から出てきたところを捕まえて話を聞く。 額の傷の縫合を見て、形成外科医が治療したと判る。 隠しているのは不倫しているから。 でも身内なので証言はアリバイにならない。 事件の時の動画を見ておかしい点に気付く。
RINGING FATE。
12話。
ティムは灯に拾われた犬だった。
灯は付き合った男に襲われてその後自殺した。
エデンを倒すと1週間後に目覚めて、要のことを忘れている。
ティムのことは覚えているけど消えたことを伝える。
要は隼風と他のエリアに行くことに。
シュウは原石のかけらを回収。
実験の為にエデンの前に原石を落とした。
灯を襲ったのはエデン。
一旦総括。
中国でもまだ2期の発表はない。
過去を忘れているけど因縁があることが判明する話がメインで、
さらにこっちの世界独自の悪意が関連している。
複雑な上に描写が曖昧ではっきりしない。
未読ビデオ消化(3/21-3/23)
日本へようこそエルフさん。 11話。 ウリドラの使い魔を猫の姿にして旅行に連れて行く。 弁当を買ってはやぶさで青森の祖父の家に。 鍋を食べる。 夜に散歩すると精霊が呼び出せる。 カズヒホの本当の名前がバレる。
SAKAMOTO DAYS。 11話。 カジノでの勝負開始。 シンはルールすら知らないけど勝つ。 同点なのでババ抜きで決めることに。 シンはウータンの思考を読んでリタイヤ。 途中で部下が反乱を起こす。 ウータンが隙を作ってみんなで倒す。 懸賞金を懸けたのはスラーで、死刑囚を4人脱獄させて日本に来ている。 続きは7月。
メダリスト。 12話。 理凰の曲で司が滑る。 転んだ後の振り付けも予想している。 翌朝、理凰が目標を書いてくる。 呼んでいた白根琥珀がバレエの先生として来る。 姿勢のコントロールが目的。 理凰もミケもいのりも3+2を成功させる。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 11話。 3人で時の魔獣と戦って倒すけど時の停止が始まって次々と石像になる。 みらい達も石像にされて過去を見ている。 はーちゃんは過去を忘れないと出られないことを思い出す。
キミとアイドルプリキュア♪。 7話。 こころは家に帰ってポスターやグッズを片付ける。 翌日、うた達が研究会に行くともう帰っていた。 ダンスの練習をしていて、忘れられないと泣く。 こころをおびき出す偽のイベントがあって、ダンス部に誘っていた先輩が襲われる。こころじゃなくていいのか。 こころは好きは止められないとリボンが出てキュアキュンキュンに変身する。 キュンキュンはレーザーが出せる。
地縛少年花子くん2。 11話。 絵を描いた人は死んだという噂で四島さんは怪異になった。 噂にならないようにシジマさんが四島さんを殺しに来る。 四島さんは塔の中に自分がいるという絵を描いて代わりに絵を描いて貰った。 シジマさんは四島さんが死ぬと告げる。 病院が崩れてきて逃げる。 ここは四島さんの夢の世界で、出口への階段は四島さんしか登れない。 シジマさんが来て止めるけど、シジマさんがいるから生きていけると伝える。 寧々が起きるとシジマさんが捕まっていた。 絵の完成を遅らせることも寧々達を離脱させることもできない。 そこに筆が来て非常口のことを教えてくれる。
シャングリラ・フロンティア。 49話。 電撃のビームを発射してくるのでインベントリアに退避。 回復して戻ると待ち構えていて食われそうなところをアラバに助けられる。 塔は無事なままで、破壊不可能なのではなく攻撃を反射するのだと推測。 分身を攻撃させている間にインベントリアに消えるとターゲットがアラバに移る。 その間に塔に移動してビームの発射と同時に退避して反射で倒す。
未読ビデオ消化(3/16-3/20)
全修。 11話。 ボイドが大量に現れて民衆がやられる。 ルークはおかしくなる。 タップは消えてしまう。 ナツコは会社が潰れる幻覚を見る。 ユニオはナツコの持っている光る角を頼りにナツコを見つけて、ナツコの絵が好きだと伝える。 ナツコはずっとルークが一緒にいたことに気付いて、子供の自分にタップを渡される。 ルークはソウルフューチャーを壊す。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 10話。 レッドとアジールが戦う。やかましい。 ロゥジーも協力する。 アジールは暴動で父親を殺されたところに魔力の種を渡された。 時間を止める技はロゥジーには効かない。 5人で絆カイザーに乗り込む。
わたしの幸せな結婚。 24話。 美世は式神を連れて裏口から入って五道に会う。 清霞の父親が来ている。母親にも会う。 翌日、辰石が護衛して陸軍に潜入。 異能を遮断する玉を辰石が壊す。 異形が現れるけど清霞が倒す。 美世は思いを伝える。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 10話。 ジェイドは職員にグレンのことを聞く。 パーティメンバーで娘のリンは孤児だった。 アリナが職員にナンパされてジェイドに助けられる。 好印象大作戦は逆効果なのでいつも通りに戻させる。 死神の噂をライラ(芹澤優)から聞いて黒衣の男かもしれないと思う。 新ダンジョンが見つかって、書類が研修所に送られてくる。 黒衣の男が研究棟に侵入して黒い玉を奪う。 残業しているアリナ達の部屋に誰か来たのでアリナが倒すと昼間の男だった。 ジェイドを呼びに行った帰りに怪しい人影を見て追いかけると落とし穴に落とされる。
もめんたりー・リリィ。 11話。 AIがゆりの姿で説明。 この施設は敵のもので、知的生命体を抹殺するのが目的。 人間のサンプルを集めて、それをコピーした兵器を作った。 それを元の生活に戻して人間を殺させる予定だったけど途中で中止された。 生物の変化を研究していたけど、滅びたらしい。 れんげは人間で、武器がねりねの命令でれんげを武器を使える体に変えた。 そのせいで、武器を使うとれんげは壊れていく。 システムがAIゆりを消去して、施設に敵が侵入できるようになる。
花は咲く、修羅の如く。 10話。 香玲はお手本を録音してコピーしている。 ぽここ(加隈亜衣)に教えてもらう。 発音を直していたら判らなくなってくる。 満歌(関根明良)に瑞希とはライバルだと言われる。 夏江は千晶(小原好美)と報われない恋で意気投合する。 練習会の後でお参りで山に登って、良子が去年のことを話す。 自分の読みを愛してあげると言う。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 11話。 スーパーに島どうふの時刻表がある。 比嘉さんの家で食べる。 デザートもジーマミー豆腐。 また泡盛で酔う。 喜屋武さんが子供の頃に祖母が寝込んで、ゆし豆腐を買いに行ったことを思い出す。 調理実習にゴーヤー警察が出る。 比嘉さん兄がもあい(摸合)に行く。 教室で二人でいるてーるーと喜屋武さんを見る。喜屋武さんに手紙を渡していた。 勘違いかと思ったら直球ネタ。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 22話。 風で飛んできた看板から華暮愛々(高尾奏音)を助けて目が合う。 恥ずかしがりなので顔を前髪で隠している。 お礼に編みぐるみをくれる。 すぐに隠れるので探して見つける。 愛々を紹介してみんなでかくれんぼをする。 何故かみんな2人セットで隠れていて、最後が愛々。 教頭の髪の中にいた。 不意打ちで賞品のキスをする。
アオのハコ。 24話。 雛はキャンプファイヤーの前に千夏を目で追う大喜を見る。 前日の夜には二人で帰ってきたところを見た。 菖蒲は大喜が体育館に戻ると知って、雛を体育館に行かせる。 雛が体育館からキャンプファイヤーを見ようと誘うと付き合ってくれる。 王様ゲームの時のことを話す。 大好きと伝えると付き合えないと言われる。
悪役令嬢転生おじさん。 11話。 アンナを見ないと思ったらずっと図書室にいて倒れる。 演劇部から1年生のフラン(桑原由気)を借りる。 30年前のぴったりの台本を見つけてくれる。 まだ上演されていなくて、書いたのはグレースの母親。 フランはアンナの本来の友人キャラ。 グレースはエレガントチートが仇になって平民の役ができないので、出番を減らすように書き直させるけど上手く行かない。 母親が見に来るので失敗もできない。 みんな忙しくて全員での練習が出来ないまま当日を迎える。
Dr.STONE。 11話。 飛行機同士で空中戦。 千空は偽の機銃を持っている。 後ろを取るけど取り返される。 龍水は機体を立てて再度後ろに。 ゼノ達が作っていたのは潜水艦で船に乗り込まれる。 相手が遅くなっている間に上を取って、アセチレンを吸わせて落とす。 うっかり千空達も吸ってしまって落ちる。 飛行機に乗っていたのはスタンリーではなく、スタンリーは船の方にいた。 ゼノの方にも司達が到着。
想星のアクエリオン。 11話。 モモヒメはハナに刺されて死亡。 でも修正能力で生きている。 モモヒメが戦って死ぬことが宇宙の勝利に必要だとトシが説明。 サッコがカミサマを見つけて追跡するとハナと会っている。 ハナは刺したことを覚えていない。 リミヤも呼ぶ。 ハナがサンに借りた卵を出すと光る。 セドナとハイダと父親は投獄されて、セドナは父親と女神の間の子供だと明かす。 カミサマが父親だった。 そこにサンも来て全部夢だと言う。 トシが来て全員拘束される。 最終決戦にモモヒメとトシともう一人が出撃する。 教頭が反乱を起こしてサッコ達はオリジナルのベクターマシンで出撃。 モモヒメの乗ったベクターマシンは敵の中に消える。
天久鷹央の推理カルテ。 10話。 小鳥遊の派遣が終わることに。 殺人事件の容疑者になった医者の穴埋め。 医者には兄がいて元の母親が自殺した。 父親のパーティに兄が来て暴れるので止めた医者が怪我した。 その後書斎で兄が死んだので父親が病死にしたら内部告発された。 死因は溺死。
RINGING FATE。 11話。 エデンはデザイナーをやっていた。 エデンの見つけた原石が仇で、剣を抜いて強くなる。 原石に入っていたのは核で、自分のメカに付けて彩子と戦った。 エデンは核に飲み込まれて要のメカをバラバラにする。 要は生身になるけど降参しない。 サブローが自分を要に委ねて形勢逆転する。
未読ビデオ消化(3/14-3/16)
日本へようこそエルフさん。 10話。 隊長のゼラが地下迷宮行きの準備を手伝ってくれる。 向こうのお茶を持ち帰るのに成功。 買い物に行ってカレーを作る。 遠慮していたウリドラも連れてきて食べる。 先行隊が迷宮の地図を作っている。 迷宮に入ると壁画がある。
SAKAMOTO DAYS。 10話。 みんなで銭湯に行くと番台が殺し屋だった。 ジェットバスとかサウナとか水風呂にいろいろ仕掛けてあるけど、坂本は気に入っている。 シンは死んでるけど。 Bパート。 3人でファミレスにいたらルーのいたマフィアのウータンが頭首として戻るように説得に来る。 勝てば坂本に懸賞金を懸けた人物の情報を教えると言われても坂本は断るけどルーが受ける。 勝負は裏カジノ。
チ。―地球の運動について―。
25話。
最終回。
ラファウは集まりの挨拶で好奇心を信じていると話した。
アルベルトが観測記録を付ける為に帰ると、ラファウが父親を殺していた。
資料を渡すように頼むと燃やすというので殺した。
司祭は信じることと疑うことは両立すると言う。
何を捧げればこの世の全てを知れるか探すように言われて、アルベルトは大学へ行くことに。
彼の書いた本をコペルニクスが読むらしい。
いきなり終わった。
総括。
地動説がテーマだと思ったのが勘違いで、地動説に迫る過程が重要で、アプローチ先は何でも良かったんだろう。
真理は探求する一択だと教えられるまでもなく思っているので、そうではない考え方を知る方が重要。
とは言ってももう過去の話なので、視野の拡がりは無い。
エンタメとしては煮えきらなくて、良くも悪くもNHK的だった。
メダリスト。 11話。 ミケ達も合宿に参加。 まっすぐジャンプする練習。 風呂で司が理凰と話して、バッジテストは初級だと明かす。 いのりは2Aに成功。 すぐに3Sも成功。 司が外にいる理凰と話して夜鷹を目指しているのかと聞く。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 10話。 みらい達はヤモーの闇の魔法でナシマホウ界に戻る。 ケイからの留守電を聞く。 眠れなくて三人で空に。 みらいは月と雲を見ていて時の魔獣は魔法界とナシマホウ界の間にいるとひらめく。 行ってみると巨大な球体がある。 時の魔獣がいて戦うけどヤモーが裏切る。 球体はナシマホウ界に現れる。
地縛少年花子くん2。 10話。 寧々は起きていて自分が死ぬと話しているのを聞く。 花子は寧々を地下牢に閉じ込める。 シジマさんが様子を見に来てチョコレートをくれる。 花子はこの世界の完成まで待って自分だけ戻るつもりらしい。 つかさが来てシジマさんの願いを叶えると言って二人を別の世界に飛ばす。 光とミツバの所には折られた筆が来る。 飛ばされた先は自殺しようとした四島さんの病室で、シジマさんが殺そうとするので止める。 四島さんが寧々を連れ出して、一緒にホットケーキを食べる。
シャングリラ・フロンティア。 48話。 3年前のカッツォの対戦を見る。 シルヴィア(髙橋ミナミ)は本来のゲームはやらずにシャンフロにログインする。 サンラクも気晴らしにシャンフロをダウンロードしてログインする。 夜は魚が泳いでいて、巨大な魚同士で戦っている。 王と呼ばれているモンスターを挑発して、能力を封じている塔を破壊させようと誘導する。 至近距離から攻撃されて死んだと思ったけど、VRチェアの性能で避けるのに成功。
未読ビデオ消化(3/9-3/13)
全修。 10話。 ナツコは描けなくなる。 ユニオがジャスティスと話すけど、ナツコしかルークをどうにかできないと言われる。 ナツコは裏切り者だという噂が広まって襲ってくる。 ボイド教の教徒と民衆が戦っているところにボイドが現れて、ナツコとユニオが吸い込まれてボイドが消える。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 9話。 エルフ達はカードに封じられる。 ラーニヤ達は変身して遺跡に。 イドラは封印される寸前にかけておいた魔法でカードを爆破して出てくる。 アジールはラーニヤと全力で戦うのが目的だった。 アジールは砂を操ることができてさらに時間も止める。 レッドは砂の下に落とされる。 ラーニヤは子供の頃にアジールと仮面無しで話すようになった。 レッド達が戻るとラーニヤは倒されて異世界の力が奪われていた。
わたしの幸せな結婚。 23話。 いろいろ制圧されている。 新は美世を頂点にするのが目的。 一人で行こうとする美世を清霞の式神が止めて清霞の無事を伝える。 鷹倉の案内で地下を通って薄刃の家に。 甘水家は遠い分家で、直が一般人に両親を殺されて本家に引き取られて澄美に会った。 夢見の書を見せてくれる。 夢で母親に会って直と澄美の過去を見る。 階段の上で清霞に会って桜が光って美世は覚醒する。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 9話。 次の話スタート。 新人研修の講師が伝説の受付嬢なので、参加する為にボスを倒しに行く。 研修にはジェイド達も来る。 研修棟が古くて怖いのでルルリが部屋に来て、ジェイドの好印象大作戦の話をする。 伝説の受付嬢の講義で残業のなくし方を訊ねるけど、残業が嫌でなくなる方法を教えられる。
もめんたりー・リリィ。 10話。 ゆりが消えたので足跡を追う。 地下に巨大な施設を発見。 ゆりがいて、さらにれんげ以外の4人もいる。 ゆりの幼馴染のねりね(尾崎由香)もいる。 さらにカプセルの中には中身もいる。 れんげはねりねに助けられて一緒にゆりを探して、ねりねがやられて武器を貰った記憶を見る。 ゆりを見た記憶は武器に残っていたねりねの記憶だった。 ひなげしが施設をハッキングする。
花は咲く、修羅の如く。 9話。 合同練習会に参加。 花奈の隣に香玲(シャンリン; 古賀葵)が座る。 曇美咲(市ノ瀬加那)も来る。 美咲は夏江の幼馴染だった。 3人で昼食。 夏江が放送部を選んだのは中学で一番強い部活だったからだと美咲から聞く。 美咲は山月記の原稿を今でも持っていて朗読すると、下手になったと夏江が止めて立ち去る。 夏江に貰ったお守りのストラップも無くなっている。 夏江がストラップを拾って持ってきて、もう一度朗読する。 美咲が上手かったのは夏江が教えていたからだと気付く。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 10話。 肝試しで比嘉さんとペアになる。 途中でヤールーが鳴いている。 いろんなマジムンがいるけど、神様のパーントゥが一番怖かった。 塩害で自転車が錆びる。 でも自転車屋が遠いので比嘉さん兄が落としてくれる。 セミが秋に鳴いて鳴き声が鳥みたい。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 21話。 太陽の活動が低下している。 薬を飲んだ羽々里の髪が襲ってくる。 静が薬で可愛くなって囮になる。 ビルの屋上に避難したら静達がヘリで戻ってきて高校の屋上に移動。 恋太郎が飛び込んで羽々里にキスして起こす。 髪を太陽で燃やして活動が元に戻る。
アオのハコ。 23話。 大喜が好きな人を言おうとすると、匡が遊佐だと割り込む。 翌朝バスを追いかけて雛の忘れ物を届ける。 昼に千夏が絆創膏をくれる。 夜に千夏が一人で走りに行って、大喜も走りに行く。 千夏はお婆さんを背負っていた。
悪役令嬢転生おじさん。 10話。 アンナは実家に帰る。 グレース達も来てパン屋を覗いていたら母親に正体を見抜かれてチョココロネを貰う。 広場に木から降りれなくなった子供がいて二人で助ける。 グレースが学園祭の企画を審査する。 生徒会の出し物はアンナが担当で劇を提案する。 生徒会には男女逆転の縛りがあった。
Dr.STONE。 10話。 カセキがドリルを作って、大樹が車で届ける。 敵の監視のカルロスも乗せて行く。 大樹の運転が下手なので運転もしてくれる。 ルーナが聴診器で診察して、千空の指示で肺から血を抜く。 ルーナの声の通信で千空が彼氏になったと知って、カルロスも味方することに。 城の地図を描いてくれる。
想星のアクエリオン。 10話。 あっちの世界では新しい神の機械天使を作ることにした。 怒った親に話してはいけないと言われて、ナヌークとセドナは話さなくても通じるようにする。 セドナに羽根が生えて女神に加えることに。 妹のハイダは薬で羽根に色を付けて免れる方法を教えられる。 サッコ達はアクエリオン禁止に。 戻ると3ヶ月も経っていた。 会長のサンに会うには副会長のトシの許可が要る。 トシは生徒を覚醒させていて、教員以上の権限を持っている。 トシ達が神話獣を倒している。 サッコとモモヒメがナヌークとセドナらしい。 自動的にリミヤはハイダ。 モモヒメが死んだとリミヤが伝えに来る。
RINGING FATE。 10話。 エデンはシュウとゲームをしてカンを800儲ける。 エデンは要に試合を申し込む。 カンを返すつもりだと言う。 要はティムに剣を隼風に渡すように頼まれる。 隼風はエデンに裏切られると忠告する。 隼風の両親は弟子に殺された。 試合でエデンは約束と違ってメカを使っている。 要は隼風のメカと武器を使う。 エデンはメカから剣を抜いて強くなる。
未読ビデオ消化(3/7-3/9)
日本へようこそエルフさん。 9話。 ウリドラは地下迷宮の探索に誘われなくて泣いている。 魔術師ギルドに行く途中でスヴェンが襲ってくる。 ウリドラに剣を貰って動きを読んで倒す。 その様子が中継されていて探索が許可される。 ギルド長はウリドラの知り合いだった。 血の石をミュイがマリーの杖に加工する。
SAKAMOTO DAYS。 9話。 勢羽は平助に透明にしたパイプを投げてくる。 弾丸をスプリンクラーに当てて水で見えるようになったところをシンが倒す。 鹿島はラボを爆破する。 地下通路から地下鉄に移動。 坂本は痩せてパワーアップ。 外に飛ばされるけどすれ違う列車の中を走って戻ってきて倒す。 シンは能力を使って残った人を避難させる。
チ。―地球の運動について―。 24話。 アルベルトが教会にパンを届けて告解室で大学のことを相談する。 知りたいと感じた時に疑うように父親に言われた。 ラファウが家庭教師に付いて星座を教えた。 知の探求は役に立たなくてもいいと言われた。 真理の探求の為に信じろと言われた。 集まりに誘われて参加した。
メダリスト。 10話。 2度目の名港杯に5級で出て1位になる。 理凰は光にとって邪魔だと夜鷹に言われる。 夜鷹のいるところから離れたくて大須に来て司が教えることに。 いのりはコーチを替えるように言われて光に勝つと言い返す。 6級には2Aが必須で、陸でなら2Aが飛べるのを見て全日本ノービスを目指した特訓をすることに。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 9話。 魔法学校出身の記者のケイが失踪事件を調べている。 魔法界に行ってみると石像にされる。 魔法界には大量のクロノウストが送られてみんな石像にされる。
キミとアイドルプリキュア♪。 6話。 こころ(高森奈津美)がキュアアイドルの曲を歌いながら歩いていたらうたに見つかる。 こころは研究会の会長で昼休みに活動している。 ダンス部に誘われているけど断る。 プリルンがこころに見つかって、変身した二人に会わせることに。また私的に変身してる。 こころは二人に会って同じステージに立ちたいと気付く。 プリルンに話すと新メンバーになる。 花を育てている人が登場5秒で襲われて、二人が来て変身して戦っているのを見てこころはプリキュアになれないと言う。
地縛少年花子くん2。 9話。 寧々が普と一緒に学校を出て、自転車で二人乗りする。 バスに乗ると運転手がシジマさんだった。 普には普通に見えている。 公園にいたら筆が浮いていて出る方法を教えてくれると書く。 現実に繋がる扉がある。 場所を聞くと普が筆を折って寧々を眠らせる。 普は花子になる。 寧々の命が尽きるのを、ここに留まることで回避しようとしている。
シャングリラ・フロンティア。 47話。 ヒーロー体験とヴィラン体験ができるゲームで、戦わずに勝つこともできる。 夏目は植物を操るユグドライアを使う。 接近したところに必殺技を使ってくるけど、予期していたので回避。 サンラクも必殺技を使って夏目が受ける。 追撃しようとするけど罠に気付いて回避。 夏目はサンラクのスタイルが今回の対戦相手のシルヴィアに似ていると感じる。 ペンシルゴンとサンラクの対戦は、邪悪な手段でペンシルゴンの勝ち。 カッツォが試したいことがあってキャラを指定して本気で戦う。 3年前にカッツォがシルヴィアと対戦した時の組み合わせ。
未読ビデオ消化(3/2-3/6)
全修。 9話。 ナツコは映画の内容をQJに話す。 デステニーがボイドに殺されて、ルークが最後のソウルフューチャーを壊して世界が滅びた。 ナツコが以前に描いたものが敵として襲ってくる。 ユニオは自爆しようとしている。 机も破壊されて、映画では最後まで生き残るQJが自爆して敵を倒す。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 8話。 ラーニヤはアジールと友人だったと聞いてレッドの話をする。 レッドが父親の友人の家に引き取られて、息子の清弘と友人になった。 負の感情を暴く怪人が現れる。 実は怪人の正体は清弘でずっと憎んでいたと言う。 操られているので倒して仲直りした。
わたしの幸せな結婚。 22話。 街に出た怪物を調べると結界を編んだ玉が出てくる。 辰石が調べると玉の中に異形の爪が入っていた。 美世は斎森の家で母親が薄刃直と別れた様子を夢に見る。 それは甘水の夢の中で、甘水と話す。 甘水は清霞を殺すと言う。 外は雪で文部大臣の秘書が押し入って来て玉を飲む。 美世を襲って清霞をおびき出そうとしている。 そこに清霞と辰石が来て、玉は攻略済なのであっさり倒す。 でも透明化した新に後ろから撃たれる。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 8話。 ヴィエナとフィエナを同時に倒さないと再生する。 ジェイドは地面にスキルをかけて片方を倒す。 アリナも同時に倒すけどまた再生する。 ヴィエナはフィエナの核を食べて合体する。 アリナのハンマーが破壊された上に矢でやられて治癒魔法も効かない。 ジェイドも無理がたたって倒れる。 ルルリはスキルを重ねてかけて治癒に成功する。 魔人を倒して祭りの続きに参加。
もめんたりー・リリィ。 9話。 敵が修復して戻ってくることを予想して移動することに。 れんげは自分の墓の場所を聞く。 敵は情報を共有していないと推測。 今回はれんげ以外でカレーを作る。 大浴場もある。 翌日、襲われている人を助けたらゆりだった。
花は咲く、修羅の如く。 8話。 舞台の帰りに花奈は悔しがる。 4人で川に叫ぶ。 ドラマの方は曲を作り直すと冬賀が言い出す。 外を歩いていたら冬賀の中学の友人に会って、ピアニストだったと聞く。 花奈がストリートピアノを見つけて、冬賀が海の音を聞きながら弾いて家に帰って曲を作る。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 9話。 街に人がいないと思ったら甲子園の決勝戦を見ていた。 観戦している比嘉さんに抱きつかせる作戦成功。 沖縄には「ん」から始まる言葉がたくさんある。 音の変化の規則性。 ヤマピカリャーの生態。 みんなで怪談。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 20話。 美しさ探しで勝負。 各彼女の美しいところを指摘し合う。 7人終わって凪乃がリード。 静に対して凪乃は可愛さを挙げてしまって同点に。 最後のお題は恋太郎で、芽衣が審判。 指摘された箇所を否定して引き分けにする。 美々美は去ろうとするけど凪乃に友達になりたいと言われる。 実は凪乃と友達になる為にコンテストに応募させていた。 美々美も彼女になる。 美しくなる為に気持ちよくなる薬を使ってキス。 羽香里と唐音もキス。
アオのハコ。 22話。 菖蒲が千夏の好きな相手を知りたがるので花恋が嘘を教えたら、当てはまる人が帰国してくる。 菖蒲は大喜と話す雛を見て、大喜が好きだと見抜く。 既に告白したと聞いて協力することに。 千夏はサボテンを買ってきて育てている。 合同合宿が始まる。 キャンプファイヤーで告白するとカップルになるというジンクスがある。 大喜は針生と試合したいけど断られる。 西田が王様カードゲームを持ってきていて遊ぶ。 千夏がヘアアレンジされる。 大喜は好きな人に愛を叫ぶカードを引く。
悪役令嬢転生おじさん。 9話。 生徒会のメンバーがルービックキューブに吸い込まれる。 1面揃えると王子が出てくる。 なぞなぞに魔法で答えると扉が現れる。 銀河鉄道999で誘い出す。 キューブは日菜子がオリオンに分解させて揃えるけど駄目だった。 アンナが自力で揃えるけどグレイスの好感度が上がる。
Dr.STONE。 9話。 千空は辛うじて生きている。 ルーナは医学生で千空を見る。 ゲンの残した花びらを追ってスイカ達がクロム達と合流。 敵の本拠地に行く為にトンネルを掘ることに。 千空の狙撃が暗号で伝えられてクロムが方法を考える。 メデューサを敵に矢で飛ばすと、ゲンは理解して石化装置がたくさんあるとハッタリをかます。 ゼノ達は地下で何か作っている。
想星のアクエリオン。 9話。 3人は敵を追って神話宇宙に。 サッコは敵の攻撃を怖がっている。 背中に羽根が生えて感情が埋まったから。 モモヒメにも恋愛感情がある。 石の仮面が愛していないのに殺すのは罪だと言う。 彼らは肉体の宇宙を愛しているらしい。 リミヤを探して塔を登るとサヨが現れて追いかける。 リミアも羽根が生えていて合体しようとするけどできない。 3人は羽根をもいで合体して帰りたいと願うと亀裂が出来て戻ってくる。
天久鷹央の推理カルテ。 9話。 天久は3人の病室に行って退院させると告げる。 ATPを盗みにきたところを捕まえる。 昨夜は間違って濃度の高いものを使ってしまった。 退院を引き伸ばして、健太の臨終に天使を見せようとしていた。 絵本を盗んだのは天使を切り取る為。 天久は病室で健太に絵本を読む。
RINGING FATE。 9話。 シュウ(沢城みゆき)が友達だと要に近寄ってくる。 サブローは大罪を犯したらしい。 青は他のエリアで消滅したと言う。 カンを渡してヒテン(サブロー)を連れていくと提案する。 そこに隼風が来てエリア11でのことを話す。 提案は断る。 隼風はエデンを家族を殺した悪魔だと言う。 隼風は剣をティムに渡す。 要が部屋でサブローを被るけどお互いが見えない。 見えないまま話して、サブローも自分のことを話そうとすると、列車の中の黒いサブローが止める。 シュウは次はエデンに助けに来たと接近して、カンを賭けた特殊ジャンケンをする。
未読ビデオ消化(2/28-3/2)
日本へようこそエルフさん。 8話。 竜と一緒に寝て日本に連れて来る。 角や尻尾は服になる。 名前はウリドラ(内山夕実)。 一緒に秩父旅行する。 マリーの耳を隠せるようにしてくれる。 マリーとウリドラでカズヒホについて話す。 ウリドラのアドバイスでマリーはカズヒホのおでこにキスする。
SAKAMOTO DAYS。 8話。 坂本もマッド堀口に首に針を打たれてシンを殴る。 敵と味方を逆に認識するので、シンを攻撃するつもりなら当たる。 ルーは所長にシンをエスパーにした話を聞く。 別にシンで実験した訳でもなく寝ぼけて勝手に薬を飲んだ。 周りに気味悪がられるようになって出ていった。 3人で脱獄する。 坂本は考えながら攻撃してシンに避けさせて倒す。 地下5階に神々廻(ししば)と大佛(おさらぎ;早見沙織)が来ていて鹿島と戦う。 そこに坂本が落ちてくる。 シンは透明になっていた勢羽(せば)と遭遇。 苦戦するけど、自分の血で目印を付けて平助に撃たせる。
チ。―地球の運動について―。 23話。 ノヴァクは教会の周りにアルコールを撒いていて、アントニを刺殺して放火する。 ドゥラカも刺されるけど反撃して逃げる。 ノヴァクはラファウの幻覚を見て、自分が悪役だったと気付く。 ヨレンタの手袋を持っていた腕にはめて、ヨレンタの為に祈る。 ドゥラカは伝書鳩を飛ばして、夜明けを見ながら死ぬ。 パン屋で働いているアルベルトを親方が大学へ進学させようとするけど断られる。
メダリスト。 9話。 いのりは演技しながらエッジの正しい位置を探る。 今回はステップシーケンスもあって、司のを思い出して真似る。 ブロークンレッグも進化させている。 終わってから転んで捻挫する。 結果は24.32で暫定1位。 帰る前に絵馬の演技も見る。 結果は絵馬が1位。 シンスプリントの可能性があるので夏休みの練習は中止に。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 8話。 チクルンははーちゃんの中にひすいがいると言う。 みらいの友人のさらがいなくなって、学校で腕時計の石像を見つける。 戦っていたらはーちゃんが石像にされる。 はーちゃんはひすいと会って魔法が使えるようになって出てきてキュアフェリーチェに変身。
キミとアイドルプリキュア♪。 5話。 二人をプリキュアだと見抜いた人が店に来てマネージャーになると言う。 女王に聞くと田中はキラキランドの住人だった。 コスメのキャンペーンの仕事を受ける。 CM撮影の為に変身。 敵もいないのに変身って珍しい。 今回襲われるのはコスメ会社の人。 田中は店で働くことに。
地縛少年花子くん2。 8話。 屋上には生徒が大勢いる。 普が寧々にアンタレスを見せてくれる。 普に花子くんのことを話して一緒に逃げようと誘う。 光はミツバと話す。 ミツバは学園の記憶を映すことができて、以前の自分のことも見た。 つかさに誘われて絵の中の世界に来た。 本物ということにして欲しいと頼まれるけど断って戦ってやられる。 一緒に死んで元の世界で人間を目指すと二人で飛び降りてミツバに助けられる。
シャングリラ・フロンティア。 46話。 オイカッツォに呼ばれてホテルに。 初対面なのでガスマスクを付けて会う。 相手チームの説明。 戦うのは未発売のゲームで、シャンフロと同じところが作っているので有利だと推測している。 サンラクはランゾウを選んで夏目恵(内山夕実)と手合わせ。
未読ビデオ消化(2/23-2/27)
全修。 8話。 鳥を捕まえて尋問すると監督だった。 エンディングは決まっていると言われる。 ルークに告白される。 ルークはジャスティスに相談してナツコと一緒に温泉に行く。 敵が現れてルークが向かう。 敵はビームを出すので巨大ロボを描いて一緒に戦って倒す。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 7話。 砂漠にあるサボテンの森に行く。 いきなりイドラが攫われて、緊急キズナワープで脱出。 アメンとは異世界の力のことで、ロゥジーがラーニヤ(白石晴香)と戦う。 そこにレッド達が戻ってきて止める。 赤い戦士のことは予言されていて、里に案内される。
わたしの幸せな結婚。 21話。 政府の人たちが来て、裏切り者がいないか鷹倉が見張る。 美世達は堯人と鏡経由の薫子を加えて婦女子の会。 堯人は美世に雪を喜べないと話す。 清霞が出かけたところに文部大臣が来て、異能を買おうとするので追い返す。 堯人が布団を一つにしたので二人で並んで寝て恋について話す。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 7話。 裏クエストの本が持ち込まれたので地下に隠す。 アリナとジェイドは祭に参加。 曲芸師が客を攻撃したのでアリナが倒す。 裏クエストが受注されたのでジェイド達が行くことになって、アリナも行く。 魔人を復活させるのは理不尽な世界を破壊する為らしい。 ヴィエナ(長縄まりあ)とフィエナ(和多田美咲)の魔人が現れる。 OPとEDが入れ替わってる。
もめんたりー・リリィ。 8話。 れんげがいないのに気付いて探す。 れんげは他の人と会って倒れる。 妹のすずらん(高尾奏音)と再会するけど覚えてない。 れんげは死んですずらんが埋めた。 れんげを殺した敵が再び現れて戦う。 4人も来て撤退させるのに成功。
花は咲く、修羅の如く。 7話。 ドラマの脚本が完成。 秋山は出演しないつもりだったけど出ることに。 花奈は演技を褒められる。 劇中で詩の朗読があって、秋山は姉が詩人になりたいと言った時のことを思い出す。 本当は言いたかった言葉に台詞を変える。 西園寺修羅の出る舞台は秋山の姉が原作で、チケットを貰って編集作業以外の4人も観に行く。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 8話。 海に泳ぎに行くけど水着は着なかった。 ハブクラゲに刺されて喜屋武さんが吸い出してくれるかと思ったら酢をかけられる。 電車が無い話。 ドライブスルーの話。 店員が商品を持ってくると思ったら車から出ないドライブインだった。 子供の頃にバスでゆいレールに乗りに行った。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 19話。 みんなでカラオケデート。 静が歌うと可愛すぎて全員やられる。 美杉美々美(Lynn)と目が合って付き合う権利をくれる。 服を買って一緒にいたら嫉妬したカップルにタピオカをかけられて庇う。 美々美と付き合うことに。 そこに静と凪乃が来る。 美々美は過去に凪乃に美しさで敗れたことがあって、ファミリー追放を賭けて勝負することに。
アオのハコ。 21話。 千夏が花恋の家に泊まって、大喜が気になると話す。 お花を育てている感覚らしい。 大喜のところに雛が来て、大喜次第で噂を本当のことにできるとからかう。 花恋の妹の菖蒲(市ノ瀬加那)がマネージャーになるけど、遊佐が目当てだった。
悪役令嬢転生おじさん。 8話。 夏休みにアンナをグレイスの屋敷に呼ぶ。 閉じ込められているグレイスを見つける夢を見る。 アンナはメイドの仕事も習う。 グレイスの髪は獣人の魔法でやっている。 アンナが見学から戻るとグレイスもメイド姿になっていた。
Dr.STONE。 8話。 ゼノとスタンが復活して他の人も復活させた。 口の中に入れていた指輪が残っていてプラチナを手に入れた。 硝酸を作って独裁者を目指す。 千空達はメデューサをハッタリに使う計画。 ルーナは大樹を指差せない代わりに千空の名前を伝える。 大樹を撃つ直前にゼノが止めて、録音しておいた声から千空の身長を割り出す。 千空は狙撃に気付いてダイラタント流体で防弾する。
想星のアクエリオン。 8話。 前回の戦闘が修正されずに報道されている。 杭を2本打たれたのが原因。 ハナは戦うのを辞める。 サッコとモモヒメはサンから宇宙たまごの会のチラシを貰う。 サンは実験施設で生まれた。 そこでは救世主を作っていて、宇宙たまごの会はサンを奪って逃げた。 トシは学校で儀式に参加して羽根を抜かれる。 その衝撃がみんなにも伝わる。 今回の敵も喋る。 杭を打たれて、逃げる敵を追って別の空間に。
天久鷹央の推理カルテ。 8話。 小児科で退院前の子供達が立て続けに急変する。 天使も目撃されている。 天久が診察に行くけど窓の外を見ただけで帰る。 天使が現れたのは隣の部屋で、外泊していた健太(釘宮理恵)が丁度戻ってくる。 健太は三人組に帽子を取られたり絵本を捨てられたりした。 天久は2年前に小児科で研修していて、健太の白血病を見つけた。 友達になって帽子をプレゼントした。 寛解したけど再発してもう治らない。 傷つけるから会わない方がいいと言う天久に、小鳥遊は逃げていると説教する。
RINGING FATE。 8話。 要は謎空間で列車に乗っている。 列車にはいろんな部屋があって、いろんな人が楽しく暮らしている。 みんな飲み込まれたらしい。 ティムは隼風の武器からあかりの声が聞こえる。 要は列車から飛び降りて外に出てくる。 リングの要は動かなくなって負けて、サブローのことも忘れている。
未読ビデオ消化(2/21-2/23)
日本へようこそエルフさん。 7話。 魔道士に話を聞く。 発掘した魔石をミュイが鑑定する通訳をする。 竜に貰ったウロコと血も鑑定して貰うと、今も竜と繋がっているらしい。 光が弱いので竜の所に行くと子供が3匹生まれていた。 弁当が無いと泣くので、一緒に旅行に行くことに。
SAKAMOTO DAYS。 7話。 ルーがシンと間違われてラボの人達にさらわれる。 シンが思考を読めると話しているのを車で聞く。 名札のGPSを追ってシン達が来て高速道路で戦う。 一人だけ有能で透明化して逃げられる。 ラボの場所は知ってるので偽装している博物館に行って恐竜の標本と戦う。 ラボは鹿島達に占拠されていて、ルーが入れられた檻には所長も捕まっている。 急にEDが変わった。
チ。―地球の運動について―。 22話。 騎士団が来て戦闘が始まったタイミングでドゥラカ達は馬を奪って逃げる。 すぐにノヴァク達が追ってきてシュミットが迎え撃つけどノヴァクに殺される。 ノヴァクも倒れたのでドゥラカはアントニ司教に会うことができる。 地動説について話す。 そこにノヴァクが来るけど、地動説の何が問題か説明できない。 迫害は勘違いだと言われる。
メダリスト。 8話。 キャリーケースを網棚に忘れたことに気付いて、司が取りに行く。 残り2時間だけどギリギリで間に合う。 他の選手が次々と23点台を出して、いのりも連続ジャンプに2回転を入れた方がいいのかと思うけど、 出来栄えを良くした方が点数が上がると言われる。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 7話。 はーちゃんは魔法が使えない。 アイルは石像になる。 みらいは今でも過去が見える。 時の魔獣の力らしい。 みらいは同級生だった壮太が襲われる未来が見える。 壮太は報われない未来を見せられて石像にされる。 みらい達が来て戻す。 チクルンが来て、ひすいの居場所が判ったと言う。
キミとアイドルプリキュア♪。 4話。 アイドルの響カイトが店に来る。 うたが一人で店番していたら客が大勢来てカイトが手伝ってくれる。 アイドルとして大切にしていることを聞くと、また会いたくなることだと言う。 今回襲われるのは客の方。 戦ってるところにもカイトが来て一般人を助ける。 海岸でカイトが歌っているのを見つけてうたがお礼を言うと、また会いたいと言われる。
地縛少年花子くん2。 7話。 ミツバに言われて塔に行くと、シジマメイ(花澤香菜)に足首を面白がられる。 元の世界に戻るには、普とミツバを殺す必要がある。 ここは絵の中で二人が主役だから。 夜に屋上で流星群を見る予定。 つかさもいて、普を上手に殺せるといいねと言われる。
シャングリラ・フロンティア。 45話。 屋上で大声を出してエムルと再会するけど強いモンスターも連れてくる。 エムルのマナが切れたところをシークルゥに助けられる。 サンラク以外は逃がしてサンラクが相手をする。 敵は水中として移動しているらしい。 音を聞いて秋津茜達も来る。 壊れた建物は自動で直る。 ルストに朱雀を見せる。 サイガ-0以外と合流できたので今後の予定を立てる。
未読ビデオ消化(2/16-2/20)
全修。 7話。 ナツコは子供の頃に「滅びゆく物語」の映画を見てからおかしくなった。 小学生の時に転校するクラスメイトにルークと一緒の絵を渡した。 中学の頃はいろんなものの動きを描いた。 高校の時に大学のサークルに行って一人で作品を作った。 初恋の監督になってから初恋が判らずに行き詰まった。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 6話。 シャウハは魔法を悪用されない為に資格制にした。 その考えにレッドも同意していると思ってイドラは飛び出す。 追いかけてシャウハと協力するように話す。 イドラがお風呂でマナメタルを持ってレッドのことを考えるとレッドが現れる。 緊急キズナワープが発動していて、キズナパワーと関係あるらしい。 国王は魔力の種を破棄するつもりだったけど、テルティナの兄の助言で接収して軍事利用することに。
わたしの幸せな結婚。 20話。 二人で初詣に行く。 帰りに異能心教が見世物をしていて通報する。 美世は過去の夢を見て目が合う。 宮城に移動。 薫子の父親の件は、協力者が中枢にいるらしい。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 6話。 初心者の冒険者に変装して休憩していたら裏クエストの話を持ちかけられる。 一人はルルリの元仲間で、ルルリを人殺しと呼ぶ。 初めてボスに挑んだ時にやられて、二人のうち一人しか助けられない状況で両方死なせてしまった。 アリナは残業が終わってジェイドと飲みに行く。 酔ったアリナはジェイドをシュラウドと呼ぶ。
もめんたりー・リリィ。 7話。 ひなげしが作戦を立ててみんなで戦う。 しとろん(本渡楓)が来て、みんなは家族や友人と再会する。 れんげは傷が勝手に治ることに気付く。 しとろんと連絡していたすずらんがれんげの妹かもしれないと思う。 でも強力な敵がいるのでれんげは一人で向かう。
花は咲く、修羅の如く。 6話。 冬賀がテレビドラマを作りたいと言い出して、脚本を秋山が担当する。 花奈が読みたい部分を選ぶと吉祥寺に却下される。 そこを選んだのは好きなセリフがあるからで、3箇所あるので別の箇所を選ぶ。 放送室に戻ると夏江がアナウンスの原稿で悩んでいる。 秋山が花奈を取材する。 みんなで朗読会を聞きに来る。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 7話。 比嘉さんと喜屋武さんが心配して来る。 車で比嘉さんの家に。 ユニオンも閉まっていて動揺する。 ハブとマングースの話を聞く。 パイナップルを素手で食べていると思ったらそういう品種だった。 庭に生えているバナナを切る。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 18話。 助っ人の3人が来れないので、応援の3人が参加。 相手のピッチャーは威力があって、当ててもバットが飛んでいく。 3回に育の打順になるけど打てない。 手を怪我して凪乃が投げるけど得点される。 静を詰って得点したことに怒って全員スーパー化する。 静はバットを抱いて持ち手側でバント。 育は以前にホームランで観客を怪我させて打てなくなっていた。 2回目の全力投球をホームランにして勝つ。
アオのハコ。 20話。 大喜は王子役を引き受ける。 キスシーンを気にする。 キスシーンの後でくす玉が落ちてきて、庇った拍子にキスしたように見える。 匡と打ち上げして雛のことを聞かれる。
悪役令嬢転生おじさん。 7話。 グレイスの父親が戻ってくる。 お土産に木馬を買ってきたけどなんとか回避する。 親方の所に行くとコマ回しして遊んでいた。 婿養子で自信をなくしているので一緒に遊ぶ。 期末試験でグレイスとアンナが属性を変えながら模範演舞。 アンナはダイエットしていたけどグレイスに言われて食べてトレーニングしたので体力が付いていた。
Dr.STONE。 7話。 千空が10歳の時に出したメールにDr.Xが返事をくれた。 父親のカードで機材をいろいろ買う。 Dr.Xは父親の同僚で一度会ったことがある。 ツバメの石化が起き始めて、それぞれに研究する。 その後全員石化する。 意識が途切れると駄目らしい。
想星のアクエリオン。 7話。 学校に生徒が少ない。 みんなで下校中にサンの仲間に襲われる。 連れて行かれる生徒をサッコが追いかけると温室で倒れている。 サンがマナを調律しているらしい。 外に出ると赤い世界でサヨを見る。 自分のマナの中らしい。 今回の敵は人の形で声が聞こえてハナは殺せない。 サッコはサンが好きだと気付く。
天久鷹央の推理カルテ。 7話。 天久はビタミンAの子供の母親の看護師に訴えられる。 天久が診察して異常が無いので、飲ませているジュースを疑うけど何もなかった。 フルーツが苦いと言っていたという舞の話をヒントに、グレープフルーツが原因だと判る。 注射器で中身が入れ替わっていた。 母親はミュンヒハウゼン症候群で、ビタミンAの時からそうだった。
RINGING FATE。 7話。 エデンは彩子の部屋に行くけど、彩子はエデンのことを忘れていた。 隼風がエデンに襲いかかってくる。 ティムはあかりの匂いを辿って隼風に行き着く。 要はいきなり隼風に試合を挑む。 隼風が人を殺すのを止めようと思った。 でも間違いだったので降参するように頼む。 隼風との試合にティムが新しいメカを作る。 やられそうになってサブローに主導権を渡す。
未読ビデオ消化(2/14-2/16)
日本へようこそエルフさん。 6話。 マリーは地下迷宮の探索の許可が降りない。 会社に行っている間にマリーに料理して貰う。 一条さんから親睦会に誘われてフレンチのお店に。 青森に旅行する前に秩父の日帰り旅行を勧められる。
SAKAMOTO DAYS。 6話。 眞霜平助が店に来る。 可哀想なので肉まんをあげる。 サバゲー大会のチラシを見て参加しに来るけど、一人では参加できないのでチームに入れる。 足手まといかと思ったら上手かった。 酔ったルーが太郎だとバラす。 ビルの上から実銃で撃ってくるので、石を投げて銃を破壊。 優勝したけど商店街を壊したので平助の取り分は50円。
チ。―地球の運動について―。 21話。 騎士団は無事にやり過ごす。 印刷機のある場所に到着。 ドゥラカは表紙にヨレンタの名前を入れるように提案。 活字が割れていて、ドゥラカが自分の硬貨を差し出す。 一人が裏切って前の街で通報して馬を殺した。 異端を消すという信念をずっと持っていた。 ドゥラカは全員で自分を逃がすという案を提案。 神に聞く為にコインを投げるとみんなで逃げる方が出るけど、隊長がドゥラカを逃がすことに。
メダリスト。 7話。 1級の優勝には2回転ジャンプ2種類が必要。 1級のバッジテストの日に京都の大和絵馬(小岩井ことり)に会う。 司は京都のコーチにジャンプの指導方法を教えて貰う。 絵馬のダブルサルコウを見て評価すると、アイスダンスの経験で目がいいと言われる。 京都の大会でスケート靴を忘れてきたことに気付く。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 6話。 未来を避ける為にひすいを連れて行かずに魔法学校に行く。 途中でアイルに遭遇。 好きな時間に飛べる力が目的。 そこにひすいも来て見た通りになる。 ひすいを連れて行こうとするので止めようとアイルに触れると過去が見える。 実は犬が本体。 ひすいは消えてはーちゃんが残る。
キミとアイドルプリキュア♪。 3話。 ななはコンクールで失敗して元気がない。 うたがいきなりキュアアイドルだとバラす。 店に連れてきて、子供の頃にピアノの発表会に一緒に出ていたことが判る。 ななははもり(飯田友子)と連弾する。 歓迎会の当日にはもりが襲われる。 バレてるのでななの眼の前で変身。 アイドルが閉じ込められて、ななもキュアウインクになる。
地縛少年花子くん2。 6話。 後ろの席に柚木普がいてみんなにも見えている。 校舎には謎の塔がある。 普に映画に誘われる。 光視点では教室にミツバがいる。 理科の実験でミツバが怪我して保健室に連れて行く。 プール掃除の時に寧々が光と話す。 寧々は水に濡れても平気。 知らない女の子が絵を描いていて、美術室のシジマさんだと言う。 葵と茜が目の前でバラバラになるけど周りは気にしていない。 ミツバはこの世界が本当じゃないことを自覚している。
シャングリラ・フロンティア。 44話。 短剣でボスと戦う。 船長も戦いに来て、護衛しないといけない。 ラグが発生して海の中からクターニッドが現れる。 EXシナリオが始まっていた。 気付くと海底都市にいて魚人の群れが襲ってくる。 追われているNPCのアラバを見つけて助ける。 ここは海底ではなく、反転していて上に見えるのが海の底だった。
未読ビデオ消化(2/9-2/13)
全修。 6話。 ボイドは蛹になっている。 ジャスティスがルークと話す。 みんなで協力して戦うことに。 ユニオの角が折れる。 ナツコは階段を描いてルーク達を塔の上に誘導。 見えないのでジャスティスに机ごと運んで貰う。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 5話。 ロゥジーもキズナカイザーに乗り込んで巨大化した敵を宇宙で倒す。 テルティナの魔法で魔力の種を取り除く。 そこに魔王族のアブダビが現れる。 魔王族が魔力の種をばらまいていた。 反抗軍を暴走させて襲わせてくる。 レッドを庇ってロゥジーがやられる。 レッドは黒くなって強くなる。 そこに王家の杖のシャウハ(白石涼子)が来て、アブダビは逃げていく。 アブダビは異世界人を知っていて、魔王を封印した勇者が異世界人らしい。 シャウハと一緒に帝都に転移する。
わたしの幸せな結婚。 19話。 美世達は閉じ込められる。 薫子が協力していて、父親を人質にされたのが理由だけど幻覚だった。 他の隊員も幻覚を見せられる。 美世が夢で見た通りの光景になる。 ギリギリで清霞達が戻ってくる。 新は疑われていて、連れ去られた屋敷を調査していたら甘水がいて勧誘される。 年末に薫子がお別れに来る。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 5話。 次の話スタート。 仕事帰りにケーキ屋でルルリ(古賀葵)に会う。 急に仕事が増えたと思ったら、裏クエストで上位のスキルが手に入るというデマが流れていた。 魔人の復活が目的らしい。 仕事が多いのでお祭りで1日デートする約束でジェイドが手伝う。
もめんたりー・リリィ。 6話。 人間である証明の為にプールで動画撮影。 以前にゆりが撮影したいと言っていた。 投稿したら危険なので来ないように言われる。 しとろんを助けに行くことに。
花は咲く、修羅の如く。 5話。 Nコンの締め切りが近づく。 放送部を題材にした小説が気に入るけど、夏江は嫌いだと言う。 夏江と友達になろうと追いかけると、必然性が無いと言われる。 認められる為に読みの練習をする。 眼の前で朗読してみせて、同じ放送部にいた幼馴染の話を聞く。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 6話。 旧盆に比嘉さんの家で行事に参加する。 そばの入ってない沖縄そばは沖縄そばと名乗ることを禁止されたけどその後許可された。 泡盛を使った調味料を入れて酔う。 登校日に喜屋武さんの島ぞうり焼けを見る。 台風が来て停電して怯えていたら比嘉さんが来る。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 17話。 女子野球部の勧誘をしている須藤育(高橋李依)と目が合う。 半月前までは9人いたけど8人アメリカに行ってしまった。 練習を手伝う。 翌日育は凪乃と手を繋いでいるところを見かける。 付き合って欲しいと言われて彼女が8人いると断ると、失恋の苦痛を喜んでいる。 実は判った上で断っていた。 彼女として紹介する。 ダイエットの必要があるのでみんな野球部に協力する。 翌朝来ると育がまだ練習していて倒れる。 勝たなければならないと思っていた。 それを羽々里から聞いて、8人も練習に付き合う。
アオのハコ。 19話。 雛の衣装が完成する。 文化祭当日の朝に走っていたら、公園で練習している千夏がいる。 バンドを見るのに誘われる。 岸が来ていて、千夏のクラスの喫茶店に行くとウェイトレスをしていた。 バンドの演奏を聞きながら誘った理由を聞くけど聞こえない。 劇の王子役が怪我して出られない。
悪役令嬢転生おじさん。 6話。 アンナが魔法を使ってみると骨が襲ってくる。 オーギュストとリシャールの魔法陣にグレイスが剣と盾の文字を書き込んで武器にする。 アンナがグレイスのサポートを辞退するように他の生徒に迫られていて、 グレイスが出て行って謝罪して丸く収める。
Dr.STONE。 6話。 スタンリーがリーダーを狙撃する計画。 ルーナ(関根明良)を船に潜入させる。 ルーナの尋問の為にアイスクリームを作る。 千空がルーナと話して、ゼノはNASAの科学者だと判る。 千空の師匠らしい。
想星のアクエリオン。 6話。 ハナがモモヒメを殺そうとするのは好きだから。 ハナはサヨだけを殺すと約束していたのにサヨが死んでしまった。 モモヒメはサンと付き合う。 ハナは憎いと思う感情が無い。 モモヒメがサヨの代わりになる。 ハナはサッコと話してアクエリオンに乗ることに。 モモヒメが倒れて敵が現れる。 トシとサッコとハナで出撃。 モモヒメが倒れたことが伝わってハナが不安定になるけど、再度合体して抱きついて倒す。
RINGING FATE。 6話。 ティムはあかりを探しに行く。 彩子の探している相手は願望が無くなって消えた。 要は彩子と話す。 エデンは彩子の試合で手から花火を出して歌って踊る。 彩子は理論の証明の為に先輩と一緒に死んでこへ来た。 彩子の歩いている∞をエデンが切る。
未読ビデオ消化(2/7-2/9)
日本へようこそエルフさん。 5話。 獣人の救出に行く。 怪物を呼び出させておいて、姿を消したマリーが相手をする。 盗賊は魔物にやられる。 魔石を魔物に返すと帰っていく。 その跡に地下迷宮が現れる。
SAKAMOTO DAYS。 5話。 ルーは酔って戦う。 強いので気に入られる。 坂本はボイルを倒す。 懸賞金のことが葵(東山奈央)にバレて怒られる。 情報屋でビデオを借りて上映。 本拠地に潜入してボスの部屋に行ってみると既に南雲が全員殺していた。 と思ったら来た時には死んでいたらしい。 殺し屋殺しが多発している。
チ。―地球の運動について―。 20話。 ドゥラカはヨレンタから手紙の入った瓶を受け取る。 騎士団の馬車が来て、ヨレンタが一人で残って自爆する。 ドゥラカ達の馬車も騎士団に止められる。
メダリスト。 6話。 いのりは冷たい気持ちも抱えていたいので1級の大会に出たいと言う。 司がスケートを始めたきっかけを聞く。 司が名古屋にいることをテレビで知った加護さんが会場に来て寿司屋に連れて行く。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 5話。 3人で部屋を借りて住むことに。 みらいは図書館でアイルを見つける。 未来と過去を見ることと本を読むことは似ていると言う。 アイルは闇の魔法を研究して時間を移動できるようになった。 はーちゃんのスマホンを持っている。
キミとアイドルプリキュア♪。 2話。 テレビで話題になっている。 プリルンが撮影してネットに上げた。 女王のピカリーネ(大原さやか)から通信が入ってダークイーネのことを聞く。 リボンを集めるミッションが発生。 撮影は禁止だった。 学校ではキュアアイドル研究会が立ち上がる。 1年生の歓迎会で合唱をすることになって、なな(髙橋ミナミ)がピアノ担当に。 友人のみこと(村上奈津実)がマックランダーにされる。
地縛少年花子くん2。 5話。 もっけに噛まれて飴を欲しがるゾンビが大量発生。 寧々が塩を撒くと浄化される。 てぃあらが拾ってきた野良もっけが原因。 Bパート。 ミツバを放送室から追い出そうとしているので居場所を探していたら輝に絡まれる。 放送室に戻ると歓迎会の準備をしていた。
シャングリラ・フロンティア。 43話。 秋津茜はユニークシナリオを開始したら樽で運ばれた。 パーティを組んだままだったから。 サイガ-0の方は抜けるつもりだったけど殆ど操作ミスで参加。 海賊船で移動すると幽霊船が現れる。 向かってくるので海賊船も突っ込む。 サンラク達は海賊船に乗り込んで戦う。
未読ビデオ消化(2/2-2/6)
全修。 5話。 その後もボイドを倒す。 絶望地区に孤児院のことを知らせに行くと、ジャスティスがいる。 怪我をしたことを隠してナインソルジャーを辞めた。 ボイドが出て向かおうとすると、修正しても無駄だと鳥に言われる。 ボイドは無数の赤い卵で、侍を描いて戦わせるけど倒せなくて、追加で描くけどやられてしまう。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 4話。 街の外にある反抗軍のアジトに案内される。 レッドがテルティナと仲が良いので、ロゥジーがレッドのプレートを盗む。 ロゥジーが一人で聖剣で戦うけどテルティナを庇って防戦になる。 レッド達が助けに来て倒すけど、魔力の種が暴走する。
わたしの幸せな結婚。 18話。 薫子とお茶。 五道のお見舞いに行く。 五道の父親は元隊長で清霞を誘って断られているうちに事故死した話を聞く。 薫子が元婚約者候補だったことも聞く。 翌日薫子に会って、清霞が好きだったと知る。 帝が連れ出されるのを新が目撃。 清霞の留守に甘水が来る。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 4話。 ジェイド達はスキルを奪う魔人と遭遇。 ジェイドは自分を攻撃させて仲間を逃がす。 相手が瀕死になったら光る石を見てアリナが助けに行く。 光ったアリナは無敵で魔人を倒す。
もめんたりー・リリィ。 5話。 食糧を調達に行って、ひなげしの欲しかったゲームやあやめの好きな本を見つける。 えりかとひなげしが勝負することに。 ゲームはひなげしの圧勝。 短距離走はえりかの勝ち。 3回戦は割烹にしたらどちらも酷かった。 えりかが学校に行かないひなげしの面倒を見ていたけど、えりかもひなげしに話を聞いて貰っていた。
花は咲く、修羅の如く。 4話。 杏に古典は不利だと言われる。 昼休みに放送室に行くと整井良子(安野希世乃)が更級日記に食いつく。 瑞希と昼の校内ラジオに出るけど全然喋れない。 別の日に行くと瑞希はいなくて、良子の更級日記の朗読を聞く。 古典を選んだのは好きだからと話す。 良子とラジオに出て、アドリブ無しの筈だったのにアドリブを振ってくるけど喋れる。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 5話。 魔除けがいろいろある。 喜屋武さんが草を結んだ魔除けをくれる。 夏休みに入って、比嘉さんがてーるーに久しぶりに会う。 「買い物行こうね」を誘われたと勘違いして一緒に買い物。 かりゆしウェアを見る。 朝の体操に参加。 スタンプを集めると喜屋武さんのサーターアンダギーが貰えるけど、おばあのことだった。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 16話。 芽衣が一日専属メイドになる。 手料理が食べたいと言ったら作ってきていた。 自分の役に立たないように命令するけど、どうやっても役に立ってしまう。 芽衣も彼女にしてみんなでメイド服を着る。 何故か水鉄砲で戦う。 結果は全員優勝。
アオのハコ。 18話。 遊佐と練習試合。 雛の反対側で千夏も見ている。 1セット目は負けるけど途中から良くなってきて勝つ。 千夏が差し入れをくれる。
悪役令嬢転生おじさん。 5話。 2つの属性は切り替え式なので同時には使えない。 もう一人の誰かがいることを話すけど成長だと受け止められる。 王子とアンナの属性が同じなので魔法を教えさせる。
Dr.STONE。 5話。 クロムの無線を傍受して、ゼノが連絡してくる。 大樹が対応する。 相手は火薬を作れるけど復活液のことは知らない。 奪った飛行機を修理して使うことに。 滑走路は船を空母に改造する。 お互いにリーダーを狙う。
想星のアクエリオン。 5話。 サヨの幽霊が出たと噂になる。 モモヒメも見て追いかける。 また出撃があって、トシは戦ってる最中に前世を思い出す。 転校生はサヨの妹のハナ。 モモヒメのクラスの転校生と帰っていたらハナがモモヒメを殺しに来る。
天久鷹央の推理カルテ。 6話。 血液検査の結果を見る。 蔵に行くと燃やそうとしていた。 自然発火の原因は黄燐で、蔵には黄燐のマッチがあるから。 自然発火はどちらも事故だった。 真犯人は娘の春香で、母親を殺された復讐で、それを別の人が隠そうとしてややこしいことに。 春香が放火して小鳥遊と二人になったところに天久がバイクで突っ込んできて連れ出す。
RINGING FATE。 5話。 エデンが彩子(雨宮天)に一目惚れして、エデンも試合に登録する。 彩子がティムと原石を取りに行く。 ティムがエデンと会った頃の話。 エデン達も来ていて、ジェスチャーで会話してすれ違ってかいちを起こしてしまう。 要がサブローを装着して戦う。 隼風が現れて戦う。 原石の中には特別な何かが入っていた。
未読ビデオ消化(1/31-2/2)
日本へようこそエルフさん。 4話。 マリーと図書館で猫の絵本を借りる。 職員が知り合いの一条さん(矢作紗友里)で同じマンションに住んでいると判る。 そのうち会うことに。 アニメ映画も借りてきて一緒に見ると気に入る。 地震が起きて驚く。
SAKAMOTO DAYS。 4話。 毒ナイフの殺し屋は殺さずに見逃す。 別の二人組が来ていて、お化け屋敷でいろんな殺し屋が襲ってくる。 ボイルは養成機関で坂本をライバル視していた。 坂本はボイルにやられていきなり痩せる。
チ。―地球の運動について―。 19話。 地動説の本は廃村の教会から見つかった。 異端審問官のアッシュがノヴァクを紹介されて酒場で会う。 ノヴァクは活版印刷に目をつける。 ドゥラカはヨレンタと話す。 利益の代わりに印刷機を借りられることに。 本の内容を話してヨレンタがそれを書き取る。
メダリスト。 5話。 ミケは連続ジャンプが単独になる。 リカバリーできるのに同じジャンプをやり直して、無効になる。 それでも3位。 光が出るノービスにはテレビの取材も来る。 2分30秒全部やってる。 いのりは階段で夜鷹純に会う。 光のコーチだと知って一緒に大会に出たいと話すと一生かけても光には勝てないと言われる。 司は一生を使っていのりを勝利まで連れていくと宣言する。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 4話。 魔法ガールの活動にひすいも付いてきて猫を探す。 誰かつけてきていると思ったらリコの父親だった。 ひすいを見守ると話していたらひすいに聞かれる。 アイルと二人の戦いをひすいも見ている。 二人がやられてひすいが魔法を使えてひすいははーちゃんを見る。
キミとアイドルプリキュア♪。 1話。 新番組。 桃が川を流れているのを咲良うた(松岡美里)が見つけて、中からプリルン(南條愛乃)が出てくる。 家は喫茶店で、デビュー作の漫画が出た客の為にうたが歌う。 カッティが漫画家をマックランダーに変える。 うたが歌うとキュアアイドルになって、物理で倒して歌を聞かせる。
地縛少年花子くん2。 4話。 寧々が光を夏祭りに誘う。 花子くんは行けないので代わりに怪異の祭りに行く。 願いが叶うという短冊を屋台で集める。 寧々が牛にはねられて1964年の祭りにワープ。 過去の花子くんの普(あまね)に会う。 普は宇宙飛行士になりたい。 寧々は短冊を渡して再度牛にひかれて戻ってくる。 普は寧々とまた会えるようにと書いて吊るす。
シャングリラ・フロンティア。 42話。 オイカッツォはゲーム大会のメンバーが足りなくてサンラク達を誘う。 サンラクはモルドとルストと会う。 以前はNPCを殴っていたらユニークシナリオが始まった。 今回もクソガキNPCが来てユニークシナリオが始まる。 海賊船に案内される。 サンラクに樽が届いて、サイガ-0と秋津茜が入っている。
未読ビデオ消化(1/26-1/30)
全修。 4話。 映画ではルークが変身したメメルン(鈴木みのり)を倒した。 映画を見ても理由は謎だった。 メメルンを尾行して墓地で見失う。 ルークが隠し扉を見つけて、中では超空洞ボイドを誕生させる儀式をしていた。 メメルンはエルフの寿命が長いので終わりにしたいと言う。 ルークは偽の超空洞ボイドを出す作戦を考える。 儀式に忍び込むとメメルンが超空洞ボイドになる。 ナツコは超実在イグジストを描いて、メメルンと一緒に歌って踊る。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 3話。 レッドもイドラと住むことに。 王女のテルティナ(田中美海)達が来て魔力の種の調査を依頼される。 特権魔法が使えるけど魔獣になるらしい。 現在の王家の杖が絡んでいる。 レッドも同行する為にテルティナの従者と戦ってキズナビーストで倒す。 街に着くと全体が魔力に覆われていた。
わたしの幸せな結婚。 17話。 駅で甘水直(うしいなおし)に出会う。 甘水は美世を娘だと言う。 美世と新も会議に参加。 陣之内薫子(戸松遥)が護衛に付いて、友達になろうと言われる。 道場で薫子の稽古を見る。 美世は甘水が澄美に怒られている夢を見る。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 3話。 ギルドマスターと勝負して時間を止められるけどそれも破る。 アリナのスキルはギルドマスターよりも上位らしい。 新ダンジョンが発見されて、受付嬢の数を倍に増やす代わりに協力することに。 有給を使ってジェイド達と白亜の塔の攻略。 人の姿をした魔物にやられた冒険者がいる。 ルーフェスの希望でアリナ抜きで再度白亜の塔に。 ルーフェスは魔人を復活させる為に仲間を殺した。 今回はジェイド達を犠牲にするつもりが自分がやられる。
もめんたりー・リリィ。 4話。 雪が降ってきたので学校に泊まる。 さざんかが怪談を始める。 停電したのであやめが修理ロボットを探しに行く。 さざんかはあやめと小学校から一緒だったけど話さなくなった。 さざんかがあやめを迎えに行って二人で話す。
花は咲く、修羅の如く。 3話。 放送部の顧問の吉祥寺は演劇部の副顧問を兼任している。 読みについて説明。 花奈は声質はいいけど技術が無いと言われる。 修羅の朗読DVDを見る。 瑞希に泊まりに来るように誘われる。 瑞希は一人暮らししている。 去年の練習の様子の録画を見る。 勝ちたくないなんて嘘だと言われる。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 4話。 喜屋武さんに告白しようとするけどメイクで吹く。 比嘉さんも告白したみたいになったけど通じて無かった。 カチャーシーを教えて貰う。 指笛の練習で海に行く。 喜屋武さんの代わりに比嘉さんが教える。 子どもの頃に比嘉さんが喜屋武さんと一緒に指笛を教わったことを思い出す。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 15話。 羽々里がベビー服を作ってくる。 楠莉の薬で羽香里以外赤ちゃんになったので着せる。 1時間は戻せないのでなんとかあやす。 Bパート。 羽々里のメイドの銘戸芽衣(三森すずこ)の目を見たことがない。 目が開かなくなっていたのでみんなで開けさせようとする。 笑い話をして実は失敗したのは羽々里だと教えると目が開く。 恋太郎と目が合って付き合うことに。
アオのハコ。 17話。 千夏は雛に今は別で暮らしていることを話す。 遊佐のいる学校との練習試合が決まって、雛が応援に来ると言う。 朝練していたら千夏も見に来ると言う。 教室で雛が劇の練習をしていて、目覚めた白雪姫の気持ちについて話す。 本当にキスするか聞かれる。 千夏は針生に大喜のことを聞く。
悪役令嬢転生おじさん。 4話。 アンナは風属性のペガサスをパートナーにする。 グレイスはエンシェントドラゴンで、属性は火と水の二つ。 リアルでは屯田林は死んでないけど目を覚まさない。 ゲームにはグレイス(憲三郎)と表示されて操作できなくなっている。 ビースト召喚に手を貸す選択肢が出て、娘の日菜子(黒沢ともよ)が合体させる。
Dr.STONE。 4話。 敵は飛行機も持っていて攻撃してくる。 アセチレンをキリサメに投げさせてエンジンにノッキングを起こさせる。 墜落した飛行機を鹵獲。 逃げた敵を追跡。 ゲンが一人で先に行ってDr.ゼノに会う。 ポリグラフにかけられるけど、科学者の名前は大樹だと嘘をつく。
想星のアクエリオン。 4話。 リミヤが動けなくなって杭を打たれてしまう。 シミュレータでもリミヤはうまく行かない。 モモヒメがリミアを呼び出して恋愛をしたことがないと話す。 水族館でデートするけど、恋愛じゃないと判る。 リミヤがモモヒメに感じているのはもっと尊いもので、神話の姉妹だと気付く。 また出撃して、今度は敵を倒して杭も抜く。
天久鷹央の推理カルテ。 5話。 人間だけが燃える事件が発生。 前回入院させた患者も死亡して、葬儀の最中に死体が爆発する。 棺の中に時限発火装置が見つかる。 葬儀場で見たバイクの人から小鳥遊に脅迫状が届いて車が炎上する。 おびき出して捕まえると蘆屋家の息子だった。 警察に怒られる。 さらに呪いの患者が運び込まれて眼の前で炎上する。
RINGING FATE。 4話。 青(大地葉)視点。 倒した相手が父親だと気付くけど、大熊は木像になる。 要は隼風(はやて)を次の師匠にしようと思って会いに行く。 隼風は店に来た客に勝負を挑んで殺そうとする。 そこに仲間が来て襲われる。
未読ビデオ消化(1/24-1/25)
日本へようこそエルフさん。 3話。 マリーは日本語の勉強をしている。 餃子とワインが気に入る。 スキルで移動して遺跡に行く。 過去に魔石を採掘していた。 オアシスに敵が出て倒す。 獣人の子供が怪物を呼び出して、逃げられないので死に戻り。
SAKAMOTO DAYS。 3話。 坂本が二人いると思ったら、喋る方は南雲の変装だった。 南雲も殺し屋で坂本に懸賞金が賭けられたことを伝えに来た。 出歩かないようにしよう思うけど、家族で遊園地に遊びに行く予定だった。 シンとルーで護衛する。 ジェットコースターに侵入されて、シンが戦うけどナイフに毒が塗ってあって目が見えなくなる。 着ぐるみショーの舞台で戦う。 客席の坂本の思考を読んで倒す。
チ。―地球の運動について―。 18話。 ドゥラカが司教と話すと気に入られて教会に誘われる。 そこに本を回収に来たシュミット達が襲ってきておじさんもやられる。 ドゥラカはシュミットに本を渡すように言われて燃やす。 内容は覚えているので同行することに。 馬車の中で話すと意見が合いそうだったけど、神を信じていないと言うと驚かれる。 シュミットは知性を信用していない。 活版印刷を使ってあの本を出版することが目的。 異端開放戦線の組織長はヨレンタ。
メダリスト。 4話。 姉が留学先のカナダから戻ってくる。 いのりは本番前の練習で転んでフライングシットスピンも失敗する。 母親が司に構成を変更するように言うけど、いのりはメダリストになりたいと話す。 本番でも転ぶけど平気で立ち上がってその後は全部成功。 フライングシットスピンでは1度しか教えてないことまでやって暫定1位。 30分が速い速い。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 3話。 みらい達はナシマホウ界に戻る。 ひすいは大きくなっている。 リコ用のスマホを買う。 みらいはまた未来が見えて、リコに電話するとアイルが出る。 単に置き忘れただけ。 変身して戦うけど行動が読まれている。 みらいが見た未来は、今聞いた内容を過去に戻って伝えたものらしい。
わんだふるぷりきゅあ!。
50話。
最終回。
ガオウが現れて昴と話す。
ずっと昴の側にいた。
仲間が迎えに来て帰っていくる。
ニコは力を回収して鏡石を元に戻して帰っていく。
こむぎは犬に戻る。
いろはが話せなくて寂しいと泣いていたら鏡石が光ってまた話せるようになる。
総括。
シリーズの中では割と毛色の違う作品だったけど、よく出来ていた。
動物を大人しくさせる方法は一つしかなくて、あんまり納得も行かないルーチンワークになってたけど、それは仕方ないのだろう。
動物は全てニコアニマルか野生か保護動物で、ペットショップは存在しないものとして描かれていた。
地縛少年花子くん2。 3話。 階段の新しい噂を流したらヤコがクレームに来る。 光が土籠に未来を知りたいと話すと、寧々の過去と未来が書かれた書庫の本を見せてくれる。 花子くんとキスすると書かれている。 寧々は花子くんを探して屋上で見つける。 貰ったラブレターを見せる。 元気が無いのでキスする。 ラブレターは葵宛だった。
シャングリラ・フロンティア。 41話。 オイカッツォはソロで戦っている。 ペンシルゴンは連盟を結んだ武器屋を騙して武器を持ってくる。 運営ではリュカオーンを倒されて喧嘩している。
未読ビデオ消化(1/19-1/23)
全修。 3話。 葬儀が無くなって収穫祭がある。 ルークは町長の娘のデステニー(石見舞菜香)と出会う。 敵が司祭に化けて侵入する。 映画ではもっと後の展開だった。 ルークは酔っているのでマスクのレスラーを描いて倒す。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 2話。 レッドのステータスを見ると子供雑誌風だった。 他の冒険者に父親を馬鹿にされてクエストで勝負する。 変身の爆音でミノタウロスが集まってくる。 ミノタウロスも逃げる敵が現れて、冒険者と一緒に絆バスターを撃つけど効かない。 レッドがやられて回復中を狙われるけど冒険者が助けてくれる。 わだかまりが無くなってもう一度撃って倒す。
わたしの幸せな結婚。 16話。 清霞の前に鬼が現れる。 正清も来て鬼を倒すと人に戻る。 美世は新の監視で異能を使って助ける。 教団のトップはうすいなおしで、薄刃の分家らしい。 美世が帰る日に芙由が来て心意気は認めると白いリボンをくれたので着けて帰る。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 2話。 2年前の祭りの日に残業を無くすように祈ったらスキルが身についた。 ボスを眠らせて持ち帰ったらクレーマーが暴れさせて、アリナの家が壊れたので怒って倒す。 ジェイドが仕事を手伝ってくれる。 ギルドマスターは過去の様子を見ることができるので正体がバレて、ギルドマスターと勝負することに。
もめんたりー・リリィ。 3話。 さざんか(久野美咲)がゆりと会った頃のこと。 さざんかのところにゆりとあやめ(島袋美由利)が来た。 ひなげし(若山詩音)とえりかは同じ部屋にいて、ゆりに誘われて外に出た。 ゆりの食べたかった料理を作る。 しとろんの投稿した写真を辿ることに。 敵が3体来て、れんげの武器がゆりの武器と合体する。
花は咲く、修羅の如く。 2話。 1年生は4人入って、経験者が2人いる。 冬賀萩大と組んでお互いを紹介する作品を作る課題。 冬賀は自分で作った音を聞かせる。 花奈は宮沢賢治を朗読する。 放送室には広いスタジオがある。 夏江杏(和泉風花)と二人で銀河鉄道の夜を読む。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 3話。 シーサーの写真を撮っている。 昼休みに唐船ドーイが流れるとみんな踊り始める。 孫に教える為にてーるーも習う。 みんなでパーラーに行く。 ぜんざいとはかき氷のことだった。 エイサーを見に行く。 喜屋武さんだけ変だと思ったらチョンダラーだった。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 14話。 胡桃とフードファイトに出る。 おかずはカウントに入らないけど胡桃におかずを渡して周りを自滅させる。 静は噛むのが得意、凪乃は咀嚼しない、楠莉は辛いものが平気。 決勝戦は胡桃が一人で出る。 途中から復活した残りも参加して優勝。
アオのハコ。 16話。 文化祭で雛を主演に白雪姫をやることに。 大喜が2年の教室に行くと千夏がいて、同じクラスだったら妄想。 家に帰ると千夏の母親が戻っている。 祖父が倒れたので、千夏は暫く母親と暮らすことに。 学校でも殆ど会えない。 家に帰ると千夏がいて、朝練に来なかったと文句を言われる。 雛は千夏と二人になって、告白したことを話す。
悪役令嬢転生おじさん。 3話。 婚約者の王子は有用かどうかで人を判断する。 グレイスはソロバンを作って貰って計算間違いを見つけて王子の評価が上がる。 オーギュストの背中のクワガタを取ると殺すように言われて魔法で森に帰す。 リシャールが親父ギャグが好きなのでグレイスも張り合う。 1年のランベールがアンナにきつく当たる。 実は養子で境遇が似ているらしい。 アンナにソロバンを教えさせるとデレる。
Dr.STONE。 3話。 アメリカ大陸に到着。 川を遡っていたらワニに襲われる。 倒してハンバーガーにする。 川をコーンが流れてくる。 夜に虫を集めて調べるとコーンが主食の蛾がいる。 突然敵がマシンガンで攻撃してくる。
想星のアクエリオン。 3話。 モモヒメ(和氣あず未)が部屋に来てサヨが読んでいた本を開くと物語が見える。 モモヒメがエレメントに追加される。 サヨが戦闘で死んだことを知って3人と話す。 サヨは自己愛が欠けていたけど、一緒に戦って感情を取り戻して死にたくないと言った。 敵が来てトシは怪我しているのでモモヒメが出る。 感情が流れてきてモモヒメは気持ち悪いと感じる。
天久鷹央の推理カルテ。 4話。 歴史学者の依頼で陰陽師の呪いを解きに行く。 蘆屋炎蔵の墓を調査した後で体調が悪くなった。 天久達も墓に入って顕微鏡を持ち込んで調べる。 同様に体調が悪くなった学者もクリプトコッカスによる髄膜炎になっていた。
RINGING FATE。 3話。 大熊はカンが少ないのにまた青に試合を挑む。 大熊は要のことも忘れている。 カンを失うと輪廻に落ちるらしい。 ティムの所に預けてあった装備で戦う。 途中で目を閉じて感覚で戦う。 青は大熊と同じ技を使う。 一緒に死んだ娘で、自分のカンを全て渡そうとしている。
未読ビデオ消化(1/17-1/19)
日本へようこそエルフさん。 2話。 向こうには弁当しか持って行けないので、誰かが管理しているのではと推測する。 戻っても竜がいる問題について話す。 竜が人の姿になったことがあるらしい。 弁当を用意して二人で一緒に寝る。 戻ると竜の前にいて、ビールを渡すと許してくれる。 弁当を渡すとお礼にウロコと竜の血の石をくれる。 マリーはまた日本に来る。
SAKAMOTO DAYS。 2話。 坂本は家訓を破ると離婚される。 シンと中華街に行ったら陸少糖(佐倉綾音)が落ちてきて肉まんが潰れる。 追われていて助けたら仲間と思われる。 ルーはマフィアの娘で持っている鍵をを狙われている。 肉まんを作る代わりに助ける。 双子の殺し屋が来て調理器具で倒す。 ルーも店で働くことに。
チ。―地球の運動について―。 17話。 ドゥラカ(島袋美由利)は廃村の地図を書いている。 もっと稼ぎたいので自由競争についておじさんに相談すると、共同体が壊れると反対される。 子供の頃に神は存在しないと教えられて、金を稼ぐことが信念になっている。 おじさんは夜に村を抜け出して本を読んでいたら捕まる。 見逃して貰う代わりにドゥラカを売る。 ドゥラカは地動説の本を見つける。
メダリスト。 3話。 スケートができるのは中学までだと聞いて2ヶ月後の初級でも出られる大会に出ることに。 スピンやジャンプはできるけど振り付けの練習が恥ずかしいので司が一緒に滑る。 三家田涼佳(木野日菜)が司にぶつかったきっかけで一緒にケーキを食べる。 三家田は大人を敵視していて大会で負けないと言われる。 入賞の為に進級せずに出場している。 基礎の完成度を上げるか2回転に挑戦するか聞かれて、いのりは基礎の方を選ぶ。 最後の貸し切り練習の時点でも2回転は飛べない。 フライングシットスピンができて、2回転を入れるよりも高得点の構成ができる。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 2話。 ことはに似た子供は何も判らない。 魔法界行きの列車に乗る。 みらいは途中で意識が飛ぶ。 子供に蝶の髪飾りを作る。 子供はひすい(早見沙織)を名乗る。 魔法の杖を欲しがるので、みらいがホウキ用の木を削って作る。 ブロックで出来た敵が現れてひすいを狙う。 二人で変身して倒す。 アイルが再び現れると予告した時間の少し前にリコは過去が見えて、みらいは予言通りになる。
わんだふるぷりきゅあ!。 49話。 昴は鏡石を使ってガオウを蘇らせようとする。 出来ないと知って鏡石を破壊して巨大ガオウになって暴れる。 こむぎがやられてガオウが死んだ時のことを思い出して苦しむ。 こむぎは鏡石空間でガオウと話す。 大福がいきなり変身して悟も変身して突破口を作る。 こむぎは昴にガオウの気持ちを伝える。
地縛少年花子くん2。 2話。 茜は入学式の日に葵を守る為に時を操る力を得て怪異にされた。 クラスメイトが老化する。 脱走したミライ(釘宮理恵)の仕業。 生徒会室でお菓子を食べていたらミライがいて、捕まえようとした光がミライに触れられて少し大きくなる。 寧々がハムスターと同じ方法で捕まえる。 ミライが寧々に触れても時間が進まなくて、寿命が残っていないことが判る。 そこにカコも来て脱走する前に時間を戻して貰う。 光は寧々を助けると言う。 時間を戻している間光の時間を茜が止めて記憶が消えないようにする。
シャングリラ・フロンティア。 40話。 サンラクが食われた後吐き出されると、呪いが強化されていて本体を倒さないと解けない。 装備は可能になるけど一定時間で破壊される。 リュカオーンの場所が判るようになる。 本来の目的のボスを倒しに行く。 描写もなく倒してエムルは覚えていない。 15番目の街に到着。 裏路地に入るとステータスに影響するジョブを覚醒するNPCがいる。 愚者のジョブを獲得して、スキルの再利用時間が半分になる。 ここから新章。
未読ビデオ消化(1/12-1/16)
全修。 2話。 タップを使おうと思っても使えない。 バオバブ様(京田尚子)が広瀬ナツ子をナインソルジャーに入れるように言うけどルークは反対する。 大量の敵が空から来ることを絵で説明。 予言通りに敵が現れて、再びタップが喋って大量のミサイルを描いて倒す。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 1話。 新番組。 レッドだけが異世界に。 半年後、イドラ(稲垣好)の屋敷で変身して使い魔を倒す。 一緒に遺跡に行く。 イドラの家は王都で魔法を研究していたけど、10年前に勝負に負けて追放された。 ドラゴンが現れたのでロボを召喚して倒す。 レッドを研究する為にイドラも冒険者になる。
この会社に好きな人がいます。 1話。 新番組。 立石真直と三ツ谷結衣(宮本侑芽)は秘密で社内恋愛している。 デートもできない。 忙しくて会えない日が続いてたまたまエレベーターで会う。 1ヶ月経って下の名前で呼んで欲しいと言われるけど、実際に呼ぶと照れる。 二人でいたらいきなり先輩に会って一緒に食事する。
わたしの幸せな結婚。 15話。 芙由に呼ばれて使用人の服を着て屋敷の掃除をする。 芙由はすぐ出ていくと思っていた。 他の使用人には評判。 清霞は鬼について調べて、宗教団体の紋章を見つける。 教団員と戦って倒す。 美世は翌日芙由の部屋に行って清霞と話すように言う。 鬼から逃げてきた村の人が倒れて、美世が異能を使って助けようとするけど新が来て止める。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 1話。 新番組。 ドラゴンが討伐されないせいで仕事が多いので、受付嬢のアリナ(高橋李依)がハンマーで倒してくる。 前からやっていて、処刑人と呼ばれている。 副業禁止なので秘密にしている。 髪と目をヒントにバレたので力で脅す。
もめんたりー・リリィ。 2話。 キャラと武器の紹介。 ゆり(阿部菜摘子)ははぐれた友人を探していて都心に行きたい。 でも都心にはボスキャラがいるので、えりか(桜木つぐみ)は反対する。 食事して都心に行くことに。 敵が2体いて、片方にえりかが向かう。 えりかがやられる寸前にれんげとゆりが来て敵を倒すけどゆりがやられる。
花は咲く、修羅の如く。 1話。 新番組。 春山花奈(藤寺美徳)が島で子どもたちに朗読会をしている。 それを聞いた薄頼瑞希(島袋美由利)が放送部にスカウトする。 入学式の後、校長の詩を放送部が読む。 帰りの船に瑞希が乗っていて、最終便なので家に泊まることに。 翌朝花奈が海に向かって朗読しているのを聞いて、改めて放送部に誘う。 フェリーの時間も変更してくれる。
マジック・メイカー~異世界魔法の作り方~。 1話。 新番組。 マリー(加隈亜衣)の弟のシオン(潘めぐみ)として転生する。 この世界には魔物や妖精はいるけど魔法は無いと判る。 マリーに連れられて湖で光の玉を見る。 実験していたらローズ(雨宮天)が来る。 湖に入って光に触ってみる。 ローズの釣った魚を桶に入れると光の玉が出る。 求愛行動らしい。 マリーと一緒にいると言って抱き合うと光る。
FARMAGIA。 1話。 新番組。原作はアクションゲーム。 畑でモンスターを育てている。 魔王が死んで戦争が始まる。 畑が攻撃されてテンの畑からモンスターが生まれる。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 2話。 喜屋武さんがおじさんを見ていて好きだと言う。 オジサンという魚だった。 クラスでビーチパーティ。 時間になってもうちなータイムで来ない。 誰も海に入らない。 喜屋武さんと二人で下校。 雨が降ってきたけど傘はささない。 比嘉さんがベンチにいる。 沖縄に来た日に比嘉さんに会った場所で、海に飛ばされた帽子を取ってあげた。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 13話。 2期スタート。またOPが情報過多。 倦怠期対策の薬を作ったら失敗して6人の人格が入れ替わる。 羽香里in凪乃、楠莉in羽香里、羽々里in楠莉、唐音in羽々里、静in唐音、凪乃in静。 それぞれとキスして魂を出してもとに戻す。 Bパート。 昼食を買いに行ったら中等部の生徒と会う。 財布を忘れているのでパンをあげる。 消化が速いらしい。 メンチカツサンドが売り切れなので調理室で作って一緒に食べる。 原賀胡桃(進藤あまね)も彼女に追加。
アオのハコ。 15話。 千夏の誕生日。 千夏は副キャプテンになる。 大喜は千夏にどこかに行きたいと言われて、電車に乗って海に行って遊ぶ。 千夏のミサンガがもう無いことに気付く。 ケーキを持ってきていて一緒に食べる。 夜に雨が降って、列車が運休になったので旅館に泊まることに。 花火大会のことを謝る。
悪役令嬢転生おじさん。 2話。 グレイスとアンナが生徒会に誘われる。 アンナを妨害する筈が教育係に。 魔法の授業で生徒がゴーレムを出して暴れたのでグレイスが停止させる。 グレイスが優しいのでメイドのジョゼット(篠原侑)は売られると怯えている。 さらに甘やかす。 壊れたポットをドワーフの親方の所に持っていく。 小さい頃はよく来ていたらしい。
Dr.STONE。 2話。 ビールを飲まない人のカクテル用にガムシロップを作る。 松風の過去の話。 氷河の石化を解いて松風を鍛える。 代わりにモズとほむらを復活させる。 船の航法は日本の時刻を通信で伝えていて、日本との時差と太陽の高さから位置が判る。 雨が降ると太陽が見えないので、クロムが方解石を使って位置が判るようにする。
想星のアクエリオン。 2話。 成績優秀な生徒を集めて訓練していて、サッコとサヨとモモヒメが最後まで残った。 石板によると、宇宙は12000年前に分離してまた合体するらしい。 解体クラブでロボットを組み立てたら暴れてサヨが死んだ。 でも翌日にはみんなロボットのことを覚えていなかった。 宇宙の修正能力らしい。 4人で洞窟に行く。 サヨは死んだけど時間が前後して生きているサヨが今いるらしい。 敵が来て出撃するけどまだ合体できない。 トシがやられて代わりにサヨを転送するけどやられる。
RINGING FATE。 2話。 核は要と組むことに。 大熊の試合を見て、強いので弟子入りする。 夜にロボットで特訓していたら付き合ってくれる。 最低レベルの試合に出るけど要は自由に動けなくて負ける。 核のことを忘れる。 名前はサブローになる。
冬アニメ多いな。
未読ビデオ消化(1/10-1/12)
日本へようこそエルフさん。 1話。 新番組。 カズヒホは寝ると異世界に行ける。 エルフのマリー(本渡楓)と一緒に遺跡に行って、竜のいる部屋に閉じ込められる。 竜にやられて目覚めるとマリーも連れてきてしまった。 全裸なので服を買って、一緒に天ぷら屋に。
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた。 1話。 新番組。 貴族の五男のリアムに転生。 書庫の魔導書で勉強する。 森で会った謎の子安武人に複数同時に魔法を使う方法を教えて貰って指輪も貰う。 魔法で乾麺を作って売ろうとするけど長男に阻止されるので、自分を召喚して遠くで売らせる。
SAKAMOTO DAYS。 1話。 新番組。 殺し屋の坂本が引退して結婚して太った。 エスパーのシンが店に来て、坂本の様子を見て帰る。 実は殺すのが目的で、再び来るけどやられて食事して帰る。 戻って坂本を見逃すように頼むけど撃ち合いになる。 坂本が来て相手を全滅させて、シンも店で働くことに。
ババンババンバンバンパイア。 1話。 新番組。 バンパイアの森蘭丸が銭湯で働いている。 かつて李仁に助けられたことがある。 好みは18歳童貞なので、あと3年待って李仁を食べようと思っている。 李仁に好きな人ができたと知って童貞喪失を阻止しようとする。 相手の家に行って確認すると恋してなかった。
チ。―地球の運動について―。 16話。 いきなり25年後。 異端開放戦線のシュミットを審問すると自然主義者を名乗る。 シュミットは爆薬を使って地下にある本を入手する。 開放した異端が入隊したいというので試験として聖書を信じないと言わせるけどできない。 村に物資を取りに行くと教会の人がいて本を隠して逃げる。
メダリスト。 2話。 バッジテストを受けることに。 失敗している子を見て辛くなってミミズを探していたら光(市ノ瀬加那)と理凰に会う。 怯えてるので落ち着かせて無事に合格。 光が滑りに来て一緒に滑る。 いのりはジャンプを飛びたいと思う。 金メダルを取れる人になりたいと司に伝える。
ハニーレモンソーダ。 1話。 新番組。 石森羽花(市ノ瀬加那)が三浦界にうっかりレモンソーダをかけられる。 ジャージに着替えたら界もジャージ姿だった。 翌日、朝一番に行って挨拶の練習していたら界が来る。 同じ中学の生徒に靴を捨てられる。 翌日そいつらにレモンソーダをかけて界に助けられる。
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 1話。 新番組。 ユークは一人だけBランクで報酬が低いのでAランクのパーティを抜ける。 教え子だったマリナ(伊南羽桜)達のDランクのパーティに入って一緒にクエストに行く。 フロアボスを一人で倒す様子を配信する。
魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~。 1話。 新番組。プリキュアなのに2期がある。1期は途中までしか見てないけど。 みらいが飲み会を抜けて火事の現場に。 川の水を使って消化する。 リコは魔法学校で先生をしている。 巨大なくまのぬいぐるみが暴れる。 リコも来てプリキュアに変身して倒す。 アイルが現れてまた会うと言い残して消える。
Ubel Blatt~ユーベルブラット~。 1話。 新番組。 ピーピ(立花日菜)が国境で密入国しようとして見つかってケインツェルが助けようとして失敗してヴィドに助けられる。 また襲ってきたので反撃。 ヴィドが密航屋の店に案内してくれる。 店に踏み込まれて反撃したら戒厳令が出る。 秘密の通路に巨大な怪物がいてケインツェルとヴィドがやられる。 ケインツェルが復帰して倒すけど追っ手が来る。
わんだふるぷりきゅあ!。 48話。 狼のガオガオンが大勢で街を襲う。 ニコがガオウと話して力を吸われる。 仮面が割れて正体は昴だと判る。 ガオガオンを集めてザクロに抱きついて元に戻す。 昴は街を森にする。
地縛少年花子くん2。 1話。 2期スタート。5年ぶり。 七不思議の1番目の三人の時計守の噂を葵から聞く。 教室の時間が急に進む。 花子が寧々に入って葵を問い詰めると、茜が寧々を連れ去る。 茜と一緒に葵を追跡。 花子が葵の上に照明を落とすと、茜が時間を止める。
シャングリラ・フロンティア。 39話。 サイガ-0が詠唱に入るけど月が隠れる。 透明な分身が出るけど秋津茜が火を吹いて照らしてシークルゥが倒す。 朱雀にも攻撃させる。 サンラクも週に1度しか使えない技で魔力を放出して攻撃。 本人もダメージを受けて、激突して死にそうなところをエムル達に助けられる。 サイガ-0のアルマゲドンで倒す。 実は分身らしい。 サンラクの呪いが消えると思ったら食われる。
未読ビデオ消化(1/5-1/9)
全修。 1話。 新番組。 MAPPAのオリジナル作品。 アニメ監督の 広瀬ナツ子(永瀬アンナ)が弁当を食べたら好きだったアニメ映画の中に。 街が襲われてユニオ(釘宮理恵)が戦って自爆する展開だったけど、 ポケットのタップに描くように言われてコンテを描くと、巨神兵が敵の大群を倒す。
天久鷹央の推理カルテ。 1話。 新番組。 原因の判らない患者が2人いて、天久鷹央(佐倉綾音)がビタミンAの過剰とアニサキスだと見抜く。 足を切断された血液が青い患者が運び込まれる。 死亡しているので警察に引き渡される。 天久が調べようとするけど叔父である院長に止められる。 現場に行ってみると知り合いの刑事がいて、足を噛みちぎったのは博物館のティラノサウルスだと話す。
天久鷹央の推理カルテ。 2話。 ティラノサウルスの骨格標本からルミノール反応が出る。 事件のことを聞いて、最初に被害者を見たクリニックに行く。 事件と同じ日に発砲事件も起きていてその犯人が被害者。 博物館に行くと床に青い血が付いている。 そこにクリニックの院長が来る。 クリニックは暴力団と繋がっていて、撃たれた足の治療をしようとして局所麻酔薬を使いすぎた。 治療薬のメチレンブルーは魚の治療に使われるので博物館に侵入した。 鑑識に博物館を調べさせるように言ったのは院長を罠にはめる為。
黒岩メダカに私の可愛いが通じない。 1話。 新番組。 転入してきた黒岩メダカが川井モナ(芹澤優)になびかないので保健室に連れてきて押し倒す。 体育の後で服が透けてメダカが体操服を貸してくれる。 実は寺の決まりで女子と仲良くしてはいけない。
わたしの幸せな結婚。 14話。 2期スタート。 買い物の帰りに誰かに見られている感覚がして、清霞の父親の正清に会う。 家の方で異形が出ていて、堯人に指名されて調査に行くことに。 工藤家で清霞の母親に散々に言われる。 部屋にはベッドが一つしか無い。 薄刃新は堯人から使命を受ける。
もめんたりー・リリィ。 1話。 新番組。 街に巨大な敵が現れて5人で戦う。 人間を消す機械で、味方の機械もいる。 れんげ(村上まなつ)が生き残りの5人と会って、保存食を調理する。 そこに機械が現れて、れんげが乗り物を呼び出して倒す。 れんげは記憶が無いらしい。
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION。 1話。 新番組。 大雅(高森奈津美)が編入されてきて、桜子(名塚佳織)を上官にする。 大雅が聴講に行った大学で爆発が起きる。
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 1話。 新番組。 北条才人は祖父に呼び出されて、祖父が若い頃に好きだった相手の孫の桜森朱音(矢野妃菜喜)と結婚するように脅される。 新居も建ててある。 ベッドが1つしか無いけど素直に一緒に寝る。
魔王2099。
12話。
最終回。
女神とベルトールが戦う。
女神が勇者を老化しないようにした件を追求すると緋月が表に出てくる。
マキナが戦った相手の正体は仲間のメイ(古賀葵)でマグが連れていく。
勇者がベルトールと協力して女神を眠らせる。
緋月は秋葉原の王として王権を撤廃する。
総括。
マルキュス編7話+女神編5話という構成だった。
思った以上にしっかり出来ていた。
女神編はとってつけた感があった。
マキナの出番も減ってしまうし。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 1話。 新番組。 中村照秋が沖縄の学校に転入。 喜屋武飛夏さん(鬼頭明里)が何を言ってるか判らない。 比嘉夏菜さん(ファイルーズあい)が通訳してくれる。 比嘉さんが多いネタ。 かなさんと呼んだら意味が違っていた。 迷子を見つけて喜屋武さんが励ますけど、迷子にも半分しか通じてない。 クラスでサーターアンダギーを食べたことが無いと言うとカメーカメー攻撃を受ける。 比嘉さんも作ってきて何とか渡す。
いずれ最強の錬金術師?。 1話。 新番組。 間違って召喚されて女神がスキルをくれる。雨宮天て。 女の子を助けて村に案内される。 自分の家を建てる。 錬金術でいろいろ作る。 森で獣に襲われて錬金術で倒す。 傷ついた毒蜘蛛を助けたら仲間になる。
アオのハコ。 14話。 インターハイが終わると先輩が引退すると聞いて千夏はプレッシャーになる。 大喜が体育館に残っていたら雛が来る。 結果は3位だった。 同じ時間に千夏の試合も行われている。 公園で靴飛ばしして、雛はわざと負けて告白する。 千夏の試合は負けてミサンガが切れる。 翌日学校に行くと雛に会う。 告白の話をしているのを千夏が立ち聞き。
悪役令嬢転生おじさん。 1話。 新番組。 屯田林憲三郎(井上和彦)が悪役令嬢のグレイス(M・A・O)として転生。 ゲームはプレイしていない。 主人公のアンナ(関根明良)と話して仲良くなる。 攻略キャラの王子が来るけど名前が判らない。
Dr.STONE SCIENCE FUTURE。 1話。 4期スタート。中1年で再開。 東京からアメリカに航海中。 最短の航路は難易度が高いけど、急がないとコーンの収穫に間に合わないのでポーカーで龍水と勝負することに。 龍水に味方するゲンがイカサマですり替えるけど、コハクに山札の途中から抜かせて千空が勝つ。 カードに漆で印を付けておいた。
想星のアクエリオン Myth of Emotions。 1話。 新番組。 イチキサヨ(小原好美)のお葬式にオオトリサッコ(花守ゆみり)が来る。 図書室でサッコとリミヤが話していたらサヨが来る。 リミヤ、サッコ、トシの3人はエレメントクラスに選ばれる。 サヨもいる。 空に亀裂が発生して3人が出撃するけど海に落とされる。 サヨが呼びかけてアクエリオンになる。
天久鷹央の推理カルテ。 3話。 見ると死ぬという呪いの動画を双子の姉の真夏に見せられて真冬が自殺しそうになる。 天久は精神科に出入り禁止なので変装して話を聞きに行くけど見つかる。 動画を探して見るとサブリミナル映像だった。 真夏も自殺未遂で運ばれてくる。 病室で光の点滅を見せると歩いて倒れる。 てんかん発作が原因だった。
RINGING FATE。 1話。 新番組。 李豪凌が原作監督。 要(花澤香菜)が気付くと何も覚えていない。 持っていた立方体をイーサンが売りに行くと査定不能と言われる。 試合に出てカンを集めると記憶が戻るらしい。 対戦相手はイーサンでチュートリアルだと騙して全てのカンを賭けられていた。 装備を被ると変形して主導権を渡すと戦ってくれて勝つ。 乗っ取られたかと思ったら試合後に装備を外すと元に戻る。 病院で死んだらしい記憶が戻る。 ここは死後の世界で、試合で優勝すると生き返れる。
アラフォー男の異世界通販。 1話。 新番組。 異世界転移して通販サイトが使える。 お金が無いので側の死体の剣を売る。 運んでくれた商人にお礼に胡椒を渡そうとしたら禁制品だった。 宿のアザレア(久保ユリカ)にドロップで読み書きを習ってギルドに登録。 屋台を作って露天でいろいろ売る。
未読ビデオ消化(1/2-1/5)
アオのハコ。 13話。 2クール目。 千夏はインターハイに出発。 大喜は花火大会の誤解に気付く。 インターハイの会場で花恋に会って千夏先輩の話をする。 針生先輩と付き合った時のことを聞く。 針生先輩は兵頭と対戦して1ゲーム取られる。 花恋のことを思い出して1ゲーム取り返すけど負ける。 EDに雛しかいない。
チ。―地球の運動について―。 15話。 ヨレンタを逃がした審問官を焼死体にして、ヨレンタの死体としてノヴァクに見せる。 バデーニはクラボフスキに手紙を残していた。 貧民の頭に文字の入れ墨をしていてそれをクラボフスキに見せる。
メダリスト。 1話。 新番組。 司が無銭滑りしている結束いのり(春瀬なつみ)を捕まえる。 フィギュアをやりたいけど言い出せない。 上の子もやっていたけど怪我した。 母親が諦めさせる為につれてきて、滑らせてみると別人のように滑るのでスケーティングを教える。 司がコーチになって習わせることに。
空色ユーティリティ。 1話。 新番組。 青羽美波(高木美佑)は何か始めようと思うけどいい部活がない。 ゴルフ練習場で茜遥(天海由梨奈)に会う。 翌日も行ってタオルで練習。 いきなりコースに連れて行かれる。
わんだふるぷりきゅあ!。 47話。 初日の出を見て初詣。 仲間の無念を晴らすというガオウにザクロが反論する。 狼のガオガオンが現れる。 まゆ達はザクロと話す。
シャングリラ・フロンティア。 38話。 4クール目。 サイガ-0が狙われている。 食われたと思ったら秋津茜の空蝉だった。 エムルとシークルゥも来る。 秋津茜もパーティに入れる。 別のゲームで新技を発見したプレイヤーだった。 空蝉の丸太が無くなる。 リュカオーンから血が出ないのに気付いて魔法で攻撃するとエムルにヘイトが移る。 朱雀のエネルギーが残り少ない。 サイガ-0は条件成立して詠唱に入る。