=TOP= of WelcometoRABI'SWorld

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


WelcometoRABI'SWorld since 2008-09-23

幼稚園森しんしゃ舎:(学)わらべのこころ・小平あおば幼稚園

森しんしゃ舎:(学)わらべのこころ・小平あおば幼稚園:幼稚園

東京都小平市

aoba_03.jpg1951年から続く小さな幼稚園・武蔵野の森を再現しました

「森しんしゃ舎」(学)わらべのこころ:小平あおば幼稚園 / Warabe no kokoro_Kodaira AOBA Kindergarten"SHINSHA"

あんず幼稚園を見て声をかけてくださいました


1951年、前理事長によって小さな幼稚園の種が蒔かれました。小さな小屋から始まった幼稚園も、廃校の材料を利用した園舎に変わり、60年以上がんばってきました。
東日本大震災にも耐えましたが、耐震改修をしなければならず、建て替えに至ったのです。

新園舎は武蔵野の森を再現するように、大きな材木で、包まれるようにデザインされています。
森のような空間
こども達は森の動物たち、虫たち、鳥たちのように自由に元気良く飛び回ります。木のぬくもりと明るい陽射しの中で新しい歴史作られていきます。

近所には卒園生もたくさん住んでいます。
時々立ち寄ってくれます。
そんな卒業生の記憶も消さぬよう、既存園舎の床に使われていた材料は、新園舎の腰壁に再利用しました。

森のようにゆっくりと時を刻んでいく新しい園舎です

おやど 小梅や

おやど 小梅や:旅館

栃木県那須塩原市

000小梅や001.jpg家族で運営・小さいけれど暖かい温泉旅館

そば蕎心庵を観て、女将が声をかけてくれました

大正時代の蔵を生かし、若旦那への世代交代のために建て替えを決意。
業界不況下の建て替えに、いろいろな意見、不安もありましたが、結果、評判のお宿となっています。

無垢の材木を始め漆喰や和紙など自然素材を使った、小さな旅館です
食事も、マグロなどの刺身ではなく、地元の野菜やヤマメ、那須牛など地産地消をコンセプトに、女将の手作りで

お・も・て・な・し
O mo te na shi

大正時代の書き込みが見える蔵をダイニングに改装。ここで食事をいただきます。建てものはこの蔵を包み込むように増築新築されました。

敷地に奥行きがないため風景を楽しむ浴室ではありませんが、向かい側、前面に流れる箒川の地下からくみ上げる、源泉かけ流しも評判です。

あんず幼稚園

あんず幼稚園:

埼玉県入間市

FH030013.JPG子供はどろんこになってこそ子供。親も巻き込むユニークな教育

1990年~1994年
増築を繰り返しながら形をなしていった、あんず幼稚園

風の又三郎をコンセプトに、
子供達が戻ってこれる原風景となること、
社会の風を切って大きく羽ばたくこと
をテーマにデザインしました。

裏と表の庭の他、増築によって出来た迷路のような空間が、子供達の好奇心と想像力をかき立てます

願誓寺門信徒ホール

願誓寺門信徒ホール:

埼玉県所沢市

FH030003.JPG心静まる空間で、、、

埼玉県所沢市三ヶ島の
東本願寺・願誓寺門信徒ホールです
茶畑の中を滑る船のようなデザイン
説法、音楽会、お葬式が行われます

OZ_house

OZ_house:

英会話スクール・ジュエリーアトリエ・賃貸住宅複合ビル
東京都青梅市

井田ビル(OZhouse)0006.JPG石灰モルタルがキャッチーな小規模複合ビル

鉄骨三階建て。
オーナーの主宰する英会話教室とジュエリーアトリエ。
3階には二部屋の賃貸スペースが配置されています。

どっかん広場 Pipe Park

どっかん広場 Pipe Park:

1988年埼玉博覧会出展
埼玉県熊谷市

どっかん広場02.JPG道路の下から、土管がどっかん!!

1988年、熊谷で開催された埼玉博覧会。
日本道路株式会社出展の公園をデザインしました

道路の中に埋められて、普段は見えない土管が
どっかん!! と現れてきました
水と遊歩道で構成していますが
予想以上に子供達がずぶ濡れになりながら水遊びを初めて
人気の公園となりました