TRIVIAL DIARY

取るに足らない不定期日記


ご存知ない単語は「ローカル単語帳」を参照してください。

[Back|Home|Resume|Direct]

月別の過去ログはこちら

04/03/31「NINJA GAIDEN」取りこぼしがないよう再プレイ中。
6面まで終えましたが回復薬が余る余る…(^^;
クリア後の評価では超忍が3回出ました!!
ちなみにお金は,1面でちょっと粘って貯めてあります。

そして,やはり!取り逃していました。
体力と気力のゲージ増加アイテム。
いずれも寄り道して殲滅戦に挑まなければなりませんでした。
殲滅,つまり際限なく出てくる敵をすべて倒すんですが,
グール60匹はさすがに疲れたょん(^^;)堅くて…。
04/03/30ヨドバシでパソコンラックを買いました。
床に座るタイプのやつ。土曜日に届きます。

…実は今,ディスプレイもキーボードもこたつ机の上です(笑

こんな感じですわ

ついでに「みんなのGOLF4」も買ってしまいました(^^;
とりあえず数回ラウンドしてすべて優勝。キャラも何人か出しました。
「みんゴル2」時代にとった篠塚?


「NINJA GAIDEN」15面の3連戦をどうにか越えたものの
アイテムを使い果たし,気力を使い果たし,
体力も残り数センチで真っ赤っかの状態で…
まだ続きがあるらしいょ(><
でもアイテムを買いに戻ろうにも,気力がないから
忍法を使えない,つまりピラニア軍団を抜けられない
だめだこりゃ。体力回復の腕輪を持ってないのも厳しいし…。

やり直そう。


【私信】To Bowさん
1〜3面+αをビデオに録画しました。
プレイ紹介&あやねたん資料です(笑
GWに持っていきますね!!
04/03/29布団を干したりシーツを洗ったり。
銀行に行ったり郵便局に行ったり。


携帯の操作中に突然,電源が落ちたよ!!
そういうのがあるらしいという噂は聞いていたけどはてさて…???
04/03/28金曜日に届いていたはずの「久遠の絆 平安編 ドラマCD」を
ご存じのように家にいなかったので,今日やっと受け取りました(^^;


「NINJA GAIDEN」は今日初めて攻略サイトをGoogle検索。
…「DOAX」のときと同じ人が2chスレをまとめている?(笑
スカラベなどかなり取り逃している模様。
安らぎの腕輪ってWhat?ひょっとしてスカラベ40個?
だとしたら1個足りないよ(;`Д´;)ウワァァァン!
それに…15面で気力の最大値4って,ひょっとして少ない???


なんかもうクリア目前みたいだけど…やり直す…か?(ぉ



それにしても世の中にはベリーハードをクリアする人がいるのか…(*o*
04/03/27「この土日は休出なし」という予定のはずでしたが
やっぱり現地で問題が出て,やることが増えてしまいました。
もっと早くにわかってて良さそうな内容がたくさんあるんだけどなぁ…
SEの怠慢なのかなぁ…(顧客との話し合いができていない)。

そんなわけで今さらメソッドを追加(!)これは完了。
そしてバッチプログラムで漏れていた機能を検討!!
でもこれ…トランザクションとかエラー処理とか考えたら
今日中なんて無理だょ…ということを悟った次第。

徹夜しても無理そうなのでできるところまでやって,
管理者に「今回,無理矢理入れるのは危険」と伝えて終わり。
なんだかモヤモヤしたものは残りますが,これで一段落です。


23時ごろ帰宅。そして「NINJA GAIDEN」を再開(^^;
かろうじて15面の(多分)終盤まで到達しました。が…
体力回復アイテムをほとんど使っちゃった!
くそうあの亡霊ピラニアどもめ…!!
そんな状態で中ボス(過去に戦った奴ら)との連戦!!
かなりキビシイです。でもピラニアに食われない方法も見つけたし
(まさかこんなところでアレが使えるとはっ!!)
ちょっと手前からやり直したほうが良いかな…?
でもあそこのボス戦もけっこうダルかったし,
巨神兵ビームを打ってくるカニ型怪人もうざいし…。

それに,このへんになると異形&大型の敵が増えてきて
飯綱が通用しなくなってきたんです。


だんだん,マゾゲーと化してきました…(ToT
我ながら「思えば遠くへ来たもんだ」って感じです。

ちょっと休憩してネタ出ししよっかな?(笑
その前にレビューを書くというのも一つの手。
まだクリアしてませんが。


ここまでの感想ですが,とりあえず
「Shinobi」「Kunoichi」よりは面白いです(僕の性に合ってる)。
世間では難しい難しいと投げ出す人多数の本作ですが
御魚倶楽部の皆様方!プレイをご覧に入れて差し上げます(笑


僕は面クリア型アクション自体は得意ではありませんが,
気に入ったものは極めようとする意志が働くみたい。
そういえば「トゥームレイダー」はクリアしてますし,
「ジェットセットラジオ」も全ステージでジェットを取ってます。
04/03/26「熱が出た」とかって休む奴が…。


それはともかく
9万ヒットありがとうございます!!
なんだかずっと忙しくてろくに更新できていないのに,
そんなふうにへろへろになっている僕の近況を気にかけてくれる
みなさまのおかげでこのホームページは成り立っています(笑

「TFLO」が延びたので冒険日記も当分おあずけ。
その前に「PSO」で残っている分をアップしないといけないのに(ぉ
04/03/25今日は午後から出勤しました。そして帰宅は24時。
04/03/24そのまま夜まで…。
04/03/23今日も今日とて…。挙句の果てに徹夜…。
04/03/22朝,定時に出勤したらプロジェクトメンバがだ〜れもいないんだよ?



忙しいくせに毎日30分の「NINJA GAIDEN」を欠かしていません(笑
現在,12面で手詰まりCHU!!謎が解けない…マップきつい…
溶岩とか毒の沼とか,浸かったらダメージを食らう液体は嫌いです。
いっそ落ちたら一発死!のほうがストレスが溜まらない(><

なんだかんだ言って難しいけど,達成感は大きい!!
どこでも上ったり走ったりできるのは忍者ならでは。
びみょ〜な死角にこっそりアイテムが隠してあって…
「あ!この壁を伝っていくのか!?」
と気づいたときの嬉しさったらもう(^^;

けっこうテクニックが身についてきたので
平行してセカンドプレイも開始しています(ぉ
敵の殲滅速度とお金の貯まり具合が大幅アップ。
回復薬も温存できるようになって,
金銭的余裕ができたので木刀を鍛え始めてみました。
最終的にどうなるのか楽しみ〜。けれど長い道のり!
04/03/21徹夜は回避できました。終電でしたが!(><
なぜ今日は帰れたかというと,とことん調べて結局
僕のところから呼び出している先のプログラムの動作が
おかしいんじゃないか?というところまで絞り込んだけど,
その部分の担当者(他部署)がいなかったから。

休日だから出てきてないのは当たり前。
04/03/20定時に出勤したのは僕だけでした。

お ま い ら や る 気 あ ん の か ?
しかも僕より早く帰りやがった。



てなことばかり書いていても面白くないので,

昨日,休み時間にちょいと抜けて QUEEN「JEWELS」を買いました。
月9のドラマ「プライド」の主題歌になったおかげで
今さら大ヒット!再プレスされている例のアレです(^^;

でもさすがに時代が反映されていて
コピーコントロールCD。


明日は徹夜になるかもしれません。
04/03/19土日とも出ることになりました。
神 は い な い 。
04/03/18今週いっぱいで今の仕事を抜け,来週から以前の仕事に復帰。

…とそこへ,別ビルにいる上司から電話
「『来週』じゃなくて『週末』から頼む」


(T∀T) <- もう笑うしかない


どっちか一日だけということでよろしく(><
04/03/179面突破!でも10面もキビシ〜!
なんて言いながらも12面到達。
全部で何面あるんやろ…。
04/03/169面てごわい!!

やっとこのことで戦車倒したと思ったら
何もなかったかのようにもう一台出てきやがるし,
それで終わらず戦闘ヘリまで出てきやがるし…!!
直前から5回リトライしてダメでした(ToT
04/03/15「NINJA GAIDEN」9面に到達!!
7・8面は仕掛けがかな〜り難しかったです。
(なぜか眠くならなかったので遅くまでやってしまった。笑)

例の鍵が見つからなくてアイテム取り逃した場所ですが,
もともと8面で鍵をゲットできることになっていた模様。
あと,厳しかったザコですがやっぱり龍剣が便利っぽいです。
貯まったお金でもう一段階鍛えて,新たにウォーハンマーも入手!
さらに強弓(初期装備の弓に比べて速くまっすぐ飛ぶ)も入手!
04/03/14昼までグッスリでした(^^;


適当に片付けなどして「NINJA GAIDEN」。
「一回目だし」ということでとにかく先に進むことを優先。
途中で貴重な復活アイテムを使ってしまったし,
鍵が見つからずアイテムを取り逃していることが
わかってるしで非常に心苦しいんですが…
そのへんはまた最初からやり直すってことで。
そのときには技術も向上しているでしょうし。
(一応,現時点で「頭領」までは出ました)

何度か死にながらも6面まで到達しましたが,
最深部からの帰り道のザコがとても厳しぃ〜!!
回復薬を全部使い切ってもまだまだ出てくる…。
接近戦は,狭い通路内なのと打たれ強いのとで
ヴィゴーリアンフレイルを使って切り抜けましたが
遠隔攻撃をしてくる奴がかな〜り厳しいんですょ。
骨だけのくせに…。

あ!もちろん可能な限り飯綱使ってますよ!
飯綱コンボ一択だと言っても過言ではありません(笑
実際,威力あるので使い勝手良いですしね。
遠距離ではX+AのホーミングジャンプからYで特攻,
近距離ではガード(or ガードキャンセル)してから
XYXXXY(飯綱コンボ)着地後追い打ち,が基本です。
敵がバラけている場合は首切り投げでまとめる,と。
04/03/13無事,帰宅しました。
昨夜は実家に泊まりました。

間の日記は後で書くかもしれないし,書かないかもしれない…。
だって仕事しかしてなかったし(><



今日は朝食を実家でいただいてから自宅へ(紛らわしい)。
掃除と洗濯をして,メールチェック等してまったり。

夕方から難波(っていうか日本橋)へ出かけました。
アビオンに寄ったら珍しく「DOA2」をしてる人がいたので乱入!
相手はまぁ…ヌルかったですが,久々に対戦を楽しめました。
とりあず中段飯綱は出せませんでした(ぉ)下段は出た!
その後「VF4」をやったらガードせずホールドしている自分が…(^^;

「NINJA GAIDEN」をゲットして,食事をして帰宅。
パソコンの雑誌とかも買って荷物があったので忘れてましたが
3月に入ってから発売された漫画とか買ってないなぁ。
そもそも何が出ているのか…。

さて「NINJA GAIDEN」(略して「NG」らしい!!)ですが。
体験版で1面はわかっているのですんなりいくと思ったら
飯綱が出ない!!

なんだよ今日は飯綱は休みの日か?

…というのは面白くもない冗談で,
どうやら龍剣を鍛えてレベルアップさせないと
飯綱連携は出せないようです。むむむ…。
薄暗いマップを手探りで進み,2面の隼の里のボスで死亡。
光の球を打ってくるザコ(亡霊武者)がうざくてうざくて。
先に倒しておこうと思ったらなんか無限に湧いてくるっぽい(ToT
04/03/12どうにか 20:50 の新幹線に乗りました。
我ながらよくがんばった!!!
04/03/11なんとしても明日帰るため,日付変更線をまたいで残業。
04/03/09お昼に到着するように東京へ。
着いてすぐ仕事に取り掛かりましたが…
か な り や ば い
金曜日に帰れるかな…(ToT

とりあえず,ホテルにチェックインしたのは24時間際(><
04/03/08明日から出張です。
なのに帰宅は日付変更線。
金曜日の夜中に戻る予定。うまくいけば,の話…。
まさかそのまま九州へ飛ぶなんてことは想像したくない(><

帰ってきてしなきゃならないことは何かというと
「NINJA GAIDEN」を買いに行く!(笑
04/03/07風邪が長引いています…ひょっとしてもう一ヶ月?
栄養を摂るために実家で夕食をゲッツ!!(笑
04/03/06休日出勤のときは特に時間に縛られなくても良いので,
早めに出てパークス内で食べることにしました。
ぜひにとの希望があったので「香港蒸籠」というお店へ。
飲茶バイキングです!!
たまたま空いてた(いつもはスゴク並んでる)のと
パークスで使える2000円分の金券があったので即決です。

飲茶とスープはワゴンに乗って回ってくるので
チャイナ服のお姉さんを呼び止めてゲッツするわけですが,
その他,各種中華料理やサラダ等ももちろんあります。
さすがに制限の120分まるまる使うわけにはいきませんから
1時間ちょいで出てきてしまいましたが…。

いくつか写真を撮ったのでご紹介(携帯カメラ便利!)。

いざ取り込もうとしてケーブルもリーダもないことに気づいたり。
仕方なくメールに添付してパソコンに送りました(笑



どれが何だったかは聞かない約束で。
04/03/05行き帰りの電車の中で「FF」のレベル上げ(ぉ
オープニング曲の出だしが一瞬変な音なのは空耳?


…明日は休日出勤です。
でも多分,明日いっぱいでもコーディング完しない。
04/03/04仕様を決定する権限を持つ人に休まれると困る。
04/03/03かなりコーディング規模がでかい。
これほどの内容を短期間でやれなんて頭おかしすぎる。
だいたい自分たちで規模の見当もつけずにいきなり
見積もりを依頼してくるほうがどうかしている。
04/03/02新しい仕事が環境構築に手間取り遅々として進まず。
04/03/01仕事を早めに切り上げてヨドバシへ。
ついに新しい携帯電話をゲットしましたっ!!
(次いつ時間があるかわからないので)

使用前 -> 使用後

発売されたばかりの FOMA P900i でっす。
こうして見ると昔の携帯って小さくて軽かったんだな〜と…。

急激に多機能になったので使いこなすのは時間がかかりそうです(笑
詳しい使用レポートは逐一アップしていきますので
聞きたいことがあったら掲示板のほうにお願いします。

なお,親父から自分に名義変更したので(祝割のため),
明日の午前10時まではiモードが使えないそうです。
その間に届いたメールは破棄されるらしい(><)

[Home|Profile|Resume|Diary|Gallery|Review|Essay|Link|BBS|Words|Direct]