ピットウオーク
それにしてもGTのレースとなるとイベント盛りだくさん。それではイベント
ステージへGO!
とうとう今年も最後のGTのステ
ージ。篠崎 ゆきさん1年間お疲
れ様でした。この週末も頑張って
行きましょう!
土曜日の昼はドライバーズ・トーク
ショー。今回はGT-300のドラ―バー
が登場。まずはクスコの小林 且雄
歯切れのいいトークで場内は大爆笑!
次はダイシンの青木 孝行。シリーズ
チャンピオン目前の為か余裕のトーク?
トーク中にマイクを分解して遊んでいる
所をチェックされて大慌てでマイクを組み
立ててました。
質問コーナーでGT-500との混走による
問題に関して、「もともと別のカテゴリー
なんだからマナーを守って走れば問題
ないはず。」と山野 哲也。「しかし日本語
の判らないドライバーが・・・。」と本音も
ちょぴり漏らしました。
今回のトークショーであまり喋らなかっ
た、井出 有治。ちょっぴりMC泣かせ。
でも速いドラ―バーってあんまり喋らな
い物。加藤 大治郎なんて超MC泣か
せだった。
次はパッション2001オンステージ。
こちらは手塚 香織さん。鈴鹿に
続き新曲をご披露。
リーダーの石川 加奈子さん。
何時見てもかっこいいですね。
1年間ご苦労様でした。
ステージイベント最後はキャンギャル
オンステージ。Fポン、GTと当サイト
でも良くお目にかかった、米山 理恵
子さん(左)と田中 真紀さん(右)
来年もサーキットで会えるかな?
もう一つのオートバックスのキャンギャル
スーパーオートバックス・エンジエルの
柏倉 陽子さん(左)と小川 亜希(右)
いつも素敵な笑顔が最高ですが・・・。
今回は最終戦という事もあって、ギャル
オンのステージで思わず2人とも涙ぐむ
シーンも!本当に仲良しだったんですね。
けっこうもらい泣きした人も多かったり
して・・・・。
今度はピットウオークです。日曜日は道路渋滞でキャンギャルの皆さんの
到着が遅れましたが、なんとかピットウオークには間に合いました。
XANAVIのキャンギャル相馬 茜さん。
今回はプレス関係の取材も少なかっ
たのか結構写真撮れました。
ハセミスポーツの総監督との噂の鈴木
千晶さん。まあ来年もお会い出来るで
しょう。
いつも素敵な笑顔の青柳 玲麻さん。
いいなあ〜〜〜。
今年GTのみならず夏の8耐でもキャン
ギャルを務めた桜井 美奈子さん。たい
へんでしたね。お疲れ様でした。
さーてドライバー、監督、キャンギャル
み〜〜んな大人気者のレイブリック。
ポラチャリの後も飯田 章は残って
サイン大会。それが終わるとキャンギ
ャルの皆さんの撮影タイム!写真の
木崎 友紀さんはマシンの前でバッチ
リポーズ!いや〜〜かっこいい!
ミニスカポリス決定の七生 奈央さん。
今度はTVでの活躍お祈りします。
GAINERのキャンギャル仁科 百香さん
(左)美咲 あやさん(右)今回はドライ
バーの事故でチームは出場せず。しか
し、キャンギャルはスポンサーのPRの
為美祢にやって来ました。ピットウオー
クでもピットウオール側で緊急撮影会
沢山の人がかりが出来ました。
写真集を発売した榎木 らん さん。
某モータースポーツ誌ではレースに
挑戦!ヒロミとどっちが速い?
私個人的には去年の鈴鹿F1以来で
お目にかかった野田 真紀さん。GTは
茂木から参戦?鈴鹿はモーターショー
でお休みだったとか。わざわざ美祢まで
ご苦労様でした。ファンからの差し入れ
で疲れを吹っ飛ばしましょう!
こちらは今年1年フル参戦?の菅谷
はつ乃さん。一寸車の中で休みま
〜〜す。
ピットウオークが終わると、なにやら
パドックの裏に人だかりが。その原
因はアルテッツァカップに参加する
ヒロミのピットに現れたんマッチ。ヒ
ロミを激励していました。暗いなかブ
レとの戦いで1枚写真ゲットしました。
おっと!パドック裏を走っていくは「日本
一速い男」星野 一義。ミーティングの
場所をカメラマンに聞いているのかな?
ピットウオーク編最後は元気一杯の
クスコサーキットレディの朝丘 紗智さ
ん。モデルの仕事のほかにもライブも
こなすいや〜〜すごいですねえ。本当
に今年1年お疲れ様でした。
[スターティンググリッド]
[決勝]
[表彰式]
[JGTCトップページ]