![]() ![]() |
welcome to
GREECE − クレタ島旅行記− ギリシャの美しいエーゲ海の風を 写真・水彩画・旅行記でお楽しみください。 エーゲ海の風をお尋ねいただき有難うございます。 |
・ ギリシャ ・ ・ 旅の日程表 ・ ギリシャのワイン ![]() ・ キプロスワイン情報 ・ 水彩画ギャラリー ・ ミコノス島の風景 ・南イタリアの風景 ・パリの風景 -旅の日程 (48日間 9/22-11/7) ギリシャ (19日間 9/22-10/11) ・ アテネ (1-4日目 9/22-25) ・ ミコノス島 (4-8日目 9/25-29) ・ デロス島 (半日 9/26) ・ サントリーニ島 (8-13日目 9/29-10/4) ・ クレタ島(13-15日目10/4-7) ・ ロードス島 (15-18日目 10/7-10) ・ ピレウス港(国内船) (19日目 10/11) ・ パトラ港(国際船) (19日目 10/11) イタリア (24日間 10/11-26) ・ ブリンディッシ (20日目 10/12) ・ レッチェ (20-21日目 10/12-13) ・ オートラント (20日目 10/12) ・ ターラント (21-22日目 10/13-14) ・ シラクーサ (22-25日目 10/14-16) ・ タオルミーナ (25-32日目 10/16-23) ・ ナポリ (33-35日目 10/24-26) ・ カプリ (33日目 10/24) ・ ソレント (34日目 10/25) ・ ポンペイ (34日目 10/25) ・ ローマ (35-37日目 10/26-28) ・ ヴァチカン市国 (36日目 10/27) ・ フィレンツエ (37-40日目 10/28-31) ・ ピサ (39日目 10/30) ・ ヴァネチア (40-41日目 10/31-11/1) ・ ミラノ (41-43日目 11/1-3) ・ コモ湖 (42日目 11/2) フランス (43-48日目 11/3-7) ・ パ リ (43-48日目 11/3-7) ---- 格安航空券 ---- ■AIRS SYSTEM ![]() ■空の旅.COM ![]() ■格安航空券販売JDA ![]() ■お得な旅行のご案内 『エアートーヨー』 ![]() ■旅ポケ.com ![]() ■World Apartments ![]() ■厚木飯山温泉 元湯旅館 ![]() ■格安旅行【てるみくらぶ】 ![]() --- 海外旅行記リンク--- 中南米 ・ ペルー 大自然の神秘 アジア ・ ベトナム ベトナム案内カフェサイゴン ベトナム旅行記 欧州 ・ イタリア 南イタリア紀行 ・ 英国 イギリス旅行が好き ・ スペイン 二つのバラドールに泊まる スペイン紀行 ・ ドイツ ドイツ紀行 パリに暮らす ロンパリ10日間
|
6.クレタ島-エレフテリア広場のタベルナ 10月5日。(旅14日目) 博物館をゆっくりと見終って、カフェでお茶でもしようか…?とか思いながらも、夜のDさんとの約束も迫っていたので、ミュージアムでカタログと絵はがきを買って、そそくさと今夜行くタベルナの下見に行くことにした。 たしか、近くに市場通りがあって、そこに安くておいしいものがあると聞いていた。 市場通りに入ると皮をはがれたうさぎが宙ずりになっていた。 日本に帰ってからクレタ島に来た人の思いで話しを聞くと、必ずこのうさぎの話しをしてくれた。私も含めて日本人には、視覚的にかなりのカルチャーショックを与えられるようだ。 野菜や果物、レーズンやまめ類、布など様々なものが目に飛びこんできた。 左側に活気のある路地があった。私は行ってみることにした。そこはタベルナがびっしりと並んでいた。店の前にはかならずと言っていいほどの、呼び込みの姿があった。料理はガラスケースに入っているので、食べたい物を頼むと皿にもってくれるシステムだった。この辺りのタベルナには一度入ってみたいと思ったが、待ち合わせの場所からは少し歩くし、あのうさぎを見たらDさんが、また具合が悪くなったら困るので、今日はやめておこう。 エレフテリア広場には観光客向けのカフェやタベルナが店を構えていた。ここなら、待ち合わせ場所からすぐだしここでいいか。私は待ち合わせ時間、ギリギリに着いた。Dさんはまだ辛そうだ。 私たちは適当な席に腰掛けて落ち着いた。Dさんは「少し落ち着いたがまだ体調がよくないので、もう一泊してエジプトに帰ります。」と言った。今日は、私もDさんも食事をとるのはこれがはじめてだった。私はお腹がとてもすいていた。イカリングとエビのゆでたもの、シーフードサラダそれに、ビールとスプライトを2人で頼んだ。私たちはそこで、2時間ゆっくりと食事をとりながら、旅の話しやプライベートなことをあきるまで話し続けた。ほとんど私が食べてしまった。料理ははじめて外食で満足いくものだった。 DさんはJAIKA のメンバーが任期中に行ける旅行先は限られていると言い、私にパスポートを見せてくれた。そこには、入国可能の国がタイプで打ってあった。一通り目を通した私はやはり、ギリシャが魅力的に映った。エジプトのJAIKA のメンバーが任期中に行く旅行先に、ギリシャが集中するのもうなずける。旅行の旅費として助成金なるものが出て、ほとんどそれでまかなえるらしい。羨ましい限りだ。 Dさんがクレタ島に来たのは、TMネットワークのファンで、彼等の曲の中にクレタ島を歌ったものがあって、クレタ島は眠らない…と歌われる島をみてみたかったと言った。昨夜、宿探しで一晩中クレタ島をさまよったけど、確かにクレタ島は眠らなかった。「すごくいい曲なんで、チャンスがあったら聞いてください。」彼はうれしそうに言った。 「よかったら明日ホテルに遊びに来てください。」「はい、行けたらぜひ。」 アドレスを交換して、Dさんは気づかい2人分の食事代を払ってくれ、ホテルに戻っていった。 つづく→ |
・ギリシャを感じる映画・ 1.タッチ・オブ・スパイス 2.日曜はダメよ 3.その男ゾルバ ↑どんな映画?検索! ↑ゆっくり家で鑑賞 便利な宅配レンタル ![]() ・ ギリシャを感じる音楽 ・ 1.Nana Mouskouri-日曜はダメよ他 ↑どんな音楽?検索! ↑ゆっくり家で鑑賞 便利な宅配レンタル ![]() ![]() (イラクリオン博物館) ![]() (イラクリオン博物館) ![]() (イラクリオン博物館) ![]() (イラクリオン博物館) ■毎日英語で喋らナイト! ![]() ■ペラペラ英語のコツ。 ![]() |
| HOME | 掲示板 | プレゼント | お仕事情報 | グルメ | 水彩ギャラリー | 街角ファッション | 音楽情報 | 映画情報 | |
入場者数
(2005年4月18日〜)