![]() ![]() |
welcome to
GREECE − サントリーニ旅行記 − ギリシャの美しいエーゲ海の風を 写真・水彩画・旅行記でお楽しみください。 エーゲ海の風をお尋ねいただき有難うございます。 |
・ ギリシャ ・ ・ 旅の日程表 ・ ギリシャのワイン ![]() ・ キプロスワイン情報 ・ 水彩画ギャラリー ・ ミコノス島の風景 ・南イタリアの風景 ・パリの風景 -旅の日程 (48日間 9/22-11/7) ギリシャ (19日間 9/22-10/11) ・ アテネ (1-4日目 9/22-25) ・ ミコノス島 (4-8日目 9/25-29) ・ デロス島 (半日 9/26) ・ サントリーニ島 (8-13日目 9/29-10/4) ・ クレタ島(13-15日目10/4-7) ・ ロードス島 (15-18日目 10/7-10) ・ ピレウス港(国内船) (19日目 10/11) ・ パトラ港(国際船) (19日目 10/11) イタリア (24日間 10/11-26) ・ ブリンディッシ (20日目 10/12) ・ レッチェ (20-21日目 10/12-13) ・ オートラント (20日目 10/12) ・ ターラント (21-22日目 10/13-14) ・ シラクーサ (22-25日目 10/14-16) ・ タオルミーナ (25-32日目 10/16-23) ・ ナポリ (33-35日目 10/24-26) ・ カプリ (33日目 10/24) ・ ソレント (34日目 10/25) ・ ポンペイ (34日目 10/25) ・ ローマ (35-37日目 10/26-28) ・ ヴァチカン市国 (36日目 10/27) ・ フィレンツエ (37-40日目 10/28-31) ・ ピサ (39日目 10/30) ・ ヴァネチア (40-41日目 10/31-11/1) ・ ミラノ (41-43日目 11/1-3) ・ コモ湖 (42日目 11/2) フランス (43-48日目 11/3-7) ・ パ リ (43-48日目 11/3-7) ---- 格安航空券 ---- ■AIRS SYSTEM ![]() ■空の旅.COM ![]() ■格安航空券販売JDA ![]() ■お得な旅行のご案内 『エアートーヨー』 ![]() ■旅ポケ.com ![]() ■World Apartments ![]() ■厚木飯山温泉 元湯旅館 ![]() ■格安旅行【てるみくらぶ】 ![]() --- 海外旅行記リンク--- 中南米 ・ ペルー 大自然の神秘 アジア ・ ベトナム ベトナム案内カフェサイゴン ベトナム旅行記 欧州 ・ イタリア 南イタリア紀行 ・ 英国 イギリス旅行が好き ・ スペイン 二つのバラドールに泊まる スペイン紀行 ・ ドイツ ドイツ紀行 パリに暮らす ロンパリ10日間
|
6イアの街-イアの夕日 9月30日(旅9日目) 添乗員さんは先に来ていた。イア行きのバスはすでに混んでいたが席はなんとか確保できた。世界的に有名なサントリーニの夕焼けをみにイアへ出発! 絵葉書になってるビューポイントは日本人の団体が陣取っていて、どこから眺めても人の頭でさえぎられた。 私たちは場所を変えて風車まで歩くことにした。イアの街はミコノス・タウンより落ち着きがあって、おしゃれなアクセサリーやアンティークショップ、タベルナが並んでいて目を引いた。夕焼けのビューポイントを確保すると少しほっとして、海に目をやった。日の入りは19時頃らしい。もうすぐだ。辺りはかなり暗くなっていたが、太陽はまだ沈んでいなかった。みんなこの自然の作り出すショーを見るため、道を走ってビューポイントを探す。これがイアの街では毎日の光景だ。 太陽と海が接してから、青から赤へ幾層ものグラデーションが美しい。やはりイアの夕日はきれいだった。 日が完全に落ちると周囲から拍手が起こった。私も拍手をしていた。今日のショーの幕が降りた。 添乗員さんは今日がサントリーニ最後の日なので、ふんぱつして景色のいいレストランで夕食をするつもりだと言った。私は今朝、おいじさんと約束していたのでフィラに帰ることにした。添乗員さんはバス停まで見送ってくれた。添乗員さんは島内を車で一周したらしく、バスが来るまでサントリーニのおすすめのポイントを教えてくれた。 偶然、Cさんたちとばったり会った。狭い島なので行くところはみんな一緒だ。私たちは英語で話し出した。添乗員さんはさすがに英語がうまく、冗談を言ったり、私に通訳をしてくれたりした。「お互い気を付けて」と言って別れた。そういえば、私は添乗員さんの名前も住所も聞いていなかった。いつかどこかでまた…。帰りのバスはかなり混んでいて、ドアの開け閉めもままならない状態なのに、バス料金の集金はちゃんと来た。けっこう苦しい姿勢を保ちながら、フィラの街に戻ってきた。 つづく→ |
![]() ![]() ![]() ■幻の古代キプロスワイン ・ギリシャを感じる映画・ 1.タッチ・オブ・スパイス 2.日曜はダメよ 3.その男ゾルバ ↑どんな映画?検索! ↑ゆっくり家で鑑賞 便利な宅配レンタル ![]() ・ ギリシャを感じる音楽 ・ 1.Nana Mouskouri-日曜はダメよ他 ↑どんな音楽?検索! ↑ゆっくり家で鑑賞 便利な宅配レンタル ![]() ・ 旅の教訓 ・ 短パンはあると便利 ■毎日英語で喋らナイト! ![]() ■ペラペラ英語のコツ。 ![]() |
| HOME | 掲示板 | プレゼント | お仕事情報 | グルメ | 水彩ギャラリー | 街角ファッション | 音楽情報 | 映画情報 | |
入場者数
(2005年4月23日〜)