![]() ![]() |
welcome to
GREECE − サントリーニ旅行記 − ギリシャの美しいエーゲ海の風を 写真・水彩画・旅行記でお楽しみください。 エーゲ海の風をお尋ねいただき有難うございます。 |
・ ギリシャ ・ ・ 旅の日程表 ・ ギリシャのワイン ![]() ・ キプロスワイン情報 ・ 水彩画ギャラリー ・ ミコノス島の風景 ・南イタリアの風景 ・パリの風景 -旅の日程 (48日間 9/22-11/7) ギリシャ (19日間 9/22-10/11) ・ アテネ (1-4日目 9/22-25) ・ ミコノス島 (4-8日目 9/25-29) ・ デロス島 (半日 9/26) ・ サントリーニ島 (8-13日目 9/29-10/4) ・ クレタ島(13-15日目10/4-7) ・ ロードス島 (15-18日目 10/7-10) ・ ピレウス港(国内船) (19日目 10/11) ・ パトラ港(国際船) (19日目 10/11) イタリア (24日間 10/11-26) ・ ブリンディッシ (20日目 10/12) ・ レッチェ (20-21日目 10/12-13) ・ オートラント (20日目 10/12) ・ ターラント (21-22日目 10/13-14) ・ シラクーサ (22-25日目 10/14-16) ・ タオルミーナ (25-32日目 10/16-23) ・ ナポリ (33-35日目 10/24-26) ・ カプリ (33日目 10/24) ・ ソレント (34日目 10/25) ・ ポンペイ (34日目 10/25) ・ ローマ (35-37日目 10/26-28) ・ ヴァチカン市国 (36日目 10/27) ・ フィレンツエ (37-40日目 10/28-31) ・ ピサ (39日目 10/30) ・ ヴァネチア (40-41日目 10/31-11/1) ・ ミラノ (41-43日目 11/1-3) ・ コモ湖 (42日目 11/2) フランス (43-48日目 11/3-7) ・ パ リ (43-48日目 11/3-7) ---- 格安航空券 ---- ■AIRS SYSTEM ![]() ■空の旅.COM ![]() ■格安航空券販売JDA ![]() ■お得な旅行のご案内 『エアートーヨー』 ![]() ■旅ポケ.com ![]() ■World Apartments ![]() ■厚木飯山温泉 元湯旅館 ![]() ■格安旅行【てるみくらぶ】 ![]() --- 海外旅行記リンク--- 中南米 ・ ペルー 大自然の神秘 アジア ・ ベトナム ベトナム案内カフェサイゴン ベトナム旅行記 欧州 ・ イタリア 南イタリア紀行 ・ 英国 イギリス旅行が好き ・ スペイン 二つのバラドールに泊まる スペイン紀行 ・ ドイツ ドイツ紀行 パリに暮らす ロンパリ10日間
|
11.メガロホリ村でギリシャ家庭料理に出会う 10月1日(旅10日目) 迷いながら(タベルナの場所がわからなくなってしまった)、バス停につくと、遠くにスーパーマーケットの看板が見えたのでスーパーに向かって歩いて行くと反対側の道路から地元の男の人が何か言っている。私は「カリメーラ」(こんにちは)と挨拶すると、ギリシャ語ですごい勢いで話し始めた。私はきょとんとしていたが、「地ワインが飲みたいがワインセラーはどこ?」と半分やけになって英語で聞いていた。すると「OK!」と言って、道路をはさんだぶどう畑の中にどんどん入って行った。その畑にはポツンと1件の家があった。 私はいつの間にかポツンとしたその家のテラスに座らされていた。目の前は青い海が広がっていた。男の人は名前をアントーニオと言った。彼は「5分」と英語で言ってどこかに消えて行った。戻ってきたのは20分後だった。彼はペットボトルと買い物袋を下げていた。どうやら彼がごちそうしてくれるらしい。私は持っているぶどうを渡した。彼は色々な食材を私に見せて好き嫌いを確認し、「そのまま」と言って部屋の中に入って行った。彼は洗ったぶどうとコップをテーブルの上に乗せ た。私はさっきからペットボトルに入っている琥泊色の液体が気になっていた。しかしラベルには「ミネラル・ウオーター」となっている。彼はこの液体をコップについだ。香りは酸味の強い果実酒の香りだ。私は思いきって聞いてみた。「これはなんですか?ラベルにはミネラル・ウオーターとなっていますが…?」彼は「違う違う。水ではない。」と答えた。「もしかして…ワイン?」「YES.」私は飲んでみた。いままでに飲んだことが無い味。半分はワインの味でも半分は酸味の強いぶどうをブランデーに漬けて1週間位たったみたいな味だ。これを続に言う若いワインてゆうのかな…。これが病みつきで、最初はあれ?と思ったが、何杯でも水のように飲めてしまう。青い海をワインのつまみに2人で1.5P飲み干してしまった。 テーブルの上にはアントーニオのお手製のギリシャ料理が並んだ。ドルマデス(米をブドウの葉にくるんで蒸し、好みでサウザンソースの他この時はトマトソースをかけてあった。)、煮豆のトマトソース煮、イワシのオイルサーディンなどたくさんごちそうになってしまった。お金を払おうとすると「NO.」と言われた。なぜ、ミネラル・ウオーターのペットボトルに入っているのか。彼が言うのには、店に大きなタルがあって、そこからはかり売りで買ってくるそうだ。なるほど、ビンも無駄にならなくていいことだ。結局私が伝えたかったことはちゃんと伝わっていたらしい。 彼は、ホリデーはここに住み、それが終ると旅行会社の仕事をしに、アテネに戻るそうだ。いいな。私も東京以外にのんびりできるところに行きたい。海が近くて温かい所がいい。ゆっくりと探そう。私は彼に「ありがとう。」とお礼を言いフィラへ帰った。 夕方が近くなると、私はじっとしていられなくて、夕日をみるためイアに通った。サントリーニ島は6日間滞在したが、4日間はイアの町を通った。 この日の夜もイアの夕日を見てから、ROOM TO RENTのおじいさんのテラスで夕食をとらせてもらった。おじいさんは「あれが、スイス船」約1週間ここに停泊して金曜日に発つ。」などいろいろ詳しくおしえてくれた。おじいさんはしきりに 「私は前はポリスだった。」と言っていた。ティラの街では警察署の中にツーリスト・インフォメーションがある。元ポリスというおじいさんだったら、クルージング船のスケジュールに詳しいのはそのせいもあるのかな。と思ったりしながら、ピスタチオをつまみに今日はワインを開けた。 ラベルは教会の写真でサントリーニ・ワインと書いてある。色は赤だ。味はまあまあだが、防腐剤が入っている味だった。地ワインでも防腐剤が入ったりするんだ。 波の音と景色がここちいいので我慢しよう。 つづく→ |
・ギリシャを感じる映画・ 1.タッチ・オブ・スパイス 2.日曜はダメよ 3.その男ゾルバ ↑どんな映画?検索! ↑ゆっくり家で鑑賞 便利な宅配レンタル ![]() ![]() ・ ギリシャを感じる音楽 ・ 1.Nana Mouskouri-日曜はダメよ他 ↑どんな音楽?検索! ↑ゆっくり家で鑑賞 便利な宅配レンタル ![]() ![]() ■幻の古代キプロスワイン ・ 旅の教訓 ・ 短パンはあると便利 ■毎日英語で喋らナイト! ![]() ■ペラペラ英語のコツ。 ![]() ![]() |
| HOME | 掲示板 | プレゼント | お仕事情報 | グルメ | 水彩ギャラリー | 街角ファッション | 音楽情報 | 映画情報 | |
入場者数
(2005年4月23日〜)