2010年5月5日。
Nikon FM3A, Ai Nikkor 35mmですが多少トリミングしています。
都電荒川線の
正しくは駅ではなく、停留場です。
2012年5月5日
Nikon D5000, Tamron SP AF 17-50mm。
奥に見えるドーム屋根はニコライ堂です。
左のビルは、
NHKの日曜美術館で松本俊介のニコライ堂と聖橋の絵の紹介映像があり、
ニコライ堂と聖橋を入れた構図で撮りたいと思い、この構図になりました。
2012年8月26日、
Nikon D5000, Tamron SP AF 17-50mm。
東京駅に入るE231系みどりの山手線です。
みどりの山手線50周年を記念して走っています。
2013年5月3日。
Nikon D5000, Tamron SP AF 17-50mm。(編集ソフトウェアであおり補正してます。)
総武線
2014年5月4日。
Nikon D5000 Tamron SP AF 17-50mm。
255系新宿さざなみ1号です。
京都市電1800型です。
1977年撮影。京都市電はこの翌年の1978年9月に廃止になったようです。
ヤシカ エレクトロ35使用。
Photo CDで読んでいます。
EF12です。(EF12-9のようです。)
1976年ころ撮影。
蕨 - 南浦和間です。
ヤシカ エレクトロ35使用。
Photo CDで読んでいます。