![]() ![]() そこいらで撮影したテキトーな写真
【 富津みなと公園へ 】 【 マザー牧場へ 】 2006 年 02 月 11 日(土)【 富津みなと公園へ 】 午後に出発して千葉県の富津みなと公園へ 富津公園が最も大きくて良いのですが、暴走族が心配だったので・・・ ![]() ![]() ほとんど情報がなくて心配だったのですが、遊べる遊具があったので良かったです ![]() 接近すると夜中でも自動で照明が点灯するトイレ ![]() ランニングのできるグラウンドが隣接 ![]() タイルが盛り上がったモニュメント ![]() けっこう気に入った貝の形の椅子(木製)
夕陽がきれいな公園らしい ![]() ![]() 地球は丸かった編 その1 ← → 地球は丸かった編 その2 2006 年 02 月 12 日(日)【 マザー牧場へ 】 ![]() 翌朝の富津みなと公園駐車場 数台駐車していましたが、ほとんど人気なし ![]() 山道を走って開園(9時)の少し前にマザー牧場に到着
「どこに行こうかな・・・」 子供たちは左から T くん( 4 歳)、M ちゃん( 7 歳)、M くん( 10 歳) ![]() ![]() 本日最大の目的はイチゴ狩り 30 分間食べ放題なのですが、入場は午前 10 時まで 娘の M ちゃん( 7 歳)は「 300 コ食べた」っと言っておりました 「お腹いっぱいなのに目の前に赤いのがあると食べちゃうからつらい」 「 15 分ならまた来たい」と超わがまま・・・ ![]() トラクターで引っ張らなくても・・・(乗ると 400 円?) ![]() 羊の大移動( 150 頭) すごい速さで駆け抜けていきますが、通った跡には糞がたくさん・・・ この人たちは走りながら糞をするようです ![]() 固まってしまった羊くん ![]() 馬にも乗れます やさしく接すれば、撫でてもおとなしくしていてくれます ![]() 帰りに「海ほたる」に寄りました 今日は風が強くて寒かったです マザー牧場では一時雪が降りました! キャンピングカーについては CAR ページ 13 へ つづく・・・
![]()
|