メインページへ



その16へ その17 その18へ

【 カート用品 】



2007 年 01 月 30 日(火)【 カート用品 】

カート用品を整理してみました
これからカートをやってみたい方の参考になれば・・・? なるのか?

用品を買う基準は
@ 安い
A 最低限の実用性(安全性、耐久性など)
B できれば公認の品(スーツなどの必需品は FIA とかの公認でないとレースには出れない)
です



レーシングスーツはスパルコのルーキー
公認で最も安いのを探していくとこれになると思います
(落ちついた色ってことで青にしたのですが、赤+オレンジカラーのクルマを買うことになるとは!)
走行後は汗グッショリなので裏にして干してます(なんてまだ 2 回ですけどね)



レーシンググローブ
これは公認切れの ARD 製
手の甲側が布製だから寒いのね・・・
カート用の公認のものが欲しいですね



レーシングシューズは最近はやりのアルパインスター
安いの探すとこれになるようで、履いている人が多いです

ここまではカート走行に絶対必要なもの
ヘルメットと上記 3 点で約 10 万〜かな?
走れるかどうかわからない段階で揃えるのは勇気がいりますよね
日本でモータースポーツが普及しない一因だと思います

さてここからは+α



ネックガード(スパルコ)
若くはないので念のため買っておきました
加速時には首が後ろに持っていかれて困るので、あってよかったかも・・・
激突転倒などの際には明らかにあったほうが良いとは思う



初回の走行時に安く済まそうと買った TRAD のプロテクタ
プロテクタも装着していない人は少ないと思われ、必需品?
安い部類なのですが、形状は最近出た GEL 内蔵タイプと似ていて肩もガードするタイプ
写真右側は腹側に装着するプレート
ハンドル外傷を想定しているのかと思うと怖いですね



膝あてサポーター 3 種
燃料タンクに膝の内側が当って痛いためです
左から @ ダイソー製(薄い) A ダイソー製(厚手) B 薬局のサポーター、です
昨日は@を装着していましたが、両足とも膝の内側が青タンになってました
次回はA使用の予定・・・Bはちょっと厚いからな〜
(Aは後に低反発シート+ダイソージェルで改造)



これはホームセンターで衝動買いした手首サポーター
意外にも大正解で、これをしていると握力が保たれます → 連続周回数アップ



ダイソー製の携帯簡易クッション× 2 個
まあまあ硬いスポンジが入ってる



プロテクタの両脇内側にはさんだら良い感じ・・・
走行中にズレてしまうので、両面テープで固定するつもり



バイク用プロテクタ付きグローブ(もちろんカートの公認は無し)
ロッシと同じグローブを探しに行ったけど無くて、安売りの似たタイプを買ったもの
手の指関節を守るプラスティックが手の甲に当って痛い
冬は暖かそうだが、指を曲げただけで少し痛いのでこのままの使用は無理そう
(07/02/28に使用したが、左手甲側を擦りむいてしまった)



ホームセンターで発見ゲットした 500 円のスノーシューズ(一番大きかった 27 cmサイズ)
いきなり後ろ側を大胆カット&ホチキス止め、中敷抜去



レーシングシューズを履いたままサンダルのように履きます
前から見るとほとんど判らないでしょう?
駐車場が砂利だったり、作業場は油で汚れたりしますので・・・
レーシングシューズが汚れてしまうとガッカリですから、きれいな間だけでも使おうかな



左:チェーンオイル 50 周に 1 回程度チェーンにつける必要があるらしい(ベトベト)
右: 2 スト用混合オイル これをガソリンに混ぜて燃料となる
Rok の場合 20:1 〜 25:1 とか・・・



購入したマグホイールの付属品
ステッカーってなぜか嬉しいのですが・・・



今回タイヤを組まなかったフレーム付属のアルミホイール
ビートストッパーというリムの外側にあるネジもきれいな物が使用されています
F 用、 R 用 ともに 5 インチで、幅は F 用 130 mm、R 用 210 mm (標準的)
フロント用は今後レインタイヤを組みます
レインタイヤ用のリアは幅 180 mm なので、幅 210 mm の 2 本は使い道がありません
レインタイヤのリア用には新たに幅 180 mm のアルミを 2 本買わねばなりません

210 mm 2 本 ←→ 180 mm 2 本 交換してもらえたら最高なんですけどね・・・



R 用ホイールはオフセットが超マイナスで、昔の F1 のホイールみたい
どうしよう・・・



ステッカーを貰ってきた♪
リフレ の後ろに貼るつもり・・・



APG 御殿場のメンバーズカード
月に 1 回走行(年 12 回)するならお得・・・どうでしょう?



2007 年 01 月 31 日(水)【 追加 】

忘れていたものがありました



カートスタンド
カートを購入したら買わねばなりません
通常カートと一緒に保管場所に置いておくのですが、撮影のため!に持ち帰りました
たたむと薄くなりますが、それでも大きいのでかなりジャマです
リフレ に積むにも室内に立てるしかなく、もう持ち帰らないと思います

なぜかカートはこの上に載せて整備することになっていて、誰でも持っています
無しで、あるいは自作で、っと思ったのですが、変人扱いされそうだったので購入
実際のところ自作時間が足りなかったし、それでカートを落としたりしたら大変ですから・・・
カートの載せ降ろしは一人では無理なので、必ず誰かに手伝ってもらうことになります



本日届いた JAF KART LICENSE ( 国内 B )
他に SL ライセンスというのもあって、そちらの方が安かったりする
どちらか一種類あればほとんどの国内カートコースで走行できるみたい
サーキットカート志向だと JAF だということで、これにしました
カートを運搬する手段が無いので、他のコースの心配は不要ですが・・・


つづく・・・


その16へ その17 その18へ





左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください