○自己紹介(事故照会?)
※こう言うのは個人のホームページによく書いてあるのでご多分に漏れず。
★履歴書コピー&ペーすと
昭和49年2月12日 北折家の長男として生まれる(望むと望まざるとに関わらず、北折家に居候を決め込む。)
#以降扶桑町の外にほとんど出でたこともないまま、大海を知らずウツワも小さいままここまで来る。就職しても自宅でパラサイト(結婚資金を貯めるため)、マザコンじゃあるまいし結婚してさすがに親元を離れました。
・・・以下学歴・・・
昭和61年3月 扶桑町立山名小学校卒業(全員が同じ中学に進学なので、特に感慨はなかった。)
平成元年3月 扶桑町立扶桑北中学校卒業(地元の高校に行く友人と離れるのはなんとも寂しかった。進学先は名古屋市内だった。)
平成4年3月 愛知県立中村高等学校卒業(バカの限りを尽くして楽しかった。でもまだ足りなくて、今も当時の友人で集まります。)
平成8年3月 名古屋大学教育学部教育心理学科 卒業(吉田先生に師事。3年生で出会うも色々と心配をかけ、散々怒られる。)
平成10年3月 名古屋大学教育学研究科教育心理学専攻博士前期課程 終了 修了(修論は”終論”でした。洒落にならん・・・)
平成13年3月 名古屋大学教育発達科学研究科教育心理学専攻博士後期課程 満期退学(吉田先生に頭上がらず迷惑かけまくる)
平成13年12月28日 名古屋大学教育発達科学研究科教育心理学専攻博士後期課程 修了(吉田先生に最後まで迷惑かけ、今もかけ続ける)
・・・こっから職歴(あっちこっちでやってる非常勤はきりがないので除く)・・・
平成13年4月 日本学術振興会特別研究員 学位無しいんちきエセPD (宝くじ当たる、ありがたや〜)
平成13年12月28日 日本学術振興会特別研究員 PD (一応博士号が出てエセ消滅。お天道様に顔向けできるようになる)
平成14年4月 金城学院大学人間科学部 心理学科社会心理学専攻専任講師として拾ってもらえる (恵まれた職場です(笑) ←笑うな)
平成17年12月31日 High Goo者Get!こんな自分でも結婚できました(12:31に婚姻届を出しました、ってかこれは職歴じゃねーだろ・・・)
平成18年4月 助教授に上げて下さる (上げて下さった上司に感謝、なんだか上がってんだか下がってんだか・・・)
平成19年4月 准教授に肩書き変わる (もちろん中身は何も変わってません)
平成19年12月8日 柚季奈が産まれて父親業始めました、これは職歴(以下略)・・・。
平成23年2月18日 奈々が産まれて2人の父親業始めました、だ〜か〜ら〜これは職歴(以下略)・・・。
平成24年11月20日 美季奈が産まれて3人の父親業始めました、だ〜〜〜か〜〜〜ら〜〜〜これは職歴(以下略)・・・。
平成27年4月 教授に上げてもらえる (やっと職歴のことが書けた)
▽学位 : 博士(教育心理学) ←実は教育心理学なんて興味全然ないから気に入らない、”心理学博士”とかの方がうさんくさくって良かったと思っている。
▽専門(って何?と聞かれたら「何もない」とは言えないからとりあえず答える)領域 : 社会心理学、交通心理学
▽現在の研究テーマ:社会規範からの逸脱行動に関する研究(歩行者の信号無視行動・禁止の提示方略等)
▽現在の所属学会: 日本心理学会、 日本教育心理学会、日本グループダイナミックス学会、日本社会心理学会 、 日本交通心理学会、交通科学研究会、日本応用心理学会、
東海心理学会、法と心理学会
※一般に血液型と性格との相関がよく論じられていますが、現在心理学的には、血液型と性格の関連は否定されています。にもかかわらず、合コンで初対面の人同士が紹介しあう時に、「血液型って何型?」なんて聞いて、「やぁっぱB型かぁ〜」と盛り上がったりすることもしばしばですよね。本当は関係ないのなら、これはある種の思いこみ(心理学の業界用語でステレオタイプといいます)ということになります。この「思いこみ」をバカにしてはいけません。極端な話、犯罪者は○○○型に多いなんて、とんでもない話になりかねませんし、昔見たアニメで、血液型の相性が悪いから、結婚を反対されるというような話があったりしました。もちろんこれらは実話ではありませんが、十分起こり得るような話なのです。そこまで極端ではなくても、実話として
※その他の習性
★ 御歳 : 51歳、精神年齢(=普段の行動)は11歳と言われたりもするけど。。。
★好きな物: 甘いモノ、および甘いモノを恵んでくれる人(老若男女とわず、、、、、、、、、、男女は問う。。。)
★(大)嫌いな物: ムカデ(これだけはマジヂダメ 涙)
・・・あと熊のプ〜さん、あの下半身丸出し野郎と似てるんだってさ
★乗ってる車: 白いクラウンアスリートS(ハイブリッド) ・・・190,000キロに突入
★結局結構見てるテレビ: 探偵ナイトスクープ ・・・ホントにテレビをとんと見なくなりました
★賞罰
賞 なし。今までの人生で一番縁のなかった(これからもない)モノ
罰 その内なんかやらかすとみんな言う。。。今の所ワッカかけられるようなことは多分やってません
★座右の銘 : おまえ逃げんじゃねぇよ >自分
★所持免許・資格:中型限定一種・大型自動二輪・普通自動二輪運転免許、二級船舶操縦士免許、書道初段(字が汚いために絶対信じてもらえない。。。大体、自慢できるレベルじゃない)、そろばん二級(飲み屋でのワリカンに困らない程度、酔っぱらうと1の位まで正確になるらしいが良く覚えてない)、英検3級(2級じゃないところがミソです)、他にもなんかいくつかあるけど忘れてる、こうやってみてみるとしみじみ、自分って大した人間でないなぁ〜と思う。
★今欲しいモノ:二日で1割以上上がる銘柄@株式(最近配当に着目中)、でざーと(モンテールお気に入り)。
★最近(ここ一週間)の気分 : 釣り行きたい・・・
★一週間のダイエット(まがいの無駄な抵抗)
: 学校では昼は食べません、夜はそばを食べるようにしています
★一週間の暴飲暴食
: ちょっと食べすぎ感あり
・・・ふざけ過ぎと怒られそうなのでこのへんで。
○趣味・関心
※ついでに関連してそうなところにもリンクしてあります。
その1:バイク
※日本のバイクの4大メーカーを見てみる。
HONDAのページ(http://www.honda.co.jp/motor/) へ
YAMAHAのページ(http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/index.html) へ
SUZUKIのページ(http://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html) へ
KAWASAKIのページ(http://www.kawasaki-motors.com/mc/) へ
その2:心理学
学者として、この世界で日々奮闘しているわけで、自分の人生がやや確立されてきています。大学院行きたいという人が、この頃私の周りの友人でもちらほらいます。はっきり言って、辞めといたほうがいいよ。。。私の先輩の浦上さんがこのHPでずいぶんと厳しいことを書いておられますが、私は8割はその通りだと思います(あとの2割くらいは、もしかしたらそうでもないかも知れないとこが出てくるかも知れないので保留してるだけです。論旨が”違うんじゃ。。。”というとこはほとんどありません。)。中途半端な決心や、モラトリアムだとマジで辛いだけだと思います。初めは就職した人にごちそうしてもらえて喜んでいても、だんだん25才とかになって給料もなく、借金だけがかさみ、高校時代なんかの友人と会って「ボーナスで○○(けっこー高価、たとえば車)買った」の一言を聞くのは、正直かなりミジメです(自分の励みになるならいいけど)。D3出てすぐに職に就けるかどうかも怪しい上、周囲は結婚して家族を養ってたり、裕福な生活を送っていたりして、借金まみれな自分の甲斐性のなさに自己嫌悪する上、研究業績も上がらず、自分の研究者としての能力なんかに悩んだりした暁には。。。ま、こういうの以上に、「とにかく研究したいんだ」なんて思っている人は、自分の力全力で出していけると思うけど、率直に割のいい商売ではないと思います。お金持ちになれるわけでもなければ、思ったより時間もありません(=研究に専念できるというわけでもないんですね、大学教員って)。何となくなりたいだけだというなら、悪いこと言わないからやめとけ。アカデミック・ポストはそんなあちこちに落ちているもんでなく、大学院に入ればそれで終わりで、口を開けてボーっとしていればあてがわれるというわけでもない。。。そのへん良く考えて進学はしましょう。
※社会心理学の研究者の方のページをのぞいてみる。
東海学園大学 人文学部心理学科 伊藤君男先生 (https://twitter.com/itokimio) ・・・いつも学会で、それ以外でも色々とお世話になっています。
慶應義塾大学 文学部 杉浦淳吉先生(http://jsugiura.eco.coocan.jp/) ・・・文学部卒の先輩です。いつも色々と教えていただいています、ありがとうございます。
※名大院修了後の、私の先輩です。
早稲田大学 文学学術院 小塩真司先生 Address:→http://www.f.waseda.jp/oshio.at/
・・・小塩さん、いつも色々とお知恵を拝借させて貰っている先輩。今回も信号の件でお世話になりました。
※友人や後輩や研究者仲間です。
阪南大学経済学部 崎浜秀行氏 Address:→http://www.hannan-u.ac.jp/doctor/economics/sakihama/st9plj000000czz2.html
・・・部屋が一緒だった。非常にまじめだが俺と二人そろうと収拾がつかないらしい。。。類友2??
つか太田・崎浜・北折で三羽がらすですわ。
金城学院大学元非常勤講師 小嶋理江先生(http://www.geocities.jp/masae_masamasa/index.html)
・・・学会でお知り合いになった素敵な研究仲間です。ものすごく良い刺激をいただいてます。
※学部時代の友人を追加リンク
とうかいれい氏 ・・・学部時代からの仲良しです、専攻は違ってたけどね。
※やっぱり、野球は中日ドラゴンズ!!結局、生粋の名古屋人(尾張人)?
◎北折へのMailはこちら(kitaori@kinjo-u.ac.jp) まで。