覚えていないのは、何?
大切な、何か。
でも、それは、どうして覚えていないんだろう。
確かに、自分の中に、存在しているはずなのに……。
GATE 31
「本当に、これで良かったのか?」
誰もが寝静まった時間に、何も言わずにそっと部屋を出て来た。
鍵は、テントモンに任せて……。
そうでもしなければ、彼等は間違いなく自分の言葉を聞いてはくれないだろう。
彼等の性格を知るからこそ、何も言わずに行動するのが、一番だと言うことを、自覚している。
「………彼等は、本気でお前の事を心配して……」
「分かっているよ、レオモン………それは、多分俺が、一番………」
レオモンの言葉を遮って言われた太一のそれに、何も返す言葉が出てこない。
あの後、納得出来ないと言う彼等を、何とか宥めて家に帰した。
自分が世話になっているのが、光子郎の家だと言うことで、その家の主からは、皆が帰った後も、色々と言われたが、それも何とか押し黙らせて、彼が眠ったのを確認してから、こうして行動を起こしている。
皆を騙して居るという事は、誰よりも自分が一番よく分かっているのだ。
それでも、彼等を分かっているのに、危険に曝すことなど事など出来ない。
「タイチ、ボクは何があっても、タイチと一緒に居るよ」
「有り難う、アグモン………」
複雑な気持ちを隠せない自分に、パートナーがそっと手に触れてくる。
仲間達が居なくなった世界で、デジモンである彼等だけが自分を支えてくれる存在だった。
自分の所為で何度も彼等を危険な目に合わせたというのに、何も言わずに、自分を助けてくれた彼等。
それが、どれだけ救われていたのかを、きっと彼等は知らないだろう。
当然だと言うように、自分を助けてくれる存在。
だからこそ、そんな彼等が何よりも大切に思っている人を傷付けたくない。
「行こう、誰かに見つかったら、厄介だからな」
不確かな存在の方が、間違いなく自分にとって都合が良かったかもしれない。
今この姿は、ただの小学生。
こんな時間に、子供が出歩いているのが見つかれば、それだけで問題が起こる。
「ゲートは、何処に?」
沈黙が続く中、レオモンが質問を投げ掛けてきた。
何も話さないのは、時間が時間だから、どうしても遠慮してしまう。
「俺が知っているのは、一ヶ所だけだ。そう遠くないから……ほら、見えてきた、あの公園」
出来るだけ足音を立てないように、早足で歩いて行けば、お台場のシンボルと言える建物が見えてくる。
そして、公園の入り口が見えてきた時、緊張したようにアグモンがそっと太一へと声を掛けた。
「タイチ、公園の前に誰か居るよ」
アグモンの言うように、確かに人影が見える。
「……見つかるとまずいな、別の場所から行こう……」
「待って、タイチこっちに来る」
言うが早いか、そのまま行き先を変えようとした瞬間、アグモンの言葉がその足を止めた。
言われて振り返った時には、肩を掴まれてしまう。
「遅かったな。待ちくたびれたぜ」
緊張して体が硬くなった瞬間、聞こえてきた声に驚かされる。
まさか、居るなんて考えてもいなかった、相手の声。
「……ヤマト……それに、お前等……なんで、ここに居るんだよ!」
「近所迷惑だから、そんなに大声を出しちゃまずいよ」
振り返った先にあったその見慣れた人物達の姿に、太一が思わず大声を出してしまう。
それに、丈が苦笑交じりに、言葉を告げた。
丈に言われて、太一が慌てて自分の口を塞ぐ。
そんな太一に、その場に居た全員が苦笑を浮かべる。
分かっていた反応だろしても、それがどうしても、納得できない。
「貴方が考えそうな事は、何となく分かっていましたので、先回りさせていただきました」
驚いて自分達を見詰める太一に、光子郎が勝ち誇ったような表情で声を掛けてくる。
「…光子郎……」
自分を見詰めてくるその瞳に、太一は複雑な表情を見せて、その名前を呼ぶ。
だが、良く良く考えてみれば、最後にはあっさりと引き下がった彼の態度から、この事は想像できた事。
「俺達は、お前に会って、決めたんだ。俺達の無くなった記憶を取り戻すと」
「ヤマト…」
真っ直ぐ、昔と同じように自分を見詰める瞳が、目の前にある。
誰よりも、自分が信頼していた相手の名前を呼べば、力強く頷いて返された。
「だって、悔しいじゃない。私達の記憶なのに、無くなっているなんて!」
「ミミちゃん」
少しだけ拗ねたように言われた言葉に、思わず苦笑してしまう。
彼女らしいと言えば、確かにその通りだ。
「そうよね。私達の記憶なのに……それにね、貴方の事を、思い出したいって、そう思ったの」
「……空……」
優しく微笑む彼女の姿に、複雑な気持ちのまま、その名前を呼ぶ。
多分、家族の次に、自分と一緒に居たのは、彼女だろう。
それだけ、自分にとって、近い存在の幼馴染。
「君には、ボク達に、なんの疑問も持たせずに、信じさせる力があるからね」
「丈」
自分よりも年上なのに、何処か頼りない存在。
それなのに、やっぱり一番最年長と言う事を、時々見せる彼を、何処か頼りにしていた事は、否定できない。
きっと、それは今この時にも、同じだと思える。
「そうだよね、ボク達は、貴方に会って、こうして集まったんだもの。だからこそ、最後まで面倒見てもらわないとね」
「タケル……」
昔は、自分の事を見上げていた少年が、今では自分よりも背が高くなってしまった。
それでも、その瞳は、昔のままの光を宿している。
「お兄ちゃん」
「………ヒカリ………」
そして、自分のたった一人の大切な妹。
彼等は、何の迷いも無く、今この場所に居る。
「……馬鹿だよ…危ないって言っているのに、何で自分から、そんな場所に行こうとしてんだよ、お前等……」
確かに感じられるのは、みんなの心の温かさ。
ずっと一人で何もかもを背負い込もうとしていた自分に、その心は温か過ぎて、涙が頬を伝う。
「本当に、馬鹿だ……」
「ああ、馬鹿だよな。一人で、ずっと泣くのを堪えているお前に、気付かなかったんだから……」
ぎゅっと手を握り締めて、涙を見られないように下を向く太一の体を、ヤマトがそっと抱き寄せた。
ヤマトの腕の中、太一は、声を殺して泣いている。
声を出して泣かないのは、彼が、誰にも弱さを見せたく無いという現れ。
それでも、自分達の前で、こうして涙を見せてくれた事が、何よりも特別だと思えるから……。

そんな訳で、『GATE31』になります。
実際は、30話だったんですけど、30話付け足しのため、31話になりました。
何だか、繋がりがバラバラになってしまったように思うのは、気のせいだと思いたいです。
さぁ、次は、『裏GATE』を頑張ってUP出来るように致します。
何時になるのか、謎なんですけどね。<苦笑>
|