まず、オルロックの間を素通り。


■オルロックの間・通過編■

 ルーラーソードがいる部屋の右下の通路突き当たりは壁が壊せます。中にはカッツバルゲルチーズジルコンと妙に統一感のないアイテムたちが置いてあります。

 どうせならついでにオルロックの間のワープルームも開けに行っちゃいましょうか。行く途中の敵がちょっと強めですがいちいちオルロックの間に入るのに闘技場や大理石の廊下経由で入るのもめんどくさいですから。ルーラーソードがいる部屋の右上から出て直進です。それなりにLVが上がっていれば死ぬようなことはないでしょう。儂、ここに来た時点でLV31だったんで。

名前

LV

HP

アイテム

コメント

ルーラーソード

13

90

カッツバルゲル

バスタードソード
礼拝堂本堂で遭ったヤツのちょっと弱いヴァージョンらしいが個人的にコイツの方が苦手。ソウルスチールのエサにすると吉。

ポルターガイスト

8

30

ブワカナイフ
ルーラーソードが操る武器たち。よく見ると剣とか鎌とかに混じってノコギリがある。

ハンマーシェイカー

21

250

ゴールドチェスト

ハンマー
結構強い。足元に近づいてしゃがみ攻撃するのが利口なやり方だけど時々足蹴にされるので絶対安全な攻撃方法とは言えない。魔導器ソウルオブバット入手後は戦うのがめんどくさいので上飛んでよけてました。ハンマーシェイカーレッドスマッシャーグルカ・マスターの3人を総称して三騎士というらしい。三銃士じゃないんだねぇ。

レッドスマッシャー

21

380

ゴールドチェスト

ジャドプラーテ
かなり強い。向こうから急に走ってくるので威圧感たっぷり。ハンマーシェイカーと同じくしゃがみ攻撃で倒すのがベスト。やっぱり時々足蹴にされる(泣)。戦いたくないなら攻撃を二段ジャンプでかわしたあとバックダッシュで速攻逃げる。コウモリになってよけても可。倒れる時に持ってる剣を投げてくるけど、これは当たっても大丈夫

>>グルカ・マスターの紹介で来た方はこちらからお戻りを。

 ワープルームを開けたら、心配な方はワープ先の近所にあるセーブルームでセーブしておきませう。オルロックの間のルーラーソードがいた部屋に戻ったら部屋の左下にあるドアから闘技場に入ります。


■闘技場■

 入ってすぐの下へ行く通路を下りて(一番下まで下りないこと)右がセーブルームですので早速セーブ。敵がたて続けにガンガン出てくるステージなのでこまめにセーブしないとかなり危険ッス(儂の場合死なんかったけど、死にかけたことは何度もあるんで)。闘技場には大別して1階のコロシアム(ボス部屋)、2階のギャラリー、地下1階と2階の控室のような小部屋が並ぶ区間があります。マップはキレイに左右対照。よく見ると部屋の前の床に部屋番号が書いてあります(笑)。


 では、じいに貰ったマップを見ながら進みましょう。今いるセーブルーム(Aとします)と、反対側にあるもう1つのセーブルーム(Bとします)を中心として話を進めます。

 を左に出てひたすら直進するとBに到達できます。また、Bから上に上がり、左へ進んでいくとスイッチと壁があり、その向こうは礼拝堂になってますので開通させておきましょう。そこから右へ進み、上下の分かれ道を上に登っていき、ひたすら右へと行くとに戻って来られます。さてこれでじいから買ったマップで言うと闘技場1階中央と地下2階以外は全て埋っているハズですが、どんなもんでしょうか。Bから上に上がって右へ行くと妙に暗くて狭い廊下があります(分かれ道の下の方です)。ここから先は闘技場ボス部屋なので進まないこと。部屋手前にはマジカルチケットが落ちていますので、それを拾ったら引き返して下さい。

名前

LV

HP

アイテム

コメント

デッドトルーパー

19

161

エストック
クレイモア
体のちぎれた馬にまたがって画面外からいきなり走ってくる迷惑な騎士。走り回る範囲は決まっているのでその中に入らないようにして攻撃すること。ここではアックスアーマー2体と一緒にやはり2体出現するので盾は常に構えておくこと。

スケルトンブレイズ

17

65

ショテル
十字手裏剣
二刀流のスケルトン。いや、敵ながらあっぱれなカッコよさじゃ。他のスケルトンとは動きが違うね。戦ってもよし、逃げてもよし。

ブレイズ・ノーヴィス

8

16

400$
ナマクラ
二刀流練習中の若葉マークくん。まだまだ下手っぴ。スケルトンブレイズとは比べ物になんない。

オウルアーマー

15

180

カトラス
メダル
ペットのふくろうを攻撃に使ってくるからだいたいふくろうを先に倒してしまうことになるが、そうするとふくろうの死骸のそばに駆け寄って嘆き出す。そんな大事な奴だったんなら攻撃に使わなきゃいいのに。泣いてるスキに倒さないとふくろうのカタキを討ちにくる。これがまた結構強かったりします。

ふくろう

10

26

出ないです
オウルアーマーのペット。オウルアーマーを先に倒すと主人のなきがらのそばに寄ってくる。儂の場合は基本的にふくろうは使い魔のこうもりに任せ、自分は本体を潰しに行くように役割分担が決まってます。

グレイブキーパー

18

123

みそしる
なっとう
墓守のおじちゃん。かなり攻撃パターンが豊富。シールドロッド+アイアンシールドで一発。ナンマンダブ。

 残る地下2階を攻略。まず側地下2階(を下に下りた所)から、左端の血みどろな小部屋には血ぞめのマントがあります。流石は闘技場、置いてあるアイテムまで殺伐としている。そこからまっすぐ右へ行くとブレイズ・ノーヴィスが10匹もいる部屋があり、その一番奥にはハートアップがあります。この部屋はちょっとずつ進んでちょっとずつ倒せば実はそんなに怖くないのです。ほんとに怖いのはB側地下2階、Bを下に下りてすぐ左の部屋。儂がLV35、HP303で突っ込んで、かろうじて脱出できた時にはHP192だった部屋です。儂は奥からスケルトンガンマンが弾を打ってくるので盾を構えながら突っ込み、今持っている消費武器の中で一番強いやつを乱発しながら(鉄球、攻60)進みました。ここの奥には1000$が固定アイテムとして置いてあり、実は表城と逆さ城全エリア中一番金を稼ぎやすい場所でもあります(4時間で999999$いけましたんで)。しかもここにはシールドロッドというアイテムが落ちてます。シールドロッドと盾(なんでも)を一緒に装備して攻撃ボタンを2連打すると、その盾に込められた魔力が一定時間解放されるのであります。下に参考程度に各盾の効果一覧をまとめておきます。MPはシールドロッドを盾と一緒に使うとき消費するMP、左列の盾はステータス上昇系、右列は攻撃系です。

盾杖効果一覧表。

盾の名前

MP

効果

アックスアーマーの盾

20
アックスアーマーが出てきて敵を攻撃。攻撃力20。
アルカートシールド

10
アルカードが疑問に思うだけ。何も起こらん。

アイアンシールド

20
剣の精霊が出現して敵を攻撃。攻撃力40。オススメ
ナイトシールド

10
騎士の力で攻撃力+20。

アルカードシールド

20
何でもアリ。攻撃力30。
レザーシールド

10
召喚したホルスタインの力で防御力+20。

メディウサの盾

30
メディウサの視線が敵を攻撃。攻撃力25。
シャーマンの盾

10
バフォメットが知力を+20してくれる。

ダークシールド

30
暗黒の衝撃が画面全体を包む。攻撃力30。
紋章の盾

10
女神様が炎と雷耐性を授けて下さる。

ドクロの盾

40
ドクロビームが出る。攻撃力100。
女神の盾

40
トーテムポールが暗黒属性の耐性をくれる。

フレイムシールド

50
サラマンダー3体召喚。攻撃力70。

これからのボス戦ではアイアンシールドマジックがかなり効きます。MP少なくて済む割に強いんですよこれが。


 ハイそれではB側地下2階の残りを片付けます。シールドロッド(略:盾杖)拾った部屋からまっすぐ右。オウルアーマーもヘビーアーマーもアイアンシールド(略:鉄盾)+盾杖で一発です。突き当たりの小部屋のグレイブキーパーもそれでさくっと倒しておさけをゲットしたらBに戻ってセーブ。これでマップは闘技場中央をぬかして全て埋ったハズ。いよいよ闘技場ボス戦です。参考までに(参考にもならんってば)、儂がここのボス戦したときのステータスはLV40、HP363、MP203、攻49、防30でした。

この血の匂いは一体だあれ?
 コロシアムに入るとイベントが始まります。どうやら城主の座に誰か座っている気配?このヒト、さっきマリアの探してたリヒターって人じゃないですかい。でも何でヴァンパイアハンターがドラキュラ城の城主の座に座ってるのかよく分からないうちにボス2体が召喚されてしまいます。事の真相やいかに?しかしアルカード、血の匂いで人を判別できるんだねぇ(笑)。あなたホントにハーフですか?80%位ヴァンパイアなんじゃないかと思う今日この頃。


闘技場BOSS

ミノタウロス

ウェアウルフ

LV

HP

LV

HP

18

300

18

260

 ミノタウロスは持っている斧、ジャンピングアッパー、角での突進突き、毒の息での攻撃。ウェアウルフはパンチ、スライディング、急降下キック、ミノタウロスとのコンビネーション突進突き、同じくコンビネーションアタック、光球投げと、2人でいろいろしてきます。

 こいつらはコンビネーションを組んで攻撃してくるので、先にどちらか一方を倒してコンビネーションを崩すのがいいと思います。HPを見るとウェアウルフの方が弱いのでこっちに集中攻撃するつもりでいましょう。2匹に挟まれた状態だととっても戦いにくいので、どちらか一方に2匹を寄せてしまったあとになるべく壁を背にして戦うことを勧めます。でも実は2匹を一方にそろえた上で2匹まとめてアイアンシールド+シールドロッドを4発当てれば終わってしまうのです。そりゃもうあっさりと。ボスと戦ったという気持ちがしません。正攻法で行きたいなら盾杖使わないで挑戦してみましょうね。


 ボス戦終わってアルカードが一言つぶやいたらコロシアム右出口より出ましょう。朱色っぽい鎖が灰色の床に垂れ下がっている所に出ました。灰色の床に下りる前に、今自分が立ってる足場の前をよく見て下さい。ちょっと出っ張ってる部分があります。ここを踏むとこれがスイッチになって灰色の床がガバっと開いて、リフトが上がってくるハズ。朱色の鎖はリフトを吊ってた鎖だったのです。

 ここからまっすぐ右に行くと、とうとう初めての変身系魔導器ミストがゲットできます。霧になると実体がなくなるので、敵の攻撃が避けきれない間合いだったときなんかにとっさに霧になって避けるということが可能になりました。でも、確かに霧に変身できるようにはなるんだけどちょっと変身していられる時間が短い。魔力が続く限り霧になっていられるようになるにはミストの上位ヴァージョンの魔導器パワーオブミストが必要。まあ贅沢言わずに、とりあえず目の前の鉄格子を霧で抜けてみましょう。城内にはこういう、霧にならないと抜けられない『霧抜けのとびら』がいくつか存在します。


 ミストを入手したことによって、蔵書庫の奥にある魔導器ソウルオブバットが取れるようになりました(霧抜けのとびらがあるってことです)。これを取ると城内、行けない所がなくなります。蝙蝠になれば空飛べますから。そうと分かったら早速取りに行きませう。