とよがわ/お城下 | ★とよがわ流域の地図(沖野・下条) ★豊橋公園周辺の地図 |
![]() |
![]() |
豊川と朝倉川の合流地点に, 吉田城が作られました。 この写真は, 通称沖野地区から,吉田城を撮したものです。 |
沖野から,下流方向をみると, 国道1号の吉田大橋が見えます。 (橋がわかりにくくてごめんなさい。) |
![]() |
![]() |
対岸の金色島(こんじきじま)と上流を見る。 対岸の下地地区は堤防で守られています。 |
牛川護岸。 堤防はなく,すぐ田や畑が広がっています。 これは,豊川が氾濫したときに, あふれた水を一時的にためておくところで, そのため,わざと堤防がきれているのです。 これを,霞堤(かすみてい)といいます。 豊川には, この霞堤が現在も3つ残されています。 ここを牛川霞といいます。 |
![]() |
![]() |
朝倉川にかかる城下橋 北側の沖野地区と 南側の豊橋公園を結びます。 沖野地区には, 市役所の職員の駐車場があり, 朝・夕には,市職員が渡ります。 |
沖野地区は, 市街地にきわめて近いにもかかわらず 住宅はなく,農地が広がっています。 →★沖野の春 , ★沖野の農業 写真の建物は,豊橋市水道局・下水道局です。 |
★萩さんのホームページ ★とよがわ散歩道 ★とよがわ/当古橋 , ★とよがわ/下条橋と河川敷 ★とよがわ/お城下 , ★朝倉川/春・菜の花 , ★朝倉川/秋・コスモス ★かわっこ資料館 , ★とよがわ/上渡津橋 ★前芝・豊川河口付近MAP |