KZY

ONSCIBOGOS

© ONSCIBOGOS

琵琶湖MTG

Nov. 3rd 2004

in 滋賀県琵琶湖のどこか

前日に石川県入りし、押しかけ宿に泊まるはずが宿主が仕事から帰って来ず、0時過ぎまで待たされました(T-T)。 寝たのは、2時半。

もう、丑三時です。

翌朝6時に起床し、滋賀県へ向けてGO!

愛♥マーチ事件簿 琵琶湖MTGレポート

2004年11月3日、関西マーチ友の会さん主催・琵琶湖MTGに行ってきました。

出発

福井県では相性が悪いのは相変わらずで、今回もこんな目に。

すごい濃霧です。
200m先が全く見えません。
ライト点灯、ハザード点灯走行です。
でもなぜか、追い越し車線を走っているKZY。

どーけどけ〜ぃ、邪魔だ邪魔だ〜、
ひーき殺されてぇのか、馬鹿野郎めぇ〜
ってな感じで・・・。

Yaa殿トラブル

滋賀県に入ると霧も無く、すっかり晴れわたり・・・
とりあえず、賎ヶ岳SAで最初の休憩を。

”ちっこ”も済ませて、ここでYaa殿にメールを・・・と思っていた矢先にYaa殿からメールが。

題名:オハヨウございます
本文:〜(省略)〜
私に付(憑)いているネタの神が微笑みました。
・・パンクです・・
しかも微妙に側面・・
〜(省略)〜

とにかくYaa殿の待つ多賀SAまで急ぎました。
すでに、スペアタイヤに交換されていました。
とりあえず、このまま目的地まで行こうという話になり、スペアタイヤのYaa殿のペースで走ってもらうことになりました。

琵琶湖へ向けて発進

時速80kmくらいで走るのかと思いきや、時速100kmを越しそうな勢いで快調に走るYaa殿。

あまりの加速で、白煙が出てます。

待ち合わせ場所に到着

栗東I.C.で降りて、Yaa殿がろけっと殿と門外可出型電話機にてコンタクト。
オートバックス近くの牛丼屋まで移動。
そこですでにお待ちの、のB殿と合流。
のB殿にMTGカードの製作をお願いしてたので、ここでご拝領。

←こんな感じで綺麗な仕上がりです。
たった1週間で製作していただきました。
ありがとうございます。
(なお、のB殿のHPで製作依頼を承っておられます)

と、MTGカードの密売中にろけっと殿とシグ殿が到着〜。

たった5台ですが、信号待ちの方々の視線を感じておりました・・・。

買出し

MTGではBBQをやるということなので、スーパーに移動です。 焼くモノ、焼けないモノを買出しして、現場に直行です。

田んぼ道をひたすら走るマーチ5台。
大丈夫ですか・・・琵琶湖は何処ですか?

そのうち、琵琶湖の周辺に出たので安心。

MTG場所に到着

現場に着くと、何台かのマーチが待機中でした。
トミーカイラさんも既にお出でになってました。
関西マーチさんのMTGに初参加でしたので、誰が誰なのかわからず、トミーカイラさんの営業の方にもMTGカードを渡してしまいました。良かったのかしら・・・?
BBQの準備をしていると、関西マーチさんの面々が続々と登場。
大体集まったところで、ひとまず写真。
一人一人自己紹介しましたが、多すぎて覚えきれません。
マーチも誰が誰のなのか、わかりません〜。

途中でえびちゅ殿が合流。
ヨーヨーの妙技を披露していただきました。
そうそう、えびちゅ殿のマーチのリアウイングのサイドがマーチの形になっていることに初めて気付きました。

BBQ

BBQのお肉、よかったです。
丹波」とか「松坂」とかは書いてませんでしたが、上物らしいです。

スーパーのカゴに「さんま」を入れた当人が、すっかり忘れてエンジンアーシングに没頭してしまいました。

これらの部材も、のB殿に用意していただきました。
重ね重ねありがとうございます。

じゃんけん大会とか

MTG中、トミーカイラさんによるセキュリティーのデモを披露していただきました。
市販品より安価でできるらしいです。

じゃんけん大会、なかば強制的に(?)参加させられました。
最後のほうは、残りモノの争奪戦で血戦となりましたね!?
私はDVDをゲットし、ハッピーです。(ちょうど見たかった映画なんですよ)

帰路へ

さて帰ろうかと思いましたが、せっかく滋賀県まで来たのに琵琶湖の写真を撮ってませんでした。
1枚だけ・・・

パシャリッと・・・。

MTGも無事解散。時刻は17時です。
今から帰ると、富山は21時か・・・。
長い道のりです。

BBQ

高速に乗ってすぐに、眠気が襲ってきました。
なんせ、3時間半しか寝てないので当然です。
なんとか頑張って賎ヶ岳SAまで行き、そこで仮眠をとりました。
フルバケにも関わらず約40分寝ました。
その間、凄い雨音がしましたが気にも留めてません。
出発する頃には雨も収まりましたが、遠くのほうで稲光がしています。
またしても福井県の方角です。
案の上福井県入りすると、雷雨に見舞われ、真上で空が光っておりました。
なんとか、富山県境近くまで走って、不動寺PAで一休み。

ここで、一大事発覚!
ガソリンがありません〜。

このとき既に21時を回っていました。
小矢部川SAに給油所がありましたが、出光ではないので素通り。
「大丈夫、小杉I.C.まで17kmだから1〜2リットルあれば着ける。」
という変な確信のもとに走りつづけるKZY。
小杉I.C.を降りるとすぐに出光GSがあることを知っていたので、どきどきしながらの走行でした。
なんとか、辿り着くことができました。

どうやら、KZYにはネタの神さまは憑いていないようです >Yaa様

結局自宅に着いたのは、22時を過ぎてました。
明日も仕事です(T-T)

このページのトップ

愛♥マーチ事件簿トップ