全学中掲示板2005/10前半

ペンネームで発言してね!!



以前のログ 以降のログ ログ目次

小唄日記 投稿者:  投稿日:10月15日(土)10時42分46秒

朝、寝癖頭でゴミ出ししてると すずしい姿の男子高校生がチャリで通りかかり

脊椎5番目のせいで体調悪く(おいたもあるけど)カボチャ食ったり
にんじんシチューに入れて食う算段考えないで いいなあ

と思ったけど 相手はただの電柱なみにしか認識してないので くやし丸。

「ブルーライトヨコハマ」「小指の思い出」は小唄歌謡の報に 膝をうつ。

しょぼい風景2 4時ころの区役所の食堂でミソラーメン食って麺残す です。


インパクトある装丁、日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月13日(木)22時44分33秒

書店で、文庫本新刊コーナーを物色してて、「あっ!」と、思ったのが、
新潮文庫、柳美里「石に泳ぐ魚」。

いまどきの文庫本は、カラフルなカバーがかかっていることが標準になっており、
新書(それも、ノベルス系ではなく、教養系の)では、デザインは、比較的地味ながらも、
やはり、カバーがかかっていることには、変わりないのですが、
そのカバーを剥がしてみたことってありますか?

新潮文庫、柳美里「石に泳ぐ魚」は、そのカバーを剥がした姿を、
そのままカバーのデザインにしちゃった、という、
超地味なデザインが、逆に目立つ!

http://images-jp.amazon.com/images/P/4101229309.09.LZZZZZZZ.jpg


5/5(ごぶんのご)日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月13日(木)00時24分3秒

ついに、来るところまで、来てしまったか?
「5/5(ごぶんのご)」とは、要するに、「1」のことじゃないの?
それを、あえて、「5/5(ごぶんのご)」と呼びたいときには、
ひとつのものを、5人で分配したかったのに、1人が独占してしまうとか、
さまざまなストーリーが隠されているようです。

そういえば、最近見たクイズ番組では、
「分子が、分母に等しいか、分母より大きい分数のことを、ナニ分数と呼ぶでしょう?」
というのがあって、正解は「仮分数」だったようですが、
「仮分数」「真分数」「帯分数」など、ふだんは使わない用語を思い出して、
ちょっと懐かしくも思う。

「5/5(ごぶんのご)日記。」で、打ち止めとし、
「6/5(ごぶんのろく)日記。」には、たぶん、続きません(笑)


4/5(ごぶんのよん)日記。  投稿者:虻脳丸  投稿日:10月13日(木)00時05分10秒

どうも「語学」のセンスは、あまり、ないようなのに、
「言語学」には、興味が尽きないのは、因果なことかな。
その、発音記号だの、イントネーションだのの、「音声学」分野で、まず挫折して、
プロの言語学者には、なれなさそうですが・・・

「4/5(ごぶんのよん)日記。」のように、このシリーズ(?)のタイトルに、
分数の読み方のふりがなを、わざわざ入れてるのは、
「4/5」だけだと、「日記」というキーワードともあいまって、
「4月5日」などと、誤読されそう、という配慮もあってなのですが、
その「日付」の表わしかたでも、「年月日」順、「日月年」順、
(「大→小」か、「小→大」か、の違いは、そういえば、住所の表現にも)
は、まだいいけど、「月日年」順もあったりして、けっこう混乱するが、
その、「文化の違い」(?)で、いろいろな表現がある、ということを、
ちょっと、楽しんだりもしている。

日本語では、「数」関係の表現は、比較的、論理的にできている、
(10進法に、12進法や60進法の考え方が混ざってる、ヨーロッパ諸言語に比べて)のですが、
「数」の呼びかたには、「漢語系」(いち、に、さん、し・・)と、
「やまとことば系」(ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ・・)の2系統あるのは、
日本語を学ぼうとする外国人にとっては、煩雑なことかもしれません。
しかも、「漢語系」系列の中に、ごく自然そうに、「やまと系」が入り込んでる、
「4」(よん)と「7」(なな)とか。

「4/5」は、やはり、「ごぶんのよん」であって、「ごぶんのし」と言うと、ちょっと、不自然。


気にしなーい! 投稿者:みゆた  投稿日:10月12日(水)09時11分33秒

日本人が英語が喋れないその理由はただ一つ
入試に英語があるからだーーー

そもそも、最初から完璧に話すことなど出来ないのに、
発音記号だの、イントネーション(超曲者)だの
試験に出すから喋れないんだって

英文学とか、言語学とか専攻する以外は
TOEIC 何点以上で大学合格にすりゃあどんどん喋れるようになるって!

バイリンギャルは使い物にならねえってよく言われます。
本当のバイリンガルとは流暢に話せる人のことじゃあなく
同じ次元の話を二つの言語で話せる人のことです

ニューオリンズの発音聞いてたら、「これ、英語???」って
思うでしょ?
来年度のセンター試験からリスニングが入るそうだけど、
東大は実施しないらしいっす
なんでだろう?と不思議・・・


3/5(ごぶんのさん)日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月12日(水)01時05分53秒

その、「つ」や「ず」の音が、韓国語では、ないらしく、
韓国人の発音で、「コイジュミ」とか「チュカイマス」になってしまうのには、
チョット、違和感と同時に、キュートな感じもするのですが、
同じように思われてのかな、日本人が不得意な「R」と「L」の区別。


2/5(ごぶんのに)日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月12日(水)00時57分5秒

1/5が、one fifthならば、
2/5は、two fifths、と、当然のように、複数形になるのですが、
「th」+「s」の発音は、日本語の「ツ」に近い、「ts」でいいのか?
と、また、どうでもいいよなことが気になり。


1/5(ごぶんのいち)日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月12日(水)00時49分46秒

私の記憶に間違いがなければ(笑)
英語では、1/3は、one third、1/5は、one fifth、のように、
序数詞(何番目)が、そのまんま、分数の分母にも転用されてるようで、
新聞のチラシに、ときどき入ってくる、「いちぶんのいち」という名の、教材も、
ちょっと気になってるのだけど?


5TH日記 投稿者:  投稿日:10月10日(月)14時55分14秒

ゴウダクミは 金曜日の夜 仕事帰りのラジオで 知りました。

寒くなってきましたが しょぼい風景が ぴったりします。

1 客5人以下の銭湯の洗い場 追って紹介しますので しょぼいファンの方
しばしお待ちを。


漢字が書けない・・・ 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月 9日(日)00時41分8秒

吹き抜け構造の某F中、方向音痴のため、校内、迷子になりながら、
「カップヌードルの屋上」めざす話は、たぶん、以前にも書いたので、略するとして、
ふだん、パソコンでの変換にたよっていると、ほんとに、忘れてしまう、漢字。
「遮断機」と書こうとして、その「遮」の字が、出てこず、
「しゃだんき」と入力して変換し、あ、「庶民」の「庶」に、しんにょう、だったのね。

苗字と名前の字画のバランス、逆だと、どう解釈されるんでしょう?
字画が多い苗字というと、例えば「纐纈」(こうけつ)さん、
(まだ、この苗字を持つご本人には出会ったことがありませんが・・・)
「纐纈 一」(こうけつ はじめ)さん、とか。


あらあら10月 投稿者:みゆた  投稿日:10月 7日(金)09時36分2秒

ほんとうにPNはいろんな人がいましたね
今考えるとおもしろい

そうそう虻さんの母校でもある娘の通ってるF中が来年度から改築になり
子ども達はプレハブ教室からの卒業になるようです
3階までの吹き抜けが印象的なこの校舎の趣をそのままに
建て替わるそうです

漢字がかけない大学生って数日前にあったけど、
あたしも漢字が本当の書けない!
生字書くことほとんどないからねえ・・

一子で思い出したけど、字画を返るために
名前にこの「一」の字を入れる人もいるんだものね
びっくりこいた

私の場合苗字のわりに、名前の字画が多すぎてそうすると
気が強い子どもになるんだってさ
子ども達も同じで、確かに小さいころはそうでもなかったのに
最近はめっちゃ強い


倖田来未、日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月 6日(木)23時38分48秒

「未来」と書いて、「みく」というPNのひとが、全学中にいた記憶も関係してるのか、
ずっと、「未来(みく)」だと思ってたのですが、
じつは、「来未(くみ)」(しかも、正式には、難しい字体?)だったことに、いまごろ気付く。


嬉しくない、噂。 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月 6日(木)23時27分18秒

「嬉しくないやら」を、最初、見たときには、
ひょっとして、週刊誌やワイドショー(標的を定めると執拗らしい)で、
最近、話題になったりしてるの? と、勘繰ったりもしたのですが(^^;)
そういうわけでもない模様で、フクザツ・・


嬉しくないというのは 投稿者:hiruq@  投稿日:10月 6日(木)13時05分14秒

いえ、橋本一子さんがどういう人なのか知らないのですが、
意地がちょっと悪いとか、クセがあるというような、
多少マイナスともとれる噂ばかりが耳に入るものですから、
どんなもんかなーと思っただけです。
でも、そんなに知っているわけでもないのですが、
なかなか素敵なアーティストだと思っています。
どんな人か知っていれば、嬉しいか嬉しくないかはっきりするのになーという意味です。
でも別にどっちでもいいですけど♪


あっ、そういうことでしたか 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月 5日(水)22時50分12秒

「嬉しくないやら」のほうの真意は、
「同じ誕生日」だと言っても、わかってくれるひとは少ない、
ということだったのかなぁ?


ああ、ピアノもいいかも 投稿者:hiruq[  投稿日:10月 5日(水)12時23分3秒

わたくしが橋本一子さんを知っているのは、たまたまです、きっと。
普通は知らないんじゃないかな。
わたくしの大好きなPINKより知名度が低いかも。

わたくしが持っているCDはロマンティック・ソングとかいうタイトル。
今手許にないので正確じゃありませんけれども。
カバー曲ばかり集めたものです。
なぜ知っていたのか、今となってはよくわかりません。
当時よく聞いていたラジオで音楽だけ流れたのかもしれませんね。
橋本一子さんももう50代だそうです。


橋本いいちこ、日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月 5日(水)00時37分51秒

いまや、「乙類」あるいは「本格」焼酎の中でも、確固たるブランド・イメージを獲得してる、
大分の麦焼酎「いいちこ」、大分弁で「いいですよ」「いいですとも」という意味だそうですが、
橋本一子さんのことは、じつは、「いいちこ」を知るよりも前から、知っていたので、
「いいちこ」の名前を、初めて聞いたとき、「いちこ」さんを連想してしまったのでした(笑)
橋本一子さんのアルバムは、私も何枚か持っていますが、
エリック・サティっぽいアコースティック・ピアノ・インスト中心の「ICHIKO」というアルバムが、
ヴォーカルものや、シンセものをさしおいて、いちばん気に入っています。
橋本一子さんは、音楽に詳しいひと以外には、あまり知られてないかと認識していたのですが、
「嬉しいやら嬉しくないやら・・・・・」というのは、
私の知らないところで、けっこう有名になってるのでしょうか?

「つくばエキスプレス」は、しばらく遠征の機会ないため、未乗車ですが、
「未乗車」の中でも、まとまった休みがとれたなら、真っ先に乗りにいきたいのは、
「ゆいレール」(沖縄のモノレール)です。
沖縄料理や沖縄音楽に凝ってるクセに、沖縄には未上陸、
(日本の都道府県で未踏破なのは、沖縄県と、あと、高知県だけ)
「モノレールが開業したら、沖縄制覇するぞ」と誓っていたのに、機会がないまま・・


同じ誕生日 投稿者:hiruq@  投稿日:10月 3日(月)08時36分11秒

どうでもいいけど、橋本 一子さんもわたくしと同じ日だった。
嬉しいやら嬉しくないやら・・・・・
(CD持っていますし、橋本一子さんが美人だというのも知っていますが)


印幡日本医大行き 投稿者:hiruq@  投稿日:10月 3日(月)08時27分17秒

それは北総公団線とかいう路線につながっていると思いますが、
この北総公団線がまた1社だけでとびきり高い運賃です。
多分国内で5本の指に入る高さ。ほんの4駅分で500円以上って何よ。
利用者が少ないので、仕方がないそうですが。
確かに新興住宅地で、まだまだ人が入り込める隙間がたくさんある土地。
そんなに東京から離れているわけでもないのです。
この電車賃がこの過疎を招いていると思うくらい高いです。

そういやどうみてもロゴが「イヌ」と読めるTX(つくばエキスプレス)も高いらしいですが、
北総公団線ほどではないし、定期代は意外に安いらしく、それなら利用客も利用しやすいですね。
まだ乗ったことがありませんが、新しいせいかきれいで気持ちよいそうですが。
でも機会がないから当分乗らないかもなあ。
虻さんはもう乗りましたか?


お宝日記 投稿者:  投稿日:10月 3日(月)07時23分57秒

日曜日のまっぴるま 骨董に値段がついていくのと
休日の腹の空き具合がつながってるやうな しょーもない有様

山田風太郎「戦後復興日記」 横着なので文庫の重量の軽さにくらくらゴウダ未来。


相互乗入れの運賃問題 投稿者:虻脳丸  投稿日:10月 2日(日)21時09分54秒

そういえば、遠征時には、「乗り潰しマニア」心のほうが優先しているため、つい忘れてしまいがちなのですが、
1本の電車で、そのまま乗り進んでいるだけなのに、経営主体の変わり目ごとに、運賃がはねあがってしまう、という問題を思い出しました。
関西での話ですが、新神戸から地下鉄で北に進むときの、異常に高い運賃とか。
羽田空港から京急線に乗ると、「印幡日本医大行き」とか、気の遠くなりそうな行き先のもあるのですが、終点まで乗り通したら、いったい、何社経由して、何円になるのだろうか。


関東は 投稿者:hiruq@  投稿日:10月 2日(日)10時22分48秒

いろんな電車が入り混じっているので、交通費がとても高くなります。
そんなに乗ってなくても、東武線、営団地下鉄、都営地下鉄と3社乗り継げば500円前後になったりして、
とてもとてもばかばかしいです。
だからよけい額面通りのパスネットってプンスカしますわ。


以前のログ 以降のログ ログ目次