全学中掲示板2005/09後半

ペンネームで発言してね!!



以前のログ 以降のログ ログ目次

カード関連と、乳製品関連。 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月30日(金)01時45分24秒

そういえば、パスネットは、オマケなしの「額面通り」だったのですね。
札幌のウィズユーカードでは、1000円なら1100円分、3000円なら3300円分、5000円なら5500円分、
と、1割のオマケで、10000円ならば、さらに率が上がって、11500円分ですが、
ウィズユーカードも、出はじめた頃は、たしか、オマケなしだった。
回数券時代は、1割のオマケだったので、回数券からカードへの移行期には、
オマケの扱いについても、いろいろ紆余曲折あった模様です。
スイカ、オレンジカード、イオカード、テレカなどのオマケ状況は、それぞれ、どうだったか。
最近は、出張でも、ライブ観賞やオフ会でも、関東遠征の機会、減ってしまったけど、
オマケの有無とは、また別問題として、バカ混んでる券売機に並ばないで済むし、
どの経路を選ぶか、どこで下車するかを定めない気まぐれな行動していても、
何円の切符を買うべきか悩む必要ないこともあって、
パスネットとスイカ(スイカが出るまではイオカを使ってた)は持っていて、
一緒に行動してた、他の地方からの遠征者や、関東在住者が券売機に並んでるのを尻目に、
自分はカード使って、余裕で待っていたら、
北海道から遠征して来てるクセに、なんでカード持ってるの?と、呆れられました(笑)
羽田空港から(へ)のアクセスには、発着地によって、モノレールと京急線使い分けるのですが、
京急線使う場合の、品川駅での、JRとの乗換えでは、京急←→JR乗換え専用改札機があり、
そこで、パスネット+スイカ併用、というワザを使えることを知ったときには、ちょっと感動。

低温殺菌牛乳の上には、クリームがたまる、ことから思い出したのが、
以前「トリビア」でも扱われた、「ヨーグルトの上澄みの名前は、ホエー」ですが、
その後、関連会社で扱う原料で「ホエーパウダー」という名前を目にして、
「ホエー!、ほんとにホエーだ!」と思ったのですが、
「ホエー」はともかく、「脱脂粉乳」のことを「だっぷん」と略するのは、
「脱糞」を連想して、どうも、塩梅がよくない。


オレンジカードにスイカ。食べ物の名前ばかりですね、JR 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月29日(木)14時51分28秒

うちの低温殺菌牛乳は群馬の東毛(とうもう)牧場のもので、63℃30分殺菌。
低温殺菌牛乳だと、脂肪球が破壊されていないので、しばらくすると、上にクリームがたまります。
これをそっとすくって瓶などで攪拌すると、さっぱりしたバターができますね。
マンガの「おいしんぼ」でもやってましたけど。この攪拌が娘の係りです。


回数券ならちょっとオマケがありますよね。3000円分を買うと3100円分はいっているとかいう。
パスネットにはそんなオマケが一切無いのです。
プリペイドカードたるもの、オマケがあるのが普通だと思っちゃってるのは
社会人としてなっとらんのでしょうか。
たとえ2枚投入可の改札機があっても、オマケがあるほうが喜びが大きいなぁ。
ちなみにこの2枚OKの改札機、無い駅もたくさんあります。
そうなると、すごすごと券売機まで行かなくてはなりません。
なまじあるばかりに、ここでもあると思って、ないところでやってしまい、
後ろの人に迷惑をかけることもしばしばです。
わたくしがヌケサクなだけですけど。おほほ。


回数券からカードへ変わっても 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月27日(火)23時42分9秒

そういえば、昔、市電・市バスの共通回数券を、よく使ってたけど、
いつも、微妙な金額分、余ってしまったことを思い出したのですが、
手元に余りは残っていない、ということは、現金を足して使いきったのでしょうね。

「ウィズユーカード」が出てから、「回数券」は、なくなったのかなぁ?
そいうえば、「図書券」が、この9月いっぱいで、「図書カード」に一本化され、発売中止で、
手持ちの図書券は、当分は使えるようですが、回数券の残り、まだ持ってたとしたら、それは、まだ使えるの?

「ウィズユーカード」も、微妙な金額分が、余ってしまう点では、一緒で、
券売機並ばなくても、改札機そのままスルーできるのが、メリットのひとつなのに、
余った金額は、券売機まで行かなきゃ、消化できず、
30円とか80円とか110円とか、半端な金額残ってしまったカードが溜まってくると、
はっ!これは、いかん!と思い、券売機まで消化に行く。

東京近辺の地下鉄や私鉄で使える「パスネット」では、
たしか、2枚入れて、半端を消化できる改札機もあったはずで、
このへんは、見習ってほしいなぁ、と思う。


65度30分殺菌無敵の生活クラブ牛乳!! 投稿者:みゆた  投稿日: 9月27日(火)22時40分40秒

銭湯なんてもう、何十年も行っていません
真冬の露天風呂は行くけど、それもほとんど雪秩父限定
年末年始限定

花の受験生を抱えて、年末年始特訓なんてものまであるけど、
中学生でそこまでやらなきゃ入れない高校なら、行かないでもらいたい
もちろん我が家は行きませんが・・・・

で、この生活クラブ牛乳
これがないと、我が家のミルクティは完成しません!
牛乳の味がわかるhiruq@のおじょうさま
違いがわかるいい子ですねえ・・・
なんだかんだ言っても生活クラブはやめられない



オバカサンは風邪をひかないはずなのに 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月27日(火)15時34分39秒

ひいてしまっただよ、おらは。

回数券で思い出すのは、都内に住んでいた頃のバスのがあと10円だけ残っているんですけど、
この10円がなかなか捨てられず、使えず、まだきれいなまま。まだ使えるのかな?
お墓まで持っていく気かと、ふと思った秋の夕暮れ。でもまだ3時台。

ともらのんさんはお元気かなぁ。


貧乏方程式日記 投稿者:  投稿日: 9月27日(火)10時07分48秒

銭湯の回数券が 値上がり(10円)のため 今月中に6枚使わなければ
シボンヌと言われ 難儀してたところ 床屋の主人(サウナ内友情)が
3枚引き受けてくれ多謝。

いいことないので やけでチャンジャーを買ったきたところ 赫怒するものあらわれ
けんかはしない「もこみち」なので 勝手に赫怒させておく。


「都電」「銭湯」などは、後世に遺したい語彙です。 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月27日(火)01時30分28秒

札幌、函館、東京(荒川線・世田谷線)、藤沢/鎌倉(江の電)、豊橋、岐阜、富山、高岡、福井、京都/大津(京阪京津線・石山阪本線)、京都(京福嵐山線・北野線)、大阪/堺(阪堺)、岡山、広島、松山、高知、北九州(西鉄)、北九州/直方(筑豊)、長崎、熊本、鹿児島。
というのが、少し前の資料にある、「日本の路面電車」で、
最近、遠征機会が衰えたのとともに、廃線チェックも甘くなってるため、
もう現存しない線もあるかもしれませんが(存続危ういのは、福井・岐阜・北九州だった?)
長崎・松山はけっこう複雑な路線図にもかかわらず、全区間制覇したはずだし、
それよりもやや単純ながら、ちゃんと分岐もある、岡山・熊本・鹿児島も、やはり、全区間制覇したはずなのですが、
路面電車の路線図の複雑度、おそらくナンバーワンの、広島が、全区間制覇していたか、
未制覇の路線があったか、思い出せない。
(いちおう、全国の路面電車制覇目指してた頃は、記録つけてるので、
その記録が見つかれば、はっきりするかと思いますが)
この中で、全く手をつけていないのは、高岡、阪堺、高知。
高知と沖縄だけが、未踏の県です。

いっぽう、地下鉄がある都市は、
札幌、仙台、東京(埼玉・千葉・神奈川にも一部越境?)、
横浜(東京地下鉄とは、乗入れ線を通じて繋がっているところもありそうですが、いちおう独立)、
名古屋、京都、大阪、神戸、福岡、(資料に頼らず書いたので、ぬけてるところあるかも?)
全線制覇したところは少ないけど、いちおう、全都市、一部区間は乗っているはず。


あ、また忘れた 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月26日(月)20時58分39秒

都電という言い方はまだ健在です。
だって都営だもの。


ああっ、またやった 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月26日(月)07時52分46秒

都営荒川線と知っていたのに、まんまと浅草線と書いちゃってました。
ご指摘ありがとうございました(^-^;
東急世田谷線もそうなんてすか?へぇぇ、しらなかった。

うちは低温殺菌牛乳をわざわざ配達してもらっていますが、
それは750mlの瓶でフタ付です。
低温殺菌牛乳と高温殺菌牛乳がごっちゃになっているあたり、時代を感じますなぁ。
それは別物だと思っているものだから。
うちの娘、4歳くらいまで、牛乳にもアレルギーがあったのですが、
低温殺菌牛乳だと湿疹が出ないのです。
今はどちらでも大丈夫ですが、高温殺菌のだと「おいしくない」と言いますよ。
ちなみに銭湯だったら、98%の確立でコーヒー牛乳派。


牛乳の殺菌 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月25日(日)22時38分27秒

わかりづらいか(^^;)、あはは・・・
かつて、コレクションの対象のひとつには、「牛乳のフタ」があって、
(「フタ」がある「瓶牛乳」って、最近は行ってないけど、「銭湯」には、まだ健在?)
そこで、「120℃(または、130℃)、2秒殺菌」と、「75℃、15分殺菌」を見つけ、
その違いは?って疑問に思ったことが、(だから、何だっちゅうの(笑)?)
けっこう、強烈な記憶だったので、こういう例えが出てきたんですが・・


都電 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月25日(日)21時57分1秒

という、言い方は、今でも合ってるのか?
東京では、「営団地下鉄」が「東京メトロ」になったり、
札幌では、「市電」は、まだ健在のようだけど、「市バス」は、民間に営業譲渡して消滅の模様、
(その譲渡先に、「JR北海道バス」という、旧「国鉄バス」もあるのは、なんか、
「官営」vs「民営」にくくりきれないような、複雑な感じもするのですが・・)

早稲田〜三ノ輪間、ご指摘の通り、かなり前に、制覇済です。
「浅草線」ではなく、「荒川線」が正解。
東京の路面電車、といえば、じつは、もうひとつ、
名称をきいただけでは「路面電車」とは見破りにくい、「東急世田谷線」というのも。


玖保キリコさんは・・・ 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月25日(日)10時43分26秒

イラストだけじゃなかったのですか?
漫画家でもまついなつきさんみたいに占い師になっちゃった人もいるからわからないけれど。

ところでその牛乳の殺菌の話は、申し訳ない、わかりづらいです。あはは。

うん、少し考えましたが「賢い」っていうことの捉え方が違うと
あの人は賢い、ええっおばかさんよという話になるんですかしら。
賢いにもいろいろあるんですね。

話は変わりますが、最近東京の路面電車にはじめて乗りました。
都営浅草線というやつですね。きっと虻さんならとうに乗っていると思いますが♪
終点の三ノ輪駅付近が昭和のままなのでびっくりしました。
夜だったので車窓の風景を楽しむことができませんでしたが、
ゆっくりごとごと走るスピードがなんかよかったなあ。
運転士さんは無愛想でしたけども。


動物占い、と、宝くじ。 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月25日(日)00時29分49秒

「動物占い」は、たしか、「シニカル・ヒステリー・アワー」や「いまどきのこども」を書いた漫画家、玖保キリコさんが、関わってたのではなかったでしょうか?
玖保キリコさんのマンガは、けっこう気に入ってたのですが、最近の作品は知らなかったり・・

「宝くじ」の期待値は、平均40%くらいのようです。
ただし、その賞金の配分のしかたには、
牛乳の殺菌でいうところの、「高温短時間」と「低音長時間」のような差があるみたい?
「高温短時間」型では、当たる人数は少ないものの、当たったひとのリターンは高く、
「低音長時間」型では、当たった個々人へのリターンは少ないけど、当たる人数は、比較的多い。


あらあら 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月23日(金)22時14分28秒

ダイアナ妃っておつむてんてんだったんですか?
へぇぇ。そういう噂があるんですか?
じゃあわたくしの思い違いですかしら。

動物占いではわたくしはチータ。
昆虫と花占いという、水晶玉子さん(←占い師)が監修したのではガーベラ。
でもこのチータもガーベラも四柱推命をベースにしたものです。
動物占いだったら、花はたんぽぽじゃないかな。
動物占いはよくわからないけど、この昆虫と花占いって、アレンジがとてもうまくて!
おもしろいし、わかりやすくて、人気だったのだけど短命だったなぁ。
文庫本で出てますけど、古本屋さんにしかもう無いだろうな。

マヤンカレンダーで検索すると、
自分はマヤンカレンダーでは何日生まれで、もってる音や色、性格の傾向などがかいてあります。
占いじゃないから、当たっているいないじゃないのですけど、ちょっと面白い。不思議で。


宝くじには100万円までなら当たった人を知っています。
きっとそれ以上だと黙ってるんじゃないかなー。
わたくしなら100万円でも黙っているけどなー。フフフ。
人間万事塞翁が馬と言われますから、何が運が良くて悪いのかなんて、
本当は誰にもわかりません。
自分で決めればよろしい。


キム・ジョンイル日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月23日(金)00時53分6秒

キム・ジョンイルの誕生日は、私の母と同じ2/16だったか。
「ラジオの声がノイズに埋もれ トム・ジョーンズからキム・ジョンイルに♪」
という、「ム・ジョン」の部分の共通性を発見した、青山陽一さん「SO FAR, SO CLOSE」
の歌詞の言語感覚にも、驚かされるのですが、
「金正日」の父「金日成」(キム・イルソン)の「イルソン」も、「Wilson」と響きが似てるかも。
昔は、「きん・にっせい」「きん・しょうにち」などとも読まれていたのですが、
今は、「金大中」も「きん・だいちゅう」ではなく「キム・デジュン」など、
韓国・北朝鮮の人名は、現地に近い発音での表記が優勢になっているようです。
対して、中国になると、「毛沢東」は「もうたくとう」など、いまだ、日本語的読みかたが主流。
この違いは何故?と、思いきや、
相手国側から日本人の名前を読む際に、韓国では、日本の発音で読むけど、
中国では、漢字を、中国語発音で読むことに、そのまま呼応してるそうで!


運と言えば 投稿者:みゆた  投稿日: 9月22日(木)22時17分32秒

やっぱり宝くじでしょうか???
宝くじあたった人って、みたこともないけどさあ

hiruq@さん
ダイアナ妃は、いい人だったけどおつむのほうはちょっと・・・

誕生日が同じだからって、同じ運命なわけないしね
四柱推命とかいろんな占いあるけどいいとこだけ聞いてます。
ちなみに、オーラ占いってのもやったことあるよーー
動物占いでは、あたしなんだっけかな?
ペガサスだったかなあ????


女難日記 投稿者:シニヤ  投稿日: 9月22日(木)10時01分44秒

こうなればいいのになあ の展開が裏目に。

内閣が退陣するか 尻に火がつく状態になれば 朝読む新聞がおもしろくなっていいなあ
小泉不思議人物 いっしょにキャンプへはぜったい行きたくない。

巨人 よわえなあ スポーツ欄 ここ3年楽しめないじゃんかよう


おやおや 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月22日(木)09時48分17秒

ジョルジュ・サンドと故ダイアナ妃の共通点は
感受性の豊かさと、思いの深さ、頭の良さだと思いますけど、
男運の悪さって、あはははは。

あ、わたくしはこれらの方との共通点は誕生日が一緒ってくらいですかしら。


へぇーーー 投稿者:みゆた  投稿日: 9月21日(水)21時14分53秒

ジョルジュ・サンドと故ダイアナ妃と誕生日が一緒って友達に、
「共通点はなんだろね〜?」って聞いたら
「男運が悪いところじゃない?」と
言っていた

秋田のギタリストです


hiruq@ 投稿者:おいしかったのです  投稿日: 9月21日(水)12時30分27秒

CAMELさん、交通事故に遭ったんですか?
お大事に。


肉じゃがは 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月21日(水)08時13分10秒

キムジョンナムがキムジョンイルの長男だってことを知らなくて、
すごくはずかしい。
わたくしはこっちだと思ってた。CAMELさんがなぜこんな人を知っているのかとても不思議だった。
http://www.turboclub.net/star/?star=KimJungNam
(スナップってなんだ、スナップってー)

ところでわたくしと同じ誕生日の有名人は随分たくさんいるんです。
明石家さんまさん、故ダイアナ妃、カール・ルイスさん、ジョルジュ・サンドさん、
獅子文六さん(「悦ちゃん」の著者)、シドニー・ポラックさん(「トッツィー」の監督)、
ウィリアム・ワイラーさん(「ベン・ハー」の監督)、
ゴットフリート・ウィルヘルム・ライプニッツさん(ドイツの数学者、物理学者、哲学者)、
もっといますけど、有名人でも知らない人なのでもういいや。

たしか、イエスの誕生日も釈迦の誕生日も半年くらいずれていると言う人がいますよね。
マリアはどうなのかわからないけれども。


すぎはら美里日記 再開 投稿者:シニヤ  投稿日: 9月21日(水)05時59分10秒

ちーす。 無沙汰の中 物損(くそババア 信号無視してんじゃねえよ)あり
キムジョンナム(金書記の長男で 日本で捕まって 送還された人物)に似たドクターに
夜中 すごい攻撃受けたり 半泣き之図。

夏が終わり サンマのうまい季節になりました
細木和子のレシピを二週連続見る機会があり 焼きサンマの骨をきれいに抜く方法と
カボチャの煮付けに 酢を入れる方法を仕入れ リニューアルした馬鹿 といった所存ナリ。

あ散歩で びーへーを踏みそうになり オカマ声N公園で発し はずかしい思いもしてます。


歴史の非常識、日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月20日(火)21時16分4秒

ダヴィンチコードは、私も読んでないんですが、
最近、はまった本が、鯨統一郎「新・世界の七不思議」(創元推理文庫)です。
以前読んでいた、姉妹編「邪馬台国はどこですか?」(同じく、創元推理文庫)も、
つい、また読み返してしまいたくなる、面白さ。
まぁ、「歴史の常識」からすれば、馬鹿馬鹿しい説なのでしょうが、妙に説得力があるところが、すごい!
扉のあたりにある、作者の一文が、
「邪馬台国」では、「この作品がフィクションであるという保証はどこにもありません。」
「七不思議」では、「この作品がノンフィクションであるという保証はどこにもありません。」
と、対をなしてるのを発見して、喜んだりも。


あたしは3月 投稿者:みゆた  投稿日: 9月19日(月)17時34分14秒

そうかあ・・
四捨五入で、年齢に大きく差が開くようになってきましたね!!!

ダヴィンチコード読んでないんですが、先日ディスカバリーチャンネルで
ちょっとやってて面白かった
歴史っていろいろ新事実が出れば出るほど、今までの常識と思われていたものが
覆されて、聖徳太子だって、今や厩の皇子だかなんだか・・・
名前変わってるしさあ

キリストさんの恋愛話もまあ、おもろいかもねーーー


「今日は何の日?」、日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月17日(土)22時55分14秒

>hiruq@さん
偶然、私と同じ月日に、娘さんが、生を受けたことを祝福してから、
もう、11年だったのですね! 月日の流れ、早いものです!

「聖母マリアの誕生日」は知ってました。(現在と、暦の基準が同じなのかは、謎?)
私のHPの中での、生年月日に関する説明では、
>年月日まで同じなのは:紺野美沙子さん、鈴木亜久里さん、
>月日まで同じなのは:井上鑑さん、ダウンタウン松本人志さん、聖母マリア(!)等
と、記載しております。
鈴木亜久里さんと、松本人志さん、は、この記事をアップする直前、調べ直して、知った。
世間には、「2.26事件」とか「9.11のテロ」とか、そのまま、事件の代名詞になってしまった日付もあり、
そういう日に生まれたひとは、「あの事件の日?」と語られるのかと思うと、ちょっと、気の毒。


9月8日 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月17日(土)09時54分32秒

おかげさまで娘は11歳になりました。
この9月8日は聖母マリアの誕生日でもあるそうですよ。

娘へ祖父母がケーキを注文しておいたと言うので、
指定されたケーキ屋さんに取りに行きましたら、
ショーケースに飾られてありました。
フルーツ満載のかわいらしいケーキでした。
ホワイトチョコレートのプレートに娘の名前とおたんじようび おめでとうの文字。
こんな時、ケーキっていいものだなぁと思いました。


ばーすでい、日記。 投稿者:虻脳丸  投稿日: 9月16日(金)23時46分56秒

hiruq@さん、覚えていてくださって、ありがとうございます(^^)
hiruq@さんのところの娘さんも、同じ日なのでしたよね?
いくつになられたのでしょうか?
「いい日に生まれましたね!」と返信した記憶あり!

昨年は、北大のポプラ並木も倒壊する台風、
今年も、台風の直撃日ということで、心配してたのですが、
今年は、穏やかに終り、安堵したのでありました。


忘れててごめんなさい 投稿者:hiruq@  投稿日: 9月16日(金)09時56分37秒

遅くなりましたけど、虻さん
★♪Happy Birthday To You〜♪★


以前のログ 以降のログ ログ目次