【緊急移転】ねまき猫/めとろん掲示板2005/07

旧Nifty掲示板が2004/08/31でサービス終了になってしまったため、こちらに緊急移転します・・



以前のログ 以降のログ ログ目次

サマージャンボ日記  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月31日(日)21時23分5秒
宝くじ売場に居る招き猫にはそそられながらも、
ふだんは、宝くじを買うことなど、滅多になかったのだが、
ちょっとした気まぐれで、「連番」と「バラ」とを、各10枚、買ってみた。

そして、番号を確かめてみて、びっくりした。
「連番」のほうが、なんと、「100000〜100009」。
まぁ、こんなキリ番が大当たり、なんて例はないと思うけど、
こんな番号を入手したことで、もう、超ラッキーな気分。
もしかしたら、くじの当たりとは別に、コレクター的価値で、高く売れるかも(笑)
しかし、あいにく、私も、コレクター的習性を持ち合わせてるので、
かなり高値をつけられても、手離したくないかもしれない(笑)
「100000」が、6等(元手と同じ300円)なら確実に、5等(3000円)でもおそらく、
貴重な番号を手元に残すほうを選ぶと思います。
4等(1,000,000円)以上なら、貴重な番号を手離すか、当選金を受け取るか、
という選択に葛藤することに。

そういえば、「1等」には、「前後賞」というのがあるのですが、
「100000」が1等の場合、「前後賞」の「前」のほうは、どうなるのでしょうか?
宝くじの番号は、01組から100組までの「100000〜199999」
(宝くじの番号って、たしか、必ず「1」で始まるんだよね?ということは、うろ覚えでしたが、
宝くじの裏面に、ちゃんと、そう記されていました)
1つ下の組の「199999」が「前賞」?
そして、1等が「01組100000」だった場合(私の入手した「100000」は、
さすがに「01組」ではありませんが)、「前賞」は、一巡して「100組199999」?


re:8月20日(土)斉藤哲夫ライブ  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月26日(火)23時01分19秒
歌酔倶楽部ありがとう さま、
再度の告知、ありがとうございました。
予約まだだったのを思い出し、メールしました。

その頃の仕事の繁忙状況が、まだ見えないため、
遅刻せずに行けるかどうか、まだ微妙なところですが、
遅刻してでも、必ず行きたいと思っています!


8月20日(土)斉藤哲夫ライブ  投稿者: 歌酔倶楽部ありがとう  投稿日: 7月23日(土)11時16分8秒
ねまき猫さま
今回も、哲夫さんのライブ告知お願い致します。
●斉藤哲夫ライブINありがとう
 今回が3回目になりました哲夫さんのライブ、前回はピアノマンを迎えてのライブ
 でしたが、今回は札幌在住のブルースハープの第一人者、千葉智寿さんをゲストに
 お迎えしてのライブです。
 是非この豪華な顔合わせのライブを堪能してください。
●8月20日(土)開場19時 開演20時
  前売3,500円 当日4,000円(ワンドリンク)
●歌酔倶楽部ありがとう
  札幌市白石区東札幌2条6丁目4−11二康ビル2階
  電話 011−824−3939(サンキュウサンキュウありがとう)
  電話予約可(20時以降)メールでも受け付けています

http://www.geocities.jp/arigatojp2004/


猫八題。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月23日(土)02時22分26秒
大塚愛ちゃんのニューシングルは、「ネコに小判」・・・じゃなくて、「ネコに風船」。
レッサーパンダ風太くんよろしく、直立してる、ジャケ猫。

札幌地下鉄プリペイドの「ウィズユーカード」
デザイン:札幌市立高等専門学校 水嶋可奈子さん
地下鉄の座席らしきところに、気ままにたむろしてる五色猫。

西岸良平さん「鎌倉ものがたり」22巻。
コタツの中で、一酸化炭素中毒で死んでしまった「ニャンコ」が、
タイムスリップで「ミーちゃん」としてよみがえるの記。

残り5題ある?猫BAKA日記。


続・8か国語、対訳バトル日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月23日(土)01時53分6秒
転記ミスは多少あるかもしれません・・・。
また、上下に「ウムラウト」「アクサン」などがついている文字は、
フォントの都合上、「(")」、「(')」などでごまかしました・・・

さて、まず、(1)は、英語。おそらく、
ビニール袋(日本語的には、柔らかい=ビニール、固い=プラスチック、の対立があるのですが、
日本でいうところの、いわゆる「レジ袋」を、アメリカのスーパーでは「Plastic Bag」と表現してたのを思い出す)で、乳幼児が窒息しないように注意しましょう。
というようなことを言ってるようです。
(唯一、知らなかった単語「SUFFOCATION」は、たぶん「窒息」のことだろう、と見当をつけ、辞書をひいてみたら、図星だった)

(2)「I」や「O」で終る語が多いのは、たぶん、イタリア語。
「ネオナチ」(?)のようなものが出てきて、どきっとするが、
手元の伊語辞書をひいてみたら、「neonato」=「新生児」とあり、
その変化形で、「ネオナチ」とは無関係な模様。

(3)がドイツ語、(4)がスペイン語、(7)がフランス語らしきことは、
それぞれ、少しづつかじったことがあるため、なんとなく見当がつき、
(8)は、ギリシア文字で表記されているので(転記に苦労しました(笑))ギリシア語だろう、
ということも見当ついたのですが、
問題は(5)と(6)でした。
(5)は、(4)スペイン語と似てる点が多く、少なくとも、ラテン語から派生した語です。たぶん、ポルトガル語。
(6)は、(3)ドイツ語と雰囲気はちょっと似てるけど、「BABY」なんて、突然、英語と共通する単語
(ラテン系では、「BEBE」)が出てきたりして、
英国とドイツの間にあるのは、オランダ語あたりかなぁ?なんて予測してます。

それにしても、何故、この8か国語が選ばれた?のかは、謎かも・・・


8か国語、対訳バトル日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月23日(土)01時21分7秒
某電化製品、中のビニール袋に、以下のような、8か国語表記を見つけ、
こういうのを見ると、好奇心の蟲が騒ぎ始めるのです!

(1)
PLASTIC BAGS CAN BE DANGEROUS, TO AVOID DANGER OF SUFFOCATION KEEP THIS BAG AWAY FROM BABIES AND CHILDREN.

(2)
I SACCHETTI DI PLASTICA POSSONO ESSERE PERICOLOSI. PER EVITARE IL RISCHIO DI SOFFOCAMENTO, TENERE QUESTO SACCHETTO LONTANO DALLA PORTATA DI NEONATI E BAMBINI.

(3)
PLASTIKBEUTEL KO(")NNEN EINE ERSTICKUNGSGEFAHR DARSTELLEN. UM DIESE GEFAHR ZU VERMEIDEN, BEWAHREN SIE PLASTIKTU(")TEN AUSSERHALB DER REICHWEITE VON KINDERN AUF.

(4)
LAS BOLSAS DE PLA(')STICO PUEDEN SER PELIGROSAS. PARA EVITAR EL RIESGO DE SOFOCACIO(')N, MANTENGA ESTA BOLSA LEJOS DEL ALCANCE DE BEBE(')S Y NIN(~)OS.

(5)
OS SACOS DE PLA(')STICO PODEM SER PERIGOSOS. PARA EVITAR O RISCO DE ASFIXIA MANTENHA ESTE SACO AFASTADO DE BEBE(')S E CRIANC(,)AS.

(6)
PLASTIC ZAKKEN KUNNEN GEVAAR OPLEVEREN. TER VOORKOMING VAN VERSTIKKINGSGEVAAR DIENT DEZE ZAK BUITEN HET BEREIK VAN BABY'S EN KINDEREN TE WORDEN GEHOUDEN.

(7)
LES SACS EN PLASTIQUE PEUVENT E(')TRE DANGEREUX. POUR PRE(')VENIR TOUT RISQUE DE SUFFOCATION, TENIR CE SAC HORS DE PORTE(')ES DES BE(')BE(')S ET DES ENFENTS.

(8)
ΟΙ ΠΛΑΣΤΙΚΕΣ ΣΑΚΟΥΛΕΣ ΜΠΟΡΟΥΝ ΝΑ ΕΙΝΑΙ ΕΠΙΚΙΝΔΥΝΕΣ. ΠΑ ΝΑ ΜΗΝ ΚΙΝΔΥΝΕΥΣΕΤΕ ΑΠΟ ΑΣΦΥΞΙΑ ΚΡΑΤΗΣΤΕ ΤΗ ΣΑΚΟΥΛΑ ΜΑΚΡΙΑ ΑΠΟ ΒΡΕΦΗ ΚΑΙ ΠΑΙΔΙΑ.


地図マニアの直観  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月21日(木)01時03分13秒
>町田市は当たってます。清瀬:ユトランド半島は位置的にもそうかもしれません。
町田=イタリア半島は、潜在意識下になんとなくあって、それを確かめようと、
東京都とヨーロッパの地図を見比べたところ、
清瀬=ユトランド半島が、形的にも、位置的にも、重なって見えてきて、あっ!と思ったのでした。

USAとかアフリカ大陸の直線的境界線、については、
「植民地支配」時代に、現地の事情を無視して、机上で勝手に境界を決めてしまった、
そのために、民族と国境の不一致とか、いろいろな問題を残している、といったこともあるようですが・・・

あと、以前から気になっていた、台湾とスリランカとマダガスカルの相似、改めて確かめました。
見比べると、それぞれ、面積の差はもとより、形の傾き方も違うのですが、共通するのは、
1)尖っているところがあるけど、凹んでいるところがあまりない。
2)東西方向より南北方向に長い。
3)大陸の東側に沿っている。
3番目の特徴を除けば、「種子島」も、また相似形かもしれません。
(「種子島」という名前は、そもそも、「種子」の形に似てるからなのでしょうか?
台湾、スリランカ、マダガスカルは、全て「種子」形だと言える)


粗品へぇありがとうございますw  投稿者: 野本純司  投稿日: 7月18日(月)02時02分26秒
町田市は当たってます。清瀬:ユトランド半島は位置的にもそうかもしれません。

USAとかアフリカ大陸の直線的境界線は、特に境界線になるような地形がないからああなったんでしょうか?テキサス・シェープのギターはZZトップが使ってました。


re:都道県ロ-ルシャッハ  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月17日(日)02時51分35秒
「東京23区の形が山梨県と似ている」というのは、気付いてなかった!
今改めて、地図を眺めると、80超へぇ。
「東京都のイタリア半島」とは、「神奈川県」だと信じてるひとも多いと言われる「町田市」?
「町田市」が「イタリア半島」ならば、
南の「町田市」にすこし遠慮しながら、北で埼玉県にちょっと突き出している「清瀬市」は、
デンマークのある「ユトランド半島」かも知れない。

それにしても、日本の各都道府県のシルエット、そう思って見たら、それぞれ味わいがあって、
それに対して、直線で区切られた、USAの多くの州には、味わいがない
(USAで唯一味わいある形の州はテキサスでしょうか)と思えてくるのですが、
コロラド州とワイオミング州、ここまで見事に「ほとんど長方形」だと、
別の意味で、驚嘆する。


空港へのアクセス  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月17日(日)02時23分46秒
空港に降り立ってから街に着くまで、または、街を出てから空港に着くまでが、
けっこう時間かかった記憶あるのは、岡山、長崎、熊本、大分、鹿児島など。
JR時刻表の「空港への交通機関」のページを紐解くと、
いつの間にか知らないうちに増えていた空港もあって、
国内に、こんなに空港があったのか、
利用したことがあるのは、そのうち何割くらいかなぁ?と、思う。
離島の空港などでは、「タクシーで5分」というところもあるけど、
発着便数の多さと、アクセスの良さととの両立では、
やはり、福岡には叶うところはないようです。


都道県ロ-ルシャッハ  投稿者: 野本純司  投稿日: 7月15日(金)23時37分37秒
小学校の社会の授業で地元三重県を習うんですが、初めて三重県の形を見た時、
「あれ?ウルトラマンシリーズでこんな怪獣出てこなかったか?」
と思いました。細かく言えば「帰ってきたウルトラマン」辺り以降の怪獣を横から見た感じです(初代やセブンの怪獣といった感じではない)。旧伊賀国が翼で、志摩半島が翼兼手兼爪です。しかもその目の前には巨大雌クワガタが!!(笑)

「日本沈没」(小松左京、まだ生きてたのか!?w)の冒頭のナレーションで日本列島の形を竜に例えてましたが(少なくともテレビドラマの方は)、確かに北海道は何かの頭に見えます。岩手はそれだけ見れば特に特徴はありませんが、横から見た肋骨に見えなくもないです。
山梨県は甲斐国の「甲」の字に似てますが、それよりも東京23区の形が山梨県と似ているのには驚きました。東京都にはイタリア半島もあります。

ではその他の例を、
石川:栓抜き
福井:これも象に似てなくもない
岐阜:怪獣と雌クワガタが対峙している上にあるんですが見ようによっては何かの花に見える
滋賀:白菜
長崎:アンテナ

ヒステリック・ブルーとブリリアントグリーンと、なぜかセンチメンタル・バスが頭の中でゴッチャになってます。

http://sound.jp/nomojun/


「パリス・ブルー」  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月15日(金)22時36分54秒
「パリス・マッチ」も、けっこう気に入ってるのですが、
今日、ブックオフ探訪中、「パリス・ブルー」というバンドもあったことに気付く。


たしかに  投稿者: ひらぼう  投稿日: 7月15日(金)19時16分9秒
福岡空港は部類の便利さです!タクシ−でも1000円以内スム−ズに行けば10分です!オマケにレンタカ−借りれば、長崎までは1時間半!お金に余裕があればその方が便利かも!今の会社の会議は岡山か高松で会議があるのですが勤務地によって距離、移動時間が違うのは納得できませんね!なんか、不満!

それから、ブックオフでそれまで範囲外だったCDをゲットするのもひとつの楽しみだと思います。特に、「My Little Lover」はお薦めですね!

http://ameblo.jp/blog9800/


「ヒステリック・ブルー」と「ブリリアント・グリーン」  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月14日(木)23時23分17秒
ひらぼうさんのブログのほうには、
じつは、わたくし的には、「My Little Lover」と「Every Little Thing」が、区別しきれてない(笑)、というネタを書いたのですが、
最近、ちょっと気になりながらも、あまりちゃんと聴いたことがなかったアーティストのCD、BOOK OFFで\250くらいで売られてるのをゲットしてきて、聴き直すことにも凝り始め、
全3語、真ん中に「リトル」とともに、
全2語、後は「色名」ということで、これまた、あまり区別ついてなかった、
「ヒステリック・ブルー」と「ブリリアント・グリーン」をゲットし、聴き比べました。
どちらも、女性ヴォーカルをフィーチャーした、キャッチーなメロディの曲が多いバンドですが、
「ヒステリック・ブルー」は、ロリータ・ヴォイス、
「ブリリアント・グリーン」は、ロックン・ロール・フリーク、
どちらも、けっこう、他の作品も探索してみたい欲求には駆られました。


福岡空港−博多駅間のアクセス  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月14日(木)23時00分41秒
福岡空港−博多駅間は、地下鉄でたった2駅、所要時間5〜6分という、他には類がない、アクセスの良さ、
(新千歳空港の場合、JR線が直結してるとはいえ、札幌駅からは、50km弱あり、快速で約36分、
福岡空港は、札幌の感覚だと、「すすきの」あたりに空港があることになり、すごい!)
飛行機を使いながら、「JR駅」に目的地を定める、最短時間競争では、博多が有利。
直行便の有無、直行便がある場合はその便数の頻度、便数が少ない場合はその発着時刻
(たとえば、早朝の行き便と深夜の帰り便があれば、日帰りも可能だけど、
1日1便で、それも昼間にしかないと、1泊はしないと帰ってこれない)が、大きく左右してきます。
そういえば、福岡(長崎なら、もっと!)からだと、直線距離なら、同じ日本国内の札幌よりも、韓国の釜山のほうが近い!


すごい!  投稿者: ひらぼう  投稿日: 7月13日(水)19時49分13秒
でも飛行機を使ってもそんなに時間がかかるところもあるのですね!ちなみに米子−長崎の最短は米子空港から福岡空港、それから地下鉄で博多駅-長崎駅乗っている時間は3時間半ぐらいですかね、、、米子も大阪方面からは便利なのですけどね!

http://ameblo.jp/blog9800/


最短時間  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月12日(火)23時52分48秒
おっと!大津−大阪 47分、というのがあった。
大津−大阪間では、京都をバイパスするルートはない筈であり、また、計算すると、
「大津−京都 17分」+「京都−大阪 34分」=「51分」となるのに、この4分差はなんだろう?

http://biznsold.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/expwww/biztech_route


続・駅すぱあと  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月12日(火)23時32分58秒
続いて、札幌から、北海道以外の全46都府県庁所在地都市代表駅への最短時間探索。
距離的には最長の、札幌−那覇(空港)間は、4時間58分。
ところが、時間的には、これより長いところが、けっこうありました。

札幌−山口 6時間 17分
札幌−鹿児島 6時間 11分(「鹿児島中央」なら 5時間 44分)
札幌−大分 6時間 0分
札幌−長崎 5時間 55分
札幌−熊本 5時間 39分
札幌−甲府 5時間 34分
札幌−長野 5時間 29分
札幌−松江 5時間 25分
札幌−前橋 5時間 22分
札幌−高知 5時間 22分
札幌−宮崎 5時間 18分
札幌−高松 5時間 15分
札幌−水戸 5時間 11分
札幌−鳥取 5時間 9分
札幌−佐賀 5時間 9分
札幌−徳島 5時間 8分
まぁ、九州までは距離があるから時間もかかるのは当然としても、
直行便の有無や、目的地と空港や新幹線駅間のアクセス時間に大きく左右され、
空港からも新幹線からも距離がある「山口」がダントツとなる、
また、「空港から遠い」ということでは、甲府、長野、水戸、前橋あたりが穴場か?

「都道府県庁所在地都市代表駅」にどこを選ぶかは、案外、すんなりいかないところもありますが、
東京都の「代表駅」は「東京」駅だろうけど、都庁の最寄りならば、「新宿」駅?
「横浜」では「関内」、「神戸」では「三宮」のほうが繁華街?
というのは、とりあえず無視し、だいたいは、「その都市名」を名乗ってる駅にしました。
しかし、このルールがあてはまらなかったのが、
福岡県(「福岡」県の代表駅は、「博多」駅で、「福岡」駅だと、富山県にある)、
埼玉県(合併して「さいたま市」になった後、旧県庁所在地都市名の「浦和」駅、
「さいたま」がつく「さいたま新都心」駅、
いちばんの繁華街であり、また、新幹線も停まるのでアクセスにはいちばん有利そうな「大宮」駅、
どれを選ぶか迷ったのですが、とりあえず、「浦和」駅を基準にしてみました)
また、鹿児島の場合、事実上の代表駅は「鹿児島中央」(旧名・西鹿児島)のようで、
目的地を「鹿児島中央」でなく「鹿児島」とした場合、
徒歩+鹿児島市電というオプションがついてしまうようですが、
あえて、「鹿児島中央」でなく「鹿児島」にこだわりました。

こんな中で、「都道府県庁所在地都市代表駅」間で、
全部の組合わせ、試してみるには、47×46=2162通り、
逆方向でも時間は同じ、と仮定しても、47×46÷2=1081通り、やってみなきゃわからないのですが、
目下のところ、時間的に最長なのは、「長野−山口 7時間 30分」でした。

一方、最短は、
京都−大津 17分
東京−横浜 32分
大阪−神戸 32分
名古屋−岐阜 33分
京都−大阪 34分
東京−浦和 37分
仙台−福島 43分
東京−千葉 49分
大阪−奈良 53分
京都−奈良 57分

http://biznsold.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/expwww/biztech_route

編集済


駅すぱあと  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月12日(火)22時19分38秒
思い立って、日経BPの「駅すぱあと」で、いろいろ試してみました。
まずは、米子−長崎間。
ここでは、最短時間順に探索されるらしく、
経路1:時間 6時間2分、距離 1271.9km、片道料金 49,870円の、中部国際空港経由、
経路2:時間は同じく 6時間2分、距離 1975.9km、片道料金 62,270円の、東京国際空港経由。
と、時間が最短だからといって、普通は使わないよね?(便の頻度や、それに伴う待ち時間を考えると、「時間が最短」というのも怪しいのですが・・・)
というルートに続いて、ようやく、常識的な(?)ルートが出てくる。
経路3:時間 7時間10分、距離755.0km、片道料金 18,900円の、
米子−(スーパーやくも)−岡山−(のぞみ)−博多−(かもめ)−長崎
経路4:岡山−博多間が、「のぞみ」から「ひかり」に変わった以外は、経路3に同じ。
時間 7時間25分と、15分長くなる代わりに、片道料金 18,600円と、300円安くなるが、
経路3と経路4の選択基準は、時間優先か、料金優先か?というよりも、
都合のよい時間に走っているのが、たまたま、「のぞみ」か「ひかり」か、という要素のほうが大きいと思う。

http://biznsold.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/expwww/biztech_route


どうもです!  投稿者: ひらぼう  投稿日: 7月11日(月)20時10分53秒
何度読み返しても、ユリイカ深いですね!他の雑誌を読んでいないこともあるのかもしれませんが、、距離に関しては全国の中では困っている人もいて、他の人には判ってもらえないということですね!性格もあるしね!!

http://ameblo.jp/blog9800/


猫ジャケ  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月10日(日)00時45分55秒
ひさびさに、CD店寄れる時間に帰社し、
「音速ライン」というバンド、の、「猫ジャケ」を見つけ、ゲットし、
音的にも、けっこう好みでした。

「うたかた」と「街風」のジャケット、光の当たりかたで、色はけっこう異なり、
また、「街風」のほうでは、耳部が写っていないのですが、
目の形と色、目の周囲の模様、鼻の形、顔の丸さ、などを観察したところによると、
「うたかた」のジャケットと「街風」のジャケットの、猫ちゃんは、やはり、同一猫物にゃのかにゃあ?

http://www.onso9line.com/


>KENNYさん  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月10日(日)00時34分13秒
ども(^^)
「こちらではおひさしぶり」にもかかわらず、ご来店ありがとうございます!
最近、ここに、書き散らかしてるネタには、「ブログ」的乗りもあるかも?

こうしてコメントあるのは、「BBS」もまだ読まれてるのだなぁ、と、ほっとしますが(笑)
「BBS」よりも「ブログ」のほうが、「コメント」しやすいのかなぁ?
「重たい」問題と、「ログ保存」問題、片付けて、そろそろ、ブログ進出どき?


続・ユリイカ  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月10日(日)00時20分55秒
ムーンライダーズ特集の記事は隅々まで読み、それ以外の記事は大方読み飛ばしたなか、
「それ以外」で気になったのが、「絵はがき」を題材にして、
「書く」という行為は、相手がいない場所で、こっそり行なわないと、不安定になり、
それは「プレゼント」行為と相似する、という、「わたしのいない場所」でした。
「大正8年8月8日夜8時頃」の「8」並び偶然を面白がった記述が、翌8月9日付の消印、
という記事を、何の気なしに読んでいて、ちょっと、面白い、と思っていたら、
その記事をちょうど読んでたのが「平成17年7月7日夜7時頃」だったことに、
日が変わった7月8日になってから気付き、うおー、なんたることか!


re:地方の交通事情  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月10日(日)00時06分13秒
というか、「北海道」の「広さ」ゆえの事情、
また、「北海道」に関していえば、公共交通網が「札幌」中心になってる事情、
もあるようで、
「札幌」から「北見」までよりも、「根室」までとか、「稚内」までとかは、さらに、遠いようですが、
(道内で距離があるところ、といえば、「函館」も上げなければならないが、これは、若干は近い)
これが、「根室」から「稚内」に移動しようとすると、気が遠くなるかもしれません・・・

米子から長崎まで、7時間半。
乗り継ぎの便が悪いと、たしかに、そうなって。
問題を簡単にするために、とりあえず、都道府県庁所在地に限定してみて
(その場合、米子は含まれません。すいません・・・)
直線距離で最長なのは、もちろん、札幌−那覇間だと思うのですが、
季節運航(?)の直行便、それがなくても羽田での乗り継ぎ、などを考慮すると、
時間距離で最長なのは、むしろ、本州内の県同士なのかも?


re:ユリイカ  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 9日(土)23時47分23秒
ひらぼう さん

ブログの「火の玉ボーイ」編、拝見しました。
「ムーンライダーズ」の作品なのか、「鈴木慶一氏のソロ」作品なのか、については、
いろいろと論議があったのですが、メトロトロンから再発された時には、たしか、
「鈴木慶一」(「とムーンライダーズ」なし)名義になってたのは、
やはり、慶一さんのこだわりがあったのでしょうね。

ところで、私としては、「鈴木慶一とムーンライダーズ」 という、
「個人名とグループ名」型ネーミングに、ちょっと違和感があります。
このパターンは、
「内山田洋とクールファイブ」「和田弘とマヒナスターズ」「敏いとうとハッピー&ブルー」
「ダン池田とニューブリード」「原信夫とシャープ&フラッツ」など、
ムード歌謡系や、ビッグバンド系(?)に、よくあるのですが、
(ロック、ポップ系にも、探せば、皆無ではないけど)
英訳表記では、「個人名 and his グループ名」のようになり、
まず、この「his」に、「グループ名」で名指されるグループは、
「個人名」で名指される個人の「持ち物」なのか?とひっかかり、
続いて、「個人名」で名指される個人は、「と」で区切られている以上は、
「グループ名」で名指されるグループには属さないのか?と、またひっかかります。
「内山田洋とクールファイブ」の場合、たしか、
「ジャクソン・ファイブ」「フィンガー・ファイブ」(メンバーは5人)、
「ピチカート・ファイブ」(メンバーは5人?・・だった時期もあるのかなぁ?
それとも、この場合の「ファイブ」はメンバー人数とは無関係だったか?)などと異なり、
「内山田洋」のほかに、メンバーが5人いたと思うので、
「内山田洋」自体は「クール・ファイブ」には含まれない、というのが、たぶん正解?

なので、「鈴木慶一」氏自体が「ムーンライダーズ」の主要メンバーの1人であると認識してる私にとって、
「鈴木慶一とムーンライダーズ」という表記は、
「ムーンライダーズ」の中と、「ムーンライダーズ」の外に、
慶一さんが2人いるような、不条理感(笑)

ユリイカは、さすが、「詩と批評」の雑誌だけあって、
「歌詞」の面から、深読み?した記事が多かったのが、また面白かったです。
今まで読んだ、ライダーズ関連本では、
「他の音楽も聴いてみたい」(提供曲、仕事上関わった曲、インスパイアされた曲など)
というのが多く出てきたのに、今回は、それは、良明さんが関わったジュリーなど、ほんの少しにとどまり、
むしろ、「ライダーズの音楽を改めて聴きなおさなきゃ」と感じさせられた方が多かった、のは、
すごいことかも!


こちらではお久しぶりです  投稿者: KENNY  投稿日: 7月 9日(土)12時52分4秒
ねまき猫さんはブログに向いてると思いますよ。
僕は調べてここのBBSと同じTcupのブログにしましたが、
選んだ理由は「マイナーで一番人が来なさそうだから」です(笑)。

僕のブログはビートルズの海賊盤とか、マニアックな内容が多いし、
細々とでいいからマニアの受難をしてみようかと思っていたのですが、
やってみたらムーンライダーズ系の話でもコメントいただけますし、
やっていてとても楽しいです。

但し、Tcupのブログは夜は相当重いのでそれだけが難点ですけどね。

http://love.ap.teacup.com/kenny/


ユリイカ  投稿者: ひらぼう  投稿日: 7月 9日(土)12時34分26秒
地方の交通事情は大変ですね!私の実家は長崎なのですが、今住んでいる、鳥取の米子からは、おかやままで二時間、のぞみで博多まで二時間半それから、かもめで二時間待ち時間も入れたら7時間半ですね!
ユリイカ面白かったですね!慶一さんの自殺の話は驚きました!今3回ぐらい読み返しましたが、内容が濃いですね!!

http://ameblo.jp/blog9800/


出張帰り日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 7日(木)23時26分51秒
札幌から特急で片道約4時間半の北見は、道内ながら、時間距離的には、東京よりも遠いようです。
千歳〜羽田間約1時間半に、自宅〜千歳間、羽田〜目的地間、の時間を足しても、互角で、
さらに、便数の頻度による「待ち時間」を考慮に入れると、
東京のほうが、北見よりも、むしろ、行って帰ってきやすい、ということに驚く。
まぁ、乗り物に乗ってることは、あまり苦にならないほうで、
この機会に、ようやく、町田康「猫にかまけて」と、ユリイカ6月号ムーンライダーズ特集を読み終えました。

1泊2日の出張で、「夕刊〜朝刊〜夕刊」×2紙(道新と読売、購読)=6部たまるはずの新聞、
そのまま行っていいか、一時停止すべきか、ちょっと悩んだのですが、
面倒なので、結局、そのまま行きました。
帰宅して、新聞受け見たら、以前トリビアでやってた、キヨスクでの、
「新聞はどれくらいまで積み上げられるか?」の実験のときのような形に、
新聞配達員が、陳列手直ししたらしき痕跡が見られ、
配達員には、お手数かけてしまって、申し訳ない、
「1泊2日」がぎりぎりの線で、「2泊3日」なら、止めなきゃあかん、と知る。

自宅では、「光」経由の接続が確立してることの有り難さ、ふだんは、空気のような存在なのに、
出張で、こういう目にあってみて、
接続方法3通り(PHSカード、PHSカードにケータイ接続(PHSが圏外のところ向き)、アナログ(いまさら使うことも少ないかもしれないが、PHSカードが不意に故障したとき向き?))
プロバイダ2箇所(Asahi-netとNifty)、
3×2=6通りの接続、全て試して、ようやく安心する。
それにしても、「ダイアルアップネットワーク」の中、
以前は、出張や旅行で訪れた地ごとの設定が増えていって、わやな状態だったのに、
「全国統一アクセスナンバー」ができると、こんなに、すっきりするとは、
「目からウロコ」というか・・


>山口さん  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 7日(木)00時00分20秒
おひさしぶりです(^^)!
「あーたし、錯乱坊♪」と、大塚愛ちゃんに、歌わせてみたい。
「チェリー」といえば、「スピッツ」にも、そういうタイトルの曲あって、
いろんなネタが、錯乱。いや、錯綜?してきて、面白いです。

「ねまき猫」≠「こたつ猫」


「永島慎二」日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 6日(水)23時40分33秒
またまた訃報なのですが・・・、
今度は、「漫画家残酷物語」などで知られる、永島慎二さんが、召されましたようです・・・
一時期、名前が似てる、「ドカベン」「あぶさん」などの、「水島新司」さんと、混乱してたこともありましたが・・・


接続に四苦八苦、日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 6日(水)23時33分28秒
1年+数ヶ月前、今の職場に転勤になって以来、出張の機会がなかなかなくて、
今日、ひさびさの出張で、北見にいるのですが、
ここしばらく、使ってないのだけど、基本料金だけは、しっかり毎月請求され、
また、使う機会は少なくなったけど、新規サービスは停止したそうで、
たまの出張のために、まだ残しておくべきか?、と思案中であるところの、
「PHSカード」を、ひさびさに使ってみる。

以前出張によく出てた頃の設定では、もはや接続できず、
PHSカードにケータイをつなげてみる、などの手段を試し、
ようやく、時代は「0035-xx」で始まる「共通アクセスポイント」に移行してたことを知り、
なんとか接続に成功する。
たかだか1泊2日の出張でも、ネットに繋がらないと不安、という症状が、
そもそも、病んでる?


お久しぶりです  投稿者: 山口敏太郎  投稿日: 7月 6日(水)10時51分11秒
ねまき猫さん
 お久しぶりです。山口です。
いや〜夏ですな。
「うる星やつら」が継続中ならチェリーが
妙な事件をもってきそうな季節ですね(w

そう、夏と言えば怪談!!この夏、僕はは青梅の昭和レトロ商品博物館で
怪談のライブをやるのです。今から楽しみです。もし興味あったらぜひいらしてください。


「NSP」日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 5日(火)23時42分42秒
「スピッツ」vs「スピッツ・ア・ロコ」問題と格闘してるさなか、
本日の朝刊で、「NSP」(ニュー・サディスティック・ピンク)天野滋氏の訃報を知る。
今年19年振りの新曲を出したばかり、まだ52歳の若さ、ということで、残念です。
謹んでご冥福をお祈りします。

ご病気で亡くなられるかた(高田渡さんもそうでしたね・・・)
事故で亡くなられるかた(ひき逃げにあったらしい「放送禁止歌」の山平和彦さん)
なかには「スピッツ・ア・ロコ」のひとのようなかたもいて・・・
人の命は、限りあるものとはいえども・・・

「夕暮れ時はさびしそう」「さようなら」など、けっこうヒット曲があった中、
私の一押しは、「お休みの風景」というファルセットを巧みに使った曲でした。

「NSP」といえば、正式名称「ニュー・サディスティック・ピンク」のほかに、
「納豆・そらまめ・ピーナッツ」というのもありましたが、
そういえば、札幌地下鉄中の島駅近くの「NSP」(中の島・ショッピング・プラザ)は、
まだあるのかなぁ?
この「NSP」を意識してつけたのか、偶然の一致なのかは不明・・・


「スピッツ」日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 5日(火)23時15分32秒
草野正宗氏の「スピッツ」を初めて知った時のウラ話をひとつ。

じつは、「スピッツ」以前に、「スピッツ・ア・ロコ」というバンドがあったのを記憶していた。
そんなによく聴いたわけではないが、(CD・LP購入やレンタルの履歴、調べてみたが、
その中には無し、ラジオ番組で、ちょっと耳にした程度だったのでしょうか)
その「スピッツ・ア・ロコ」、音のほうはあまり記憶ないのに、
バンド名を鮮烈に記憶していたのは、いつか見た「悪魔祓いバラバラ殺人事件」の新聞記事。
新興宗教に凝った妻とその友人に、「悪魔に憑かれている」とされ、殺害され、切り刻まれた、
被害者の夫は「スピッツ・ア・ロコ」というバンドのリーダーだった、というのを読んで、
その惨状とともに、ちょっとは知ってたバンド名だったこともあり、ひじょうに衝撃覚えた。
気になったので、さっき、googleで「スピッツ・ア・ロコ」で検索してきたところ、
その事件の模様を扱ってる記事が、いくつか見つかる。
(ひじょうに怖いので、ここでは、リンク割愛します。
気になるかたは、検索してみてください・・・)

で、「スピッツ」というバンド名を聞いたとき、
その、「スピッツ・ア・ロコ」が化けて出てきたか?と、ちょっと怖かったのですが・・・
「スピッツ」というバンド名をつけた草野氏が、
「スピッツ・ア・ロコ」のことを知ってたのかどうかは定かではない・・・


「お気に入り」からは行けない  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 5日(火)22時46分1秒
という現象だったのですね。
そういえば、以前、あるサイトで経験したことなのですが、
「お気に入り」から入ると一部のフレームが表示されなくなり、
しかし、アドレスバーにURLを打ち直してみたら、ちゃんと表示される、
という現象に遭遇し、どうしてだろう?と疑問を持って、
「お気に入り」本体のファイル(じつは、URLなどが記載されたテキストファイル)
を、エディタで開いてみたところ、
フレームに関する情報のようなものも記載されていて、
本体のURLは変わらなくても、フレームのURLが改廃された時に、
こういう現象が起こりうるのか、と、「へぇ〜」と思ったことがあります。
(今回の場合は、また別の原因かもしれませんが・・)


メンテ中  投稿者: ひらぼう  投稿日: 7月 4日(月)07時46分45秒
メンテが終わってもお気に入りから行けない現象があるみたいですね!たどり着いてお気に入りに再度上書きするか、しかないみたいですね!
それから容量の件ですがライブドアは2Gなのでまず容量が足らなくなることは無いと思いますよ!それにあまり難しく考えずに別館的に使われたら良いのでは?と思います!

http://blog9800.ameblo.jp/


S.A.G.A、佐賀♪  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 3日(日)23時48分54秒
「ニュージーランド」を「ニュージャージー州」と勘違いしたひともいた一方、
島田紳助氏が「こんなところに○つけるのは、マニアック」と指摘した2箇所。
アルゼンチンの東側の島は、「フォークランド諸島」とわかったのですが、
ロシアの北側の島が名前出てこず、地図帳をひっぱり出してきて、ようやく、
「ノヴォシビリスク諸島」と判明。
やはり、名前がわからないままだと不安なのは、マニアック?


「鶴舞う形群馬県」vs「象の頭のタイ国」  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 3日(日)23時31分8秒
タイ国の地図を眺めていたら、2つの大きな耳と、1つの長い鼻が見えてきて、感動したのですが、
さて、このことを指摘してるひとは、どのくらいいるのか?と思い、
「タイ」&「象」&「地図」で検索してみた。
http://www.tiu.ac.jp/~kuwabara/wmap1.htm
http://www.alc.co.jp/kaigai/world/secret/thai.html


地図マニア、日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 7月 3日(日)23時20分31秒
新企画に変わった「クイズ・ヘキサゴン」の録画3回分、観終えて、
「アホの坂田氏は、ほんとにアホだった」「はなわ氏のアホぶりもあなどれない」「マナカナちゃん可愛い」などの、感想を抱いているのですが、
「佐賀県はどこでしょう?」「福井県はどこでしょう?」、
「ベトナムはどこでしょう?」「メキシコはどこでしょう?」「ドイツはどこでしょう?」などの、
「地図問題」には、99%くらいは正解できる自信あります。
ただ、「地図記号」のほうは苦手で、半分くらいしかわからず、
このへん、「興味の範囲の個人差」問題が、顕著に出てくる模様。

「地図問題」で、正解率高いのは、
日本地図では、「北海道」「沖縄県」、
世界地図では、「インド」「イタリア」「イギリス」あたりのような気もするが、
「ドイツはどこでしょう?」問題に対して、その「イギリス」に○つけたひともおり・・・


以前のログ 以降のログ ログ目次