POV-Rayの部屋へようこそ
このページは,POV-Rayというフリーのレンダリングソフトを使って作成した画像や,ごく簡単な使い方などを掲載しています。なお,othersのページはほとんどメンテしていないので情報が古いです。


更新情報
2005年2月6日 チュートリアル&Tipsに「乱数を使ってみる」を追加
2005年1月30日 チュートリアル&Tipsに「日本語の文字を立体にする」を追加
2005年1月1日 Galleryに画像を1点追加

ページの中身
Gallery POV-Rayで作成した画像を載せています。
チュートリアル & Tips 基本的に初心者向けのチュートリアルのようなもの,画像のサンプル,Tipsなどを載せています。上級者の人には役に立たない情報がほとんどです。
Mars Gallery NASAのデータを元に,POV-Rayで作成した火星表面の画像です。
Others 色選択ユーティリティー「ぽれったカラーピッカー」や文字乗せ板作成用のインクルードファイル,POV-Rayでの色指定用のスクリプトなどを掲載しています。
Link POV-Ray関連のリンクです。

このページはリンクフリーです。ただしリンクはこのページ(http://www.asahi-net.or.jp/~va5n-okmt/pov/index.html)あるいはOkamoto's Homepageのトップ(http://www.asahi-net.or.jp/~va5n-okmt/index.html)のどちらかにお願いします。またリンクしていただいた場合,掲示板あるいはメールでその旨お伝えいただければ幸いです。