このページにはApplescriptで作ったアプレットやドロップレットを置いています。使ってみて気に入ったものがあれば,メールをいただけると嬉しいです。
Applescriptのごく基本的なサンプル(OS X用) |
初心者の人向けのコードのサンプルです。詳しい解説はないです。こちらからどうぞ。 |
比較的最近作った(バージョンアップした)スクリプト(OS X用) |
●2005/11/15バージョン1.1掲載 ●29KB ●Mac OS X 10.3.9で動作確認 Apple製のメールソフト「Mail」のデータをバックアップために作ったアプレットです。2度目の起動以降は,更新されたファイルのみをコピーするようにしています。 ●ダウンロード〜こちらをクリック
●2005/11/15バージョン1.1掲載 ●28.5KB ●Mac OS X 10.3.9で動作確認 Apple製の「アドレスブック」のデータをバックアップために作ったアプレットです。2度目の起動以降は,更新されたファイルのみをコピーするようにしています。 ●ダウンロード〜こちらをクリック |
その他のスクリプト |
上記以外のスクリプトは,何の役にも立たなそうなものも含めて別ページにあります。 |
ShadeでApplescript 事始め |
ShadeでApplescriptを使うためのごく簡単な説明がこちらにあります。 |
雑誌などでの紹介履歴 |
これまでに雑誌等で紹介された履歴はこちらにあります。 |
Applescript以外のもの |
REALbasicやJavascriptで以前つくったもの。ページを作り替えておらず,昔のままです。こちらへ |
(1998/2/2以来)