作成:1999-05-19
読書録1999年5月分(2) |
| 作者名: | 物集 高音 | もずめ たかね |
| 作品名: | 血色 系図屋奔走セリ | ケッショク けいずやほんそうせり |
| 出版社: | 講談社 | 講談社ノベルス 新書 |
| 版数: | 1999年5月5日 | 第1刷 |
| ISBN: | ISBN4-06-182072-9 |
この文体、この博識、 メフィスト5月増刊号より 奇想天外探偵小説という冠のついた作品を読む。名文かどうかの判断は私にはできないけど、とにかく、文体が古めかしいのであるが、読み易い作品である。 |
| 作者名 | 見城 尚志 | けんじょう たかし | |
| 作品名 | 図解・わかる電気と電子 | 具体例から原理を語る | |
| 出版社 | 講談社 | ブルーバックス | |
| 版数 | 1999年4月20日 | 第1刷 | |
| ISBN | ISBN4-06-257249-4 |
|
マックスウェルの方程式も 工学畑人向けの数学・理論の本。正直言って最初の1/3位で数学的な部分はギブアップしました(^^;;;)。アプローチの仕方は好きなんですけど、能力がついていっていないことを痛感いたしました(涙)。 |
|
|