七本/十九本より線の写真


★7本・19本より線
 まず、手をよく洗うこと。アルコールで指先を拭く、ゴム手袋をする、のも手です。
 1.1 金田氏指定方法は、芯線をまとめたら、片方の端に団子を作り、半田を流して玉を作る方法。玉はかなり大きな方がよい。直径4mm程度。大きい方がトルクが大きくなる。アルコールでフラックスを取ってからだとよい。19本より線の場合は、かなり被服を剥かない分の予兆をとっておけば、うまくよれる。より上がってから、切断する。
 1.2 チャックを使う方法もある。この方がトルクが大きくなって良いが、この場合でも一方の端に半田を流しておくこと。中心線が抜けてしまうことがある。中心線はよっていないためである。

 半田を流した端を基準に、ケーブルの方向がわかるようにしておく。

 上手くよれると、中心線一本が長くなる。中心線はよれないからである。

七本より線先端

 十九本より線先端

十九本より線 撚り上がる直前

十九本より線 より上がり全体