2003年10月12日 更新


 マカロニ・グラタン

お子さまに人気の有るクリームベースのマカロニグラタンです。オーブンで焼きますので電子レンジに赤外線ヒーターが内臓されたタイプかオープントースターで作成します。出来上がりは、とても熱いですからやけどに充分注意してください。

 材料 5人前です。 一人前 600Kcalです。
マカロニ 250g タマネギ中2個 オリーブオイル大さじ1杯 クリームシチューの素(顆粒状の物が良い5人前)・生クリーム 180ml バター50g ニンニク1片 ナチュラルチーズ100g 水1000ml 

 調味料 
塩、胡椒、バジル少々
塩味は、グラタンの茹でるときの塩の量でコントロールしますので茹でる時に味見をして置いてください。
 準備
タマネギみじん切り、ニンニクみじん切り、ナチュラルチーズの固まりは、すり下ろしてください。ピザ用の細かくカットしたチーズなども使えます。

 クリームの作成
グラタンでもっとも難しいのがクリームの作成です。ここではクリームシチューの素を使って簡単に作ります。
まず、深めの鍋に、オリーブオイルを入れてニンニクを炒め、タマネギを炒めて塩胡椒を入れ、半透明になるまで焦がさないように炒めます。ここにみずを1000ml入れて沸騰するのを待ちます。沸騰したら弱火にして、表面の灰汁を取り、クリームシチューの素を少しずつ入れます。充分解けて固まりが無くなったら、生クリームを少しずつ加え、やや硬めに茹でたグラタンを加えて少し煮込みます。このとき鍋のそこからかき混ぜないと焦げ付いてしましますので席を離れずにこまめにかき混ぜてください。
とろみが足りないときは、水溶きした、コーンスターチ大さじ2杯を入れてください。やや硬めの方が良いです。
オーブンで焼くと水分が減りますので、塩味は控えめにしてください。
 グラタン皿に盛りつける
グラタン皿の水気を良く拭いて取り除き、皿の内側にバターを薄く塗ります。皿にバターを入れてレンジのそばにおいておくと柔らかくなり塗りやすくなります。マカロニの入ったクリームを盛りつけ、表面にチーズをのせます。
オーブンの250℃に設定し温度が上がったら、10分間焼きます。中でグラタンがぶつぶつと泡立ち表面に焦げ目が出来たら完成です。

 仕上げ
テーブルが焦げないように、ステーキ用の鉄板の受け皿ややや大きめの皿の上に載せて、バジルのみじん切りを振りかけできあがり。


マカロニ・グラタン

 ダイエット中のシェフのイタリアントップへ戻る