2004年05月15日 更新


 温泉卵のスパゲッティ・カルボナーレ


温泉卵を使ったスパゲッティ・カルボナーレです。名前のカルボナーレは、炭のことです。ベーコンにまぶした粗挽き胡椒の黒い粒が炭の粉の様に見えたのでこの名前が付きました。カルボナーレは少しカロリーが高めですので、ここではダイエットには向きにオリーブオイルを少なくしてアレンジしてみました。

 材料 5人前です。
スパゲッティ 500g オリーブオイル15ml ベーコンの固まり 150g ニンニク1片 卵5個
 調味料 
バジル少々、粗挽き黒胡椒
塩味は、スパゲッティの茹でるときの塩の量でコントロールしますので茹でる時に味見をして置いてください。

 下準備
ベーコンは、薪をイメージして1センチ角位の棒状に切ってください。
温泉卵は、市販の温泉卵器で塩を小さじ1杯入れ、電子レンジの弱(解凍モード)で10分間暖める。もしくは、半熟卵に
する(沸騰後3分であげてさます)

 仕上げ
フライパンにオリーブオイル15mlを入れて、弱火でニンニクのみじん切りを入れてニンニクの香りをオリーブオイルに移すように炒めます。火が通ってニンニクが白く変化したら、ベーコンの細切れを入れます。しばらく弱火で暖めて黒胡椒をかけます。茹でたスパゲッティを皿に乗せ、炒めたベーコンをのせて、中央にくぼみを作り、温泉卵または半熟卵を割入れますバジルのみじん切りを振りかけできあがり。



温泉卵のスパゲッティ・カルボナーレ

温泉卵器は、温度のばらつきがでやすいので電子レンジの回転皿の中心より周辺部に置くと仕上がりのばらつきが減ります。また機種により解凍時の出力が異なりますので、事前に確認して置いてください。

 ダイエット中のシェフのイタリアントップへ戻る