2005年8月13日 更新


 赤ピーマンとツナとチーズのサラダ

真っ赤なピーマンは、甘くておいしいです。赤のほかに黄色やオレンジのピーマンもあります。正確に言えばパプリカですが、青いピーマンとは大違いで甘くてフルーツの様な香りも有ります。栄養分は青ピーマンと同じです。青ピーマンが苦手な人も一度はかじってみてください。サラダのほかに、炒め物にも彩りとして重宝する素材です

 材料 5人前です。 一人前 100Kcal
サラダ用
レタス1/4個  トマト 1個 ツナのオイル煮缶詰 1缶、ゴーダチーズ 50g 赤ピーマン 3個

 調味料 
ドレッシング用
青ジソノンオイル大さじ2杯 タイム 少々 塩はハーブの入ったクレージーソルトを使うとぐっと美味しくないリます。

 仕上げ
サラダボールまたはやや深めの皿にレタスを引き、クレージーソルトを振りかけ、赤ピーマンを縦に切った物を並べツナ缶をほぐしてのせて最後にチーズをのせて完成です。ツナにはタイムを少々かけると魚臭さが抜けます。

青ジソノンオイルをかけて、ツナ缶の残りの油を加えて良くかき混ぜて食べる直前にかけて、混ぜてください。



赤ピーマンとツナとチーズのサラダ

 ダイエット中のシェフのイタリアントップへ戻る