2004年9月12日 更新

   カボチャと山菜入りホウトウ鍋   

秋から冬の季節に持ってこいのお鍋料理です。いろいろな具を煮込んで作る鍋料理は多様ですその中から、今回は甲州の名物 ホウトウ鍋を作りました。みそ仕立てで、カボチャ、山菜、大根などの食物繊維が一杯の鍋です。お肉はイノシシの代わりに豚を使います。

 材料 5人前です
薄切りの豚肉 500g 豆腐 1丁、カボチャ 1/2 2個、長ネギ1本、椎茸(やや大きめの5個)、しめじ茸、舞茸、白滝、大根、人参、ニンニク 山菜 500g ニンニク、しょうが少々、バター20g
ホウトウが手に入らない場合は、うどんで代用可能です。生麺で600gです。
ホウトウのたれ:鰹出汁 カップ2
 みそ 大さじ3杯 みりん大さじ2杯
 下準備

肉:一枚ごとに綺麗にはがして、並べ直すと、黒ずんだお肉も赤く綺麗になります。
カボチャ:
皮と削ってやや大きめに切ってください。
人参
やや大きめに輪切りにしてください。
白滝:
一度水で洗い、一口大に分けてまとめて置きます。
大根:
3mmほどの厚さにするとそのまま煮ても火が通りますが、厚めを好む場合は、塩をいれた水で、煮込んでください。灰汁が抜けます。
ネギ:
斜めに笹掛け状に切ってください。
椎茸:
大きさによりそのままか、1/2に切って入れてください。
シメジ茸、舞茸:
根本の部分を取りほぐしてください
山菜:
袋入りの山菜を使ってください。
豆腐:
大きめに8つに切ってください。絹ごしよりも木綿の焼き豆腐の方が煮くずれしません。
ショウガ、ニンニク
:みじん切りです


鍋に上に書いた材料を並べて中央に事前にゆでて水でさらした、ホウトウまたはうどんをいれて準備完了です。


鍋に材料を入れた状態

  煮込み

鍋に、みそ仕立ての鰹出汁を入れて、火をつけ沸騰するのを待ちます。沸騰したら、バターを入れてください。


ホウトウ鍋の作例です。

辛いのがお好みの方は、ゆずからしや七味唐辛子などをいれてください。

 バターの効果

仕上げにバターを入れると、味がまろやかになります。また辛くなりすぎたカレーにバターを入れると辛さを押さえることが出来ます。

うどんのゆで方

おいしくうどんをゆでるときの注意点。
1)大きな鍋でたっぷりとお湯を沸かしてください。
2)乾燥したうどんでも生のうどんでも、沸騰したお湯に入れて良くほぐすこと。
3))お湯が沸騰して吹きこぼれないように、火加減を調整してください。
4)ゆであがったら、水でさらしてぬめりを取ります。この作業でうどんに腰がでます。→乾麺の時は特にぬめりがでますので充分行ってください。
5)ゆでたうどんを食べる前に暖めてください。

 ダイエット中のシェフのレシピー 和風に戻る