Q&A
ツアーの所要時間は?
中原橋出発点から京橋まで、ポイントを楽しみながら途中休憩ありで、3時間位です。初心者(カヌー乗艇初体験~月数回程度)連れなら、もっとかかります。それに加えて、ゴール地点への車両回送時間が0.5時間は必要です。
ツアー時の服装で気をつける点は?
低水位の時はカヌーをひっぱりながら水中を歩くこともありますので、運動靴が必須です。また、川面からの紫外線反射が結構ありますので、紫外線対策は十分行ってください。サングラスも効果的ですが、偏光機能付であれば、水面下が見やすくなるメリットがあります。
ツアーに最適な水位がありますか?
旭川の水位によって、ツアーの難度が大きく変化します。旭川水位観測点である三野の水位が、前日から当日にかけて250cm以上300cm未満を維持しておれば、初心者でも大丈夫です。
水位情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/
weather/river/8707120001/
ツアー中にWCはありますか?
出発時に済ませておくことは当然ですが、ツアー中1~2時間に1度はWC地点があります。なお、出発点の駐車場にはWCはありませんが、近くにコンビニがあります。
ツアーの一部のみ楽しむことはできますか?
以下のコースがお薦めです。
<その1>
明星堰付近を出発・ゴール地点にして、三野サンクチュアリ周辺を周遊。
駐車場は中消防署一般車両駐車場。
<その2>
中原橋下の駐車場を出発・ゴール地点にして、清水の早瀬~六丁樋堰~三野サンクチュアリ~清水堰~中原橋の川下り。約1時間半。
<その3>
後楽園駐車場を出発・ゴール地点にして、岡山城周辺を周遊。駐車場は後楽園駐車場。
カヌーを運搬する車両の駐車場はありますか?
中原橋出発点には、河川敷に無料駐車場があります。ゴール地点ですが、京橋付近河川敷への駐車は条件が厳しいので、一般的には後楽園駐車場(1時間100円)をお薦めします。
ツアー参加したいのですが、
カヌーがありません。
お知り合いでカヌー経験者等がいないのであれば、HP管理人までご相談ください。
<Email>
satoshiho307-hp@yahoo.co.jp