2009ヨーロッパ旅行 vol.7 : パンテオン・ボルケーゼ

ローマの旅:コロッセオ・真実の口から続く。

真実の口」から路線バスで移動。
ヴェネチア広場を経由してコルソ通りを北上。
コロンナ広場でバスを降ります。
1ローマ_2日目_32_2


コロンナ広場には、立派な円柱がそびえ立っています。
1ローマ_2日目_32


広場に面して、ガッレリア・コロンナがあります。
1900年ごろに建てられたそうですが、中に入ると
お洒落なショッピングモール。
1ローマ_2日目_33
服を見たり、本屋をのぞいたり、文房具売り場で羽のボールペンを購入したり。

コロンナ広場沿いのジェラート屋で、一息入れた後は、
コロンネッレ通りを西へ歩きます。
途中でほとんど小路といった感じのオルファニ通りを
南へ入っていきます。
1ローマ_2日目_32_1


突如、視界が開けて、パンテオンの登場。
1ローマ_2日目_34


パンテオン前のオベリスク。
1ローマ_2日目_35


いよいよパンテオンの中へ。
高ーい天井に大きな穴が開いていて、太陽の光が差し込みます。
1ローマ_2日目_36


パンテオンの中から外を見てみます。
1ローマ_2日目_39


お祈りを捧げる礼拝堂。
1ローマ_2日目_38


パンテオンの見学も終わり、お昼時です。
少し横に入った小路には、
1ローマ_2日目_44

美味しそうなリストランテが。入荷したてのキノコたち。
1ローマ_2日目_40


あいにくオープンテラスの席は満席。
迷う我々に、店員さんが「中も快適ですよ。エアコンも効いているし」と
誘い込む。
1ローマ_2日目_41


確かに店内も気持ち良い。天井からガーリックがつり下がる。
1ローマ_2日目_42


またまた、ピザとパスタ(昨日の昼もピザだった)。
1ローマ_2日目_43


美味しく頂きました。

さて、午後はボルケーゼ公園は向かいます。
パンテオンの南側で、市内循環の路線バスを待つ。
横には、露店が。
1ローマ_2日目_46


やってきた116番の路線バスは、小さな小さな電気自動車。
なんと4人乗りです。うちの家族で定員です。チャーター状態。
1ローマ_2日目_47


ボルケーゼ公園に行きたい旨話し、途中のバス停をすべてパス。
ワンボックス並みの車体で、小路をずんずん進みます。
1ローマ_2日目_48


116番の超小型バスは素晴らしい。一日乗車券、万歳!
やがて、高級ホテルやブティックが並ぶヴェネト通りへ。
1ローマ_2日目_50


ローマの北側の城壁が近づいてきました。
1ローマ_2日目_51


ボルケーゼ公園に到着。緑に包まれる。ローマの松。
1ローマ_2日目_53


広大な敷地は森に包まれています。
1ローマ_2日目_52


北のほうへ行くと、池もあり、ボートを貸しているので、皆で漕いでみる。
1ローマ_2日目_55


なんだか、東京の石神井公園でボート遊びをしているような感じに。
遺跡三昧のローマでほっと一息。
1ローマ_2日目_56


ボルケーゼ公園で遊びきって、へとへとでホテルに帰還。
晩御飯は、超近場。
ホテルの玄関の前のオープンレストランでいただく。
1ローマ_2日目_58


テーブルから、自分たちの部屋の窓が見えます。
外で食べるご飯は気持ち良い。
1ローマ_2日目_59


サラダ。
1ローマ_2日目_60


ラザニア。見た目はともかく、旨い!
1ローマ_2日目_62


そして、またまた、生ハムとキノコのピザ。ピザ三昧。
1ローマ_2日目_61


カルボナーラ。少し辛めだった。
1ローマ_2日目_63

長いローマの一日もようやくうす暗く。
1ローマ_2日目_64


夜になり、おやすみなさい・・・
1ローマ_2日目_69