(65)ローマ遺跡


              

今から2000年前に栄えたローマの遺跡が、プロヴァンスの各地に残る。7キロ離れた
  ヴェイゾンの街にも、水道橋、街、古典劇場の遺跡がある。「こうなるとロマンね」初め
   て訪れた幸子の感想。街の遺跡は囲いをして保存、入場料を払って見学出来る。道の両側
  にコリント様式の柱が並ぶ。店、民家、共同浴場、井戸、下水施設、昔のよすがを偲ぶの
  に苦労はしない。オランジュに行くと、さらにスケールの大きい半円の劇場・凱旋門があ
  る。直径100mの半円、高さもその位、すり鉢状の観客席、舞台の後には、シーザーの
  彫刻が観客を睨む。ちょうどアメリカから来たグレンミラーの演奏会をやっていた。街が
  住民観光客のために入場無料で企画、「文化を大切にする国ね」幸子増々感激。夏の夜空
  にスウィングジャズが揺れる。凱旋門も現役でロータリーの中にある。2000年使われ
  て来た道路、排気ガスの公害に眉をしかめる。有名なパリの凱旋門もナポレオンがこれを
  真似て造った。プロヴァンス遺跡めぐり興味深い。
 

目次に戻る

(66)色彩の宴