冬の北海道1泊旅行 札幌市内散策〜テレビ搭 その3

テレビ搭下の氷像、雪像たちを見物した後、エレベータに乗ってテレビ搭展望室へ。のぶやは高いところが苦手なくせに高いところに登りたがるという、困った性分です。その後時計台を見物してホテルへ。

大通公園をのぞむ
テレビ搭の展望室に登るためには700円かかります。東京タワーのようなわけにはいきませんが、なかなかの景色です。

天気が良ければ、もっとすばらしい眺めなんでしょうね。

右の写真をクリックすると、拡大写真を見ることができます。

大通公園をのぞむ

 

撤去直前の氷像たち...
撤去直前の氷像たち
展望室から真下を見ると、撤去作業直前のポケモンの氷像たちが見えました。パワーショベルが彼らの間近に迫っていたので、もう少しここにくるのが遅かったら、彼らを見ることもできなかったわけですね。

ギリギリ間に合った、という感じです。

 

ポケモン氷像破壊の瞬間
しばらく景色を眺めていたら、テレビ搭の真下の氷像の撤去作業が始まりました。

ポケモンたちも、1個ずつパワーショベルが破壊していきます...合掌

今度は是非、開催期間中に訪れてみたいものです。

ポケモン氷像破壊の瞬間
札幌の顔(でもないか)時計台
札幌時計台
雪像見物の後は、時計台の見物です。去年の夏に来たときには改装工事中でしたが、今回は公開されていました。

高いビルの間にあるので、気をつけて探さないと見落としてしまいますね。

 


もどる

すすむ

rwd.gif (1063 バイト)

fwd.gif (1095 バイト)

[旅行のページ]

[HOME]