「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)及び数値地図50メッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平16総使、第597号)」 地図作成に関しましてはDAN杉本様のカシミール3Dを使用させて頂きました。 |
@ちょっと山まで <官ノ倉山 344m> <場 所> 埼玉県比企郡小川町 東武東上線東武竹沢駅(0:25)⇒三光神社(0:10)⇒天王沼(0:20) |
関東平野に突き出した武蔵の丘陵が、比企の山々として頭をもたげ始めた場 所にある山が「官ノ倉山」です。低山で行程も短いため、子供と一緒にのん びりとハイキングが楽しめます。前回の「丸山」と同様に、澄んだ冬の空気 の中で展望を楽しみましょう。 東武東上線竹沢駅から徒歩で南に進み、JR八高線の踏切を渡って国道254号線 天王沼からは小さな沢沿いに登り、植林帯の坂を登ります。わずかばかりの 官ノ倉山の山頂からは「笠山」(かさやま)と「堂平山」(どうだいらやま) 石尊山からは、足場の悪い、ちょっとスリルのある岩場を東に向かって下り <問合せ先> 東武鉄道 営業課 03-3985-4176 ===================================================================== 小川町は伝統的な産業や、歴史と文化がある町で“武蔵の小京都”とも呼ば --------------------------------------------------------------------- @下山祝い<青雲酒造> http://www.kumagaya.or.jp/~seiun/ --------------------------------------------------------------------- @下山祝い<忠七(ちゅうしち)めし> 秩父地方の玄関口にあたる小川町ですが、ここでは「忠七めし」というお茶 「忠七めし」は、ご飯の上に海苔、ワサビ、さらしネギ、ユズをのせ、最後 最初に「忠七めし」を食べたのは、幕末の巨頭、山岡鉄舟とされています。 また、無類の酒好きで一晩に四升も飲み干し、お茶がわりに熱燗をご飯にか 現在は精進料理としても好評で、平日でも昼時にはかなりのお客様で賑わっ ↓割烹旅館二葉のサイト 地域の山小屋、観光課などにお問合せの上、自己責任において登山を行なって下さい。 |