using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
単行本の『反逆ののろし』をばらしてPDFにしてみる。1995年2月初版。256階調600dpiで撮った138頁は375MBであった。G.ラッキーのあとえの素の前の榎本俊二。ストップモーションマンガが大好きである。その瞬間の表情・あぶく・姿勢,完璧である。
これはよさげですな。USBハブを介して6台つなげられるとな。
年末吉例の防火設備点検。また押入を開けようとする。何もないちうのに。
単行本の『STEEL BALL RUN (19)』『同(20)』をばらしてPDFにしてみる。2009年11月初版と翌年3月初版。第7部全24巻を12分するその第10分冊,256階調600dpiで撮った481頁は1.01GBであった。スポンジみたいになって崩れていくDioから『髪の毛』がくっついている鉄球まで。何と,何と何となーんと。『基本の世界』「下のわたし」それってスタンドのほうが本体! ラスボスは取りかえの利く消耗品! 行くとこまで行っちゃったよ。
ちなみに第20巻の扉に「JOJO VOL.100!」の文字がある。もひとつちなみにおれがせっせと合本PDF化してきてばらしたのが76冊で――1-5部が文庫だったから一致しない――45ファイル目にあたる。期待ほど減りはせんものである。
おれは"8"の字を書くときまづ"/"をズギャンと引き,左下から"S"を書きのぼっていくのである。中学時分までは右上起点の"S"から始めていたのだが,甘木くんからプロはこう書く的なことを言われてわざわざ矯正したのである。最初に直線を引きおろすと圧倒的に速いのである。
しかしながらこれは小学校の数字の書き順の観点からすれば間違いだ。漢字の書き順は字形に大きく関わるから正しく運んだほうがラクなんだが,おれはXYプロッタが文字列を記す様子を見て以来寛容になっている。況んや算用数字をや。そんなことどうでもいいじゃないと野口五郎も唄っている。ただし結果的に字がヘタなのを赦すものではない。
さて問題は逆順8の字だと「鬼トレ」での認識率がよろしくない点だ。たいてい"0"に判定され,そこで不正解となるばかりかパニックを引きおこして以降何問も立ちなおれないのである。止むを得ず正順で書こうとするとろれってしまい,そこで時間を食うばかりかパニックを引きおこして以降何問も立ちなおれないのである。Hollyシッ。つまり何が言いたいかと言うに鬼計算の3バックができないのはおれの頭が悪いばかりでなくヘボ認識ソフトに万分の一の責任がある。Graffitiやmazecを見習え。
あ,関係ないけど起点を中央にして"3"を書いて中央に戻る"8"を書く人は居るんだろか。雪達磨を描くように"○"を上下に並べるのとか。ま,居るだろな。あとヴァリエイションとしては"E"と"ヨ"を書くミリオタかな。
単行本の『それでも町は廻っている(6)』をばらしてPDFにしてみる。2009年11月初版の2010年1月2刷。256階調600dpiで撮った199頁は389MBであった。歩鳥の断髪事件と西瓜隠蔽事件。オメガのデザインいいな。
しかし寒いですの。毛布ふやすか……。
顔まで覆うのは考えにくいんで――ウチでマジ運用を想定――アイホールはまぁなくてもいいんだが,尻が出せるのがすばらしい。か・買おうかな(黒)。
おれは2問まちがえた。概ね各部まんべんなく出題され,8部のまだ読んでないとこまであったとさ。
何百問かあるうちからランダムに出してるのかと思ったら固定の30問だったヨ。
ああ,いいですな。安いしね。
後輪にモータライズで70km/h。登坂力があれば長崎や尾道みたいな土地で重宝されそうだ。でも雪降ったら滑落事故を誘発するかな。
単行本の『それでも町は廻っている(7)』をばらしてPDFにしてみる。2010年5月初版の11月6刷。256階調600dpiで撮った188頁は322MBであった。小学歩鳥とユキコ・中学歩鳥と真琴がちゃんとうまく似せてある。真田のことはほんとにただの幼馴染みとしか思ってないんだねえ。
単行本の『STEEL BALL RUN (21)』『同(22)』『同(23)』をばらしてPDFにしてみる。2010年7月初版と11月初版・翌年5月初版。第7部全24巻を12分するその第11分冊,256階調600dpiで撮った490頁は1.08GBであった。『女神』になったルーシーから信じたかったジョニィまで。鉄球の「技術」が昇華してジャイロ一世一代のスタンドバトル。撃たせてやるなどとジョニィに余裕ぶっこいた完全体大統領であるが,それはいわゆるひとつのフラグを立てる行為であった。
LESSON 5 は『一番の近道は遠回りだった』。ついでながら回想のジャイロが LESSON 1 に言及しており,ここにおいて 1 が『妙な期待をオレにするな』であると確定した。
そうそう,人間以外魂ないんだよね。こんにち的にどうなの。
というもんでもないか。聖書の解釈の更新は千年ごとってとこかねえ。
![]() [honto|amazon] |
ああ,やっと検討に値するものが出てきそう。
単行本の『それでも町は廻っている(8)』をばらしてPDFにしてみる。2010年12月初版の翌6月4刷。256階調600dpiで撮った199頁は348MBであった。「泣きたい時には嵐山さんの顔を見よう」の歩鳥が場にふさわしい最高の表情。タケルが姉ちゃんを手玉に取りまくりだ。
しかし寒いな。
単行本の『STEEL BALL RUN (24)』をばらしてPDFにしてみる。2011年6月初版。第7部全24巻を12分するその最終分冊,256階調600dpiで撮った303頁は645MBであった。『盗ま』れた遺体から誰のものでもなくなった『遺体』まで。大統領はワムウだった! ジャイロはシーザーだった!うかうかっとスルーしてしまっていたが,ジャイロの姓はツェペリなんだよねえ。参ったな……,第7部がこんなにおもしろかったとはな。
これでジョジョがぜーんぶPDFになった。1-7部で実にざっと二万頁である(表紙や広告を含む)。眩暈がしちゃうね。
米朝師匠が出てきたので。
ストーブ焚きすぎでガスが止まってしもうた。あー,ウチはプロパンでね,流量が大きいとガス漏れを案じて自動的に遮断されるんだ。ずっと[弱]だったけど半日つけっぱなしだったからなあ。
リセットボタンを押せばすぐに再開されるんだけど,それはメータのとこだから外へ出ないといけない。あしたの朝でいいやーと思ったが,あかん,風呂の湯が沸かん。しょーがないんで出てみたら,はて,そんなに寒くもなかったや。
観れば観るほど楽しみになるな。イギーの違和感はすぐ消えた。
へえ,やぱしルンバに一日の長があるのか。
ルンバの上に載せるレレレのおじさんかマルチのフィギュアが欲しいところですナ。
単行本の『諸星大二郎ナンセンスギャグ漫画集 珍の巻』『同 妙の巻』をばらしてPDFにしてみる。どちらも2010年3月初版。素直に合本し,256階調600dpiで撮った327頁は674MBであった。多くは今となっては珍しい絵柄の短篇集で――つまり初期作品集の趣がある――バルンガみたいな寄生虫と猫先生,どうもアリゲーター辺りが好みだな。
スーパーツイッターじゃなかったツィータが附いて良さげだがおれパッシヴラジエタ嫌いなんよね,ムカシはドロンコーンっつってたけれど。この筐体で低音かせぐにはしかたないのかなー。
新しいコンパクトスピーカが欲しくないのじゃないけれど,ウチにはウクラーラという変態スピーカが健在でな。たぶんもう死ぬまで買えない。
あ,3月にも取りあげてたや。
こりゃあ驚いた。先月来amaのカートにみおふぉんとZenfoneを入れっぱなしにしててね,何度も[確定]手前まで行ってたんだ。ちょっと様子を見よう。
……だめそうだなあ。日本でチョコ不足になることはないと思うが高騰は必至か。
おれはまぁ餡こがあれば我慢できるけど。コーヒーは大丈夫かねチミ。
単行本の『それでも町は廻っている(9)』をばらしてPDFにしてみる。2011年9月初版。やっと単行本化に追いついた巻。256階調600dpiで撮った204頁は361MBであった。よくもまぁこのハイレベルを週刊連載できるものだ。あ,月刊? それでも驚異的だ。
ニンジャの由来や伊勢崎のスタンド・べちこ焼の謎・銀河鉄道・西のアタックなど盛りだくさん。どれもこれもイイ。
すげえ結滞が終日あばれまくり。
文庫の『諸星大二郎自選短編集 汝,神になれ鬼になれ』『同 彼方より』をばらしてPDFにしてみる。どちらも2004年11月初版。256階調600dpiで撮った409頁は558MBであった。合本した上で妖怪ハンターやど次元のように最近ほかでPDF化したものは抜いてある。中国中世ものが映えるんだよね。
36℃後半を推移。洟がエンドレスに垂れてくるのはおれには珍しい。や,鼻水は珍しくないがこうまで止まらないのが稀なこと。
糧秣が不安で押して買い出しへ。きょうはちょっとだけ気温が高いようだな。
単行本の『パタリロ西遊記!(1)』『同(2)』『同(3)』をばらしてPDFにしてみる。2000年11月初版と翌年7月初版の10月2刷・2002年1月初版。全9巻を4分するその第1分冊,256階調600dpiで撮った408頁は502MBであった。金剛石の割れる音から金剛石をも焼きつくす三昧の真火まで。こちらはちゃっちゃと出掛けてちゃっちゃと集まる西遊記。パタにからかわれて怒る釈迦牟尼尊者がおかしい。
37℃台をkeep。38℃へは達しない。ゆうべタオルケットを増やしたら夜中灼熱地獄になって参った。
咳きこむ元のいがいががまろやかになってきたから終熄傾向である。あしたはスウェットを洗濯せんとなー。
きょうの愉しみ,300越えたか。2004年以来10年振りだ。