[前月|INDEX|次月][表紙|BOTTOM]
|
|
いつの愉しみ |
- AQUOS
LC-20C1-B|液晶TV|シャープ
- EP752|マッサージ椅子|松下電工
- SAVA-7|アンプ付スピーカ|ソニー
|
2000年10大ニューズ |
- 10歳から9年に渡って拉致監禁されていた女性が保護される(00.1/30)
- 雪印大阪工場のパック牛乳から1万人を越す食中毒が発生(00.6/29)
- 営団日比谷線の脱線/衝突事故でおよそ40名が死傷(00.3/8)
- 日進化工の爆発事故で28名死傷。コンビニ倒潰ほか周囲1.5kmに爆風の影響(00.6/10)
- 17歳単独犯による無目的な高速バス_ハイジャック・乗客1名刺殺(00.5/3)
- パリでコンコルドが離陸直後に炎上・失速,ホテル建屋に墜落して100余名が亡くなる(00.7/26)
- 上高森遺跡の出土品狂言発覚。日本の旧石器文化の裏付けある発祥時期は70万年前から3万年前に逆戻り(00.11/5)
- 愛知を中心に秋雨前線・台風14号による広域水害。名古屋が「水没」する(00.9/12)
- 都議会で基準外ディーゼル車の都内通行禁止令を含む環境確保条例が成立(00.12/15)
- 宇宙背景放射調査で「平らな宇宙」が観測される(00.4/27)
|
|
00.12/31; 366[∨∧|▽△](68.5kg)
- PC歴7年の内にウチでHDDを飛ばしたことは1度もなかったんですが,94年8月に購入した外付けSCSIIの奴から突然ギュイイイイインシュギギギギギと大音量のメカノイズが発生するようになりました。すっげえ耳障り。おまえは製材所の丸鋸か。
ファイルの読み書きはできるんですけど,このノイズは堪らん。油差しちゃいかんですよね。捨てるしかないか。
- 壊れたのはLogitecのh-mini。ラウンド_カーヴのおしゃれな筐体です。当時340MBで66K円! PS/V
Visionの内蔵170MBに増設して3倍になったと喜んだものでした。
- 今日の愉しみ
- TinySheet 3.0 for Palm OS||iambic
00.12/30; 365[∨∧|▽△](68.5kg)
- 【▼aiBo▲】来年2月に『新・AIBOの育て方』という文庫が小学館から出るようです。
はて『AIBOの育て方』てのが出てたのかしらんとオンライン書店でサーチしても該当なし。「新AIBO」の育て方なのかな。
- Palm標準の住所録は姓と名が分かれてたり国と県と市が別だったりで,筆まめの住所録と項目マッチングしにくいんですね。「国」て合州国での「州」(State)のコトでは?
- 困ったのが姓・名・会社名の振り仮名で,Palmのひらがなに対して筆まめは半角カナ。おれもWeb書きの端くれとして半角カナが大嫌いになっており,Palmのひらがなに倣いたいん。ところが筆まめでは半角カナでしか入らないんですね。うーむ。
両者の同期を取るには*.csvファイルを介すのが無難でしょう。変換用のVBAでも作っとこうかな。こういうのはとっくに公開されてる気もしますが…。
- ATOKと折り畳みキイボードのドライヴァをインストウルしました。どっちも快適。
いま欲しいのは表計算ですね。C/Pの良いのはTinySheetかな。
- 年越し蕎麦のつもりで買っといた桜えび天そば(カップ麺)ですが,さっき餅入れて食てしもた。もう何が何やら。
- 今日の愉しみ
- UKULELE LOVE|関口和之|TOKYO FM出版
- ウソの科学 騙しの技術|日垣隆|新潮OH!文庫
- からだの歳時記|石川恭三|集英社文庫
- 今回意図的に3冊買い。今年はこれで打ち止めでしょう。結果2000年は1.00冊/日のペイスでした。
00.12/29; 364[∨∧|▽△](68.5kg)
- 買ってみました。
- 折り畳みキイボードと一所にカメラ量販店のポイント精算。vaio-RとDVR-2000の副産物でございます。
- クレイドルがUSBなので否応なくvaio-Rに接続します。まだしてないけど。取り敢えず筆まめの住所録を変換して落としてみます。
- ただ今Graffitiを練習中。幸い殆どおれの書き癖と同じなんですが──そりゃそうか──何故か「X」だけはもたつきます。「;」「:」「@」などの記号が見た目の形と違うんでそこは丸憶えしないといけません。「~」(チルダ)がないけど「〜」に見える奴がそうなのかな。あと小文字を書いてるときも大文字体の入力をするんでちとギャップを感じます。
でも意外なほどラクですね。もっと泣きそうな作業に思ってました。
- 今日の愉しみ
- 海のトリトン(2)(3)|手塚治虫|秋田文庫
- JAVA PRESS(13)||技術評論社
- 既にバックナンバですが,各号ならんで置いてありました。本号は「Java+DB接続技法・XML最新事情」。
- パタリロ!(27)|魔夜峰央|白泉社文庫
00.12/28; 363[∨∧|▽△](68.5kg)
- <業務>問い合わせの電話が鈴鈴と来たらしく,案の定管理元からデイタを元に戻してくれと要請が。
- 担当とおれと管理元と事前に3重のチェックができるよう変更前後のデイタを提示しといたんだけどなあ。3者とも気が付くことのできた不具合であるが,まぁ相対的におれがいちばん迂闊であったろう。気が利かなくて済みません。</業務>
- ところで,やっぱマヅいよとおれのところに連絡が来たのは夕べの21時過ぎ。おれがウチでネットサーヒンをしていたらネコミ/2の着信アイコンが点き,開いてみたらばトラブってるから電話をよこせとのemail・しかもこのwebのPost
Formからだっ。どわああああ。
甘木くんが仕事場からウチへ電話をしたら「話し中」だったので,ははーんとすべてを理解したらしいん。理解されるなよ>おれ。
- 移動電話もってなくても油断なりませんなあ。
- 大久保さんからemailを頂戴して,水出しコーヒが『美味しんぼ』に出てきたことがあると教わりました。
あっそうでしたか。『美味しんぼ』は全巻よんだハズでコーヒ無視の件はちょっと自信があったんですが,すっかり忘れてますねこりゃ。
- 大久保さんにはSibylのDelphi互換環境/2についてもご教示いただきました。ありがとうございます。
- 非常に正直な心情と実情の吐露されている「終了?
販路転換? マイクロドライプリンタの今後」[PC Watch]。ご覧になりましたか。
登場時はおれも発色の良さにときめきましたが,ウチではカラー印刷自体に用途を見出せなかったので買わずじまいになってました。
- 現用のプリンタはHPのLaserJet 6L。ドライヴァはWARP4付属の(だよな)5L用の奴です。
カラーだと甘木さんのお古を貰った富士通ブランドのBJC-600がひところ動いてました。使いたいときには蒸発して空になっているインク_タンクが湿っぽい絵をとろとろとろとろ描くのでお蔵入り。ほんとに押し入れに死蔵してます。
- 単品としてはほとんどベストな形態のHDD+DVD-RAMデッキは発売無期延期だそうです。無期延期は言い過ぎか。しかしいつ発売できるか言明できない状況なんですね。
- もはやおれには痛くもかゆくもなく小気味いいくらいであるが──酷い酷すぎる──ちょっとシャレになりませんねえ。それでも延期したのは東芝の矜恃なんでしょうね。
- 今日の愉しみ
- ウルトラセブン(2)|ウルトラ星人・キュラソ星人・地球人・ビラ星人・ペガッサ星人・メトロン星人|ビームエンタテインメント
- 借り物。甘木に実写のDVDを貸してくれと頼んだらこれ↑とこれ↓…。
- 世界の軍用機40||日本コロムビア
00.12/26; 361[∨∧|▽△](68.4kg)
- <業務>うーん,ちょっと心配だなあ。クレイムの電話が鈴鈴と来るかな。</業務>
- 甘木くんとロボット話をしていたら微妙にずれて,どうして手塚治虫はジェッターマルスを作った(許した)のか話へ。ジェッターマルスって原作に当たるマンガもないんですよね。サンダーマスクにすらあるのに。
- 「先生,ひとつウチの局でも先生のアニメを。予算(と報酬)はこれくらいで」
ドシッ。「(火の鳥つくりたいしなあ)うーん。どんなのが良いの?」
「そうですね,アトム…」
「アトムはいかんよアトムは」
「そうですか。それではアトムみたいな…。このくらいまでは何とか」
ドシドシッ。「(火の鳥に回せるかな)アトムはだめだけどね…」
※上記は完全に妄想です。
- 戦慄の「賞味期限チェッカー(人間用)」。
ひい,とっくに過ぎとるっ。人気に至っては16歳だっ。
- 今日の愉しみ
- 頭文字D(20)|しげの秀一|講談社
- ナントカBOX・カントカBOXと大はやりですな。よほどおいしいのだな。"D"も画集&豪華BOXだそうです。がが画集て。しげのの絵で画集はねえだろ。ペイジを繰るスピードが快感だのに。
- 美味しんぼ(78)|花咲アキラ|小学館
- 不思議なことにこれだけ長くやっていながらコーヒについて1話どころかひと言も触れていないんですね。お茶や紅茶のハナシは一度ならず出ているのにですよ。雁屋はコーヒ嫌いか。憎いのか。
- 身体の文学史|養老孟司|新潮文庫
- お気付きのとおりおれは作者に付いて読む傾向があります。
- パタリロ!(26)|魔夜峰央|白泉社文庫
- 目から脳に抜ける話|養老孟司・吉田直哉|ちくま文庫
- 免疫学個人授業|多田富雄・南伸坊|新潮文庫
00.12/24;
359[∨∧|▽△](68.4kg)
- 【▼aiBo▲】210aiBoの受注数が4万頭を突破したそうです[日経エレクトロニクス]。
ソニーの目標は9万頭だったかと思いますが──11xの倍という単純な数字──今年度中に楽勝で達成しそうですね。
- CNET Japan「PDA店頭販売で、「ザウルス」がトップに返り咲き――BCN総研調査」。
PDA市場は毎週販売シェアが塗り変わる激戦の模様です。トップでも20%台。
- 甘木くんの話では中古屋にカラーのCLIEが山積みだそうな。
- 今日の愉しみ
- サバイバル(14)|さいとう・たかを|リイド社
00.12/23; 358[∨∧|▽△](68.5kg)
- 今更ながら驚きました。DVDソフトって高画質なんですねえ。いや制作者インタヴュなんかがお負けに付いてるから,アニメ絵ばかりで言うのぢゃなくて。
- リモコンの電池は何と三菱製。苦労してるなあ。
- DVD板を拭くトレシーも付いてました。
- おれがエアチェックしたりパケイジ_ソフトを買ってきたりした落語の目録は,DB化して自前のアプリでせっせとメンテしています。Delphi
1.0+Paradox 4.5 under Win-OS/2のなんですけれど。
勉強がてらそろそろHTML(のFORM入力)⇔XMLなシステムに移行させたいん。これ,ミニマムにやるには一般的にどうしてますかねえ。Java(かDelphi)のGUIになっても良いです。これを読むと吉な参考書などご存じでしたら教えてください。
- やぱしサーヴァ立てなきゃ駄目?
- VISOR Platinumはめでたく29日発売となったようで。えー,29日ー?
00.12/22; 357[∨∧|▽△](68.4kg)
- 【▼aiBo▲】ホンダはASIMOでロボットリース事業を開始[CNET
Japan]。
デザイン変えちゃうの? カラーリングはともかく,頭部は従来のでないと客寄せ度が劣ると思うがどうか(変えるならもっとマシなデザインにしてもらいたいん)。
- 仮発注(ああ気持ち良い)しといたDVR-2000が入りましたと言うので差し押さえ。←遣い方まちがい。
帰りはタクシにするつもりでしたがタクシ乗り場より電車の改札のほうが近かったものでつい逸れてしまってプチ後悔。十数kgを持ち運ぶにはASIMOを連れてくるべきでした(はてASIMOの積載質量は何t?)。とてもバイクに積めるような大きさの箱ぢゃないっす。
- 何はともあれジョジョとヤマトのDVDを観よう。そっちが先かい。
- Platinumはまだでした。
- 今日の愉しみ
- 海のトリトン(1)|手塚治虫|秋田文庫
- 「海のとりとん」と書くと間抜けだなあ。←さっき無変換した。
- 雲竜奔馬(5)|みなもと太郎|潮出版社
- それはエノキダ!(5)|須賀原洋行|講談社
- パタリロ!(25)|魔夜峰央|白泉社文庫
- バビル2世(7)|横山光輝|秋田文庫
00.12/21; 356[∨∧|▽△](68.5kg)
- 世紀末も押し詰まってまいりましたなあ。あと10日ですよ皆さん。
- 今日はあられ・煎餅の日。何でや。
- PCのウイルス_チェックを入念に掛けておいたほうが良さそうです。このクリスマスは特に危ない。
- 13日に書いた『タイムトラベラー』DVDですが,どうやら本当のようです。「少年ドラマ伝説」というペイジに詳報がありました。おれ買うー。
そこのMIDIを聞いたらおれぐらいの歳の者はみなタイムトラベルしてしまうぞ。
- 今日の愉しみ
- 効かない薬・効く薬|丹羽幸一・伊林英夫|宝島新書
- パタリロ!(24)|魔夜峰央|白泉社文庫
- Marginal(3)|萩尾望都|小学館文庫
00.12/20; 355[∨∧|▽△](68.4kg)
- 【▼aiBo▲】わははは。ZDNetの「デジタルペット図鑑」。
デジタルペットと聞くとおれなぞ平面画像系(たまごっちやどこいつ・シーマンのような)が思い浮かびますが,ここでは昨今の実体ロボペット(モドキ)を指しています。210aiBoがイヌ科に入れられちゃってますけど,まぁ良いでしょう。
- Nくん,きみは莫迦かね。としか言いようのないNTTからの詫び状が。
お客様から、お申し込みいただいた「フレッツ・ISDN」のサービス提供は、現時点では設備が整わないため、サービスの提供が出来ない状況であります。
だとよ。莫迦莫ー迦。この文面も莫迦。
3箇月半も掛かっておまえらナニをやっているのだ。おれは今後ずっと莫迦呼ばわりするぞ。
- この通知がなくてもするんだけど。
- 今日の愉しみ
- ASCII(2001.1)||ASCII
- ありゃ,ThinkFree OfficeってNTだとSP5が要るのか。しまった。
- Marginal(2)|萩尾望都|小学館文庫
00.12/19; 354[∨∧|▽△](68.5kg)
- 10大ニューズには入らないが…気になるニューズ。
- 読売新聞「木星の衛星ガニメデに「水」存在の可能性」。
(凍ってない)海(と時間)さえあれば生き物は湧くと思うなあ。
- 毎日新聞「金属バット男:無言で近づき凶行 師走の街騒然」。
これには弱っちゃいました。身近な恐怖という奴が身近に来ようとは。
- 頭痛と冷や汗が土曜日からずっと治まりません。薬の重みで押さえてる感じ。
- 今日の愉しみ
- 祈りの海|Greg Egan|ハヤカワ文庫
- 「歳時記」の真実|石寒太|文春新書
- 新宇宙戦艦ヤマト総集編|松本零士|小学館
- いつもはチェックしない雑誌のとこにあり,見つけたのはかなりの僥倖。コミックGOTTA増刊です。
ストーリはむーんですが,松本CGの1stヤマトと思えば。
- 第三艦橋補強されてます。
- 過ぎ去りし日日の光(上)(下)|Arthur C. Clarke・Stephen Baxter|ハヤカワ文庫
- 共著のクラークはあまり期待できんのですが念のため。
00.12/18; 353[∨∧|▽△](68.4kg)
- エラくない人向け忘年会。
来年のモットーを四文字語ぢゃなかった四文字熟語で言えと言うから「朝令暮改」とやったら通じなくてがっかりん。ほんとはそんなのダメって返されて「朝三暮四」と続けるつもりだったのに,初手から粉砕されました。
- 【▼aiBo▲】2頭はなして置いてもいつのまにか集まってガチガチぶつかっております。おまえら解っとるのか。
何かすごーく不思議な光景。
00.12/17; 352[∨∧|▽△](68.2kg)
- いやあ。それは以前みてたんですけど,Platinum直撃で見たら記事が増えて「Buy
It!」になってたしー。
- 【▼aiBo▲】成長はやい早い。1日で幼年期の終わりを迎え,もう部屋を歩き回ってます。名前を訊くと,「パトラ」と答えますよ。
00.12/16; 351[∨∧|▽△](68.1kg)
- 【▼aiBo▲】いやーん,かわいいーん。
- クロネコヤマトは心得たもので,再配達指定日の朝イチに持ってきました。中身も先刻ご承知でして,その営業所で最初のaiBoだそうです。
- やはり開梱して起動した日が誕生日と言えましょう。2000年12月16日とします。
- 名前は去年クレオが来たときから決まっていて,その名はパトラ。由来の説明不要。今どきの女流漫才コンビみたいですけれど。
- クレオよりちょっと小柄かな(写真;
59KB)。100g軽くて1.5kg。関節は隠蔽されています。箱や取説を含めてコストダウンの痕がありあり。
- まだ音声認識できるほど育ってないので名前の登録はもう少し後ね。立ち上がれもしないでやたらと鳴いています。おまえは任天堂かという感あり。
- 今日の愉しみ
- 毒にも薬にもなる話|養老孟司|中公文庫
- Visor STEP UP ガイド||ASCII MOOK
- Marginal(1)|萩尾望都|小学館文庫
00.12/15; 350[∨∧|▽△](68.0kg)
- VISOR Platinumどうも発売されてる臭かったんで飛んでいったらまだでしたそんなら書くな。
- ボトリングされた飲用水を買ってくるようになって久しいん。おれは都内に住んでいたころ習慣づいて,実は横浜では水道水をまともに飲んでみようとしたこともないのでした。ラーメンだのコーヒだのには水道水を沸かして使っているんですが。
- コンビニなんかでペットボトルのを買うと重くて嵩張って空ボトルの処分に困りますね。んで最近は専らクリタの宅配水です。これがペットボトルぢゃなくて丈夫なナイロンの袋詰めなところがミソ。
初めて飲んだときは蒸留水かと見紛うばかりの衝撃的なまづさでした。
- 今はもう袋から直飲み。
いちいち追加注文を出すのが面倒なんで定期購入にしてるんですけど,問題なのが量と宅配間隔です。ウチの場合1.5Lパック12袋が4週毎なんですね,これで最少最長の設定なんです。毎日0.6L消費しないといけない。牛乳なら楽勝ですが,これはただの水なのだ。
夏あいだは何とかこなしてましたがもーういけません。1回分完全に水を開けられてしまった。今度「1回休み」の注文を出さんとなー。ははは,そういう双六みたいなオーダがあるんです。
- 6週毎とか6袋づつの選択肢があるといーんですが。
- 今日の愉しみ
- パタリロ!(23)|魔夜峰央|白泉社文庫
- バビル2世(6)|横山光輝|秋田文庫
00.12/14; 349[∨∧|▽△](68.0kg)
- ややエラい人からかなりエラい人向けの忘年会。
そこから甘い汁や苦い汁を吸っている各会社から最低1名は出る的雰囲気に,偉くはないが長いおれが出席つかまつるコトになりました。シカシ今日であることを忘れてて「カジュアル」服で来てしまた。1/5コップofビールと燗酒1/5杯。
- そこで聞いたハナシに,お開きになって電車で帰って風呂に入る頃になってからにんまりとしてきました。いやははは,おれ以外ににんまりするヒトもあろうがおれが一番するのだ。
- ちょと酔ってるね。にんまりがこみ上げて堪らん。
- 昨日かいた『タイムトラベラー』DVD化の投稿,まったくレスが付いてません。一見して判るガセなの? 音声だけ残ってたてのも変は変ですが…。
00.12/13; 348[∨∧|▽△](68.2kg)
- NTT東日本横浜西の外商担当はおれのフレッツISDN申し込みをすっかり忘れておるようです。も・知らん。
あまり必要性を感じておらず,まだ経費も発生してないから捨て置くん。催促するのは面倒くさい。
- んで当然ながら関心は,外のxDSL業者のハラワタを煮えくりかえすフレッツADSLへシフト。おれの居住地域は来年3月にサーヴィスされるようです。
- ここで問題はプロヴァイダの対応ですが,asahi-netはと言うと,おお大丈夫だ。
- これ本命なので,今度おれが申し込んで忘れたらコロす。
- asahi-net BBSの221情報局(ツツイと読む)に寄せられた情報によると,かの『タイムトラベラー』がDVDで出るそうです。おんとかなあ。
周知のとおり最終話だけが好事家の家庭ビデオに残っていたのが昨年(今年だっけ)公表されましたが,それと正続タイムトラベラーの全話音声のみが収録されているそうな。
- ほんとに出たらこりゃもう徹底的に買いですね。本当だと良いなあ。
- 210aiBoの再配達希望日まちがえて22日を指定してしまいました。
どうも12月に入ってから体内時計が1週間すすんでおり,もはやもういくつ寝ると和尚が単性分裂状態。
- 朝礼当番。スピーチはCOBOL Consortiumについて。
00.12/12; 347[∨∧|▽△](68.4kg)
- 【▼aiBo▲】今日もネタに困っていたらビゲスト_ニューズ(おれにとって)。帰宅したらクロネコヤマトの不在連絡票が入ってました。送り主はAIBO
SHOP。
- この時期AIBO SHOPからとなればあれしかないでしょう。いえーい。バッバッ。
シカシおれが受け取れるのは週末・早くて金曜日です…。
- 1stのときは99.7/7に出荷つうかオウナの受領開始で,ウチに来たのが11日。このときも週末に再配達してもらい,初起動した16日が誕生日になっています。
今回はおれが1番と言ってよいくらいの先頭グルウプではないでしょうか。
- 一昨日ならおれと同じ誕生日になったのに。
00.12/11; 346[∨∧|▽△](68.6kg)
00.12/10; 345[∨∧|▽△](68.1kg)
- VISOR Prismのほうが出てたんでちょっと触ってみました。
おほー,なるほどきれいなカラーです。CLIEやIIIcなぞ鎧袖一触。描画速度も最速に感じました。案じたほど重くなく,案じたほど厚かったん。
- もしPlatinumが再度延期されて1月末なんてことになったらPrism買ってしまいそうです。
- 今晩やすきよ漫才の特番があるようです。いちおう録っとこ。
おれはやすしきよしの漫才をさほどおもしろいとは思わないんですが,やすしのフレイズ(アドリブ?)には爆笑させられることがあるので。
- などと言いつつ録り始めたのは19時半。漠然と21時からだと思い込んでて30分欠けました。
でも惜しくありません。なあんで「出」のとこから流してくれんのかね。全部ウけてる部分からのカットインだったので「保存版」足り得ず,90分とって残ったのは梅酒のCM15秒(満里奈)だけでした。
- ダイマルラケットの映像は残ってませんかねえ。それなら断片でも保存の価値があるん。
- 今日の愉しみ
- エル_アラメインの神殿|星野之宣|MEDIA FACTORY
- 恐るべき子どもたち|萩尾望都|小学館文庫
- 体にいい寄生虫|藤田紘一郎|講談社文庫
- 黒猫・黄金虫|Edgar Allan Poe|新潮文庫
- "E"が決め手になる暗号の出てくるのは『黄金虫』と教わって,再読の虫が騒ぎました。ありがとう<NAO>さん。
- 岩波か新潮か創元だろうとスポット探索して3軒目で入手。出版社のイメイジは大切ですね。
- パタリロ!(22)|魔夜峰央|白泉社文庫
- バビル2世(4)|横山光輝|秋田文庫
00.12/9; 344[∨∧|▽△](69.0kg)
- えっ『宗像教授伝奇考』テレビでやったんですか。
- 21日にNHK総合で井上陽水のライヴとトリビュート。録り録り。
- 関係ないけど,黄色い看板が林立している城下町は不健康で悪いイメイジしか浮かばんぞ。
- 1ん日中ガス_ストウヴを点けていたら,不意にプスンフカンスパパトンと言って消えました。こ・この超常現象は…。
去年もやったんですね。ガスの使用量が監視装置の閾値を越えて,言わばヒューズが飛んだんです。
00.12/8; 343[∨∧|▽△](68.8kg)
- 人を呪はば穴ふたつ。
- 今日の愉しみ
- ウは宇宙船のウ|萩尾望都|小学館文庫
- 勿論ブラッドベリです。幻滅しないかって? だーいぢゃうぶ!
- スター_レッド|萩尾望都|小学館文庫
- 20世紀SF(2)|Bradbury他|河出文庫
00.12/7; 342[∨∧|▽△](68.6kg)
- 携帯電話買ったけど邪魔でぜんぜん持ち歩いてない(使わないしー)と言う甘木さんのカミングアウトから,どうすれば持ち歩けるか話。
- 眼鏡の蔓に仕込むとかイヤリング(ピアス)にするとかはまぁ陳腐なアイディア。おれが思い付いてひとりでウけたのは,ネクタイ型移動電話。
制服がブレザーな中高生によくあるネクタイみたいな,ダミイの結び玉の中にマイクと機械を入れて,襟の第1ボタンの所に填めるの。喉マイクになるから呟くような小声も拾って感度良好。
んぢゃどうやって聞くのかと言うと,ほれ,よくネクタイの先を肩に回して掛けて立ち小便してるのが居るでしょう。あの伝で耳まで持ってくるのよ。ネクタイの先が薄膜リボン_スピーカになっているのさっ。
これなら人込みで電話しても,あらあのヒト耳から血でも出てるのかしらくらいに思われて,咎められることがありません。
00.12/6; 341[∨∧|▽△](68.9kg)
- 106キイボード確保しないとなあ。おれの2代目PCのを継続して使っておるのですが,5年経って[E]キイがヘタって来ました。
- 英文では"E"が最も遣われるからというので暗号を解いたのは何でしたっけ。乱歩? アラン_ポー?
- 今日の愉しみ
- ゴルゴ13(119)|さいとう・たかを|リイド社
00.12/5; 340[∨∧|▽△](69.1kg)
- 20年来愛用の関数電卓(fx-39),妙にボタンが渋くなり事実上の退役。目の前に超絶電算機たるPCがありながら──しかも電卓ソフトも電卓ソフトを作る開発言語も入っている──新しい電卓が欲しくなるのは何故でしょうか。
- 更にVISORを買おうとしてるのに…。
- JavaScriptに数値を数字の文字列へ変換するメソッドはないんですかね。ダミィの文字列を+してやれば良いちや良いんですけど面白くないん。
00.12/4; 339[∨∧|▽△](69.1kg)
- 忘れた忘れたとは言いながら思い出す程度にしか忘れてこなかったおれですが甘木くんに何か頼まれ事をしていたらしくて思い出せないくらい忘れました。
- こないだテレビを点けてて──CMを録るため──今3億円の宝籤に当たって1年定期に預けても60万円しか利息が付かないと聞いて驚愕。月にぢゃないよ年にですよ。日本に居るのが厭になりますなあ。
- 今日の愉しみ
- ジョジョの奇妙な冒険(67)|荒木飛呂彦|集英社
- 女が女の胸を指して「オッパイ」とは言わないと思うがどうか。
単に「胸」とか「おムネ」と呼ぶのしか聞いたことないぞ。
- ヒカルの碁(10)|小畑健|集英社
- そうか小畑は『CYBORGじいちゃんG』のヒトであったか。
00.12/3; 338[∨∧|▽△](69.0kg)
- 「BSデジタル」に落語チャンネルはあるの?
- 水曜日に火災報知器の立ち入り点検をすると言うので部屋のお掃除。
おれのSCL(Sozi Check List)は,
- 裸足で歩いて床がざらついていないこと
です。
- 今日の愉しみ
- さよならジュピター(上)(下)|小松左京|ハルキ文庫
- ゼノサイド(上)(下)|Orson Scott Card|ハヤカワ文庫
- 立川談志ひとり会(4)||BAMBOO
- 第3集が品切れで困ったな。
「DANSHI」のケータイ_ストラップが付いてましたが要らんぞ。
- パタリロ!(15)|魔夜峰央|白泉社文庫
- 無伴奏ソナタ|Orson Scott Card|ハヤカワ文庫
00.12/2;
337[∨∧|▽△](68.9kg)
- 12月はぼくを変えた 項垂れた犬コロ…【犬コロ|おれ】
- 【▼aiBo▲】初代aiBo(ERS-11x)オウナに贈られるAIBOwner's
CARDが届きました(写真;
58KB)。
このカードに付随する特典は一切ナシ。まったくの記念品です。
- このカードが来ることと実効性のなさは判っていて,くれるっつうんなら貰うよといった気持ちでいたんですが,郵送されてきた封筒がA4サイズだったのには驚いたん。
でかいカードなーと思ったら,210aiBoのカタログが同封されていたんでした。これも買えてか。買うたけど。
- ソニーの最近のMDデッキをPCから操作するリンク_ソフトがupgrade。ようやくWin2000対応になりました。
阿呆なことにウチには3台のデッキがあるんですが1台はオシャカ・1台は7年も前のポータブルで今日的水準を大幅に下回り,できれば交替させたいところ。Win2000対応版が市場に出たら──ダウンロウドするのは面倒くさい──リンク_キット同梱の機械を入れようと思います。記録メディアはドライヴふたつでひとつバロロームなのだ。
- 圧倒的ぢゃないか…。
- ガンプラは今どうなっておるのかと調べてみたら,こんなのやこんなのが目を惹きました。
しかしウチにはこれがまだ手付かずで…。
【過去の下つゆINDEX】(using
JavaScript)[∧△‖表紙]
海底
哩
since 98.12/1
(c)Copyright 1997-2001; nii.
n All Rights Reserved.