[前月|INDEX|次月][表紙|BOTTOM]
|
いつの愉しみ |
- EP752|マッサージ椅子|松下電工
- SAVA-7|アンプ付スピーカ|ソニー
- DVR-2000|DVD-RWデッキ|パイオニア
- VISOR
Platinum|携帯端末|handspring
|
2000年10大ニューズ |
- 10歳から9年に渡って拉致監禁されていた女性が保護される(00.1/30)
- 雪印大阪工場のパック牛乳から1万人を越す食中毒が発生(00.6/29)
- 営団日比谷線の脱線/衝突事故でおよそ40名が死傷(00.3/8)
- 日進化工の爆発事故で28名死傷。コンビニ倒潰ほか周囲1.5kmに爆風の影響(00.6/10)
- 17歳単独犯による無目的な高速バス_ハイジャック・乗客1名刺殺(00.5/3)
- パリでコンコルドが離陸直後に炎上・失速,ホテル建屋に墜落して100余名が亡くなる(00.7/26)
- 上高森遺跡の出土品狂言発覚。日本の旧石器文化の裏付けある発祥時期は70万年前から3万年前に逆戻り(00.11/5)
- 愛知を中心に秋雨前線・台風14号による広域水害。名古屋が「水没」する(00.9/12)
- 鳥取西部にM7.3の広域大地震。境港市で震度6(00.10/6)
- 宇宙背景放射調査で「平らな宇宙」が観測される(00.4/27)
|
|
00.11/30; 335[∨∧|▽△](68.9kg)
- しつこくDVR-2000問題。問題なのか。
いつの間にか「12月22日発売予定」って書き足してやんの(このリンク先の真ん中へん)。
んで発売キャンペインの期限も延ばしてやんの(このリンク先)。一昨日までは今年いっぱいだったくせに。
- 何もそんなに責めなくても。
- でも今日の朝刊に全面広告うってましたね。おれは電車で横目で見て知っているのだ。
- しかしジツに切羽詰まって発売延期したように思えるのですが,何があったんでしょうね。Crusoeでも積んでいるのか。←Lavieユーザの気持ち逆撫で。[記事はPC
Watch]
- 今日の愉しみ
- おたんこナース(7)|佐佐木倫子|小学館
- 半身|萩尾望都|小学館文庫
00.11/29; 334[∨∧|▽△](68.8kg)
- という次第ですべてを捨ててDVR-2000を買いに行きました。らりらりーと唄いながらDVDレコーダの棚へ近づくと,あっ何と言うことだ,DVR-2000の収まるべきラックだけぽこんと空いています。わー,展示品まで売れてしまっておる。
- DVRの2000番もうなくなっちゃったんですかと店員を捕まえて訊いてみるに,「あ・延期になりました」。どんがらがっしゃん。←おれがこけた。
な・なんだとお。
きのう今日発売と書いてありましたがな。
「遅れてます。入ってこないんですよお」
いつ頃になります?
「12月のおしまい頃ですかねえ」
- あーのーなー。
腹癒せにその店員に(変な言い方ですが精神的に)オラオラを叩き込み,入荷したら知らせてねと仮予約をしてすごすご帰りました。
- この頃みんな平気で納期を破りますねえ…。
ソフトハウスがいい加減なクチ約束をするのへメイカまで尻馬に乗っていやがる。日本の製造業地に堕ちたり。はらはらはら。
- ところで上の表で写真を貼ろうとしたGigaStationですが,NECのサイトをひっくり返して捜したんですけど──サイトのくそ莫迦な模様替えがしてある──ないんですよ。GIGAステそのものの情報が見つからないんです。
こりゃあ,撤退してるんぢゃないですかねえ。
(00.12/2追記:ニューズ_リリースに斜めアングルのが残っていたのでリンクしました)
- 今日の愉しみ
- HTMLハンドブック|水津弘幸|SOFT BANK Publishing
- 酒とたたみいわしの日日(1)|浜口乃理子|講談社
- とってもしあわせモトちゃん|萩尾望都|小学館文庫
- パタリロ!(21)|魔夜峰央|白泉社文庫
- バビル2世(3)|横山光輝|秋田文庫
00.11/28; 333[∨∧|▽△](68.5kg)
- どっかの安売り店のチラシにDVR-2000が出てたと聞いて贔屓のカメラ屋(ポイント還元シバリ)へ様子見に行ったら,あっ何と言うことだ明日から発売なのでした。最低のタイミングですな,もう土曜日まで行けないだろうなあ。
- DVR-1000が165K円にまで下がってますが,よっぽどの事情がない限り2000番を買うべきでしょう。
- ついでにVISORの売り場で訊いてみたら,依然発売日未定でPrismが12月上旬・Platinumは遅れて中旬以降になりそうなんですと。何故モノクロのほうが遅いか。
- 【▼aiBo▲】今日の愉しみ
- AIBO DREAM POSTCARD BOOK|田島照久|講談社
- 写真集は高いので絵葉書だけ。如何にもCG・如何にも合成写真ですがaiBo好きは満足すると思います。
やーっぱり初代のが造形美に優れるぞ。
- パタリロ!(19)(20)|魔夜峰央|白泉社文庫
- バビル2世(1)(2)|横山光輝|秋田文庫
- ずっと以前みおくったのを忘れてバビル2世でないかなと言ったらもう出てるよと言われて捜してたのが見つかったので買うことにしましたもっとすっと言わんか。
00.11/27; 332[∨∧|▽△](69.1kg)
- あっ,いきなりあーた『カスミ伝』では唐沢なをきを誤解しかねませんぞ。ここはなをきの粋を集めた『怪奇版画男』・なをきの神髄『ハラペーニョ』・なをきの万華鏡(どういう意味だ)『電脳なをさん』辺りから拳拳服膺していただきたい。とアンカが切れているのでここに書く。
- ウチのWinNT4.0 SP4に甘木さんに借りた雑誌付録のCD-ROMからSP6aを当てようとしたら,高度な暗号化システムに当てようったってダメよ〜んという意味のコトを言われて拒否されました。どういうこってすか。IE5.5を先に入れたせいですかね。何であれWindowsが高度な暗号化システムとは考えにくいんですけど。
00.11/26; 331[∨∧|▽△](69.0kg)
- 【▼aiBo▲】アクチュエイタをふんだんに使ってザクを動かしてみたいと熱く熱く語るバンダイ開発者(と記者)[ZDNet]。しかもOSをこれから自社開発するよりはaiBoとSDR-3Xで実績のあるOPEN-Rを利用したいとの(個人的な)お考え。
四肢や頭部を換装できるOPEN-Rならゲルググ頭にドム胴脚・ズゴック腕の白兵戦MSも夢ぢゃない。←気持ち悪いぞ。
- 「Nokia,携帯電話型カラーPDAを発表」[ZDNet]。ここの「CLOSE-UP」イラストを見るに,何か開いたときと閉じたときとでずいぶん横幅(奥行)が違うんですけど……。
00.11/25; 330[∨∧|▽△](69.0kg)
- 【▼aiBo▲】2時間3時間当たり前というおとろしい待ち行列になってるらしいROBODEX。PC
WatchとZDNetの動画で我慢しよう。
ホンダ・ソニーの事前デモがなかったらどの程度の入りだったんでしょうね。みんなロボット好きねえ。
- さてロボットが電車に乗り込んでくるのはいつでしょうね。邪魔でしようがないだろな。
ASIMOは通勤電車の吊り革に掴まって,例えば横浜-東京間を移動できるんですかね。公開実験してくんないかしら。
- ロボットにお使いをさせてみる。
現金で高額な買い物をさせると途中でさらわれてカネを奪われ機体は解体屋に売られる恐れがあるので,せいぜい近所へたばこを買いにやらせるくらい。モノアイの視界をハイバンドPHSで飛ばしてウチのモニタで監視してても良いが,面倒なのでオウト_パイロットに任せきり。右手の小指(アクチュエイタが勿体ないのでロボットは4本指ですが)をコイン投入口(これ人間用)の横の穴に突っ込んでロボ用端子に接続,クレジット口座払いで買うの。売り切れだったらPHSで応答してたばこの銘柄を変えるなり余所の自販機へ遣るなりするん。古い自販機でロボ端子が付いてなかったら,ウチでモニタ画像を観ながら手袋型コントロウラでマニュピレイタを操作(パトレイバー方式)して,胴巻きの金庫から出した小銭で人間式に処理するのよん。
- 2020年には実現してるかな。
- 今日の愉しみ
- 女には向かない職業2|いしいひさいち|東京創元社
- みんな藤原先生が大好きー。
でも甘木に第1巻を薦めたら性差別助長の本だと思われておれの株を下げたことがあります。ルビと中身を読まんかっ。
00.11/24; 329[∨∧|▽△](69.0kg)
- 【▼aiBo▲】『AIBOを創った男達』読みましたがね,
この漫画に登場する人物、試作機またはエピソードには一部事実と異なるものがあります
などと書いたある。つまり全く無意味なマンガなのだった。
- 『ラブひな』初めて読みましたが皆さんこんな雑なので良いのか。
00.11/23; 328[∨∧|▽△](68.5kg)
- おれに何を期待しているのか解らんぞ>中学3年生。
おれが持っている&お薦めのビートルズ訳詞集は片岡義男訳の『ビートルズ詩集』(1)(2)(角川文庫)ですがもはや入手不可能でしょう。76年13版と78年11版だもんなあ。
この辺りで絞り込み検索してみては如何ですかな。とネタがないのでここに書く。
- ここへ来てPHS内蔵WorkPadの登場。つうか業務用にあったのが一般売りされるようになったんですね。
- 今日の愉しみ
- カスミ伝△(1)|唐沢なをき|講談社
- パタリロ!(17)(18)|魔夜峰央|白泉社文庫
00.11/22; 327[∨∧|▽△](69.0kg)
- 【▼aiBo▲】表紙がジパングだったので最近の動向を探るべくモーニング購入。諸星大二郎が描いててびっくり。
てなコトを何で▼aiBo▲印のここに書くかと言うに,週刊少年マガジン(52)(53)合併号の広告頁で『AIBOを創った男達』なんつうマンガが載ってるよと載っていたからです。明日かってきよう。まだあるかな。とネタがないのでここに書く。
- きのう直立aiBoは直進しかでけんのではと書きましたが,ありゃサッカー小僧なんだそうですね[ZDNet]。ロボカップ要員なのかしら。
- それにしても『えの素』はまだかな。
00.11/21; 326[∨∧|▽△](69.0kg)
- 【▼aiBo▲】Isaac
Asimovさんはですね,ロボットもの・銀河帝国もの・推理もの・その他諸諸,多くの人が一生のうちに読む本よりも多くの本を書いたヒトです死んでます。よっぽどヘタレな人名辞典でない限り載ってます死んでます。アイザック_アシモフかアジモフかよく判らんのですがアジモフと言ったほうが本人は喜ぶと思います死んでます。
ロボット方面では「ロボット工学三原則」を確立したことでつとに有名であり,作中「USロボット社」を設立して初の知性ロボ"ロビイ"を産み出しています。
尤もおれのアジモフ_ベストは小説でなくて科学エッセイ_シリーズだったりする。とネタはあるけどここに書く。
- ホンダの新ロボASIMOがP4でないということは,プロトのPが取れた即ち売る気満満ということですよね。うーん。買おうかな。
- などと言っていたらソニーが2足aiBoを作ってみた,そうです。なんだとお。
身長50cm体重5kg・タンデムCPUで分速15m!の歩行。やぱし船外活動する宇宙飛行士みたいになるんですなあ。指までは動かないようで,腰の外見からしてまだ直進するだけなのかな。
- そんなことよりもそんなことよりもーっ。
イエーイ。バッバッ。パイオニアが新型DVD-RW/Rコンパチ機を発売っ。DVDビデオ形式でDVD-Rを焼けます。これだと現行の(大抵の)DVDプレイヤにそのまま掛かるんですね。ちょうどCD-RW/Rドライヴと音楽CDプレイヤとの関係に相似です。しかもi.LINK装備っ。オールOKです。決まりです。おれこれ買います。
- i.LINK装備ってもウチのvaio-Rとディジタル_ダビングできるかどうかは判んないんですけどね。もう良しとしましょう。もしダメでも次世代機でこんな具合にアップグレイドしてくれるかもしんないし。
- さて後は,何でもマイナにしてしまうおれのスタンドが発現しないように祈ることだな……。←制御不能。
- 今日の愉しみ
- サバイバル(12)|さいとう・たかを|リイド社
00.11/20; 325[∨∧|▽△](68.7kg)
- 【▼aiBo▲】AIBO
TOWNにホンダ新型ロボの速報が載っています。これがP4かと思ったら,いちおう別のモデルのようです。もはや小学生サイズ。ヒトと握手ができる!
- アシモって言うからおれ絶対 Isaac Asimov(『I, ROBOT』の著者)から採ったんだと思った。
- すまぬ松つん許してくれ。おれはきみが「セコセコ裁判」から逃げ出したと一度は考えてしまった。←うろ覚えメロス調。
- この裁判シリーズ,再現シーンのイラストと吹替(一部本人)が莫迦におかしいんですよ。裁判以外のイラストも含めてCD-ROMにして発売してくれんかな。
- 表紙がヒカルだったので最近の動向を調査すべくジャンプ購入。今週は『こち亀』ですなあ。それにしても同じマンガがたくさん載ってるなあ。
- 今日の愉しみ
- 遥かなる地平(1)|Robert Silverberg編|ハヤカワ文庫
- モザイク・ラセン|萩尾望都|秋田文庫
00.11/19; 324[∨∧|▽△](68.6kg)
- 【▼aiBo▲】「R2-D2式ロボット、コムデックス会場に出現!?」[CNN]。
リモコン操作のようですね。何とLinux搭載でインタネット対応。iロボット社製で$5000だそうです。市販してるんですかね。
- 「USロボット社」だったらおもしろかったのに(命名できんか)。でもそれならむしろ株を買っときたいという気が。
- まあまあ,どこがR2やねんなどと言わんときましょう。アトムを作りたくてaiBoが産まれることだし。
- CNET JapanでVISOR
Platinumのレヴュ記事。
よほど高負荷なゲイムでもしない限りDeluxeで充分という論調ですねい。何かと重い日本語版ではどうでしょうか。
00.11/18; 323[∨∧|▽△](68.6kg)
- SUUNTO時計は並みの時計屋つうか激安カメラ店には置いてないようで。まぁこれ買っちゃうと「浪費」に計上すべき状態なんで見つからなくて幸ひなんですけどね。
- でも腹癒せに電波時計(置き時計)を買いました。日本標準時の長波電波をキャッチして自分で時刻を合わせるという奴です。
通販雑誌には8Kから10K円の代物が載ってましたが,実売2000円しないのもあるのね。しかしろくなデザインのがないん。んでカシオのDQD-1000(妥協)。
- おれせいぜい数十秒の狂いを0復帰させて正時に合わせるんだろくらいに思ってたんですよ。飛んでもないですね。年月日時分秒まで完全自己設定です。いやあ,見くびってました。
- 日本標準時はセシウム_ビーム型原子周波数標準器という最終兵器みたいな名前の器械が刻んでおるそうです。運用しているのは通信総合研究所(go.jpですよお婆ちゃん)。web上で時計を合わせたい方はこちらで(そんなご奇特な)。
00.11/17; 322[∨∧|▽△](68.5kg)
- 【▼aiBo▲】受付完了まで何十分も掛かった・何時間も入れないといった苦情もあればさくっと終わったとの報告もあり,何かよーわーらん((c)中村正三郎)。おれはさくっと行ったほうでしょう。プロヴァイダの力量の差ですかね。
レスポンスのタイムアウトはあっても,サーヴァ_ダウンはなかった様子ですが…。
- と思ったら,ちゃんとサーヴァ落ちたようです。TOP頁に以下の通知が出てました。
<!> 緊急連絡
現在、ERS-210のご注文画面が非常にこみあっており、「郵便・コンビニ振込」、「クレジット決済(一括・分割払い)」でのお申し込みがご利用できなくなっております。「クレジットカード」「銀行振込」でのお支払いをご利用ください。
また、現在、メールサーバが混雑しており、お問い合わせへのご回答までにお時間がかかっております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
落ちたのはコンビニ振込の与信をするソニー_ファイナンスのサーヴァ? 何にせよAIBO
SHOPの頁に書かないと注目度ひくいと思うぞ。ウチの画面設定(1024×768)ではブラウザを全画面にしないと目に入らないし。
- 初日でn万台応募があったとか速報が出るかと思ったに。
- 代わりと言っちゃナンですが,ASCII24のプロモ担当者へのインタヴュ記事を。
- Inpriseが社名をBorlandに戻すそうです[PC
Watch]。
まぁ彼の社については開発言語製品を云云することのほうが多いから,概ね「Borland(ブランド)の…」としか呼んできませんでしたがね。
- 松下電器がもしパナソニック社に改名したらちょいとインパクトありますね。ナショナルやテクニクスのブランドはもう遣ってないでしょう?
- 東芝がHDD・DVD-RAM相乗りのビデオデッキを発表。
i.Linkなしは製品化のための縛りなんでしょうかしら。HD・DVD-RAM間はディジタル_ダビング可能なのが救い且つ最大の利点。問題は,東芝製という一点か。
去年のクレイマ事件を持ち出さなくてもねー,元もと東芝のビデオデッキに何の魅力も感じてこなかったんですわ。
白状しますと,ベータからVHSに寝返った会社という引っ掛かりがおれの中にあります。
- 自社研修で親会社の本社屋へ。普段の倍近い通勤道程にぐったり。駅から15分くらい歩いたよ。いつもは1分だもんなあ。
- 途中駅の新橋地下道は浮浪者がずらりと寝転んだり座ったりして壁の華になってました。銀座に近いのと関係ありますか。
00.11/16; 321[∨∧|▽△](68.5kg)
- 【▼aiBo▲】精進潔斎斎戒沐浴してAIBO
SHOPに接続しました。←夕べ肉くったくせに。
- 何ちて「PAPAPAPA PUFFY」の居留守録画を観ててはっと気付いたらもう10時でわーと言いながら繋いだらAIBO
SHOPももうオウプンしてて「Bセット」の選択肢を遣えば良いものを本体・ソフト・アクセサリを別別に選びかけてぎゃっと叫んで入れなおしたりクレジット_カード番号がハジかれるのに悩んで"-"を付けないのが正解と気付くまで何度も送信したりでかなりもたもたしたものの「ご注文内容確認」emailの返ってきたのが10時7分57秒だったのはさすがにAIBOwner's
IDは個人情報登録済みの威力と申せましょう。
- 「受注番号:0001」にぎょっとしましたが,たった4桁ですもんね,おれのID内での1番でしょうな。
- 10時5分頃から俄然レスポンスが悪くなり,10分過ぎると「ご購入履歴」を参照するにも余所のペイジで暇を潰さにゃならんくらい返ってこなくなりました。もうサーヴァ落ちてもよろしい。←酷い。
- ソニーの電動自転車だそうです[Sony
fan]。Fダイレクト_ドライヴ(人力を入れたら両輪駆動)に片持ちサス。試作のみのようですが。
- よく冗談で「ソニーがクルマを作ったら…」なんて言いますね。でも自転車くらいだったら良いかな。
- いやおれはソニー_ファンぢゃないんですけど。
00.11/15; 320[∨∧|▽△](68.9kg)
- 【▼aiBo▲】AIBOwner's
IDが封緘はがきで届きました。これで明日AIBO
SHOPに入れるんでしょうな。
- どうでも良いけど,購入案内の頁で「ご購入履歴」のところ説明文が間違ってますぞ。
- 今度は「タイピング1年戦争」ですと[PC
Watch]。おまーらえーかげんにせーよ,と思ったらヤマトのと別の会社でした。
- ガンダムには思い入れないんですおれ。プラモデルは好きですけどね。
- 1stガンダムは土曜日の夕方にやってるのを途中から観て──哨戒飛行から戻ったコア_ファイタが尻のフックを格納庫の天井に張ってあるワイヤに引っ掛けて減速着艦するシーン──気に掛けてはいましたが,のめり込むには至りませんでした。
- Ζガンダムの第1回を期待して観,あまりにおもしろくないのでそれっきり。TVシリーズのは後続も一切みていません。
- 何年か前にテレ東で再放送した1stを保存目的で録ったんですが,長すぎるんで自分で6時間のダイジェスト版を作りました。
6時間内の事件だけで完結するよう腐心した結果,アムロはそんなには悩まずにいて脱走もせず,ガルマは恋を知らないまま死に,リュウがいつの間にか居なくなっています。
- いちばん好きなモビル_スーツはズゴック/Eですね。ガンダム系ならMk.II。
- 久久のしゃぶしゃぶ。久久ぢゃない?
高いほう。シカシ前回ほどの感激もなく,ひと皿目から血管つまりそうで,皆でむわーと言いながら飽食しました。飽食したんか。
何かもう一生くえなくてもあんまり残念ぢゃない気持ちで胸と腹がいっぱいです。
- 今日の愉しみ
- イグアナの娘|萩尾望都|小学館文庫
- 大島弓子と言い萩尾望都と言い,同級生の男の子がジャンプやチャンピオンにウツツを抜かしているうちに女の子にこういうのを読ませてたんですなあ。そりゃ早熟しますよなあ。
- 鍼灸の世界|呉澤森|集英社新書
00.11/14; 319[∨∧|▽△](69.2kg)
- 守銭童子という洒落を考えたが如何か。
- 【▼aiBo▲】某日秋葉原で配っていたというAIBO
TOWNの号外を甘木くんに貰いましたが持って帰るの忘れました。
中身はAIBO TOWN MAGAZINE4号の記事と同じでしたよ。
- さておれが買おうと思っている210aiBoは,
- 本体(黒)
- 成長ソフト(AIBOライフ)
- 充電ステイション
- スペアのバッテリ
です。これ,ソニーのお薦めセットBそのまま・そして初代aiBoのセット構成に同じです。実質的に6万円強の値下げと言ってよいでしょう。
- ホントは1.と2.だけで良いんですけどね,ステイションの上でしかしない芸があるそうだし──汚ねえなあ──リチウム電池は過放電に弱くて簡単に劣化すると聞きますからスペアを確保しておきたいん。
- 明後日ですねえ,申し込み開始。
今度サーヴァ落としたらMS並の阿呆よばわりされると判っていても,やはり適切と思われる程度の準備しかしないでしょうね。それで落ちたらしゃーないてなもんで。
- はて今回は購入方法の選択肢にsmash決済がないようですが……。
- <NAO>さんからemailを戴いて,「松本人志せこせこ裁判」はまだ放映されていないと教わりました。
容易に想像できることですけれど,松本の強権発動に依って企画が握り潰されたのではありませんかな。
- 日立がしれっと100GB
HDDのPCを発売。おれが拡張したvaio-R73に(日立だけに)ひたひたと迫る勢いですな。←ここ読んだヒト怒り目長介。
00.11/13; 318[∨∧|▽△](69.3kg)
- 以前書いた路駐バンの弁当屋,増加の一途です。おれには有意差があるとは感ぜられないんですが,弁当屋によって行列に長短ができています。
おかずとごはんが別パックで──ごはんは保温箱(断熱スチロール)においてあるから食べてしまうまでは仄かに温いん──600円てのが主流なのですけれど,缶茶つきで600円とか即席味噌汁フリーとか遂には500円とか,ぼちぼち価格競争も始まっておるようです。何か『包丁人味平』の「カレー戦争」のようですなあ。←解らない小さいお友だちはマンガ喫茶で勉強しよう。
- 『エンダーズ_シャドウ』は『エンダーのゲイム』の後に読んだほうが良いですね。作者が前書きで順番に読まなくても大丈夫と言っていますが,そうでない。
- 「松本人志せこせこ裁判」やらないなあ。やぱしおれが録り損ねた日にやってたんですかねえ。前週の予告どおりならその日なんですけど…。
00.11/12; 317[∨∧|▽△](69.2kg)
- 守銭奴甘木くん「ときメモ信託」に本気ですわ。
んで申込書を見せてもらって思わず頬の緩んだことには,この書類が「目論見書」っていうんですね。何と真正直な名称。銭の花の歴史を感じさせます。
- どん兵衛くらいの大きさの使い捨て紙丼をコンビニに置いてくれないかなあ。
- DMで知ったスーント時計。うお,そそりますねえ。装備センサはカシオも負けてませんが,デザインの良さと風防ガラスの水準器が琴線に触れます。
本社はこちらのペイジ。おれフィンランドのwebて初めて開きました。アウトドアな方方にはお馴染みなんでしょうか。
- 今日の愉しみ
- サバイバル(11)|さいとう・たかを|リイド社
- JavaScriptハンドブック応用篇|宮坂雅輝|ソフトバンク_パブリッシング
- パタリロ!(16)|魔夜峰央|白泉社文庫
- パタリロ西遊記!(1)|魔夜峰央|白泉社
00.11/11; 316[∨∧|▽△](69.0kg)
- notさんの「オンライン書店メタ検索ページ」。そのうちおれも真似して作ろう。
- 【▼aiBo▲】これは凄い。AIBO
KENNEL BBS経由で「AIBO
BIG SIZE」。レイバー_サイズのaiBoです。お祭りの御神輿のようですね。
- 今日はピーナツの日。何でや。
- 今日の愉しみ
- エンダーズ_シャドウ(上)(下)|Orson Scott Card|ハヤカワ文庫
- ようやく入手。
カードの本はみな呆れるほど厚いんですが,『ソング_マスタ』『エンダーのゲイム』『死者の代弁者』すべてにハズレなし。長篇の苦手なおれでもダレずに読めました。恋人にも友人にも上司にも後輩にも薦めて安心・必ずや喜ばれます。嫌いな奴には教えてやらないでおきましょう。
おっと,『…シャドウ』は『…のゲイム』のネタばれを含むので読む順番にご注意。
- Queen Songs|矢野顕子|MIDI
- 矢野顕子のQUEENカヴァ集。これ知りませんでした。
- 枝雀落語大全(14)|桂枝雀|東芝EMI
- 80年前後の『雨乞い源兵衛』には枝雀流の生物進化論がマクラに付いてて抱腹絶倒でした。当時テレビからカセットにエアチェックしたのを持ってたんですけど,例によってテイプをワカメにして失っております。87年にテレビで口演されたのを録りましたが進化論がなくて今一でした。
このCDは没後編まれた全集のうちの1枚。進化論アリなんですけどねー,爆発力が足りないん。85年10月の録音ですね。もう少し古い音源のものが発売されていないでしょうか。
併録の『幽霊の辻』は既存の「桂枝雀独演会(21)・愛宕山/幽霊の辻」のものとダブリでした。ちえっ。
- ジョジョの奇妙な冒険(3)||KLOCK WORX
- ようやく入手。いいかげんDVDプレイヤを何とかせねば。
- パタリロ!(12)|魔夜峰央|白泉社文庫
00.11/10; 315[∨∧|▽△](68.8kg)
- 奇しくもWATANABEさんのところ(00.11/7)でRE(プロジェクトX)話。ははぁ,観られなくて幸いだったかも。
- 恒例PC Watchの「読者環境調査」をやってます。プレゼントが詰まらないので今回パス。
- 「タイピング波動砲」ですって[PC
Watch]。おいおい。
- ヤマトとなるとおれはもう制限つきで燃えまくり。制限と言うはテレビ第1シリーズであるコトね。だからこのタイピング練習ソフトは心置きなく却下です。
- 第1話の前半こそ裏の『猿の軍団』とどっちを観ようかとチャンネルをカシャカシャ回してましたが,2話目以降は1stヤマトに首ったけ。痺れました痺れました。冥王星海戦なぞ本気で興奮してましたよ。視聴率が悪くて打ち切りになってたなんてことは,ずいぶん後になって知って愕然としましたね。こんなおもしろいのが理解されないのかッてんで。
- ブレイクしたのは再放送のあと。んなもんで,ケッ今ごろ騒ぎやがってよと嘯く厭なマニアの第1世代でもあります。ははは。
- 今日の愉しみ
- 翻訳夜話|柴田元幸・村上春樹|文春新書
- マーズ(2)|横山光輝|秋田文庫
00.11/9; 314[∨∧|▽△](68.6kg)
00.11/8; 313[∨∧|▽△](68.8kg)
- けさ睡眠不足に溺れながら身仕度をしてウチを出ようとしたらピピピピピピと目覚ましが鳴りました。む,時計が狂っていやがる電池切れかと思ったら,あっ何ということだ,それが起きる時刻なのでした。
腕時計も置き時計も,そしてPCのディジタル表示でさえ分針しか目に入ってなかったんですな。テレビを点ける習慣があればこんな勘違いはしないんでしょうが…。いや驚きました。これぢゃ『芝浜』だよ。
- PC雑誌の広告記事を読んでいたら,9.4GB DVD-RAMディスクの寿命が書き替え回数で10万回・保存年数で10年を保証などとあるん。な,10年? たったの? そんなんすぐぢゃん。
-RAMビデオや-RWにしたって同じでしょうねえ。こりゃやっぱりディジタル_コピイできないとおかしいよ。
- 東芝が来年だす録再DVDデッキも-RAM方式らしくて,どうしたもんかな。
00.11/7; 312[∨∧|▽△](68.8kg)
- だっ。「プロジェクトX」観るの忘れた。ロータリーエンジン(以下RE)の回らしいんでちょっと楽しみにしてたのに。
- REそのものの特許は発明したドイツ人が持ってたかと記憶しますが,それを実用化する周辺技術の特許を皆マツダ(東洋工業)が押さえてて結局ほかの誰も作れないんだそうですね。
もしレシプロのように各社が参入して競争していたら,REも安く・燃費よくなってたんでしょうか。どう見てもREのほうが理に適ってるんるんるんロータリーなのですが。
- 今日の愉しみ
- 20世紀SF(1)|Asimov・Clarke他|河出文庫
- スターSF作家の短篇オムニバスです。1940年代から10年単位・全6巻で英語圏SFを回顧するそうな。こういうのが河出から出るとは。
- リサイクル幻想|武田邦彦|文春新書
00.11/6; 311[∨∧|▽△](69.3kg)
- 日記INDEXのJavaScript手直ししました。>甘木くん。jsファイル直リンクだから右Clickで落としてから見てね。
- oriさんのところ(00.11/6)から「『ATOK
Pocket for Palm OS手書き入力対応版』レビュー」[ZDNet]。
以前つかっていたカシオのRX-20という電子手帳の手書き入力/変換精度よりマシならOKですおれ。
- 単体売りのATOKは,oriさんがCLIE版で気にしておられる「ひらがな再変換」をサポウトしてるんですね。
あ・11/4付の日記でこの頁に言及いただいてありがとうございます。読んでますー。
- 多分この折り畳みキイボードも買ってしまうんでATOKがふたつになって無駄,と書こうとしたらこいつはPalm
Computingのと違ってバンドルされない様子。いや付いてなくておれは良いんですが。
- 【▼aiBo▲】今日の愉しみ
- AIBO TOWN MAGAZINE(2000.DEC)||SAN'EI MOOK
- 店売りでは第1号。ロボットとして見れば110(初代)のがデザインも質感も良いですね。210はペットとして売ろうとしているように感じます。おれはロボットが欲しいん。
00.11/5; 310[∨∧|▽△](68.9kg)
- 【▼aiBo▲】ZDNetにaiBoマーケティング担当者へのインタヴュ記事が出ています。
キリスト教圏には神ならぬ人間が生き物(ロボット)を創ることに抵抗のある人があるという零れ話のほうにヘエと思ったり。
- 過去日記のINDEX部分(各日記頁最下段)をJavaScriptで生成するようにしています(つい先週からですが)。月ごとに分かれている日記ファイルの古ーい頁へも,最新頁へのリンクを修正なしに反映させるためです(が,真の動機は「コーディング」をしたいから)。
YYMM.htm の単純なファイル名へのリンクを年1行でだらだら打っていくだけなんで,2重ループ1個で済みます。2001年からはディレクトリを変えるつもりでして,そしたらちょっと変更が入るのですけれど。
- 別ファイルに書いたのを<SCRIPT>タグでsrc指定です。
ブラウザの[ページのソース]で見るとそこに至る前から化けてるのは何故。変なコウド書いたかなあ。
- ネスケ/2 2.02 とネコミ/2 4.6 で動作確認してます。外は出たとこ勝負。2.02だと動かないメソッド(e.g. substr(m, n))があったりして微(苦)笑ましいん。
- 甘木くんがソース見せろとemailしてき,ネタがないのでここに書くん。
- きゃう。IEって *.txt のファイルでもSCRIPTやHTMLが書いてあったら実行しちゃうみたいです。ソースはこれだからダウンロウドしてテキスト_エディタで見てください>甘木くん。
- あれえ。
ネスケ 6 preview R2(under WinNT4.0 SP4)で見たら生成部分が化けてるん。NC4.6とIE4.0は異状なし。
はたと思い当たったことには,おれjsファイルを(意識せずに)SJISで保存しちゃってたん。JISとSJISが混在したせいか,amazon.co.jpを嘲えんのう。
- てんで,jsファイルをJISに変換して見たらば,ありゃっ,生成部分だけネスケ/2
2.02で文字化けだっ。SJISともJISとも見なしてないみたいですー。ネコミ/2では正常。ネスケ6(Win)も正常。だけどIE4.0は文字化けだっ。何故っ。慌ててvaio-Rを起こしてWin2K+ネコミ4.7で見に行くと正常っ。Win2K+IE5.0でも正常っ。
- こぉりゃ参ったね。
本文は勿論JISなんですよ。ネスケ/2 2.02とIE4.0が阿呆なのかしらん。JISとSJISの混在を止めたら化けるつうのはどういうこったい。
|
OS/2 |
Win NT |
Win 2K |
|
NN2.02 |
NC4.6 |
NC4.6 |
NN6PR2 |
IE4.0 |
NC4.7 |
IE5.0 |
JIS |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
SJIS |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
- うーん。NN6に泣いてもらうのが民主主義て奴? いやいやそんな考えではいかん。だいいち混在は気持ちが悪い。ひとまづASCIIのみにして逃げとこうかなあ。←逃げるのは良いのか。
- しばらくこのまま(上の表のJISの状態)にして調べてみます。改行コウドとか関係あるかなー。
- JISで書いたのとSJISで書いたのとそれぞれのHTMLへ,JISで書くのとSJISで書くのと2通りのjsファイルを組み込んでました。JavaScriptはどちらのコウドでも「あいうえお<BR>」「abcde<BR>」を書き出します。
- SJISのHTMLはJISが混じるとダメですね。JISのHTMLでは当然ながら上の表のとおり。
- けっきょく全方位まるく治める方法はなさそうなので,尻尾巻いてASCII文字しか遣わないようにします。やれやれだぜ。
00.11/4; 309[∨∧|▽△](68.8kg)
- BS2で10日23時から矢野顕子コンサート。これ[再]になってますが本放送はいつだったんでしょう。
- 五百円玉を使えなくした自動販売機の釣り銭に五百円玉が返ってくるのは如何なものか。釣り銭として補充したものでしょうが,「気持ちを逆撫でる」という言葉がぴったりきます。
- 新五百円硬貨OK(アーンド旧五百円玉NG)の自販機がぼちぼち目に付くようになりましたね。
つい"旧"五百円玉と書いてしまいましたが,もう製造中止になってます?
- きのう新五百円玉が自然流通でおれの手の中に。これが2度目です。
二千円札のほうは,2箇月ほど前に銀行で両替してきた甘木くんがハナシのタネにと又替えしてくれたのをコンビニで遣ってそれっきり。夏の日の恋のようですなあ。
00.11/3; 308[∨∧|▽△](68.6kg)
- さんれんきう。あぁこの甘美な響き。3箇月に1回くらいですかなあおれの3連休。
- あっ何ということだ。HiVision TBSに移って僅か1年,「落語特選会」は今日が最終回とな。あたしゃテレビの前でわーと言ってのけぞり,クレオの尻尾が後ろ頭に刺さりました。せっかくのM-Nコンヴァータがーがー。ディジタルBSに更に移動ということもないようで,この格式ある(った)番組の最後が花緑てのも情けないん。
- HiVision,一応「テレビ寄席」てのが演芸番組に残ってますがねえ…。
00.11/2; 307[∨∧|▽△](68.3kg)
- 昨日の「ラジオ名人寄席」,中田ダイマルラケットの長尺漫才でした。録り損ねたようん。
- amazon,明け方4時前に回復したようです。
しかしウチから行ったとき最初の表示で文字化けしてるのは戴けませんな。そのままリロウドすれば直りますがそのリロウドが面倒くさい。SJISに偏向しとるのと違うか。
- CNET Japan「京セラから『Palm』と携帯電話のハイブリッド機」。やぱし電話のほうからのアプロウチはおれの趣味ぢゃないなあ。
- やじうまWatch(00.11/1)に拠ると『ウルトラQ』がDVDに。うむむむむむ。「初見の法則」に従って,おれにとってはセブンよりマン・マンよりQなのですよ。
- 【▼aiBo▲】今日の愉しみ
- 奇憶|小林泰三|祥伝社文庫
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(122)|秋本治|集英社
- 週刊アスキー(00.11/14)||ASCII
- Palmゲイム大全目当てに買ったら『電脳なをさん』aiBoネタ。わはは,地鼠もツチ豚も良いなあ。うんうん,ヒゲを植えるのはおもしろいかもしれませんねえ。
- 文字禍の館|倉阪鬼一郎|祥伝社文庫
00.11/1; 306[∨∧|▽△](67.9kg)
- 街路樹はもう冬の支度をして…【雪が降る前に|遠藤京子】
- 銭の亡者甘木くんがときメモ株(株ぢゃないか)を買う気になっております。1発目だから絶対配当があるぞとおれもクチから出任せを言って焚き付けております。ボーナス全部つっこませようと思います。しくじったら自己責任でございます。
- あ・ま・ぞ〜ん。ややや,amazon.comがco.jpとなって上陸してますね。CDやDVDを一所に買う都合でおれは今Jbookがいちばん多いんですけど,amazonもそのうち扱うようになるでしょう,そしたら重たいJbookとは疎遠になりそう…。
- と思ったらamazonくそ重いです…。
- と思ったら(22:50頃)…
しばらくお待ちください。
大変申し訳ございませんが、一時的に閉店させていただいております。
間もなく 再開いたしますが、再開のお知らせを希望される方は下にEメールアドレスをご入力ください。
ご迷惑をおかけいたしたことを深くお詫び申し上げます。
ですと。さっそく攻撃された?
ううむ,くそ重いのはネスケ/2がメモリをお漏らししたせいかと訝ってリブート掛けて見てみたらこの体たらくなのだった。
- 今日の愉しみ
- Home Girl Journey|矢野顕子|Epic Records
【過去の下つゆINDEX】(using
JavaScript)[∧△‖表紙]
海底
哩
since 98.12/1
(c)Copyright 1997-2000; nii.
n All Rights Reserved.