キャミに乗る。

我が家では、このほど10年ぶりに新車を購入しましたこれまではスターレット4WDがありましたが、ついに寿命となってしまい、キャミの購入となりました。

で、キャミってご存じでしょうか。ダイハツのテリオスをTOYOPET店で売っているものです。

雑誌などによると、キャミ/テリオスは「ライト・クロカン」なんだそうです。ライトクロカンという言葉が適当かどうか疑っていますが。

ここでの課題は

キャミにクロカンができるのでしょうか?

早速入間川の河原にいきました。さしあたって砂は大丈夫のようです。また轍のある泥道に入ってみましたがデフロックをかけて大丈夫でした。(スタックが怖いのではじめからデフロックをかけてしまった。)

 

でも、タイヤがこれなので泥には不安があります。

 

私はプロのドライバーではないので、あくまでも私の身勝手な基準である事をお断りしておきます。

キャミの選択理由

キャミの見切りの良さそうなデザインによります。事実大変よく見えると思っています。いずれ、実験してみたいと考えています。

(次回アップロードに続く)

上へ/LCへ/ 元へ